検索結果
出雲大社
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お寺や神社に参った際の言葉
先日千光寺に行きました。 すると親戚のお兄さんが,手を合わせ2分程お経か何かをつぶやいた後何かを言っていました。 全く持って宗教とか気にしないし,私自身なんちゃら教とか一切ないのですが,神有月に出雲大社に行く,礼をしてからくぐり,帰る際には,ありがとうございました。と神様に挨拶をするくらいの気持ちなのですが,気になって私もしたいと思っています。詳しい方がいらっしゃいましたら,作法や,お経と言葉を教えていただけますでしょうか。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kiaMaMa
- 回答数1
- ごぼう占めの飾る期間について
神棚のごぼう占めって、1年中そなえ付けておいて良いものなのでしょうか? それとも他の玄関飾り同様どんと焼きの日に燃やしてしまう、短い運命なのでしょうか。 家族でもめてしまいまして、私は玄関飾りと同じ感覚で良いのではないかと思っていたのですが、 神仏的なことは良くわかりません。一年中つけているのは出雲大社くらいかと思っていましたが 一年中つけておいて良いものなのでしょうか。お正月が終わった時点で外してしまっても良いものなのでしょうか。宜しくお願い致します。
- 神社(御神籤)に詳しい方
私は神社巡りが趣味でよく地方にもご参拝させて頂き、 毎週一回は氏神様へのお参りしています。 2週間前、一年間お付き合いしていた彼に別れを告げられ、 どうしようもない位落ち込んでいました。 けれど、彼から言われた言葉に思い当たる事があり、 「新しい自分になろう」という決意をしました。 (一年間仕事を休み、勉強に専念するつもりです) でも、時間がたっていないのもあると思うのですが、 彼を諦める気持ちになれず氏神様と近くにある出雲大社に 「彼との今後」をご相談する形でお参りし御神籤を引きました。 すると二つとも大吉で「将来に望みあり」という結果が出たのです。 正直「彼の事は諦めて先に進め」と言われるかと思ってたので、 凄く意外でした。けれど、それを今は信じたいです。 あと、これは私の勝手な「勘」なのですが、 彼には凄く不思議な縁を感じるのです。 知り合いの霊能者の方にもそれは言われました。 前世から知り合いで、結婚する縁も持っているので、との事ですが 私もなぜかそんな気がしてならないのです・・・。 でも、結婚願望がない上に、合わない所は徹底的に合いません。 それにもう「恋愛感情が蘇る事はない」と言われちゃったので、 絶望的な気分になっています。 でも、氏神様・出雲大社で神様を感じながら 引いた御神籤ですので信じたいとも思います。 御神籤や神社に詳しい方、 ご意見を聞かせて頂けますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- a_t0604
- 回答数5
- 出雲を旅行します。効率の良いルートをアドバイスください
出雲を旅行します。効率の良いルートをアドバイスください 1日目 出雲空港9:05到着の飛行機で出雲に行きます。八重垣神社と神魂神社は必ず訪れたく、時間があれば、松江市内に戻り、松江城や堀川めぐりを考えています。その日は、しんじ湖温泉に宿泊予定です。 2日目は、レンタカーで出雲大社と須佐神社、玉作神社を考えており、玉造温泉に宿泊します。ただ、玉造温泉にレンタカーのお店がないようなので、朝松江で借りて、帰りも松江で返却し、電車で玉造温泉に移動する予定です。 3日目は、温泉街からでているシャトルバスで足立美術館へ行き、帰りはシャトルバスで米子空港に行き、夕方の便で帰る予定です。 1日目ですが、八重垣神社と神魂神社は歩いて30分くらいで着くようですが、そこから松江に戻るのにバスの本数が少ないように思えますが、どのようにまわるのが効率がよいのでしょうか。 また、3日間\3,000のバスチケット(縁結びパーフェクトチケット?)があるようですが、この他に良いチケットとかありますか?バス代も意外と値段がしてバカにならないため、できれば効率良くお得なチケットを利用して観光したいと思っています。 交通機関の利用は、1日目と2日目の松江駅から玉造温泉駅だけですが、このようなチケットを購入した方がよいでしょうか。 行きたい場所の距離感がつかめないため、どのようにまわるのがよいのかわかりません。 良いアドバイスをください。
- 【宗教・天照大神は元ひきこもりだった?】弟のスサノ
【宗教・天照大神は元ひきこもりだった?】弟のスサノオにいじられて、機嫌を損ねたアマテラスオオカミは天岩戸に引きこもってしまって世界は暗くなってしまった。 天照大神はアメノウズメが半裸で桶を踏み鳴らして踊っていると気になって天岩戸から出てきたら世界は明るく照らされた。 質問1 天照大神は元ひきこもりですか?日本の神様の頂点である天照大神が元ひっきーだったと驚きました。 質問2 天岩戸はいまも日本のどこかに実在しますか? 質問3 アメノウズメって何者ですか? 質問4 弟のスサノオって島根県の出雲大社の神様のことですか?兎を助けたのに、姉の天照大神をいじめたのはなぜですか? 以上、4点の質問です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- asuszenphonemax
- 回答数7
- 神奈川~愛知~島根の旅
夏に親戚がいるので車で島根にいこうと思います。(初) かみさんの実家の愛知によってから行きます。 愛知をでて4泊5日くらいの日程で考えてます。 山陰地方のおすすめスポットおよび観光ルート教えてください。 島根では定番の出雲大社、石見銀山、松江城など検討してます。 山陰は初めてなので、鳥取砂丘や境港の水木しげるロードもいければと思ってます。 帰りは欲張って天橋立までいけないかと考えてますが 高速ないので結構つらいかもしれません。 時間が足りないようなら島根⇒鳥取⇒神奈川で帰ろうかと思ってます。 いったことないので時間間隔、距離感覚がなく予定がたてられず困ってます。 よろしくお願いします。
- 鳥取旅行について
5月の28日~29日に鳥取に旅行に行く計画を立てています。 出発は徳島ICから瀬戸大橋を渡って車での旅行です。 花回廊、水木しげるロード、 境港(クーラーBOX持ちで魚なんか買えればいいなぁ) できたら出雲大社あたりまで行きたいのですが、 28日には夜8時くらいには徳島ICに着くぐらいに帰ってきたいです。 どこをどの順番だ廻ったらいいのか、そのほかのお奨めの観光場所とか教えて下さい。 また宿泊は、夜は町に出て地酒を地魚を楽しみたいので、朝食バイキングさえあればいいので 一人あたり5000円ぐらいのビジネスホテルを探しています。 どこかお奨めを教えていただけませんか。 当方、45歳の夫婦です。
- 縁結びのお詣りに行く→結婚式で立ち入れず。
好きな男性にフラれ、かなり傷心中の身です。 まだモヤモヤしたままですし、次の出会いを求めるためにも……と、地元の出雲大社(別院)に縁結びのお詣りに行きました。 片道40分かけて行ったのですが、鳥居を抜けて御手洗で手や口をすすいで境内に向かったら、どこかのお家の結婚式がちょうど行われるところでした。 神主さんや出席者もこちらをハッと見てきたので、かなり気まずく、そのまま引き返しました。 ……縁起悪いですよね? 好きな人とこのままうまくいくこともなく、いい出会いもなく……という意味なのでしょうか。 母は「何言ってんの!めでたい事に遭遇したんだから、あんたにもめでたい事が起こるってことだよ!」と言ってきましたが。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#219957
- 回答数8
- こんにちは。
こんにちは。 友人と2人で一泊二日で島根旅行にいきます。 そこで、プランを考えているのですが、島根の地理関係がわからず、プランを迷っています。 そこで、効率のよい周り方を教えていただきたいです。 行きたい所は、出雲大社、須佐神社、八重垣神社、サンドミュージアムです。 また、車は運転できないため、バスや電車を利用します。 旅館は、JR玉造の近くの旅館に泊まります。 1日目は13時頃につき、2日目の16時頃に帰ります(この時間の変更はできません) もし、全部回るのが無理なら、須佐神社は外すつもりです。 (縁結びの旅のつもりです) どうか、いいプランをお願いします。 また、食べた方がいいものや、他にオススメの場所があればお願いします。
- 島根付近?旅行
土地勘、計画性がない為、皆様の意見を頂きたいと思います。 7月の3連休ですが、1泊2日で島根付近?の旅行を計画中です。 付近?というのは、あまりにも漠然としていると思いますが、島根の観光名所を出来るだけ多く回りたいと思い、あえてクエスチョンマークをつけました。1泊2日にて可能なコースがあれば教えてください。出雲大社、石見銀山など回りたいと思いますがどれほどの距離があるのでしょうか? また、博多から新幹線で行きたいと思いますが、できるだけ早いルートを教えてください。 何点も申し訳ありませんが、温泉宿にとまりたいと思います。お勧めの温泉地、お宿などがあれば教えてください。宜しくお願いします。
- レンタカー?それとも公共交通機関?
7月に友人2人と山口・広島・島根あたりに旅行予定です。 日程は2泊3日で、山口はふぐ料理、広島は厳島神社、島根は出雲大社へ行きたいなぁと考えているのですが、 (1)移動手段はレンタカーの方が良いでしょうか? その場合、比較的交通量の多い道路を走ることが多いですか? それともJRやバスなどの公共交通機関の方が充実していたり、早く移動できたり、安価だったりしますか? (2)宿泊はホテル1泊、温泉1泊できたらいいなぁと思っていますが、移動の地理的に都合の良さそうな場所やオススメの温泉などはありますか? 地理的感覚がうといため、詳しい方に教えてもらえれば、とても有り難く思います。 よろしくお願いします。
- 山陰山陽の旅行
90歳になる母が山陰山陽に旅行に行きたいと言っています。 夫が運転し私と母と3人の予定でプランを立ててみました。 6/17広島空港でレンタカーを借り6/22に返却の予定。 1日目 広島泊 2日目 広島ー尾道-倉敷泊 3日目 倉敷-鳥取砂丘ー松江泊 4日目 松江ー穴道路湖・出雲大社-玉造温泉泊 5日目 玉造温泉ー宮島ー広島宿泊 6日目 広島ー空港 山口県にも行きたかったのですが、無理のないようなプランを立ててみました。 中国地方は初めてなので旅プランのアドバイスをいただけたらと思い質問してみました。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- sumairu2008
- 回答数7
- 盆に京都から島根へ車で行きたいのですが。
親と今度の盆休み(8/12~8/13)を利用して出雲大社へ行く計画をしております。 当日は盆という事もあり、渋滞を避けるために朝5時くらいに京都(京都市)を出発しまして高速で島根へ向かい昼前に到着できればと思っております。 親の体力を考えまして、なるべく渋滞は避けたいと思っておりますが、この計画では甘いでしょうか。もう少し早めに出たほうがよろしいでしょうか。 もし御存知の方がおられましたらお答えください。 また道は中国道で行こうと思っておりますが、他に早いルートなどあればお教えくだされば嬉しいです。 厚かましい質問ではございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ikaotoko
- 回答数5
- 山陰に遊びにいきます。
11月23.24日に、四国(香川)から、行くんですけど、計画しているもので、大丈夫なものか、無理があるのか、判断して欲しいのです。 1日目 自宅を7時くらいに出発予定。 出雲大社 島根ワイナリー 水木しげるロード メテオハウス?(隕石の展示場) 大山レークホテルにて宿泊 (だいたい5時前には着きたい) 2日目 鳥取砂丘 わらべ館 鳥取花回廊 ドイツの森(帰る途中時間があれば寄りたい) 出来れば7時くらいまでには自宅に帰りたいと考えてます。 以上が考えてることなんですが、どうでしょうか? 鳥取砂丘までが時間がかかると思うんですが、無理な場合、大山の近くで、お勧めの所は、何かありますか?(小6と小4の子供がいます。)
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- leonn777
- 回答数4
- 車で中国地方の家族旅行について質問です。
子供(8歳女、4歳男、0歳)連れでシルバーウィークに3泊で、中国地方を車で旅行します。おすすめスポットやプラン、お食事どころ等を教えてください。 九州から行きます。一泊目の山口まで2時間で着く場所に住んでいます。 宿泊箇所からのルートをあまり大幅に外れないとありがたいです。(特に一泊目から二泊目までの間は。移動が360km、4時間、かかるため)特にオススメの場合は、はずれてもご提案お願いします。 宿泊場所は、 一泊目→山口県、山陽自動車道小野田IC付近 二泊目→岡山県、津山付近 三泊目→出雲大社付近 です。メインは、子供がよろこび、大人も少し楽しめる観光名所をいくつか、と思っています。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- terukei701
- 回答数6
- 境港から石見銀山へのアクセス
7月(平日)に東京より、境港--石見銀山へ1泊2日の旅行に行く予定です。(2泊3日への変更可能)飛行機または、新幹線・宿泊施設等の予約はまだ行っていません。初めて訪れる土地のため土地感もありません。レンタカーを利用した方が良いのか、電車やバス・タクシー等での周遊が時間的に可能か。またどちらを先に周った方が良いか、次への移動にスムースな宿泊施設等、質問だらけで申し訳ありません。良いプラン・ご意見等がありましたらアドバイスをよろしくお願い致します。 時間に余裕があれば出雲大社へも足を延ばす予定です。
- 凶方位へやむなく旅行せざる得ない場合の対処法は?
今日、占い師に高島易で常に方位をチェックするよう言われました。 過去の旅行暦が全て凶方位で、結婚できないということでした。 今後は方位を見てから旅行計画を立てることを決意しましたが、 悲しいことに既に旅行の予定を入れてしまっています。 1月・・・海外旅行、良縁祈願のための出雲大社旅行 2月・・・両親の実家へ帰省(墓参り目的) いずれも今からのキャンセルは現実的には難しく、 いかざるを得ない状況です。 そこで、凶方位へ旅行してしまう場合の注意事項、 旅行後の対処法などをご存知の方がいらっしゃいまいしたら、 お教えください。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- petit8
- 回答数4
- どういう解釈がありますか?
どういう解釈がありますか? 最近旅行に行った時のことなのですが、酒田(山形県)にある即身仏を日本で唯一2体祭っている海向寺に参拝してきました。帰り際門をくぐってすぐ黄色い蝶々が目の前に現れたのが印象的でした。 その後出雲大社に向かい、参拝をすました後時間があったので海まで散歩に行った時、車道に黒い蝶々の死骸が目に入りました。このままだと不憫だと思い、近くにあった出雲阿国の墓地に埋めてきました。 その後、須佐神社(日本一のパワースポットと江原氏が紹介)にて黒い蝶々が目の前に現われました。 関係ないといえば関係ないのかもしれないのですが、自分に対して何らかのメッセージがあるのかもしれないと思って調べたのですが、夢占いならいろいろ解釈はでていたのですが、実際に起こった出来事からの解釈がよくわからなかったです。もし何かしらわかる方いたらお願いしたいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yosshiland1111
- 回答数2
- 西宮から出雲・松江・米子方面に鉄道でお得に旅行する方法
お盆休みを利用して、山陰方面の一人旅を計画しています。 現在予定しているプランは次の通りです。 1日目:西宮~安来まで移動、足立美術館見学 出雲市で宿泊 2日目:出雲大社参拝、宍道湖観光 米子まで行き宿泊 3日目:倉吉へ移動、三徳山参拝 三徳山泊 4日目:西宮へ帰宅 移動手段は青春18きっぷを利用して在来線を乗り継いで行こうと思っていたのですが、色々と調べていくうちに、もしかして周遊券を作った方がいいのではないかとも思えてきまして、どっちがいいのか迷っています。 そこで、18きっぷと周遊券の、それぞれの利用上のメリット・デメリットや、もし上記のプランをごらんになってどちらを利用した方がいいのかといったアドバイスをいただければと思っております。 あと、実際に金額的にどのぐらい変わるのかや他にお得な情報などもありましたらぜひ教えてください。 どうにも周遊券の仕組みがイマイチよくわかっていないこともあり、金額をどう計算したらいいのかわからないもので少々困っております。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- megusuri89314
- 回答数5
- 遠方への結婚式に呼ばれました
25歳♀です。いつもお世話になっています。 先日突然友人から「突然ですが、7/7に入籍しました。今月末に出雲大社で式を挙げます。是非出席してね!」と携帯にメールが。こちらは関東、式は出雲?!しかも月末?!仕事も入っているけど休めないこともないんですが、そも、交通費+宿泊代+ご祝儀(2万か3万か…)だけで10万は軽くオーバーですよね。幼馴染なので是非出席してあげたいのですが、突然の10万出費が許されるほどの生活ではありません…。 ですが、こちらにいる友人たちもみな出席を渋ってまして、新婦の友人としての参列者が異常に少なくなってしまうのです。 お相手は10歳も上のお医者様なのですが、 メールで突然、月末に地方で行う結婚式の招待をするのって、非常識だと思う私は心が狭いんでしょうか? 心からお祝いしたい気持ちはもちろんあります。 新婦(友人)を傷つけないお断りの仕方って、ありますか?(招待状もないので、メールか電話での返答になると思うのですが) また、それを埋め合わせるようなことって、何が出来ますか?アドバイスいただけると助かります!!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#142126
- 回答数7