検索結果

映画

全10000件中7761~7780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 映画のタイトルがわかりません

    映画で10年位前にビデオで見たのですが、 主人公は女性で爆弾処理のエキスパートか何かで、爆弾テロの人と戦っていました。 しかし、実は味方だと思ってた男の人が爆弾を作っている真犯人だった!! という内容なのですが… あと覚えているのは ・冒頭から、倉庫で爆弾を処理するシーンから始まったようなきがします ・犯人のパソコンで、しかけられていた爆弾を解除しようとしていたときに、 パスワードが部屋にあった本の名前(いや作者?)で何とか解除できた。 ・ラストは人質の人ごと爆弾をまきつけて、「人体爆弾」…最強の爆弾だわ…!!  という感じでした。 仲間で(?)、専門家だと思ってた男の人が、実は悪者だったのかーーー!! というハラハラしたアクション系だったと思うのですが。 断片的に覚えていて、なぜか無性に見たくなってしまいました。 こんなあいまいな情報ですが、どなたかわかりそうな方がいましたら、お願いします。

    • mido-hf
    • 回答数1
  • ドイツのことがよくわかる映画

    があれば教えてください。 ドイツの文化でも特産業でも何でもとにかくドイツのことがわかる映画教えてください!

  • この映画のタイトル教えてください。

    5年以上昔に観た映画で、全然内容を覚えていないのですが、ピンクのスカートを履いた女性が綱を渡る?だとかビルの高いところで移動する?みたいなシーンがあったことは覚えています。背景に空があったような気がします… 昔からそこだけ記憶に残っているのですごく気になっているのですが、全然思い出せないので、少しでも心当たりのある映画を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。 以下は間違っているかもしれない記憶です。一応書いておきます。 ・スカートはつやつやした表面をしていた? ・2,3年以内くらいに再放送していた?

    • saku_R
    • 回答数2
  • 劇中でbaby faceを歌うアメリカ映画

    深夜放送で見た洋画(恐らくアメリカ映画)のタイトルが思い出せなくて困っています。映画に詳しい方、どなたかご存知でしたら教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 覚えていることは以下です。記憶が曖昧なため、覚えていることをできるだけ書きます。 ・劇中でキャストが「Baby Face」を歌うシーンがある(ダイハツ「タント」のCMで使われている曲です) ・ミュージカル映画っぽい ・時代設定は、女性が社会進出し始めた(働き始めた)頃っぽい ・おおまかなストーリーは、主人公の女性が結婚相手を探す。。みたいな内容だったと思います。 ・夜道を歩くシーンで、星が明らかに、「電飾を使ったセット」とわかるくらい、おもちゃっぽい こんな情報ではわからないかもしれませんが、 「これじゃない?」と思い浮かぶものがありましたらぜひご一報ください。

    • rgbwr
    • 回答数2
  • 映画?のタイトルを教えてください

    5、6年前に深夜のケーブルTVで放送していて、 非常に変わった雰囲気の洋画(仏映画?)で、 馬の首を切り裂いて血を抜き取っているシーンしか覚えていないのですが、抜き取っている血の量が凄く多くて、気分が悪くなったのを 覚えています。 たったこれだけの記憶なのですが、どなたかお教えいただければ幸いです。

  • 映画のタイトルがわかりません!

    2006~2007頃公開 洋画 主人公は東南アジアっぽい人で盲目か耳が聞こえない 主人公が戦場へ行った パンフレットというかジャケットの主な色がオレンジのような黄色 タイトルのなかに主人公の名前が入っている? 作品は確かあまり流行りませんでした。 覚えているのは以上のことだけなんです。。。 タイトルが思い出せなくてモヤモヤしています。 わかる方教えてください!m(_ _)m

  • 映画のタイトルがわかりません

    昔彼が観て感動した映画を私も観てみたいのですが、タイトルがわかりません。 ご存知の方がいらっしゃったらとても嬉しいのですが・・。 10年以上前の洋画で、父と娘の親子愛を描いている。 離婚して娘と暮らしている父親が親権者として不適格と言われ娘を手放す事になるが、娘は父親が大好き。 そこに父親のラブストーリーが絡んでくる。 父親はミュージシャンなのかピアノを弾く。 話を聞いて 真っ先に「I am Sam」が思い浮かんだのですが ストーリー的には似ているけれど違うそうで、父親は健常者だそうです。 子供が息子ならクレイマークレイマーとかチャンプとか他にもあるのですが、 息子ではなく娘だそうで・・行き詰ってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ホラー映画を怖がらない人

    今学校でプロジェクトやっていて、人がなぜホラー映画を怖がるのかという分析をしています。そして別の視点からも見なくてはいけなくて、ホラー映画を怖がらない人のなぜ怖がらないのか、理由を調べなければならないのです。それで質問なんですけれど、なぜホラー映画を怖いと思わないのでしょうか??

  • 官能映画について質問です。

    以下の条件を満たした官能映画で、DVDになっていて日本で見ることができるものがありましたら、お教えください。 ・少年が年上の女性に童貞をうばわれる映画。 ・同世代のちょっと年上少女でも可。 ・お互いはじめて同士でも、からみのシーンが長ければ可 ・女優がきれいであること。できれば少年が「うばわれた」瞬間のシーンが克明なもの。いった瞬間があるなら、なお可。 ・アジア映画はパス。 ・「人のセックスを笑うな」は観ました。 ・ギャグとコメディはパス ・字幕なしでも可 ・日本アニメ可 くりいむレモンの1作目は観ました。 よろしくお願いいたします。

  • ロシアンルーレットの出てくる映画

    および本当に死んでしまった場合のあった映画を教えてください。 #ひとつ戦争に関連した、捕虜が強制的にロシアンルーレットをさせられた映画を見たことがあるのですがタイトルを忘れました。出演者も覚えていません。この映画のタイトルだけでもいいです。たしか一人がそれにのめりこんでそれを職業としたみたいでけど気が正気じゃなくて友人が救い出そうと乗り込んだんだけど最後は拳銃にたまが入っていて死んじゃったような…

  • 映画ビジネスの権利について

    映画を基にビジネスをする場合、著作権などの諸権利はどのように対処しなければならないのでしょうか? ビジネスというと堅苦しいのですが、書籍などで映画全般を扱う際に、その権利関連はどのようにクリアするのでしょうか? 特定の映画でなく、あくまでいろいろな映画を扱う際です。 扱う映画において、ひとつひとつ使用権を取得しなければならないのでしょうか? また、その取得において、具体的な段取りも教えて頂けるとたいへん助かります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 映画鑑賞についてのアンケート

    映画鑑賞についてアンケートにご協力お願いします。 添付先のアンケートとこちらの質問にお答えください。 Q.映画館で映画を鑑賞することの魅力に着いてお聞かせください。 お手数ですが、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • ストレス解消になる映画教えて!

    仕事で疲れがたまっています。 ぽけらーとみれて、楽しい映画を教えてください。 今日17時に早退して借りにいこうかと。 条件は下記の通りです。わがままですみませんがよろしくお願いします。 ・レンタルで旧作扱い(一週間借りたいので) ・それなりにメジャー(そこいらのレンタルショップで在庫がありそうな程度) ・液晶テレビ買ったのでDVDで見て おーすげー と思うやつ  SFXでもなんでもいいです ・マトリックス3部作は見ました。時代的にはそれ以降のモノで。 ・ホラー系はパス

    • pika_po
    • 回答数8
  • 未来に希望が持てる恋愛映画

    友人が最近離婚してものすごく落ち込んでいます。 気分転換にというか、なぐさめてあげたいと思っていますが 一緒にいてあげるだけでは気持ちも上向きになりづらいだろうと思い DVDとか一緒に観ようかなと思っています。 そこで、離婚して人生に希望を持てないと感じても 誰かに愛されることなどもうないと思っていても 人を信じられないとショックを受けても 誰でもいつかはまた出会いが訪れ、幸せになれる日が くるんだよと思わせてくれるような映画を探しています。 洋画、邦画、アジア映画などどれでもかまいません。 何か良い作品がありましたら教えてください。 ちなみに「トスカーナの休日」は借りる予定です。 あの作品は離婚女性が旅先で新たな恋をするという作品なので 彼女に合うかもしれないと思っているからです。 (旅先での出会いというのが若干現実離れしてますけど) 女性から観てグッとくる作品でお願いします。 なかなか難しいかもしれませんがヨロシクお願いします!

  • 日本の災難映画について

    私は今大学4年生です。そこで卒論の準備をしなければならないのですが、日本の災難映画から危機意識について書きたいんですが、今考えているのは日本とアメリカの災難映画の比べ、そして、日本の怪獣文化とアメリカのヒーロー主義ですが、新しい違う角度から切り込めばいいと思っていますが、なかなかうまく進めないので、皆さんの意見がほしいです。それではお願いします!

    • shukuyo
    • 回答数1
  • パルプ・フィクションみたいなブラックジョーク映画

    タランティーノ監督の『パルプ・フィクション』みたいな、 パンチの効いた、笑える映画を探しています。 とくに『パルプ・フィクション』の笑いは普通のコメディとは違い、ブラックジョーク的なものだと思います。 タラ「俺の家の前に“ニガーの死体預かります”って看板が出てたか? 出てないよな?何で俺の家の前に『ニガーの死体預かります』って看板が出てなかったと思う?  俺の家じゃ、ニガーの死体は預からねえからだ!!」 サミュエル・L・ジャクソンが血まみれの手を拭いたタオルを見て「何だこりゃ?まるで生理ナプキンじゃねーか!」 こんなセリフで爆笑させてくれる映画を探しています。 仕草、動きで笑わせる映画は特には求めていません。好きですけど・・ 参考ですが、私が最近観た映画の感想です。 『大災難P.T.A.』・・・デブで安直な笑いをとろうとしてる。              爆笑シーンが一つも無かった。       『Mrダマー』・・・ただのコメディ映画だった。           コメディ映画によくある登場人物って感じ。           自分よりも劣る人間たちを観ても面白くない。 『スナッチ』・・・わりと良い路線でした。          いくつか爆笑シーンはありました。 長文失礼しましたm(__)m 皆さんのおすすめをお待ちしております。 ちなみに、タランティーノ作品はすべて観ております。 お願い致します。

  • 英語の勉強にもなる映画

    英語の日常会話を学びたいんですけど何かいい映画ご存知ないでしょうか?英語音声・字幕つきで、日本語の字幕とかも見れるといいんですけど…

  • 98年頃以降のホラー映画

    02年頃?の【感染】という病院を舞台にした 映画。レンタルしようにも非常に人気でしばらく 待ちました。やっと借りてみたものの、そんなに 面白いか?が感想でした…。 98年頃以降の日本のホラー映画でこれは面白い っていうモノがありましたら、教えて下さい。 (おどろおどろしそうなので、【リング】の類 は避けてます。残酷なモノ、気色ワルイモノは NGとして…)

    • noname#171433
    • 回答数4
  • 映画のタイトルを教えてください。

    こんにちは。 自分は不幸だと自殺しようとしている男を、「そんなもの不幸ではない」と別の男があるストーリーを話しだす。それがその映画のストーリーとなって行くという映画を知りませんか? よろしくお願いします。

    • jun99
    • 回答数3
  • 映画のタイトルを教えてください。

    映画のタイトルを忘れて今いました。 覚えているのは、洋画であること。 ストーリーは、遺跡の発掘でまだ発売前のビデオカメラが遺跡と一緒に発掘されるところから始まります。 ちょうど”タイムライン”と似ている映画でした。 タイムトラベルするのも良く似ています。 どうかタイトルを心当たりがあったら教えてください。