検索結果

沖縄

全10000件中8241~8260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚式場でのシッターサービスについて

    夏沖縄県のカフー リゾート フチャク コンド・ホテルで結婚式を挙げる予定なのですが、すでに私たちには生まれたばかりの子どもがいます。 式の間とその後の食事会の間にシッターさんに子供をあずけて食事会の間は同じ部屋内でサポートをしてもらいたいと考えているのですが、沖縄県内で頼めるシッター会社さんはありますでしょうか。

  • 今の時期沖縄の方が涼しい感じがするんですがどう思いますか

    今の時期沖縄の方が涼しい感じがするんですがどう思いますか

  • ダイソーの無い地域

    100円均一ショップダイソーのない地域は、どこでしょうか? 沖縄にはありますか?

  • 安室奈美恵

    安室奈美恵さんの出身地は沖縄県のどこの村ですか??教えてください!!

    • 2953
    • 回答数2
  • オスプレイや日本防衛に関して聞きたいです

    オスプレイや日本防衛に関して聞きたいです。 沖縄県人です。宜野湾在住。 オスプレイは来てほしくはないけれど、中国や朝鮮のことを考えると配備はしょうがないかとも思います。ただ、中国や朝鮮の竹島、尖閣なのどの問題があるのに、中国地方に配備もせずに、沖縄に押し付けている差別的やり方はおかしいと思います。  また、海兵隊の無法は憤りを感じます。交通マナーが悪いです。事故っても大して咎められないから運転がものすごくひどいです。実際米軍と事故を起こすと金も取れ無いし、アメリカ逃走で終わってしまうことが多いです。  やってほしいのは、オスプレイ配備を受け入れるときに地位協定の見直しをできないものかと思います。 実際オスプレイは墜落の危険性は高いかもしれませんが、比広範囲は広く性能は良いので、日本全国に配備して防衛をして欲しいです。ロシアもいるので北海道あたりにも。  あと、沖縄の戦争中の問題と、従軍慰安婦や南京大虐殺を一緒にしてほしくないです。 沖縄でひどいことをされたのは、祖父母やいろいろな人に聞いた限り本当だとおもいますが、従軍慰安婦や南京大虐殺はどう考えても捏造なので。  うちなーんちゅのほとんどはチベット問題とかよくわかってないので、対話で解決できると心から思っている人が多い気がします。ウイグルやチベットのように民族浄化されたくないので、気づいてほしいものえす。  基地問題は経済的にはなくても良いかと思います。沖縄に鉄道を走らせれば経済的には問題ないかと。ただ、沖縄に基地が無いと中国あたりに攻められたときに米兵が攻撃されない限りアメリカは日本を助けないと思うので、最低限いなければならないと思います。米兵は海兵隊は犯罪が多いので、空軍だけがいいです。問題は騒音ですが・・・レイプよりはましかと。  補助金たくさんもらってると思うかもしれませんが。。。末端の沖縄県人には恩恵があまりありません。金額は多いですが、政治家か官僚か土建屋かどっかにさっぴかれてるかと思います。なので、ひもつきじゃなくて、もっと直接的な補助にしてほしいです。 以上のような愚痴を読んでいただいた後に質問があります。 オスプレイ配備は賛成ですか?(全国配備) アメリカ海兵隊の犯罪は沖縄だけなのでどうでもいいですか? 沖縄戦の被害も捏造だと思っていますか? ウイグル問題とかあるけど対話で平和的に解決できると思っていますか? 補助金多いから黙っとけとおもってますか?

  • 10分前に起きたのですが、20時頃から2時間ほど寝

    10分前に起きたのですが、20時頃から2時間ほど寝ていたのですが、現沖縄県知事が亡くなられ、お葬式の夢を見てしまいました。 何か悪いことを暗示しているのでしょうか。 9月末に石垣島のほうに旅行に行く予定をしています。 沖縄県民、沖縄県出身でもありません。 ご診断よろしくお願いします。

  • 官房長官「尖閣はポツダム以前から日本領」

    この発言にちょっと違和感を覚えました。 ポツダム宣言が発表された時点で沖縄は米軍に占領されていたので正しくは「米軍に占領された沖縄県の一部」なのでは? 「尖閣は沖縄県の一部として米軍に占領され、1973年の沖縄返還で一緒に日本に変換された。」と言うべきではなかったのでしょうか。 もし突っ込まれたらどう返答するつもりなのでしょうか? それともう1つツッコミ。 ポツダム宣言に署名したのは中華民国です。 この時点で中華人民共和国という国は存在しません。 この主張を強引に解釈すれば尖閣は現時点では台湾のものと言うことになりますが? もし台湾が中華人民共和国の一部という解釈ならば中国は台湾の内政や外交に介入、干渉し放題という解釈ですが現実的に台湾には政府が存在し、外交も独自にやってるのでそれはいくらなんでもムチャクチャな屁理屈じゃないでしょうか?

  • もう直近なのですが急に休みができたので

    もう直近なのですが急に休みができたので 8/23から沖縄旅行に行きます。女一人旅、初めての沖縄です。 1日分を使って沖縄南部の観光にあてようと思うのですが(宿は那覇市) 当方免許を持っておらす、ニライカナイ橋を通るバスツアーに参加する予定が 催行人数が足りないため、本日不催行が決まってしまいました。 でも、ニライカナイ橋は渡ってみたくて 路線バスを使っての南部観光を考えています。 調べてみた所、斎場御嶽まで路線バスで行き、斎場御嶽と知念岬公園辺りは行けそうなのですが その他、路線バスと歩きでどの辺りまで観光が可能でしょうか。 ニライカナイ橋も歩いて渡れるようではあるのですが・・・。 その後どうしようかと、思っています。 周辺の海カフェ(風樹とかオリーブの木とか?)・沖縄ワールド・琉球ガラス村あたりに興味があります。 (平和記念公園とひめゆりの塔は別途で省きます) 急ではありますが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 9月の沖縄旅行の観光地、ホテルについて おすすめ教えてください

    9月の初~中旬の平日に沖縄へ恋人と2泊3日で旅行に行くことになりました。 ですが、どちらも旅行はあまりしたことがなく初心者に近いです。 沖縄はもちろん初めてなので、アドバイスいただけたらなと思い質問しました。 まず、絶対に行きたい&体験したいのが以下です。 ・美ら海水族館 ・青の洞窟シュノーケリング ・ホテルのプールで泳ぐ ★ホテルもまだ決まっていないのですが、どこかオススメはありますか? プールが充実しているホテルが良いのですが。 今のところ1泊目と2泊目は別のホテルを考えていて、候補としては日航アルビラ、ANAインターコンチネンタル万座、沖縄マリオットリゾート・スパです。 ★観光地もガイドを読むだけではなかなか雰囲気まではわからないので、良いスポットがあればぜひぜひ教えてください。 お互い20代半ばで、車はレンタで彼が運転する予定です。(私は免許なしです…) ★沖縄旅行をする上で、何か注意点やアドバイスなどあればご教示ください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • noname#109572
    • 回答数2
  • 高校の修学旅行先

    奈良県の高校(市立・県立)で、修学旅行が沖縄のところってありますか?

  • 海が近くにある都会

    沖縄以外で、そこそこ泳げる海が近くにあって、そこそこ都会なんて所はあるでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数9
  • 梅雨入り

    沖縄は まだ 梅雨入りしてないですか? 今年は 高気圧のせいで 遅いですか?

  • 沖縄のドミトリーなどに泊まっての長期一人旅のオススメの地はどこ??

    沖縄のドミトリーなどに泊まって長期滞在する場合のオススメの場所はどこですか??

  • 彼氏の地元か自分の地元か

    3年交際中の彼氏と自分、どちらの地元にいずれ住むべきかお互い譲れなくて悩んでます。 〇私→26歳 熊本 通院中で無職 〇彼→23歳 沖縄 アルバイト 私の親は学歴のない彼との交際に反対です。 彼の親は普通に受け入れてくれています。 彼の頼みである沖縄に住むことがどうしても受け入れられません。 理由はひとつです。 私には妹がいて現在大学生ですが 就職して、上京することとなり これで私まで沖縄に行けば実家には60歳を超える両親が2人残されてしまいます。 そのことが心配で仕方ありません。 親が苦労してお金を工面し大学まで行ってくれた妹の将来を妨げる訳には行かないと思っており、 彼氏と同棲するにしても自分だけはせめて実家の近くには居たいと考えてました。 彼の地元が車や電車で移動できたりする他県ならまだしも、沖縄となれば万が一のことがあった場合、飛行機でしか身動きが出来ずどんなに急いでも自分の力で気軽に帰ることすらもできません。 一方彼には、兄弟が7人もおり実家は2世帯で 叔母や叔父までいて大家族です。 親も若く、彼の祖母が私の両親と同い年です。 なので病気が治れば共働きで私の方に来て欲しいと言ってますが沖縄から出ることは出来ないと頑なです。 私はどうするべきでしょうか…… 同じような方、他県の女性で沖縄の男性と結婚した方、また何が正しいかわからないので体験談やアドバイスいただければ助かります。

    • noname#235859
    • 回答数15
  • Cカードの取得について

    the101 はじめまして。 Cカードの取得を考えています。 1度だけ、沖縄で体験ダイビングをしたことがあり、 そのキレイさと、水の中で呼吸ができることに喜びを感じ、 Cカードを取ることを決意しました。 そこで、皆様に質問です。 不安な点がいっぱいなのでおしえてください。 (1)5月ごろに取得を考えているのですが、寒くないですか? 沖縄はまだしも、伊豆は・・・・? 寒くて、顔を水につけられるのかも不安です。 (2)私は、ハッキリ言って、魚が好きではありません。 でも、沖縄で潜ったときは、魚が可愛く思えた。。。 だから、伊豆などで、あまりキレイじゃないのを見たら幻滅してしまうのではないかと・・・・ ちょっと心配です。 伊豆はどうなんでしょうか? (3)どこでCカードを取ったらいいのか不安です。 沖縄のダイビングショップで、1つ、教育がしっかりしてそうなところを見つけたのですが・・・ GWの予約は既にいっぱいでした。 東京・横浜近郊でいいショップを教えてもらえませんか? お勧めのショップを教えてください。 (4)私の希望は・・・ ・東京で学科、実習は沖縄 ・ちょっと高くても、しっかり教育してくれるショップ ・少人数制。できれば、1:2くらいが希望 ・時間制ではなく、出来によって内容を考えてくれるショップ 皆様、情報をお願いします。

  • 大阪府守口市から沖縄県名護市までの直線距離は何キロ

    大阪府守口市から沖縄県名護市までの直線距離は約何キロメートルになるでしょうか? 大阪府守口市から沖縄県名護市までの直線距離は約何キロメートルになるかを教えてください。

    • noname#250982
    • 回答数2
  • 米寿のお祝い。

    米寿のお祝い。 沖縄で、親のお祝いをしたいのですが、沖縄での米寿のお祝いの仕方。お食事の場所を那覇辺り、お昼で、おすすめな場所があれば教えて下さい。

  • 9月の名護市議選で 昭和50年7月に

    9月の名護市議選で 昭和50年7月に 天皇陛下が皇太子時代 沖縄県をご訪問された際 ご夫妻の車列に 空き瓶、スパナ、鉄パイプを投げつけた 川野純治 が当選したそうですが 名護市民って こういう人間を市議に応援するような土壌があるのでしょうか? そうなると 沖縄、名護に旅行するって ちょっと怖い気がしますが。  

  • 転院の手続き(遠隔地に引越し)

    今現在関東に住んでいます、 統合失調症という診断が出ていますが、沖縄県に引っ越すことになりました。 沖縄県の心療内科はまだ行ったことがないので分かりません。 この場合、今通ってる病院から転院の手続きはとれますか? それともやはり、転院先の病院がまったく決まっていないと 転院手続きはできないのでしょうか・・・・

  • 固定資産税があがる?

    沖縄県に住んでいる者ですが、今まで沖縄県は固定資産税が本土よりも低い評価額ですんでいました。 それが平成18年をメドに固定資産税があがる、というよりは全国並みの評価額になる、と聞いたのですが、本当ですか? もし分かる方がいらっしゃいましたら、参考URLなど教えていただければ…と思います。 よろしくお願いします。

    • riepu
    • 回答数1