検索結果

東京五輪

全1381件中61~80件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 2020年の東京五輪。東京オリンピックに向けて建築

    2020年の東京五輪。東京オリンピックに向けて建築関連法を改正する動きが、大手ゼネコンから賄賂国会議員を通じて、法改正に動くはずです。そういう動きをどのようにキャッチすれば良いでしょう? 半沢直樹ばりのはめ殺しをしたいです。出来れば、三菱地所とか三井不動産とか大物を引っ張り上げたいです。どこで待ち構えていたら釣れますかね?

  • 2020東京五輪決定と2018平昌オリンピック

    2020東京五輪決定で、余力がなくなった日本からの援助が期待できないとすると、 韓国は、2018ピョンチャンオリンピック開催の為に どんな手を打つことが予想されますか?

    • tk4mzt2
    • 回答数4
  • 東京五輪 「汚いんじゃないのか」

    東京五輪トライアスロン等の予定会場で大腸菌が大繁殖しているため、「汚いんじゃないのか」として会場変更らしいです。 --------------------- ■ 東京五輪、2会場見直しへ 空域と大腸菌を懸念 http://www.j-cast.com/2014/07/31211947.html --------------------- しかしそれにしても東京湾で泳がせるとか… 正気の沙汰だったんでしょうか。 昔から「江戸前」として東京湾で採れた魚を食したりしてますが、それもキチガイ沙汰かと。 1. 大腸菌だけでなくその他も色々、汚いんじゃないのか? 2. 放射性物質汚染も懸念されます。(尋常ではない海底土汚染) 3. 会場変更されるとしたら福島第1原発沖ですかね。 以上、どんなもんなんでしょう。

  • 東京五輪と為替変動について

    2020年に東京オリンピックが開催されますが、無能な日銀が何をやっても変わらぬ現在の超円高ドル安の状況に与える影響は?4年の間に日本株は上がると思いますが、為替レートはどのように推移すると予想しますか?(外為レート連動型の資産運用をしている者です)買った途端に円高になりレートで配当の利率が決まるので旨味がないです。

  • 東京五輪メダル製作へ貴金属回収・・?

    オリンピック用のメダル製作のため、貴金属を回収してるニュースがありました。アメリカに保有在庫している相当量の金は金メダルの作成に使えないのですか?

  • 東京五輪は何のため、誰のため?

    前回に懲りずにまた東京が立候補しているようですが、これはなぜ? いくら費用かかるか都民はわかっているのでしょうか、知事が何十万ものスーツをあつらえ式典に出るため?  各種目の選手育成など使えばどこの都市で開催しても日本のスポーツ発展になるのでは。 昔のオリンピックはアマチュアのみでしたが 今もアルバイトしながらがんばっている選手も大勢。彼らへ援助のほうがずっと本質で貢献では? 某国のようにメダルひとつに何十億、潤う組織があるようです  たまたま某都立高校で見かけた光景。。誘致のステッカーがロッカーに数多く貼られてました。 全くの税金無駄遣い 役人のやることですからしょうがないのでしょうか?

  • 特亜による東京五輪ボイコットの疑問

    中国や韓国による東京五輪のボイコット運動が喧しいですが、あの国は、東京五輪をボイコットする事によるメリットは何でしょうか? 出来ればあの国の方々にはボイコットして戴きたい気持ちで一杯なのですが、唯のやっかみ以外に何か他にメリットがあるのでしょうか? 何方か納得のいくご意見が御座いましたらご教授下さい。

  • 平昌五輪代替地、東京なら可能では? 

    韓国では「平昌五輪を返上しろ!」などの厳しい意見が寄せられている。・・・との報道です。 http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140830/oth14083018000003-n1.htm 金も無い、高い山も無い、雪も無いのに本当にやるのか?ということで返上する可能性は相当高いと思います。仮に返上したとして短期間で冬季五輪を開催出来る都市は世界中でも東京くらいしか無いと思います。選手村はホテルを借り上げれば良いし長野や新潟にノンストップの新幹線を走らせれば屋外競技もOKです。韓国とIOCが率直に詫びて資金(1千億円程度か)提供するなら開催してやっても良いと思いますがどうでしょうか?

  • 東京五輪観戦のため有給は駄目か

    平日の東京五輪観戦を検討しています。 「私用のため」としても、平日のど真ん中に、首都圏出身で地方に転勤させられた私が、普段全く有給を取っていないのに、五輪シーズンに有給を取ったら明らかに五輪観戦だと勘ぐられる可能性があります。 そうだとしても、別に悪いことをするわけでもないのですから、負い目を感じることもないと思います。 みなさんの周りには、五輪観戦のために有給を取るという人はいますか。 よろしくお願いします。

    • noname#250505
    • 回答数7
  • 【東京五輪の新国立競技場】どう思う?

    計画案が決定当時はマスコミも華々しく報道していたのに 最近は、奇抜すぎるとかデカすぎるとかで 都知事も計画見直しを発表したようです。 代々木の体育館だって当時は異様なデザインがさんざん叩かれていましたが、いまではすっかり代々木のランドマークとなっています。 今は奇抜に思えてもすぐに溶け込むのではないでしょか。 私は個人的にこのデザインが好きなので予算増額してでも計画通りに作っていただきたいのですが みなさんはこのスタジアムどう思いますか?

  • 東京五輪に賛成ですか?反対ですか?

    2020年東京五輪は「復興五輪」を旗印にして招致攻勢をかけていますが、今回の五輪招致に賛成ですか?それとも反対ですか?

    • mkfdh
    • 回答数22
  • 東京五輪、落選誤報実は朝日新聞まで!~

    中国の人民日報、国営テレビが誤報した、というのが話題になり、本日には実は朝日新聞のツイッターも誤報していたと判明。 最初中国だけの時は「わざと間違えた」なんて思ったりもしましたが、え、朝日も。。。。 これ、ガキのイタズラじゃあるまいし、さすがに「意図的」な理由で誤報してるわけ無いですよね。 と私は思うのです。 たぶん、深夜というか未明だったでしょう。 それで、当直の若いやつ(大学生バイト)だけ残されていて、しかも、聞いたことのないイタリア語のテレビ中継。 うとうとしてしまったのかもしれません。 落選を決める投票してるのに、投票されていない東京の姿を見て「東京落選だ!!」と。 そう思ってしまうのもムリはなかったのかも。 う~~ん、しかしこの仮説も無理があるなあ、 こんな大切な瞬間に、スタッフが寝てしまうわけがない。。。。。 しかも会長の手には明らかに「TOKYO」のボードが。。。。。。。 でしょう? じゃあ、なんで間違えたのかな?

  • 東京五輪・埼玉県知事が費用負担拒否

    埼玉県知事が五輪費用の地方負担350億円の打診に対し「到底受け入れられない」と断固拒否したそうです http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170530/tko1705300004-n1.html 東京五輪の運営費用総額は1.8兆円でそのわずか2%の額さえも負担しないという非協力的姿勢と、にもかかわらず東京五輪にはタダ乗りして儲けてやれという厚顔無恥な姿勢が本当に腹立たしいのですが、それはおいておくとして 東京都としてはこうした厚顔無恥な埼玉県に対する報復措置として、埼玉県から越境してくる通勤通学者から入都税として1000円/日を徴取してはどうでしょうか。不足している運営費もこれで賄えると思います 入都税構想は石原都知事も提唱しておりましたし決して荒唐無稽な案ではありません 埼玉県民がこれに反発して不法入都を繰り返すのであれば、都堺に巨大な壁を建設しても良いと思います。建設費は埼玉県の負担で。 これを機に埼玉県には、君たちはいったい誰のおかげで食っていけているのかという根本的なことに気づいてほしいと私は思うのですが みなさんは入都税構想についてどう思いますか?

  • こんな状況で東京五輪とかおかしくない?

    こんな状況で東京五輪なんて頭おかしいですよね? 私はこの東京五輪の全てのスポンサーの製品やサービスは一切買わないし使いません!! カードはJCB、スマホは楽天モバイル、パソコンはRyzen、車はTantoなどを使っていて他のもスポンサー以外に変える予定です!! みなさんも五輪強行へのせめてもの抵抗としてスポンサー不買運動をしましょう!! スポンサーの商品購入は東京五輪への加担行為です。

  • 五輪東京招致orレスリング・野球・ソフト復活、選べ

    もしもIOC(国際オリンピック委員会)から 「JOC(日本オリンピック委員会)は 2020年東京招致と、 2020年レスリング・野球・ソフトの復活と どちらを優先するのか? 二者択一せよ」 と言われたら、日本にとってお得なのはどっちでしょうか?

    • s_end
    • 回答数3
  • 東京五輪のCM早すぎませんか?

    私が毎週見ている番組のCMで、延々と東京オリンピックを目指す10代をとりあげているものがあります。まだ数年もあるのに今からCMをバンバンやるのは早すぎませんか? 個人的にはげんなりしてます

    • morata
    • 回答数16
  • 東京五輪ボランティアに参加する人いるの?

    「安く出来る」とぶち上げて誘致したくせに、結局兆単位の金をばら撒いた。 そのくせ、大量の運営スタッフはボランティアで賄おうとするその根性。 こんなクソみたいなイベントに奉仕したがる人って本当にいるんでしょうか?

    • noname#231257
    • 回答数2
  • バ韓国、71.9%が「東京五輪ボイコット」に賛成

    お目出度い話ですが、韓国の某世論調査によると韓国人の71.9%が、東京五輪公式ページの地図から日本領としての竹島を削除しないのなら五輪をボイコットするのに賛成だそうです。 竹島が微かに点みたいに描かれてるように見えるそうです。 韓国人選手は他の国の選手より沢山ばい菌がくっついていると思うので来て欲しくないですが、皆さんはいかがですか。 毎度毎度の変な試合になります。 東京五輪開催に反対してくれるので有難いとは思いますけどね。

  • 東京五輪「コロナ中止」が引き起こす経済損失

    オリ・パラ準備局試算なら経済損失は29兆円、、らしいです。 では、マスコミは、国民に対して、なぜ中止を促すような報道をするのでしょうか? 中止になって、国民にとって得なことや国益はあるのでしょうか? https://maonline.jp/articles/if_tokyo_olympics_cancelled_how_much_is_economic_loss200730v

    • noname#246539
    • 回答数3
  • ラブライブサンシャインのAcquaが東京五輪に出た

    ラブライブサンシャインのAcquaが東京五輪に出たいそうです、出たら嬉しいそうです!どうですか?。

    • fmntru
    • 回答数2