検索結果
小学校
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 小学校のイジメについて
名古屋で家庭教師の派遣業をしているものです。 3月から新しく小学6年生の国語を担当することになりましたが、その子が、学校でひどいイジメを受けています。 4年の3学期には耳の辺りをハサミで切られたそうです。 物を壊されたり、殴るけるなどはよくあることのようです。 そこで、どなたか小学校でのこのような場合に転校が可能なのかどうかということと、学校を長期間休んでも受験に差し支えないのかということをご存知ないでしょうか(私立もしくは名古屋大学付属を考えています)。 お母さんの話を聞いていると、イジメは長期にわたっており、学校側は正直あまり、あてにできません。 どなたか、よいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 小学校
- congocongo
- 回答数3
- 小学校教員免許状の取得
今は企業で働いています。 ですが、実は小学校教師になりたいという夢があって本気で目指そうと思いました。 通信教育での取得を今、考えていて4月からはじめようかと思っています。 1種の免許状だけでも教員採用はされるのでしょうか? まずは通信で1種免許を取得し、来年には常勤(できれば常勤)か非常勤で働き、2種を目指して勉強していけたらいいなと思います。 最初から2種免許状を目指したほうがいいのでしょうか? 現在28歳で(女)来年結婚するかもしれないのですが、教員採用試験は既婚だと不利とかはあるのですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- genjipaidaisuki3
- 回答数5
- 小学校入学の女の子のキャラクター
4月に小学校に入学予定となる娘がいます。 ふで箱などの文具をそろえる際、キャラクターのものでそろえたい!と言い出したのですが、 6歳の女の子では、どんなキャラクターが流行っていたりするのでしょうか? また、こんなキャラクターでそろえたよ!っていうものがあれば教えてください。 娘は、サンリオのシナモンでそろえたいと言っているのですが、私てきにはキャラクターは幼稚な感じがするのです。
- 小学校の教師に役立つ資格
小学校の教師を目指しています。4月からは大学2年生です。 大学では自分の出来る限り勉強したいと思っていて、やはり字が綺麗でないとと思い、習字を始めました。 そこで、小学校の教師になるにあたって、役立つ資格のようなものはありますか?? もし大学在学中にとれるのであれば挑戦したいと思います。 現在、漢検の勉強もしています。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- yucachin
- 回答数4
- 大阪の小学校について
来年、福島から大阪へ転勤が決まりました。 小2と小5の子供も一緒の予定です。住居は公団住宅を考えています。勤務地の関係で今のところ北大阪急行の桃山台周辺の「アルビス旭ヶ丘」か阪急宝塚の服部駅近くの「シティコート服部」を候補に考えています。両地域の住環境、小学校・中学校の評判など教えていただけないでしょうか。なにぶん遠方のため、選択の材料がないのです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- yassenbo
- 回答数1
- 小学校の先生になりたい!!
現在大学4回生です。中高の数学1種免を取得予定ですが、小学校の先生になりたいと思うようになってきました。 教育学部の大学院に行けばとれるという話をどこかで聞いたことがあるのですが、正直よくわかりません。 これから先どのような進路をとれば手早く小学校の先生の免許を取れるのでしょうか??教えてください。。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- whip155
- 回答数4
- 小学校5年生学年活動
こんにちは。初めて質問いたします。今春より次男の学校のPTAで学級委員を担当しています。次男の小学校では毎年1回、学年活動というものがあります。1時間程度で、子供と親が一緒になって何かをする という企画なのですが、よいものがないか検討をしている段階です。 こちらの質問で以前に小学校2年生向けのものを見ましたが調理実習以外はやはり低学年向けであると感じました。高学年は難しいというコメントがありましたが実際私も悩んでいます。 過去の例としては助産婦さんに来てもらって性教育の話をしてもらう、HONDAの「環境わごん」というスタッフさんに流木などを使った工作などを親子いっしょにしてもらう・・ などあるのですが・・(ちなみに環境わごんは今は地域が限定されていて私が住んでいるところでは実施できなくなりました) なにか、ご経験上でよかった企画などありましたら教えていただけないでしょうか? ちなみに、学年は5年生で約33名×2クラス(生徒数)となります。親は全員出席するとは限りません。費用は一人500円までですので、概算3万円ぐらいまでになります。時間は1時間程度。日程は10月末ぐらいを予定しています。 よろしくお願いいたします
- 小学校の音楽の共通教材
小学校音楽の共通教材には、どのようなものがあるのであしょうか。色々調べてみたのですが、なかなか見つかりませんでした。 どなたか知っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います。
- 小学校の引き出しを買いたい
小学校で使っていたような、机の中に入れるプラスチックの引き出し(トレイ)を自宅で使いたいのですが、どこかで購入することが出来るのでしょうか? 購入できるサイト、お店(出来れば都内で、、)をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 夢は小学校の先生です☆
こんばんはw高3の女です。 今の私の夢は小学校の先生になることです。 しかし今、どこの大学に行けばいいか迷っています。理想としては、福岡の大学がいいのですが、他の大学でもいいので、資格が取れる大学を教えていただけませんか??? おねがいしますヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿
- 締切済み
- 小学校
- sakurayura2
- 回答数4
- 小学校PTA役員選出の方法
毎年、毎年なかなか決まらないことですが、 皆様の小学校ではどのような方法で選出されてますでしょうか?良い方法がありましたら教えてください。
- 締切済み
- 小学校
- seroritomato
- 回答数9
- 小学校の先生について
なりたい職業として小学校の教員を考えているのですが、給食の必須メニューである牛乳が飲めません💦(アレルギーではない) 他にも何個か食べられないものがあるのですが、やはり給食を子供たちと食べることは必須なのでしょうか? また、苦手なものを残すことは教師としてしてはいけないことなのでしょうか? 経験がある方などいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 小学校
- azukimochi1515
- 回答数5
- 小学校・夏休みと冬休みの期間
北海道の学校は、夏休みが短くて冬休みが長いと聞きますが、例えば別海町の小学校は、夏休みと冬休みの期間は概ねいつからいつまでなのですか? 因みに、夏休みと冬休み、春休みを合わせると、全国どこの小中学校でも、基本同じ日数ですか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。
- 締切済み
- 育児
- swuimnmter25
- 回答数1
- 小学校の先生の在任年数
小学校の先生方の、一校にいる年数はどれくらいが平均なのでしょうか。県や市町村によっていろいろなのでしょうが。というのは、息子が今年入学した小学校ですが、一年生の時にいてくれた先生が、6年生になるまでに、どのくらいの確率で残っていてくださるのか、心配なのです。県名を明らかにしてお答え下さると幸いです。 ちなみにわたしは長野県です。
- 公立小学校でのクラス替え
毎年するのが普通なのでしょうか? 実はわたしは6年間、同じクラスで卒業しました。長野県です。今度息子があがった小学校では毎年あるということで驚いたのです。
- 小学校の卒業式では・・
はじめまして。この度子供が小学校を卒業する事となりました。そこで質問なのですが、卒業式には両親とも参加される場合が多いのでしょうか?それとも大半の方々は母親若しくは父親のみの参加でしょうか?御教え下さいませ。
- 小学校教師の資質とは
今は教員が定年による大量退職のため、採用の方も大量募集をしているとか。 でも、人数が多くなるということは、指導力のある人ばかりが先生になるわけでもないわけで。 そこで、皆さんに質問なのですが、大量採用となる現在、どのような人物が小学校教師としての資質を備えていると言えるでしょうか。いろいろご意見ください。
- ベストアンサー
- 小学校
- sakiya0106
- 回答数3
- なんで小学校を襲うの?
最近小学校を舞台にした事件が多いですよね。 そもそもなんで小学校を襲うんでしょうか?。 やはり自分の人生に対する恨みや悲しみがこれからの将来があり、力で圧倒できる存在として征服できる快感を味わいたかったんでしょうか?。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- yumemori33
- 回答数4
- 国立小学校受験について
今年、子供が受験する34歳の母親です。 昨年、一昨年に国立小学校を受験したお子さんがいらっしゃる 方、是非、体験談をお聞かせ下さい。 行動観察(面接)や運動のテストの内容・服装についても 情報が欲しいと思っています。 くじ運が大きなウェートを占めているということで、結構楽観的な 母親ですが、何か良いアドバイスを是非頂きたく、宜しくお願い 致します。 あと、入学後の様子などもお聞かせ下さいませ。