検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 異端系の映画教えてください
「薔薇の名前」のような異端系の映画、または「ダヴィンチ・コード」のようなキリスト教の謎解き映画など、とくに異端と呼ばれていたキリスト教関連の映画で、なにかおすすめというか、ご存知の映画ありましたら教えていただきたいです。邦画でも構わないです。 よろしくお願い致します。
- ハリウッド映画のタイトル教えてください。
タイトルを教えてほしい映画があります。 内容は、弟を殺した容疑で追われる身になってしまった兄は最終的に、自殺をしようと屋上から飛び降りてしまう。 飛び降りた場所はホテルみたいなところで、なぜか、飛び降りた兄を守るマットがあり、兄は助かる。そして、なぜか死んだはずの弟が登場して、それは、すべて兄の誕生日を祝うドッキリだったみたいな、映画です。 小さいときの記憶なので、もしかしたら、誤りがあるかも知れませんがよろしくお願いします。
- 映画の前売り券について
映画の前売り券について教えて下さい。 1.どこで購入するのでしょうか? 2.その前売り券の使える日付は指定されてしまうのでしょうか? 3.今回、購入したい映画の前売り券は特典がついてるのですがどこで購入してもその特典はつくのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。
- 映画の感情移入について。
こんにちは。 感情移入というものがどういうやり方・物なのかが解りません。 皆様から絶大な支持を得ていたショーシャンクの空に。を見ました。 正直言うと、泣けませんでした。感情移入の問題なのでしょうか? 何故かタイタニックではボロボロ泣いてしまいました。 自分の泣けるツボってのもよく解りません…。 ちなみに「タイタニック」ではJACKが海に沈むシーン、最後のJACKとROSEが時計の前で会えた場面が泣けました。両方ともBGMの挿入が絶妙だと思いました。 昔は感動したのですが最近は、ほたるの墓は感動しませんでした。 グリーンマイルは多少感動しました… 自分のツボが解らないです… それともう一つだけ…見た方だけでいいですのでショーシャンクの空に。の感動した場面を教えて下さい。
- お勧めの感動する(泣ける)映画
こんにちは。いつもお世話になります。 早速ですが、皆様が今まで観られた映画の中で、一番感動した(泣けた)映画を教えて下さい。 出来れば心が温かくなるハッピーエンドや、考えさせられるヒューマンドラマでお願いします。 ちなみに、先日ロビン・ウィリアムズ主演の『今を生きる(Dead Poets Society)』を久しぶりに観て泣きました。 特別変わったことはないのですが、何故か無性に泣きたい気分です(^^;) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#64420
- 回答数12
- 映画のタイトルが知りたいです。
前に見た映画(洋画かな?)だったと思うのですが アベマリアが流れていて主人公が画面の中心で銃を撃ちまくっているスローな場面。 くるくる回っているような・・・。 なんの映画だったでしょうか? 最近その場面によく似たある映画のCMを見てから、気になって仕方ありません・・・。 結構メジャーな映画だったと思うのですが、どなたかご存知ないでしょうか? そのシーンが気になって頭から離れないんです。
- ダイハードのような映画を紹介
ダイハードシリーズ(1~4)にえらく感動してしまいました。 アクション映画でそのほかにイイ!ってのを知らないですか? なおターミネータはダメなクチです。 ちょっとしたら現実にありえる設定がいいです(911だって起こったわけですから)。 それからマックレーンデカですよ。さえない風だが決める、これですよ。 全作通して良かった順に挙げるなら、1>>>4>>>>>>>>>>>2>>3 です。
- 映画のタイトルを教えてください!
小さいころ自宅にビデオがあってみていた映画と、7、8年前に見た映画なんですが、タイトルが思い出せません。 小さいころ見たビデオは ・主人公が孤児院?にいる ・子供が産めない夫婦に引き取られる ・最初のシーンが「子宮の99%は正常ですが、残りの1%に異常があるので子供は産めません」と医者が言っている ・主人公がかなりの悪がき ・キャンプに行く? ・孤児院を出るときにみんなに盛大に見送られる(厄介者がいなくなるから) かなり品のないギャグ映画?だったのですがどなたか覚えている方はいらっしゃいますか?確か続編もあった気がしたのですが・・・ また、最後はどうやって終わったのかも教えていただければ幸いです。 7,8年前の映画は、 ・長野で若い監督が撮影 ・市川隼人主演のメメントモリと同じ時期にできたはず。 ・主人公の友達が橋から笑顔で飛び降りて、そのまま行方不明 ・別の友達が彼の遺体をずっと捜していたが、後に彼も川で死んでしまう ・かなりひどい先生が生徒をいじめていた。 鬱な映画でした。 長いタイトルだった気がするのですが、まったく思い出せません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
- 締切済み
- 洋画
- hahhihuheh
- 回答数1
- 探している映画があります。
邦画で手紙を書いているシーンや手紙を読んでいるシーンなど、 手紙がらみなら何でもいいんですが、 手紙のシーンが出てくる映画を探しています。 ちなみに「手紙」と「ニライカナイからの手紙」以外で探しています。 何か心当たりのある方は教えてください。
- 綾瀬はるか 舞台挨拶付き映画予約
こんにちは。6/1(日)綾瀬はるかさんが「僕の彼女はサイボーグ」上映前に舞台挨拶されます。 発売は5/29(木)開始だそうですが、もしや・・・とほのかな期待を抱き、インターネット予約を見たら、通常販売になっており、昨夜予約しました。 でも新聞に5/29(木)発売と書かれていたので無効になりはしないか?と心配で電話したところ、「ネット販売を止めるはずが出来ていなかった。既に予約した方の券は有効。」との事。ちなみに現時点では止まっています。購入直後にもう一度予約画面に繋ごうとしたら繋がらなかったので、メンテを始めていたのかと思います。 また、ネット上で空席が少なかったが窓口用に席はあるのか?伺ったところ、「元々ネット用の席は全体の1/4しかないので3/4は空席確保できている」との事でした。(知らなかったのでびっくりしました) 「電話回線は繋がり難いので直接窓口に来て頂いた方がよろしいかと。混雑を予想して整理券配布も検討しております。」との事。 せっかくなので、もっと前で綾瀬はるかさんを見たいと思います。 ちなみにネットで取れた席は、G列の淵っこです。(前列より7列目ですが、Aは予約不能、B~Eと続き、Fの前に通路あり) 確か前日までキャンセル可能です。 私の地方では舞台挨拶って機会は中々ありませんので、混雑具合の予想がまったく出来ません。 そこでご経験者の方、お聞かせください。 (1)何時ごろから並び始めると予想されますか?またG列より前の席を確保するには何時ごろから並べば良いですか?ちなみに明日なので平日です。 (2)整理券は何時頃配布されると予想されますか? (3)挨拶は何分くらいですか?(さっきネット検索で知りましたが当日この地方の映画館を網羅するようです。) (4)綾瀬はるかちゃんは近くで見たいですが、映画自体は後ろで観たいです。 挨拶のみで帰られる方って多いですか?帰られるなら舞台挨拶終了後に後ろに移ろうかと思いまして。 ---以上について取り急ぎ、お教えください。よろしくお願い致します。
- 映画「余命6ヶ月」で始まるCM
一時期頻繁にCMで流れてた、モーガン・フリーマンの『最高の人生の見つけ方』のCMですが、「余命6ヶ月」と出だしでイキナリ始まるのって、何か非常識だと思いませんか?? と言うのも、父が癌で5ヶ月前に亡くなったので過敏になってるのかもしれませんが。。 末期癌で「検査入院」と入ってから、日に日に弱っていく父が病床で唯一の楽しみがTVのみでした。 周りが「大丈夫だよ。抗がん剤打って、合えばすぐに退院できるよ」と励ましても、反比例していくように弱っていきました。 そこにイキナリあのCM見たら、ドキリとするんじゃないでしょうか?? 健康な私でも、一瞬ドキリとします。 インパクトを先に言っておいて、引き付けておいてから、「少ない人生を受け入れて楽しんで生きる」みたいな感じでしょうが、 実際、余命6ヶ月と分かる人がどれだけ居るんでしょうか? 悪化する頃には余命2~3ヶ月。 お金も体力が残ってない人も多いのに・・ あのドキリとするインパクトの言葉で始まるのは非常識だと思いませんか??
- 締切済み
- アンケート
- Greem-blue
- 回答数1
- 映画のタイトルを教えてください。
とある老夫婦について描かれた映画です。 邦画か洋画かさえわかりません。 痴呆になってしまったために、奥さんが施設に自ら入ります。 旦那さんはお見舞いに通います。 しかし、奥さんは旦那さんのことを忘れてしまい、 施設内の他の男性に恋をしてしまいます。 こんな内容の映画です。 ご存知でしたらタイトルを教えてください。お願いします。
- VOLLIDIOTと言映画について
VOLLIDIOTというドイツ映画 http://www.vollidiot-derfilm.de/ を見たいのですが、日本での上映予定、邦題 などご存知の方いたらお教え下さい。 もう上映済みなら、日本でのDVD発売 予定も。 本国で本やDVDが出ているのは知っています。 またなんでYOUNG FOLKのドイツ語版が主題曲になって いるのか、このあたりの事情も知りたいのですが、 ドイツ語はあまり得意でないもので。
- リアルな幽霊を描いた映画。。
数年前にフジテレビでやっていた『もしも体感バラエティ if 』という番組の「もしもあなたに霊感があったら…」の回で、『実際に幽霊を見た事がある人が選ぶ、最もリアルな幽霊を描いた映画』というのが紹介されていましたが、その映画のタイトルがわかる方はいらっしゃいますでしょうか?確か洋画だったと思います。。
- こんな冒険映画知りませんか?
自分で調べてみましたが分かりませんでした、情報が少ないですが分かる方、いましたら教えてください。 ・人数は5人ぐらいで主人公と主人公の弟?甥?、女性が1人にその他に少し居たように思います。 ・地下の洞窟を長い時間、冒険した後に船で海を渡ってどっかへ行きます。 ・何人かは帰ってくるのですが主人公の弟?甥?のような人はまた1人で冒険に行ってしまいます。(確か地下の国?で知り合った向こうの世界の女性に惹かれていたけど最後の方に逃げる為に別れてしまいます) こんな情報ですいません・・・。うろ覚えな情報ばかりです。 年代的には1990年代?だとは思いますが断定は出来ません。有名な方は出ていなかったように思います。 見た事のある方しか分からないと思いますが知っている方、教えてください!
- ベストアンサー
- 洋画
- syoukinkas
- 回答数3
- 映画のタイトルが思いだせない・・・
昔見た映画のタイトルが分からず困ってます。次に挙げる少ない情報で分かる方がいらしたらお願いします。(かもしれないなどの回答でもOKです) ジャンル:宇宙旅行系SF洋画 見た時期:85年~95年くらい。 登場人物:少年?、人型のアンドロイド(女性?)で顔だけ生身だった気が。 宇宙船:けっこう大きく丸っぽい形な気が。スタートレックのような飛行機型ではなかったです。 その他:色んな惑星に降りる。アンドロイドは戦闘で壊れる。「お役に立てなくてスミマセン」みたいなセリフを言って壊れた。 特徴は以上です。よろしくお願いします<(_ _)>
- 2/29現在☆公開中の映画
オススメありますか?? ・L~change the world ・チーム・バチスタの栄光 ・結婚しようよ は観ました。 ※洋画が嫌いで観てないのではありません。 ※地方なので全国で公開しているものを。 宜しくお願いします。
- 「蘇州夜曲」の映画が見たい!
youtubeで蘇州夜曲の映画の映像が流れているのですが、 これがものすごくいい感じなんです。 http://jp.youtube.com/watch?v=w0ht7Wkkc3s ググったら、「シナの夜」という映画らしいのですが、 この映画、どこかで見ることはできないでしょうか?