検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画のタイトル教えて・・
だいぶ昔のことなのですが、深夜に放送されていてその時に見た映画のタイトルが分かりません。 たぶん黒木瞳さんや阿木耀子さんや藤竜也さんがでていたと思うのですが・・・ ベッドシーンがすごくエッチだったような記憶はありますが、内容は全く覚えていません。 知っている方は教えて下さい。
- 映画「フルーク」について
マシュー・モディン主演の、主人公が犬に生まれ変わってしまう映画です。 テレビで録画しておいたものを昨夜見たのですが、 翌日仕事だというのに大泣きして、氷で目を冷やしてから寝ました(*_*) (動物ものなので覚悟はしてたんですけどね~) もう8年ぐらい前の映画みたいですが、当時ヒットしたのでしょうか? よく知らなかったので・・・お願いいたします
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#12605
- 回答数1
- 映画さがしています
5年ぐらい前に、深夜TV映画で観たと思うのですが タイトル・主演者共にわかりません。 映画ファンの方に聞きまわったのですが、不明のままで今日に至っています。 もしかしたら、オムニバス映画かもしれないのですが・・・。 <<内容>> ラジオのDJにリクエストを出す男の子達。 自分のリクエストを読んでもらえなくて、くやしがる。 男の子達は、自分は病気で苦しんでいるので是非とも リクエストを聞いてくれといったような嘘の内容のハガキをラジオ局に投稿する。結果、リクエストはラジオで放送された。男の子達は、嘘をついたことを謝りにDJに会いに行く。しかし、DJはすでに他界しており放送は録音だった・・・。 っていうような、内容だったと思うのですがかなり曖昧です。ご存知の方、お心当たりのある方どんな情報でもよいのでよろしくお願いします。
- 映画アルマゲドンの主題歌
98年頃ブルースウィルス主演の「アルマゲドン」の映画で主題歌になってた エアロスミスの歌がありましたよね アルマゲドンのサウンドトラックでなくて、エアロスミスのその主題歌の入った CDが欲しいんですが、あるでしょうか?
- この映画のタイトルは?
気になってるヘンな映画(香港映画)があります。 記憶がちょっと曖昧ですが、主演はホイ三兄弟のひとり、リッキー・ホイで間違いありません。 ストーリーがメチャクチャなんですが、 最後はリッキーとその相棒が精神病院に潜入、 患者達によって散々な目にあう、といった内容です。 監督を見て、えっ、この人がと思った記憶があるので、 スゴイ有名な人だと思います(忘れてしまいましたが)。 CSで一度見たきり、やってたチャンネルはレアな香港映画をよくやってたスター・プラスだったと思います。 ビデオでもう一度見たいのでよろしくお願いします。
- 映画「竹取物語」のエンディング
’80年代の映画「竹取物語」(沢口靖子、中井貴一等出演)のテーマ曲、 Peter Ceteraの「Stay With Me」のCDを探しています。 Peter Ceteraのアルバムを見た限りではこのタイトルの曲はないのです。 サントラ限定なのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- harukatouyou
- 回答数2
- ある映画のセリフで
刑事と新聞記者の会話です。 新聞記者が刑事にスクープ写真を取るために逮捕の現場に同行したいという話を持ち掛けている。 だけど刑事は記者が支払える以上の賄賂をよこせという。 記者はまけて欲しがっている。 記者:Hey! It's Chiristmas! 刑事;No,it's felony possession of maarijuana. 記者:Actually,it's circulation on thirty-six thousand and climbing . 記者:おい、今日はクリスマスだろ。 刑事;そうはいかないよ。マリファナ所持は重罪だからね 記者;確かに、3万6千の発行部数が伸びる訳だからね。 質問は二つあるんですけど、 恥ずかしい質問かもしれないですけど2行目のItのように possession 名詞一語を普通に指せましたっけ? 口語では普通ですか? それとclimbing がわかりにくいです。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#4838
- 回答数5
- 初めての家庭映画館☆
家で100インチ画面で映画が見たい!を目標にしています。 で、プロジェクターというものを良く耳にします。 それで映像を見る場合、他に何を揃えればいいでしょう? あと、DVDやビデオ・ゲームがしたいのですが平気ですか? 右も左もわからないのでよろしくお願いします。 できれば‘これがお勧め!’ってのも教えてください。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- eve
- 回答数5
- 映画チケットについて
人気アイドルの映画のチケット(2本だてのもの)をペアでいただきました。ところが、私の住んでいる地域ではもう上映予定がありません。売買したいのですが、良い方法、又、専門のホームページありましたら教えてください。
- 締切済み
- 日本映画・邦画
- noname#4832
- 回答数2
- 映画マトリックスのスクリーンセーバー
映画マトリックスのバックが黒色で緑の時が上からやしたから落ちてきたりするスクリーンセーバーはどこから手に入れたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- domomo
- 回答数2
- 映画のタイトル教えて!
どこの国の映画かも分からないのですが、もしご存知の方がいたら、タイトルを教えて下さい。 ある老人男性の家に調査員が派遣されて、調査員は老人男性の生活の全てを記録します。(調査員も結構お年よりだったような) 調査対象は調査員をいないものをして行動しなければいけないし、調査員は調査対象に関わってはいけない決まりなのですが、次第に二人に友情が生まれ、不思議な共同生活が始まります。 しかし、調査機関にそれがバレてしまい、調査員は強制的に連れて行かれてしまいます。 ・・・というお話です。 ここ1~2年の映画で、多分ミニシアター系だと思います。テレビ番組でちらっと紹介されたのをみて、観てみたいと思っていたのですが、見れず終いでした。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#13929
- 回答数2
- 映画「ファム・ファタール」で(ネタバレ)
最後に二人の女がカフェで向かい合って話すシーンがありますが、誰と誰なのかがわかりません。たぶん主人公のロールと、初めに出てきたモデルだと思うのですが、どちらがロールでどちらがモデルなのでしょうか? 私は迷彩柄の服を着た女がロールだと思っていたのですが、その女が「もう会うのはこれきりよ、ロール」と言っているので、混乱してしまいました。 素朴な疑問ですが、よろしくお願いします。
- この映画は?? 学園もの。
かなり前に友人宅で見た映画で、タイトルも配役も 忘れてしまいましたが、すごく印象的な映画でしたので タイトルがどうしても知りたく書き込みしました。 学園もので、わりと荒れた学校(高校?)でした。 屋上の柵を2人~複数で乗り越え、その柵にみんな手を かけて斜めに立ちます。 誰かが『1-!!』と叫んで、柵から手を離し、言われた数字の数だけ 手を叩いてまた、柵をにぎる。 数は大きくなっていき、ギブアップするか、屋上から下へ 転落するかのどっちか・・・という度胸試しみたいな場面が 何度か出てきたと思います。 あと、特徴は、その学校の校長がものすごい小さかったです。 その小ささだけはギャグみたいな感じでした。 全体的に暗い話です。 最後には殺人も起きたと思います。 これだけしかわからないのですが 長年モヤモヤしています。 よろしくお願いいたします。
- 韓国映画のサントラで・・
こんばんは。 今日、話題の韓国映画「幼い新妻」で検索していたら、サントラが視聴できるサイトを見ました、確かにこの目で見ました。 ですがブックマークするのを忘れ、それがどうしても見当たりません。 YAHOOで「幼い新妻」で確か上の方でそれを見たように 記憶しています・・ ご存知の方いませんでしょうか?
- 締切済み
- その他(映画)
- sawayakasuponnji
- 回答数1
- 2004東京国際映画祭
皆さん、こんにちは! 10/23~31まで開催される2004年度東京国際映画祭の チケットはどうやったら手に入るのですか? 告知サイトのようなものがあれば教えてください。
- 南野陽子 主演の映画
某TV番組で、細木数子さんに「映画のタイトルが良くない」と急遽、映画のタイトルを変更した南野陽子主演の映画の評判はどうだったのでしょうか? タイトルをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、その映画の評判や観客動員はどうだったのでしょうか・・? 気になってます。よろしくお願いします(m_m)
- イギリス国立映画研究所
先日、某映画関連書籍で「2002年、イギリスの国立映画研究所で世界の映画研究者数百人からアンケートを取って世界映画史上のベストテンを発表したが、このとき小津安二郎の「東京物語」が第五位になった。」といういうくだりがあり、これに興味を持ちました。 このときのベストテンランキングやイギリス国立映画研究所についての情報についてご存知の方は情報を頂けたらと思います。
- 映画「メジャーリーグ(1)」で、
映画のはじめの方で、ピッチャーのハリスが 「勝利のために祈ろう」 と言ったあと、ペドロが祭壇を爆発させ、その煙の 影響でスプリンクラーが作動するシーンがありますよ ね。 ハリスが「~祈ろう」と言ったあと、三塁手の ドーンが 「用事を思い出した」 とかなんとか言って、部屋を出て行ってしまいます が、あれはどうしてなんでしょうか。 キリスト教徒ではないからなのかな?とも思います が、ご存知の方いませんか。