検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ハガキ作成に必要なもの&プリンタ
超初心者です。 年賀状を作成したいのですが、必要なものが分りません。最低限必要なものを教えて下さい。使いやすいソフトやお勧めがあれば教えて下さい。 それとプリンタを探してるのですが、沢山あってどれが良いのか分からないんです。お勧めはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- leomay
- 回答数7
- NOKIA NM502i
私はDoCoMoのNM502i(ノキア)を使ってます。 この機種の特徴である赤外線ポートを利用して、ノートPCの モデム代わりとしてネットにつないます。 別の使い方として携帯の中の電話帳をPCに転送したいのですが、 やりかたがよくわかりません。 携帯→PC(vCARDとして保存される?)に転送して、 なにかトラブルがあった際にPC→携帯に戻せるようにしたいのです。 PCはLet's Noteです。 なにかファイル転送用のアプリケーションとかが必要なのでしょうか。 よろしくおねがいします。
- noname#2457
- 回答数2
- ALPS MD-5000でインクがずれる
はがき用ソフトの筆王(Ver5.0C)を使用しているのですが、カラーのインクがずれています。 プリンターを修理に出したのですが、以上箇所無しで帰ってきました。 確かに確認してみると、ずれるのは筆王で印刷したときのみでした、2回か3回毎に必ず1ミリほどずれ使い物にならない状態です。 こう言うのは筆王と相性が悪いと言うのはあり得るのでしょうか、誰かMD-5000を使用している人がいましたら、同じような現象が起こるのか教えてもらいたいのですが、他MD-5000で他社のはがきソフト問題なく使ってると言う方は、教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- noname#197454
- 回答数1
- プリンターの印刷速度
最近、プリンターを新しい機種に買い換えましたが、仕様に記載されているスピードがでず、買い替え前のものと変わりません。速く印刷するにはどうすればいいのか教えてください。OSはWin98SEでプリンターの機種はキャノンのBJS500、接続はUSB接続です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- tamaren
- 回答数5
- 年賀状ソフト
年賀状作成ソフトですが、本屋さんやソフトを扱っているパソコンショップなどで毎年バージョンアップしたものや、出版社が出す分厚いデータ集などがにぎやかに売ってますよね。 私は、だいぶ前の年賀状ソフト(筆自慢V11)を使ってきましたが、裏面のイラストさえ著作権フリーのサイトからダウンロードして作ってしまえば、必要ないと思っているんですが、実際のところどうなんでしょうか。なにか画期的な機能が最近加わって、買い換えた方がよいという場合もあるのでしょうか。最近のものをお使いの方、よかったらお教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- poor_Quark
- 回答数3
- 教えて下さい。
私は付き合ってもうすぐ二ヶ月の彼氏がいます。 最初の方は恥ずかしがりながらも喋って帰ったりしてたのですが 最近になって何も話さなくなりました。私は話そう話そうと思うのですが どうしても勇気がなく両方無言のまま帰るというのが毎日です。 もうすぐクリスマスで彼と出かける予定があるんですけど今のままじゃ まともに話せそうになくてすごく不安なんです。 この事を友達に相談したら「あんたのその好きって違う好きって事じゃないの?」 と言われました。そういう事を考えると訳が分からなくなってきてしまいます。 彼と楽しくクリスマスを過ごしたいんですけど友達から言われた言葉が 頭から離れません。これ以上気まずくなるのは嫌なのでこういう時は どうすればいいのか教えて下さい。
- フォントについて
ホームページ作成にWORDやPHOTOSHOPにないフォントを使いたいのですが。ソフトとして電気屋さんにありますか? 使いたいフォントは決まっているのですが、そのフォントの名前を知る方法ありますか? 何度も補足するかも知れませんが、回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- joe2002
- 回答数6
- 陸運局提出用OCRについて
教えてください! 自動車検査・登録時に陸運局へ提出するOCR用紙を、 パソコンにて作成(印刷)したいのですが、MSゴシック・ MS明朝では、NGでした。どういうフォントならOKと なるかどなたかご存じありませんか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- de_hi
- 回答数4
- 遠回しに断わられてるのでしょうか
どうしたらいいのか困ってます。 42歳、結婚歴なしです。半年ほど前、大学院生の25歳の女の子と知り合いました。月に一度程度おしゃれめのレストランとかに行って、後は時々メールのやり取りをしてます。で恥ずかしながら、すごく好きになっちゃったんです。 もう少し近づきたいなと思ってるんだけど、「日曜日に遊びに行きませんか?」と誘ってみたら、「Remotaさんとはお食事の方がいいです」と言われちゃいました。これって遠回しに断わられてるのでしょうか? 恋愛対象にはなってないのかなあとも思います。でも、「次はどこにご飯食べに行きましょうか」ってうれしいメールが来るとひょっとしたらって期待しちゃうんです。 告白しない方がいいのかなあ。いい年して、って笑われそうで怖いんですけど、すごい悩んでます。
- 市区町村と番地を分けたいのですが。。。
住所データがあります。「××市○○町1-2-3」。 ここで、「××市○○町」と「1-2-3」を別フィールドに分けたいと思っています。ACCESSまたはExcelのVBAまたは更新クエリ、文字列関数等で行う場合、どのようにすればよいか教えて下さい。なお、「××市○○町」と「1-2-3」の間には空白はありません。
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- uzoozu
- 回答数6
- 大きな字(A4いっぱい程度)の印刷方法
Tシャツに、アイロンプリントで背番号を入れたいと思っています。 アイロンプリントの方法は、わかるのですが、A4の用紙いっぱいに、数字を印字する方法がわかりません。ワードや、フリーのDTPソフトでは、255ポイントくらいまでで、それ以上大きくはなりません。どなたか、よい方法ご存知の方ありましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- bellport1961
- 回答数2
- ラベル印刷ソフトで連番を一度に印刷できますか。
ラベルに連番を一度に印刷したいのですが、現在使用しているエーワンのフリーソフト「ラベル屋さん21」では出来ません。一枚ずつ番号を入力して印刷しています。最初のラベルに1と入力して最後のラベルに30と入力すれば、自動的にすべてのラベルに入力でき一度に印刷できればと思っています。フリー・シェアどちらでも構いません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ai1969
- 回答数5
- ラベル用紙に住所を入れるには?
クラス会の幹事をしています。封書にはるためのラベルをプリントしたいと思いますが、何をどういう風にやって良いか解りません。良い方法があればお教え下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- tanpopopo
- 回答数4
- ワコムのFAVOでインストール時にエラーの出た経験のある方、教えて下さい。
Win98でFAVOを使っていたのですが、マウスがまったく動かなくなり、描画色と背景色が逆転するようになりました。 カスタマセンターに尋ねると、マイコンピュータからウインドウズのファイルの中のwakom.Datを削除しろの、CD-ROMを入れてサポートの中から赤いゴミ箱を2個削除してから再インストールをしろの、聞く度に違うことを云われました。 で、やってみたのですが、再インストールの際に 「タブレットは検出できません。または設定ファイルは見つかりませんでした。 タブレットを検出し、設定ファイルを作成するために接続インターフェースを指定してください」というエラーが出ます。 カスタマセンターの人に、『パソコンの方に問題がある』と云われ、パソコンとタブレットを買った電気店に問い合わせたところ、 「パソコンを再インストールするしかない」と云われましたが、これしきのことでパソコンを初期化するなんて納得できません。 HPを2つも抱えているし、バックアップの取り方も判らないし(いばるな)。 とりあえず、マイクロソフトに聞いてみようとは思いますが、私と同じエラーを経験して、それでもなおかつタブレットの再インストールに成功したというかた、またはそういうエラーの処理の仕方をご存知の方、どうかお知恵をお貸しください。 パソコンに詳しい義妹も、パソコンの再インストールはよほどのことで、こんなことくらいでやるのはおかしい。きっと原因を究明するのが面倒なので再インストールを勧めたんだと云ってます。 どうか、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- camuri
- 回答数4
- 市販の地図ソフトとアクセスの住所データをリンクさせたい。
市販の地図ソフトウエアと、アクセスの住所データをリンクさせて、自分で作ったデータベースの住所管理をしたいのですが、ハイパーリンクをうまく貼れません。 アクセス2000では、無理だと友人に言われたのですが、XPでは、できるようになったのでしょうか? 自分でデータベースを作って、地図ソフトとリンクする方法が、accessになければ、どの組み合わせだとうまくいくのでしょうか? できれば、accessでやりたいのですが… 年賀状ソフト等では管理しきれないケースを扱っているので、いい方法を教えてください。 トライしてみたのは、access2000とアトラスです。
- 初心者です。暑中見舞い葉書の印刷の仕方を教えてください。
超初心者です。年賀状で綺麗に両面パソコンで印刷された葉書をもらう率が高くなりましたね。私はパソコンもプリンターも持っていますが葉書印刷の仕方がわかりません。かもめーるで転居の通知をかねて暑中見舞い(残暑かな?)を作りたいのですが、まず何をどうしたらよいか??書店のパソコンコーナーに行ってみたけどたくさんの本があってどれを選んだらよいか。・・・ワープロは「一太郎」を使っているのでエクセルも使っていないのですがパソコンにインストールはされています。「筆ぐるめ」などのソフトを買った方がいいのでしょうか?近くに相談できる人も今いないのでどなたか教えてくだされば幸いです。笑われそうな質問ですが困ってます。ちなみに出す相手は200名くらいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- fullbody
- 回答数4
- 2次会の案内状が作れない・・・
友達に頼まれて2次会の案内状を作っているのですが・・・作れないのです。地図を載せたいのですが・・・どうやったらいいか。パソコンにも基本的なソフトしかついてないし。誰か簡単に作成できる方法教えてください。葉書での案内状です。 助けてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- demekinn
- 回答数6
- 封筒宛名書き
こんにちは、普通サイズ封筒への郵便番号・宛名書き・裏面の送付者の住所・名前書きのできるWindows用のフリーソフトを探しています。機能は最小限で構いません。知っている方がいらっしゃいましたら、DLできるサイトを教えてください。宜しくお願いいたします。 それとハガキ用のソフト(筆ぐるめなど)は持っているので、それを駆使すれば(印刷位置等)印刷可能かどうかも教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- cool104
- 回答数2
- 住所録を作成したいのですが・・・。
WindowsMEが入っているパソコンで住所録を作成し印刷をしたいのですがまだパソコンを始めたばかりなので何をどうしたら良いのか分かりません。どうかどなた様か教えて下さい。お願いします。線を引き表みたいな感じで作成をしたいのですが・・・。また何らからのエラーでペイントファイルは消えてしまいました。
- ベストアンサー
- Windows Me
- kazu2021
- 回答数3