検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ネットトラブル
ネットで知り合った人と交際(顔はお互い知らない・どこに住んでいるか、市町村までは分かる・一度も会ったことはない)しています 冗談だと思っていましたが相手は本気でした 冗談とも言えないので別れようと言ったら様々なことを言われ怖いと感じることが多々あります そこで質問したいのが私は何か法的違反をしているか、相手が私の住んでいる市町村まで来たらどうなるか(来るなら学校・職場まで来ます)、探偵を雇われたら私はどうなるか、を聞きたいです 相手に私の名前を本名と言って半分偽名を教えています また私は未成年、相手は成人しています 自分勝手だと私も思いますがどうか回答お願いします
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- box2012
- 回答数3
- 社内恋愛で別れた元彼と
年明けに社内恋愛していた年下の彼と別れました。 別れてからすぐ、彼は社内の女の子と交際疑惑があり、社内でも噂が立ちました。 付き合ってはいないと最近聞きました。 初めは、ものすごく落ち込み、お互いに仕事でも気まずい仲になり、私は廊下ですれ違ってもいないものとして扱っていました。 つい最近になり、仕事上で話すことがあり、 不思議なくらい普通にお互いに話すことができました。 つい先週、内線をかけると、彼から愚痴を聞いて欲しいと長々と話を聞いて、やっぱり直接話すと、廊下で立ち話して気づけば1時間経ってました。 彼の心境としては、ただ愚痴を聞いて欲しかった、ただそれだけですよね? 私は、正直まだ嫌いになれないでいます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- chesty1587
- 回答数4
- モラハラは罪に問えますか?
恋人からのモラハラを罪に問うことはできるのでしょうか? 2年間交際した彼からモラハラを受けました。自分の思い通りにならないと私の人格を否定します。裸の写真を送ってとか、出かけるときは下着をつけるな、露出度の高い格好にしろなど、強要されました。拒否すると無視されたり、会ってくれなかったりします。彼は避妊しないので、私がいつもピルを飲んで避妊しました。 友人に話すと、それは一種のDVだと言われました。確かに精神的苦痛は受けましたが、DVと言えるほどのものなのか、モラハラと言えるのか、自分ではわかりません。 もしモラハラやDVだとした場合、例え夫婦や婚約関係ではなくても、訴えることはできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- DV(家庭内暴力)
- lasmen_inas
- 回答数8
- 別れた彼氏が直ぐに彼女を作っていました
閲覧ありがとうございます。 別れた彼氏が直ぐに彼女を作っていました。 彼とは私が性行為を拒否した時(過去の一番始めの質問を見て頂けると幸いです)から一気に連絡が少なくなり、半月後振られました。 私と彼はFacebookで交際をオープンにしていたのですが、その記事は彼女が出来た今日も私と彼だけに見えるようになっています。 自分がこんなにも大切にされていなかったかと思うと悲しさと憤りと困惑の感情が渦巻きます。 なぜ彼は彼女が出来たのに敢えて私だけに見えるようにFacebookの記事を残しているのでしょうか。お相手にも失礼ですし、私も悲しいです。 このような彼の性格は一生直りませんよね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kumanoko10
- 回答数6
- 凄くモテるのに絶対に浮気しない心理
知人に奥さんも旦那さんも芸能人のように整った夫婦がいます 交際期間も含めると15年ぐらいになりますが、今でもお互い仲が良いです 奥さんは二児の母なので、まだアレですが、 旦那さんの方は、ほっといても側からちょっかいを出してくる女性がたくさん居るのに、全くもってそれに乗らないし、風俗も行ったことがありません 旦那さんは生真面目なわけではなく、かなりノリがよい方なので、仕事柄女性がわんさか寄ってくるのを知っていますが、なぜ男なのにそういう女性に目移りしないのか不思議です モテるのに、全く奥さん以外に興味のない男性は絶食系なのか突然変異なのか不思議だったので質問してみました
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#224013
- 回答数15
- 好きな子の趣味を辞めさせたい!
こんにちは。45歳のサラリーマンです。 僕には会社に25歳の片思いの相手がいます。 その子が最近、女の同僚とキャーキャー盛り上がって話しをしていました。 聞き耳を立てると、Mr.Childrenの大ファンでライブに行った話でした。 遠征にも行ってしまい、新幹線とチケットやら全部合わせると20万くらい使ったと話してました。 最高のライブで一生の思い出になったそうです。 僕としては、その25歳の子が好きだし交際に発展させたいです。 それにたかがライブに、そんな金を使うのも辞めさせたいです。 本物とはライブ以外で会えないし話せもしないので使うのは勿体無いと思うのです。 僕とデートして使った方が有意義です。 どうしたらいいですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#212745
- 回答数15
- 彼女のご祖母様 逝去での対応について
昨日、彼女のご祖母様がかねてからの入院生活の末、ご逝去されたました。 彼女とは知り合って3ヶ月、先週に交際となった間柄ですが、日頃の言動からもご祖母様を大切に思っていることは分かっていました。 元々、今夜スポーツ観戦する予定だったのですが、昨日メールで訃報を受け、観戦を取りやめています。 (観戦が無くなったのは問題ではありませんが…) メールの返事は『悔いの残らないようにお別れをしてきてね。』と行っているのですが、一般の者としてお通夜に参列しても問題ないのでしょうか。 立場上、ご両親とも面識が無いことから、出過ぎた事はできないとも思ってしまいます。 どうかアドバイス頂ければと思います。 何卒、宜しくお願いします。
- 自分以外の男性と同棲していたことのある彼女
って、男性目線でどう思いますか? 仮に、自分にも同棲経験があるならイーブンってことで、交際や結婚も考えられるのかなと想像できます。 疑問に思うのは、女性に同棲経験があり、男性にない場合です。そのとき男性からしたら、女性の同棲の経験というのはどう映るのでしょうか。 「自分にも、同棲ではないがエッチの経験はあるから、イーブンだな」 「同棲って、生活形態としては結婚してたのと同じだから、バツイチと同じじゃないか」 「いや、別に何も気にしない。それも含めての彼女だから」などなど、特に若い人はどう思うものなのか教えてください。またこの話の男性と女性を入れ替えだ場合、女性側から見たらどうなのかも気になります。ぜひ聞かせてください。よろしくお願いします。
- 20歳で結婚・出産する女性
a.20歳で男性経験なし・付き合った経験なし・男友達いない・男性から声かけられることがない 一見今風お洒落な今風の若者ってかんじです。 男性と接するのが苦手なわけではありません。 b.19歳で妊娠、20歳の時点で結婚していて出産している 高校時代までは交際経験がなく浮いた話がなかった。 aとbは同じ20歳でも全然違う人生ですよね。 成人式の時に結婚していたり子持ちの人が必ずいますよね。 この2人との差はどこでついたのでしょうか? 高校時代からか、高校卒業後の環境や出会いの違い? あとbのパターンは、高校時代からの彼氏と・・ということが多いでしょうか? 20歳で出産する人は18歳くらいから男性経験があるということ?
- ベストアンサー
- アンケート
- dreamtorip
- 回答数7
- 27歳の女です。
27歳の女です。 生まれてこの方相手がいたことがありません。 学生時代は共学でした。しかし異性と話はたまにするけど友人の関係になることはなかったです。 言い寄られるということもありませんでした。 ただ片思いだけなら何度もありました。 これから機会があるのかわかりませんが、できれば交際経験がないことはあまり言いたくないです。 ネットや周りの人もこの位の年齢でいたことがないのはありえないと感じるみたいなので…モテないのでただ単にそこはモテなかったんだねと受け取ってもらえたらいいのですが。 やっぱりこの年齢になると引かれるのが当たり前なんでしょうか。もうそれがネックになってしまうのなら諦めた方がよさそうだなとも思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#230482
- 回答数8
- 恋愛にチャレンジしたいが、結婚願望が無い
20台半ば、彼女いない歴=年齢の男性です。 色々きっかけがあり、自分を成長させたいと思い、 今まで諦めていた恋愛にチャレンジしようと思います。 ただ、チャレンジする前に気になる事がありましたので質問させていただきました。 タイトルにもある通り、結婚願望が無いことです。 正確には、自分の子孫を残したくないです。(理由は割愛します) 学生時代ならともかく、女性の方々は成人を過ぎると 多かれ少なかれ結婚を意識した交際をするものではないかと思います。 その女性の方々が何よりも貴重な若い時間を使って伴侶を探している中、 結婚願望の無い自分が恋愛に参加していいのか疑問を感じています。 結婚願望が無い男性に対して、あなたの考えを聞かせて欲しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- tuesday999
- 回答数7
- 社内規定の無い社長表彰金の取扱
営業部員及びその関係者に対し、役員の思い付きのよう な形で社長表彰を行う事となりました。。。 対象者は全て営業活動に関連する業務を行っており、 その活動の成果に対する表彰であり、表彰金として商品 券(5,000円/人)を支給します。 明確な表彰基準も無くこのような形で支給した場合、給 与として処理すると問題有りでしょうか? 親会社の経理部からは一旦「交際費/現金」で支給し、 支給者には次回給与支給時に課税するよう指示がありま した。(支給・引去り両建てで) 表彰基準の無い代わりに、社内稟議(伺書)による決済も 受けており、個人的には給与支給のみでいいのではと思 うのですが如何なものでしょうか? どなたかご教授頂ければ幸いです。宜しくお願い致しま す。
- 彼は風俗通いをやめられますか?
付き合って4年、彼の風俗通いが今年6月に発覚しました。1年程前から月2~3回ヘルスを利用してました。私と会える日にも一人で何回か行ってたようです。発覚後、「病気の恐さも知り、どれだけの人を悲しませる事か身をもって知って、もう行きたいとも思わないし行かない」と言いました。 彼女や家族が深く傷付き、病気の恐さを知っても、また行きたいと思う日がくるのでしょうか? 彼が私の両親に結婚を考え交際してると挨拶に来たのが去年の10月。風俗に通いながら挨拶に来たんだと思うと辛いです。 彼女がいて風俗に通ってた方、同じ経験をされた方、ご意見やお話を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
- 症状が出ないように、恋愛を禁止している人いますか
人格障害がなかなか完治しない、30代女性です。 恋愛というか、ひとを好きになると、 苦しくて、鬱や依存がひどくなります。 2か月も持てばよく、相手に見捨てられます。 最近も、いろいろ辛い事があって、 必ず悪い結果になりそうだから、 今は誰とも付き合わないように医者に言われました。 でも、もう8年もちゃんと恋愛(交際)していないのです。 その間、2か月だけ付き合った人はいました。 私にとって、恋愛は自分が壊れる悪化するものです。 過去には恋愛依存症、恋愛至上主義みたいなものでした。 もちろん、適齢期も過ぎようとしていますが、 寂しい人生ですね。でも、仕方ないので自制しますが やっぱり周囲からいろいろ言われるのがしんどいです。 共感してくださる方、いろいろな意見がある方 書き込みお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#96016
- 回答数1
- 不細工は子供を産んで良いのか
あなたが不細工な人だとします。 あなたは運よく結婚することができました。 しかし、私はその人が子供を産むことに抵抗があります。なぜなら、不細工な人が子供を産めば、また不細工な子供が生まれ、その子供は容姿のせいで自分と同じように他の人にはない苦しみを味わうからです。 私の両親は中の中と中の上くらいです。しかし私は下の中。 普通の顔の親が産んだ子供でさえ人にキモがられるキモ顔になることがあるのだから、なおさら不細工な人は子供を産むべきではないと思います。私はもちろん女性と交際なんて許される容姿ではありませんが、もしも結婚できたとして、子供を産むべきかどうか、教えてください。
- 家計診断お願いします。
主人39歳、私32歳共働き 子供2歳です。 二人で働いているのに貯蓄がなかなかできず将来不安です。 ざっと書き出してみたところ、下記のような内容です。 以下の一覧に記載していないものとしては 夫婦各々会社の財形を5万円ずつしています。 主人の手取りは家賃を会社から引かれての金額となります。 宜しくお願い致します。 主人 私 給与手取り 220000 230000 駐車場 -18000 食費 -60000 NTT電話料 -2600 小遣い -50000 -50000 交際費 クリーニング -5000 美容院 -3000 -3000 携帯 -7000 -8000 yahooJAPAN -6000 ソニー生命 -17103 -11950 プルデンシャル -9000 -8000 アリコ -15215 育英会 -7631 ガス代 -10000 電気代 -9000 水道 -5000 ティップネス -7000 -7000 浄水器 -6300 有線 -4000 交通費 -23000 -15000 保育園 -54900 延長保育料 -45000 保育園絵本代 -800 車のローン -12100 収支合計 -13927 -23481
- 出張交通費等を、給与と一緒に振込にて受け取る場合のデメリット
私が働いている会社では、出張交通費、交際費、立て替えて購入した 備品の費用等の精算に関し、現在、個別に現金で支給を受けています。 つまり、後日、精算届けを記入し、領収書を添付して会社に提出すると、 それと引き替えに現金がもらえるようになっています。 この方法を変更し、給与と一緒に振込にて受け取るようにすることを 検討しているそうです。 この場合、社員にとってのデメリットは何があるでしょうか? 私が考えたデメリットは、旧来の方法では、個人の課税対象にはならずに 税金が発生しなかったが、新しい方法では、個人の課税対象になり税金が 発生するのではないかと思いますが、これは正しいでしょうか? 以上、2点についてご教示いただけるとありがたいです。
- 離婚経験のある方に質問です
よかったら、教えてください。 1.交際期間・ご結婚期間を教えてください。 2.離婚の原因は何でしたか? 3.幸せな結婚生活を送るために最も必要なことは、何だと思いますか? 4.結婚するときに、「これだけは相手に確認しておいたほうがよい!!(話し合っておいたほうがよい)」ということはありますか? (例えば、両親の世話のことや家事の分担などなど) すみません、私自身まだ一度も結婚したことがないので、離婚ももちろんしたことはありませんが、今「結婚」について自分の中でいろいろ考えていて、結婚するには何が必要なのか、大切なのか、離婚された経験のある方の意見をぜひ聞いてみたくて、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- GANBARITAI
- 回答数3
- 社会人になった息子が暴れるため別居したいが出て行かない
社会人2年目の息子が、夫ある女性と交際をしており、1年前に周囲の人の通報で確認をしました。再三注意をしましたが、やめません。 昨年春に家族で注意をしたところ暴れドア、クロゼット扉、壁を壊してしまい、修理総額100万円を超えるまで。 収入も十分あるため、家を出るよう進めましたが、全収入を浪費してしまっているため、家に居座り、昨年秋には借金までしてしまい、どうしようもない状況です。年が変わっても本人はもう分かれたと言いますが、目撃者が多く続いています。昨日も注意を促したところ、暴力を振るわれ大怪我をしてしまいました。 収入も十分あるので別居をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 12345_1963
- 回答数5
- 彼は奥様と別れる気はないのでしょうか
21歳女です。付き合って3年になる彼氏がいます。彼は30歳彼の子供はもう7歳になるとおもいます。 お互い気持ちがないのでもう奥様と離婚するとゆう事で、交際を始めたのですが。気づけばもうこんなに月日が経っちゃって私も結婚を意識してお付き合いをしていきたい年齢です。 彼は私と付き合ってからずっと別居はしてくれているものの、本当のところ奥様や子供との付き合いはわかりません。 私のことは好きでいてくれていると思うのですが、彼はなぜ離婚を行動に移してくれないのですか? 彼も話してこないので、なかなかこれからどうしていくつもりなのか聞き出せません。 こんな中途半端な彼とはどっちみち先はないのでしょうか…