検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- k-1レイ・セフォーひいき待遇に関して
えとー、 僕はいつも思うんですが、セフォーはなぜいつも予選免除なんだろう? 素人目から見てもおかしいかな、と。甘やかしてるんじゃないのかと。 もう実際問題トップファイターではないと思いますし。 セフォーは嫌いではありません。むしろ試合は面白いですし k-1ファンにとっても必要な選手ですが、これだけは納得できません。 2002年は前年ベスト8ではないのにも関わらず査定試合いくつか こなしただけでなぜか開幕戦出場 2007年は推薦枠で首位を取っただけで開幕戦出場。 同年セフォーより数段実績で勝る武蔵は、きちんとアジア予選に出たのに、何か人気だけで主催者側が選考してるとしか思えない まあ、過去にマイク・ベルナルドがノルキヤとの査定試合に負けて JAPAN予選敗退という流れがあったかもしれませんが、僕的には 04年のベルナルドと今のセフォーにそんなに実力差があるとは 思えない。 今年はどうかわかりませんが 結局何が開幕戦出場を決定づけているのか 皆さんはどう思うだろうか?
- 産後の肥立ちが良すぎるて困る
妻が産後5ヶ月ですが、食欲旺盛で心配してます。 妊娠前の体重は50キロ弱(身長149cm)、現在はおそらく60キロ前後でしょう。食事は確実に夫(60キロ)よりも多量です。今日も家族3人で外出しましたが、スーパーで昼食用に弁当5個買いました。うち夫の分は2個(弁当とやきそば)残りは妻です。レジで「箸は何膳ですか?」と尋ねられて「2膳」と答えたら「2膳でいいんですか?」と言われました(笑)スナック菓子も多い日は3袋食べます。 腹は完全に○○腹で、母と言えても妻とは呼べない状態です。ここまで来て最も心配なのは糖尿病やメタボリックです。育児休業中なので健康診断もありません。本人曰く「授乳中だから」ということですが、子供の栄養を差し引いても危険な状態じゃないかと思います。 皆様、出産後の食事量はどうでしたか?夫より多いなんてありですか?自分自身が丸々太らないと授乳が不十分ですか?健康を考えて問題ないのですか?ダイエットしろよと強く言いたい、というか言ってますが当然ながら聞きません。何かしら妻がビビリまくってダイエットするような怖い実話とかないですか?
- ベストアンサー
- 育児
- noname#121811
- 回答数6
- ゆるい女性ボーカリストの洋楽の曲を探してます
ナチュラルで少しゆるめなテイストの、女性ボーカリストの洋楽の曲を2~3曲、探してます。 例として、下記を参考にしてみてください; * "1234" By Feist * "New Soul" By YAEL NAIM & David Donatien * "The Way I Am" By Ingrid Michaelson * "What Can I DoTIN" By The Corrs * "Goon-Tae-Tee-Hai-Pai" By Palmy 上から2曲くらいまで聞いていただければだいたいイメージができるかと思われます。 現在はあまり音楽にこってないので、最近の洋楽にはまったく詳しくないので、なかなか思い当たりません。ピンときた方、ぜひ紹介していただければ幸いです。 ほか、希望としては以下のようなイメージがあります。 (1)強い悲しみ、じめっとしたテイストがないもの、 (2)あまり強いこぶしの利いてないもの、(3)少なくともR&Bテイストではないもの、(4)少なくともビョークのような感じでもない、(5)洋楽がいい(国はこだわらない) 教えてGooの過去ログでこれといった似た質問がなかったので質問させていただきました。宜しくお願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- noname#165180
- 回答数9
- 桜庭選手はタップをしたことがないといのは本当ですか?
桜庭選手はタップをしたことがないというのは本当なのでしょうか? 昔、キモ選手に肩固めで負けたという記録がありますが、 その時も桜庭選手はタップをしていないのでしょうか?
- 不良に絡まれて
僕は平凡な千葉の高校生でした、、 三日前に下校中に不良に絡まれました、 絡まれた理由はすこしでも不良の気を引いてしまったことだと思います ちなみに僕は一人でした、相手は数人居ましたどうやら刺青とか入れてたんで結構まじ不良だったぽいので、結構怖かったです、、だらだら話しを聞いてて、怒鳴られたり、断る語とに喧嘩するか?てめぇとかいわれ続けました、 もし、喧嘩すると言えば本当にタイマンで喧嘩になったと思います、 幸い学校の近くだったので騒ぎを聞きつけた教師が来てくれました、そこで解決しました、 次の日から仲間を連れて毎回毎回、粘着されても困るので、やたらなことは言えませんでした 初めての出来事だったので、驚き不安で。。此処二日学校へ行けませんでした・・・ たくさんの学校の生徒に自分の情けない姿を見せてしまったので、悔しい気持ちでいっぱいです はっきり言って月曜日から学校だと思うと胸が痛くなります 此処で質問です、 1不良に絡まれたら、どうすればよかったでしょうか? もちろん、絡まれない努力をするのが大事ですが、絡まれたら一体どうすればよかったのか、、 また、張ったり不良ではなく、相手は人を脅すことになれていました 2脅し、怒鳴り声をボイスレコーダーで証拠として警察はどういう対応してくれるのでしょうか? 3もし、その時点で警察に通報していたらどうなったんでしょうか? 4解決したましたがまた不良がボクに絡んでこないか心配です・・・ 以上です はっきり言って教師は信用できないのでこの場所で質問させてください、本当に困ってます・・・
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- narumikun3
- 回答数2
- 秋葉原事件犯人の報道について
先日の秋葉原事件に関連して最近、犯人の素性などに関する情報がマスコミ等で報道されていますが、正直言ってこの報道に私は怒りを感じます。そもそもこれほど理不尽かつ凶悪な事件を起こした人間に何の同情の余地などないのでは?と思います。 「優等生からの転落人生」とか「心の闇・孤独」など、マスコミが好んで強調したがる表現ばかりで、はっきり言って「またか・・」という感じです。事件の検証のためには犯人の心理状況を分析することも大切なのは分かりますが、あまり詳しく調べすぎたりマスコミで面白がって報道するのはそれこそ犯人の思うツボのような気がします。彼は甘えているだけであり自分の気持ちに同情してもらいたいだけです。もし、彼と同じような気持ちの人がこのような報道を見ていれば「事件を起こせばこんなにも注目してくれるか」とかえって勇気付けられてしまうようで心配です。 今回の事件の犯人と同じような心理状況にいる人たちはたくさんいると思います。彼らの「心の闇」に注目して犯罪そのものを根絶しようというアプローチは不可能に近いと思います。 ですので我々としては、もっと被害者の身になって、どうすればこういった事件から身を守れるかということを考える方が重要だと思います。 みなさんはこの事件の報道をどう思いますか?我々は今回事件を教訓にどうすればいいとお考えですか?この事件に限らず、近年の凶悪事件全般に対する感想でも構いません。いろんな人の意見が聞きたいです。
- 護身アイテムが何故違法扱いなのか?
私は護身アイテムを推奨していけば小さな暴力事件の発生を未然に防ぐことができると思います。「護身用アイテムを持ってるかもしれない」=「相手の戦闘力が未知数」ですから加害者も迂闊に手を出せなくないですか? 「護身アイテムも凶器に変わる」という意見もあるかもしれませんが、互いに護身アイテムを持っていれば条件は五分だし、個人の体力差や男女差も小さくなります。加えて相手が「どんな武器を持っているかわからない」という心理もあり、さらに事件発生は抑制されませんか? そもそも加害者だって元は普通の人間。人を殺そうと思ってから何かの武器を持ちますよね。武器になるものを持ったら人を殺したくなったなんて順番が逆ではありませんか? 料理で包丁を使っているうちに人を殺したくなってきた、なんてありえませんよね。それに人を殺そうと思ったらそれがどんなに禁止されていても関係ありませんよね。今から人を殺しに行くけどスタンガンは規制されてるからもっていくのやめよう、なんて考えられますか? 護身アイテムを規制するということは、命を守る道具を奪うというということになりませんか? 一部の人間を追い込んで暴走させる政治を続けながら、自分の身は自分で守るな、みたいなこの規制は一体どういうことですか? 警察だって通報を受けてから現場に到着するまでどうしても時間かかりますよね。 愚痴っぽくなりましたが、質問の要点はタイトル通りです。護身アイテムが違法なのことについて「護身アイテム自体が凶器となるから」以外の理由があれば教えてください。
- 結婚相談所
私、40過ぎ独身男です。 年収は05年度887万、06年度932万、07年度975万と会社の業績と 個人の成果に大きく依存するために安定していません。 春闘で名前が挙がる大手電機メーカに勤務。 趣味は散歩、サイクリング、旅行など。 車は持ったず、4万の風呂なしアパート暮らしですので 月9万で過ごしています。 (生活保護のレベルですが、困ることはありません)。 従って、毎年500万は余ってしまい、現在定期預金に5000万、 投資信託に3000万持っています。 都内平均の6000万クラスのマンションであれば余裕で購入 することもできますが、現在の部屋でも充分と考えています。 中学高校とも男子校で、旧帝大の理科系、技術系の企業と進み ほとんど女性と縁のない環境でした。 今までは仕事中心で頑張ってきましたが、この先、将来も困らない 程度で生活できる見込みが見えてきましたので結婚相談所に入り 相手を見つけたいと思います。 男の場合、年収は必ず聞かれるものですか。 その場合、贅沢ばかり求める相手は避けたいと思いますので、 600万程度とわざと低く申告したほうがよいでしょうか。 できれば、相手にはお金の苦労をさせず、思いやりのある安心した 家庭を築ければと考えています。 子供は考えていませんので、35歳以上から40代前半の人を考えて います。 私から申し込んだ場合、受けてもらえる女性がいればよいですが、 いかがでしょう? ジムに通っていますので、メタボ体型ではありません(174cm、70Kg)。 髪の毛もあります。
- おすすめの漫画を教えてください
おすすめの漫画を教えて下さい。 ちなみに僕が、今までに読んで面白かった本は、 ・ワンピース ・ドラゴンボール ・稲中卓球部 ・メジャー ・カメレオン ・スラムダンク ・ミスフル などです。なんだか新しくて面白い本を読みたいです。
- 酒税の引き上げに賛成が55%
最近、たばこの値段を1000円に引き上げようとする動きがあります。テレビでたばこが悪いという理由で、分煙化をしたところで非喫煙者を守れても、喫煙者本人が健康を害すので、すべてを禁煙した方がいいという主張を見ました。健康を害すという意味では、お酒は本人の健康を害します。加えて、お酒が原因となって、飲酒運転などの犯罪が起こり、飲まない人まで被害を巻き込みます。お酒を飲む人達は忘れていますが、いまでも、飲酒運転はなくなっていません。大学生の急性アルコール中毒など、ビール1缶が1000円すれば、起こらなかったはずです。 そこで、たばこと同様に、酒税についても、値上げを賛成している人がどのぐらいいるのだろうか、と思って、調べてみたところ、以下の記事を見つけました。生活習慣病予防に医療費軽減、賛成6割超 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16368.html この記事によると、『酒税の引き上げに賛成の人も55%と過半数を占めた(「賛成」29%、「どちらかと言えば賛成」26%)』とあります。 健康面から考えて、禁煙はもちろん、お酒も控えた人が「得」をするようにすべきことが、正しいことだと思います。お酒を飲んで病気になることはあっても、飲まないことで病気になることはありません。大量に飲むひとでなければ関係のない増税です。 やはり、タバコの次は、お酒の増税が出てくる可能性はありますか? みなさんのご意見をお聞きください。
- 高校一年生、はっきりとした夢がありません。
こんにちは。 見てくださって、ありがとうございます。 私は今高校一年生です。 勉強もそれなりに頑張っていて、進学校でテストでは上位をとっています。 そんな私は、「これになりたい!」というはっきりとした夢がありません。 興味のあるものはいくつかあります。 まず、私は小さい頃から芸能人になりたいと憧れていました。もちろん今も憧れています。 それと、ファッション関係や美容関係に就きたいとも考えています。 しかしそうなると、専門学校に行くことになります。 専門学校というとどうしても大変なイメージがあります。それに私は面倒くさがりなところがあるので、専門的に勉強していると、その仕事に就きたくなくなってしまうのではないかと不安です。 だから私は都会の四年生大学に進学したいと考えています。 私の兄も東京の四年生大学へ進学し、楽しそうなキャンパスライフを送っているので、私も大学へ行きたいと思うようになりました。 しかし都会の四年生大学へ進学するとなるとお金の問題が出てきます。 私の家庭はいたって普通の(金銭的な意味で)家庭なので、夢もなく四年制大学へ進学するなんていけないと思っています。 将来はやはり自分のやりたい仕事に就きたいです。 はっきりとした夢がないのですが、どうすればいいと思いますか? この文章を読んで率直に思ったことを書いていただけるとありがたいです。 といっても夢を否定する回答は控えていただけるとありがたいです。 言葉足らずでしたらすみません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#89188
- 回答数13
- 空手
お疲れ様です。どなたか試してみたかた教えてください。空手をしていますがパンチ力不足を感じ、漫画「はじめの一歩」でみたハンマーでタイヤをたたく事練習をしてみようと思うのですが、あれは本当に効果があるのでしょうか?あとパンチをうまく打つにはボクシングジムに通ったほうがいいのでしょうか?宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- miruko999
- 回答数3
- 一番お金のかかるスポーツとかからないスポーツは何?
どうでもいい質問で恐縮です。 日本でオリンピック選手になるために、 一番お金のかかるスポーツと、一番お金のかからないスポーツは何でしょう? ・用具(スポーツウェア、道具、器具など) ・育成費用(養成スクール代、練習場所代など) 用具は市販品価格で、育成費用も一般人利用可能な環境とします。 奨学金やスポンサーなどは考慮しません。 用具に関しては、水着だけで済む水泳などが安そうです。 ただし、今話題のレーザーレーサーは6万円?とかするそうなので、 だったら数万円の高級柔道着の方が安いかと…。 ただ、スイミングスクールに幼少期から通うとなると、 水泳の育成費用は相当かかりそうです。 柔道なら、中・高・大の部活動で鍛えれば、 費用はそれほどかからなそうです。 一番安いのは柔道でしょうかね?? 一番高いのは、乗馬かな? 生きている馬の世話をするのが相当かかりそうです。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- z_574625
- 回答数5
- 最強の武器は日本刀?!
世界まる見え!テレビ特捜部で見たんですが、最強の武器があるとしたらそれはなんなのか。 最初に、ガリ棒。しかしリーチが短い欠点がある。それで六尺棒。リーチは長いものの、折れやすいのが欠点。それで折れた六尺棒を鎖で繋げてヌンチャク。それを更にリーチを長くしたのが三節根。しかし、攻撃を空ぶった時に、自分に戻ってきてしまう為、非常に危険であり扱いが扱いが難しい。 それで、次は扱い易さと折れる心配のない丈夫な剣と刀。その両方の良い性能を併せ持つのが日本刀だという結論にいたりましたが。 銃などの飛び道具を除けば、日本刀が最強って事らしいですが、実際どうなんでしょう?
- 40歳のサラリーマンのいじめられっこです。
40歳のサラリーマンです。私は会社で時々、いじめられています。周囲からは軽く扱われています。仕事の出来は中の下というところでしょうか。また、基本的にはやさしい(気の弱い)性格です。この辺りが原因だと思います。しかし、外見には気を使っていますし、性格も明るい方です。若いときは女の人にも人気があったのですが‥。どうしたら、軽く扱われなくなるでしょうか?
- キックボクシングでの身長差
私はキックボクシングをやっているのですが、自分より身長が高い相手と試合をする場合、どういう戦術でその身長差をカバーすれば良いのでしょうか?
- 締切済み
- 格闘技
- striker122
- 回答数3
- 顔に負担の少ない格闘技
顔に打撃の少ない格闘技 格闘技をしたいのですが、レーシックをやることが決まっていて、顔や目に強い衝撃のある格闘技ができません。 顔に打撃の少ない格闘技はどういったものがあるのでしょうか?ありましたら教えてください。護身用として習いたいと思っています。
- 水泳以外の有酸素運動
自宅でのウォーキング、ジムでのエアロバイク、トレッドミル等の有酸素運動をしていました。 お正月に交通事故に遭って、足首の骨折をしてからと言うものの 未だ歩く事に許可が降りていません。 そろそろ体を動かしたくてウズウズしています。 運動出来ない事に対してストレスもたまってきてます。 筋トレだけは2ヶ月前に再開しましたが、有酸素運動もしないと効果的ではありませんし、物足りません。 かといって水泳、水中ウォーキングなど濡れる事がイヤなのです(我が侭ですよね・・) 水泳以外の有酸素運動って他に何かありませんか???
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#71316
- 回答数1
- ケンカなれした人VS格闘家
ケンカなれしている暴力団7人が、ガッツ石松一人に全員倒されていますけど、やはり、ケンカなれしている人よりも格闘家のほうがケンカは強いんでしょうか。