検索結果

他社製品

全9604件中8001~8020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ペンタックスの将来性

    山岳写真を撮るためのデジタル一眼を探しています。 現状ではペンタックスのK-7が一番いいのですが、 将来性について不安があります。 ペンタックスは、HOYAに平成20年3月吸収合併されてしまったそうですが、カメラ事業部は今後も存続し続けるのでしょうか。 フィルム中判カメラも今年の9月に製造中止になりました。 デジタル中判カメラを開発しているようですが、 従来の中判ファンをとりこめるのでしょうか。 ペンタックスの将来性が気になって、 K-7を購入する踏ん切りがつきません。 コンパクトで手に馴染んでとても良いカメラです。 カメラ業界に詳しい方教えてください。

    • oki0724
    • 回答数10
  • 新品未開封のOfficeをオークションで落とせる?

    こんにちは。お世話になります。 先日Officeの入っていないPCを購入し、 自分で入れるべくOffice2007の購入を検討しているのですが、 ふとオークションで見ると「新品未開封・プロダクトIDが付いています。 新規インストール、ユーザー登録、ライセンス認証もできます。」 というようなソフトが1万円前後でたくさん出されているようです。 しかし画像を見ると、どの商品にもパッケージ右上に 「インストール済み・このソフトウェアはお求めのパーソナルコンピュータに 既にインストールされています。」というような赤いシール?のようなものが 貼られているようなのですが・・・。 出品者のPCにインストール済みのソフトなら、既に使用済み商品であり、 落札してもユーザー登録やライセンス認証はできないのでは? と思うのですが、どうなのでしょうか? また、オークションではなく正規方法でOffice2007を購入した場合、 だいたいいくらぐらいの価格になるのか、よろしければご教授下さい。 (Office Personalで構いません。) よろしくお願い致します。

  • キャノンのピクサスMP950で背面給紙のエラー

    キャノンのピクサスMP950に富士フイルムの画彩写真仕上げValue(光沢)を背面給紙すると上手く給紙出来なかったり紙詰りのメッセージが出て 印刷できない現象が出ます 解決法はありますか? よろしくお願いします

  • インターフェースデザイン(?)の仕事に就くためには…高2女子です

    はじめまして、 私は理系志望の高2女子です。現在、将来の進路の事でいくつか悩んでいます。 私は以前から電子製品のデザインに興味があり、将来は、できればその方面の仕事に就ければいいなと考えてきました。特に高校に入ってからは、「GUI(グローバル・ユーザー・インターフェイス)」という分野(?)にとても興味があります。具体的には、携帯電話や、Walkman、ipod、PlayStationのような電子製品のロゴや操作画面等のデザインがしたいのです。 そこでいくつかの企業の募集要項について調べてみたのですが、具体的にどのような資格等が必要で、どの程度の学歴が必要なのかというのがイマイチつかめません…。私も知っているような大企業のデザイン関係の募集要項を見ても、専門卒・短大卒・大卒・院卒、すべて可と書かれています。ですがやはり、専門卒と、大卒・院卒では、専門卒が条件としてやや劣るのでしょうか? 私は大学進学を考えているので関係ないのかも知れませんが、一応気になるので…。 もしこの手の分野で企業に就職するとなると、企業はどのようなスキルを人材に求めてくるのでしょうか? 資格、学歴、理数的能力、プレゼン能力、やはり最もは美的センスですか?? 私はこの手の職種は理系であることが大前提で、大学のデザイン工学のような部で学ぶのが最善なのかなとも考えていましたが、もしかすると美大出ないと口が無いとか、そんなレベルなのでしょうか…? できれば具体的にそのハードルを示していただけると幸いです…。 乱文長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 木造2階建有線LANと無線LANの共存に必要なものと設定は?

    現在有線LANで接続しています。 このたび ・LANケーブルを敷設していない部屋にPCを持ち込む必要がでてきた ・台数をさらに1台増やす のため無線LANを導入しようと考えております。 ちなみに環境は木造、OSはメイン-VISTA その他2台-XP 回線-YahooBB 12M (未だに光がこない地域です) ・2階書斎にメインPC、ルーター HUB ・1階リビング2口  1つはPC、  1つはWiiとHDDレコーダーRD-XS57とPC(HUB使用) ・2階子ども部屋1口(未接続) ※新築時に有線LANケーブルを敷設しております。 という状況です。 これに加えて無線LANを使って未敷設の和室ともう1つの洋室でも ネット接続をしたいと思っております。 うかがいたいのは ・どういう機器が必要か BUFFALO Air Station NFINITI HighPower Giga 11n/g/b対応無線LANアクセスポイント WZR-HP-G300NH/U あたりを想定していますが ・どういう接続になるのか こちらは皆目検討つかずです。 有線LANの1つを使ってそれに機器を接続?なのでしょうか。 なるべく単純な接続ですませたいのです。 ご教授のほどよろしくお願いします。 

    • oribe77
    • 回答数5
  • アルミとカーボンフレームどちらに?

    新しいロードバイク購入を検討しています。 2年前に入門用のコンフォートOCR3を購入して2年間40kmの通勤に使用していましたが、そろそろ次の機種が欲しくなりました。 そこでアルミかカーボンフレームかで迷っています。 よく聞くのはカーボンは耐久性がアルミと比べて低い?とか、転倒してフレームが傷ついたら終わりとか聞きます。 しがないサラリーマンなのでそうそう買い替えはできないので次のマシンは長く乗り続けたいと思っています。 ゆくゆくは機会があればヒルクライムやロングライドのレース等も体験してみたいとは思っているのですが。 素人ながら長く乗るのならアルミのほうがよいのかな?と考えてしまうのですが・・・。 それ程予算はないのですが、アルミだったらFAUSTO COPPIダイアモンドとかDACCORDIスタートとかCARRERAコルチナ。 カーボンならORBEAオニキス、SCOTTCR-1、RIDLEYオリオン、FELTZ35等のクラスで考えています。 条件は(1)長く使えること(当然メンテナンス次第とは思っていますが) (2)予算の関係上ハイエンドクラスは無理(3)ブランドイメージ(よくジャイアントは馬鹿にされてつらい思いしました) アルミとカーボンどちらの選択が無難なのでしょうかアドバイスお願いします。

  • カロッツェリアAVIC-MRZ088のTV出力

    いつもお世話になってます。 カロッツェリアAVIC-MRZ088での相談なんですが、リアモニターを設置しましたが、DVD等の出力は出来るんですが、TVの出力は出来ないんですか? http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=3560 の取付説明書(12~13ページ)では IP-BUSケーブル→地上デジタルテレビチューナー→ナビのデジタルTV専用映像入力 これはデジタル放送を見るための接続ですよね。 では、 デジタルTVチューナを介してデジタルTVチューナ以外のIP-BUS機器(エクスターナルユニット)から?TV映像をリアモニターへ出力できるんですか? このエクスターナルユニットとは何ですか? 映像ソースのあるエクスターナルユニットの場合のみ接続とありますが、映像ソースのあるエクスターナルユニットとはどういった種類があるんでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 価格競争をしていく先にある物は一体なんだと思いますか???

    様々な業界で価格崩壊、ビックリするくらいの値段になっている商品が多いと思います。 価格競争をしていけば、その価格についていけない業者は、どんどんつぶれていくと思います。そうなれば今よりもリストラであったり、撤退であったり、倒産が加速し、もっと不景気になっていくのではないでしょうか。価格競争は不景気を助長させるのではないかと考えるのですが皆さんどう考えますか???

    • amijat
    • 回答数9
  • 無線LANのリピータ機能設定(親機 WR6600H 中継機 MZKW-300NH)

    無線LANの設定で困っています。 親機 NEC WR6600H 中継機 PLANEX MZKW-300NH 1階にWR6600Hを置いて2階の離れで無線通信を行っていたのですが、電波事情が悪くリピータ機能のある機種ということでMZKW-300NHを購入し設定を行いましたが回線速度は全く変化ありません。 IPアドレスは WR6600H 192.168.0.1        MZKW-300NH 192.168.0.210 と振りSSID、チャンネル数、WEP等は合わせました。 そもそもMWR6600HとZKW-300NHとの間で通信がうまくいっているのかもわかりません。 インターネットには接続できていてWR6600Hの方は無線通信でセットアップできていますが、ZKW-300NHのIPアドレスを入力しても反応がありません。 接続できない原因がよくわかりませんので宜しくお願いします。

    • RTXP
    • 回答数3
  • どうして原油価格の値上げが、すぐに市場に影響するのかを教えてください

    原油価格の高騰が生活の様々なことに影響し報道されています。どうして原油価格の値上がりが、すぐに市場に影響するのかを教えてください。  原油価格は、「需要と供給の関係から決定される」「ニューヨーク証券取引所の価格ー投機売買から決められる」等聞きます。一方で「石油は<長期契約>され一年または半年ごとに価格契約する」とも聞きます。日本においては、生産国と売買契約してタンカーで運び、工場で備蓄・精製し、市場に供給するまでにはかなりのタイムラグがあってもいいと思うのですがどうでしょうか。 1、どうして相場の原油価格の値上げが、すぐに市場価格の値上げに転嫁されるかが疑問。 2、もう一点は「備蓄石油」の流用は検討されないのでしょうか。

  • iPhoneの機能

    iPhoneを購入しようと思うのですが以下のバッシングされている機能は確かだと思います。発想の転換でその機能に打ち勝つにはどんな方法がありますか? ★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません ★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。 ★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。 ★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。 ★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。 ★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。 ★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。 ★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。 ★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。 ★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。 ★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。 ★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。 ★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。 ★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。 ★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。 ★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。 ★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません。 ★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。 ★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。 ★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。

  • 中高年向け?滋養強壮剤

     私は、滋養強壮剤というと、体の疲れをとるものや元気にする栄養ドリンクなどをイメージします。ところがある調査によると、関節痛や神経痛対策の中高年向け製品を中心に好調だという話です。  そこでお訊きしたいのは、(1)本当にそう思われますか?(2)具体的にはどのような製品を指すのでしょうか? お教えいただけますようお願いします。 参考URLです。 http://health.nikkei.co.jp/news/gyo/index.cfm?i=2008070809443h3

  • 売れる心理

    ある特定の商品がバカ売れするという現象に対してどのような研究結果があるでしょうか? 1大手が売れる心理 2リニューアルが売れる心理 この二つをお願いします。

    • noname#82286
    • 回答数1
  • ipod classic80GBについて教えてください

    自分なりにいろいろと調べてみたのですが、しっくりくるものが見当たらなかったので質問させていただきます。 来週日本に行くのですが(海外在住です)、そこでipod classicの購入を考えています。出発前に買うかどうかきちんと決めなければならないのですが、まだ迷っています。 ipod classicはHDDというものを搭載しているらしく、振動に弱いと聞きました。(他の質問を読ませいただいて知りました)普通に使う分には平気らしいのですが、どれぐらいまで耐えられるのでしょうか? 私の場合、通学の際にスクールバスの中で聴いたり、走りながら聴いたり、タクシーの中で聴いたりしたいのですが、それぐらいなら大丈夫でしょうか? あと、普通に使っていても壊れてしまうことが多いようなのですが、どれぐらいの期間が経つと故障しやすくなるのかも教えていただきたいです。 もしできたら、ipod classicを使うにあたっての注意点やアドバイスなども教えていただけるとすごく嬉しいです。 質問文の内容が分かりにくかったらすみませんが、時間がないのでどなたか早めの回答を宜しくお願いいたします。

  • ipodにはソニックステージから音楽を取り込めないのですか

    あまりに初歩的で馬鹿と言われるかもしれませんが何卒宜しくお願いします。またカテゴリも違っていたら申し訳ありません。非常に機器に弱くipodもつい最近買いまして数週間かかってやっとitunes storeに接続でき曲をipodに入れることが出来ました。子供がPSPを持っていてそれにはソニックステージなるものから曲をメモリスティックにおとしております。そのソニックステージのライブラリにある曲をどうすればipodにおとせるのでしょうか。または無理なのでしょうか。。あれこれいじってみたのですが全くダメです。もし出来るのであれば難しい専門用語なしで簡単に教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • シアターラックとリア埋め込みスピーカの組み合わせ

    家を新築するのを機会にリビングを5.1ch化したいと考えてます。 今も5.1chオーディオですが、配線などがわずらわしく感じています。 そこで、流行のシアターラックを使って配線を目立たなくして、 リアは埋め込みor吊り下げスピーカーとしたいと考えているのですが、 シアターラックで追加のスピーカーを付けられるタイプのものが 見当たらなくて困っています。 パナソニックのやつは専用の無線スピーカーがあるようですが、 出来れば有線で汎用のスピーカーを付けたいと思っています。 (BOSEなどにあこがれあり) おすすめの組み合わせ等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • mac miniのモニター

    はじめて利用いたします。パソコンは今ひとつ詳しくありません。mac mini (たぶんM9687J/Bだと思います。 本体の裏を見てもA1103しか確認できないのですが) これのモニターとしてCinemaDisplayのM9177J/AもしくはM8893J/Aが問題なく使えるのかがわかりません。ネットで調べたシステム構成のグラフィクスはATI Radeon9200とありましたが、本体のPCI/AGPカード(でいいんでしょうか)にはATY,RV280 と、あります。また、ディスプレイの解像度 も1280×1024が最高値で1680×1050に足りません。繋いだら、認識するものなのでしょうか。 どなたか、おしえてください。よろしくお願いいたします。(現在のモニターはCOMPAQ FS740です)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CATEYEのサイクルコンピュータ(ワイヤレス)について

    通勤用に安いクロスバイクを購入したのですが、 最近では休日にサイクリングに行く程度にハマってきました。 そこで、サイクルコンピュータを付けてみたいのですが、 素人ですので取り付けが簡単なワイヤレスにしようかと考えています。 また、クロスバイク自体も安物ですので、サイクルコンピュータも 安いもので良いと思いCATEYEの「CC-MC100W」を検討しています。 そこで質問なのですが、「CC-MC100W」を二台の自転車に付けて 一緒にサイクリングに出かけた場合に、混信してしまうことは有るのでしょう? また、混信の可能性はサイクルコンピュータの価格によって変わってくるのでしょうか?

    • Cocytus
    • 回答数4
  • ユニクロや無印良品の商品について

    ネットショップでグッチやシャネルなど ブランド品を扱っている店がありますが、 ユニクロや無印良品、ベルメゾンの服や小物が 公式サイト以外で販売されているのは見た事がありません。 例えばグッチの服を卸問屋で仕入れて販売するとしたら、 同じ要領で、無印良品の服を店で仕入れる事も出来ますよね? ベルメゾンやニッセンだったら通信販売で仕入れるとか・・・ でも実際は、上記で述べたようなブランドが 公式サイト以外で売られているのは見かけません。 これは何か法律でもあるのでしょうか。 それとも私が知らないだけでユニクロやベルメゾンの服を 自社のネットショップで販売している店はありますか?

    • noname#65421
    • 回答数2
  • B`sRecorder Gold9 PLUS プログラムのインストールがうまくいきません!

    掲題プログラムを購入し、インストールしようとしましたが、一部うまくいきません。他社製のライティングソフトを使っている場合は、アンインストールが必要、ということなので、ULEAD社のDVD MovieWriter5を削除しました。そして、インストールしたわけですが、cdr4.xp.sysというプログラムが入っているというメッセージがでて、全てインストールすると全体プログラムに障害が起きる可能性があるということなのでvirtualFOLIOを除外して(その場合は問題ないとのこと)インストールしました。 他に、DVD EXPERTプログラムが、下記表示が出てインストールできません。 「セットアップの実行中にエラー(0x80070017)が発生しました。 前のセットアップを完了し、他のアプリケーションを閉じたことを確認して下さい。これでもまだエラーが発生する場合は、プログラムの発売元までお問い合わせ下さい。詳細を開くと、下記内容になっています。 エラー情報:>SetupNew\SetupDLL.cpp (841) pAPP:B's DVD Expert PVENDOR:SOURCENEXT PGUID:C7D167C0-F165-4DB4-8137-61EB1DCFE7BD $12.0.0.58849 @Windows XP Service Pack 2 (2600) IE 7.0.6000.16674」 どのようにしたら、完全インストールできるでしょうか? 尚、OSはXPpro,パソコンはDELL INSPIRON9400で、SONIC DigitalMedia v.7LE and MyDVD6.11LE が内臓されています。 宜しくお願い致します。