検索結果

詐欺

全10000件中621~640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ワンクリック詐欺

    年末にあるサイトを見ていたところ無料と書いてたのでクリックしたところ登録ありがとうございました。3日以内に7万円を振り込むようにとの表示がでました。自分の携帯情報なども表示されていて怖くなり、相手に退会したい旨のメールを送りました。年末年始は休みなようで返信はきてませんが、よくよく調べるとワンクリック詐欺みたいでした。サイト名や 会社名を調べると詐欺サイトであるとの書き込みがありました。サイト名や振込先をかえているようです。会社は都内ですが振込先が個人名で都内より離れた地域のインターネット口座であり怪しく思いワンクリック詐欺ではないかと思います。今は受信拒否だけの対策ですが、これだけで大丈夫ですか? 他にすべきことはありますか? これはワンクリック詐欺で間違えないですよね⁉

  • ワンクリック詐欺

    ケータイのサイトでワンクリック詐欺に合ったみたいです。 少し時間が経って冷静に考えるとワンクリック詐欺だとすぐにわかったのですが、 その時は慌てて問い合わせのメールをしてしまい、載っていた電話番号にも自分のケータイから 電話をかけてしまいました。夜だったので相手は出ず、自分から連絡をとろうとしたのはまずいと 思い直し、電話は着信拒否設定し、メールは翌朝に請求メールが来ましたが、その直後にメールも 着信指定で拒否設定をしました。 このまま無視を続ければ良いでしょうか? メールアドレスは変えたばかりなのでできればそのままにしておきたいのですが、 着信拒否にしていれば大丈夫でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 詐欺でしょうか?

    この前女性のための専用アダルトサイトみたいなのに登録してしまったのですが 動画を見るにはダイヤルみたいなのに電話をかけるかたちでダイヤル発信で登録するみたいで、それにかけたら急に300000円?だったかそれを払ってください。という画面になってビックリして焦ってすぐそのサイトに行くのをやめて、利用契約もちゃんと見てないんですがもういってなかっったんです。それで、つい最近お客様センターから電話があり、違法が発覚した場合叱るべき処置をしなければなりません。興味本位で登録した場合などは和解。このまま電話がなければ自宅に請求する。などというような留守電が入っていました。これを信じても大丈夫ですか?お客様センターは大丈夫なんですかね?よく分からないんですけど。自分18未満なのに登録してしまったのでやばいですか?詐欺なのか和解して退会できるのかどうなんでしょうか?もう二回留守電が入ってきてます。急いで答えがいただきたいです!

  • ワンクリック詐欺

    昨日アダルトサイトの年齢認証18歳の質問に「はい」と答えたところ、登録完了しました! と出てきました。 登録後3日以内は99000円でそれ以降は140000円とのことです。 これって詐欺ですか? ちなみに焦って退会メールをしてしまい、今日来たメールの本文には「このサイトはワンクリック詐欺や架空請求詐欺ではありません」と書いてありました! 「6日以内に支払いが確認できない場合は当局管理部による直接請求になります」とも書いてありました。 振込みは銀行口座にとのことです。 よく見ると下に利用規約がありこのサイトは自動登録、後払いシステムと書いてありました。 クーリングオフの対象にもならないとのことです。 携帯会社から請求などきたりしないでしょうか? どうすればいいでしょうか?無視し続ければ良いのでしょうか? 不安で困っています。 どなたか助けてください。

    • noname#161128
    • 回答数2
  • ワンクリック詐欺

     こんにちわ  私実は昨日の深夜に好奇心がありつい動画を検索し  18歳以上ではないのに18歳以上をおしました。    するとご登録ありがとうございます。  99800円払ってくださいと書かれていました。  私は怖くなってちょっと見てすぐにそのサイトを閉じました。  その後色々調べるとワンクリック詐欺だと分かりました。  しかし、ワンクリック詐欺は無視していいと書いてありました。  が、Q本当に無視していいのですか?そのお金は払わなくていいですか?  Q私は18歳未満で何もかも請求が親に回るのでサイトのことがばれたりしませんか?  Q家に直接来たりしませんか?  Q電話とかきませんか?

    • 1plece
    • 回答数3
  • ワンクリック詐欺...

    ワンクリック詐欺って 相手に退会手続きのメールとかしなければ メアドとかがばれませんか? メアドがばれていればすぐにメールがきますか? メールがこなければ ワンクリック詐欺じゃないって ことはありますか? それともメアドがわらなくて メールができないだけですか? このまま無視しても大丈夫ですか? 心配です。 教えてください よろしくお願いします。

    • taic3
    • 回答数2
  • ワンクリック詐欺

    恥ずかしながら、i-modeからアダルトサイトの無料動画にアクセスしてしまい、「18歳以上」とクリックした瞬間に「正規に登録されました」と表示され、9万円を3日以内に振り込めとの表示。 無視するのが一番の方法だと思いましたが、自信がなく、警察の生活安全課にも無視するべきとの助言を頂きました。 よくよく確認してみると、携帯の機種情報とIPアドレスまで表示されていて、さらにビックリしました。 IPアドレスなんて送信したつもりもないし、スゴく心配になっています。 IPアドレスまで知られていても無視するのが最良の対策でしょうか? 根本は自分が悪いのですが、どうするのが良いか分かりません。 それと送ったつもりもないのにIPアドレスや携帯電話情報まで知られてるなんて、ビックリです。 どうするのが正しいのか、詳しい方、お教えください。 とても反省しています。

  • 在宅ワーク詐欺?

    まだ騙されたわけではありませんが… 先日、在宅ワークの勧誘の電話があり、一度お試して引き受けてしまいました。 それから謝礼を送りたいとの事で、昨日ゆうちょの口座番号と身分証明として免許証のコピーをメールで送ってしまいました。 送ってから家族に怪しいといわれ、電話番号検索したら在宅ワーク詐欺など評価の悪いことしかコメントがありませんでした。 口座番号と免許証のコピーは悪用されますか? されるとしたらどのように使われますか? 対処法を教えていただきたいですm(_ _;m)

  • ワンクリック詐欺

    先日アダルト動画を見ていたら ワンクリック詐欺みたいなことにあったんですけど どう対処していいかわかりません。 ちなみにサイト名はアダルト動画びびちです ワンクリック詐欺じゃありませんと書いてあったんですが心配です 怖くてすぐ閉じました。 どうすればいいでしょうか?

    • tobaji
    • 回答数3
  • ワンクリック詐欺

    私は数時間前携帯で普通のサイトを見ていました。 そして眠くなってきてしまい、うとうとしながら 携帯をいじってました。そしたらいつの間にか 年齢確認の画面が出てきまして (眠かったのでどうやってこの画面にいったのか 覚えていません。本当に情けないです。) 18歳以上ですか?にはいと答えてしまいました。 そしたらアダルトサイト登録完了となり 2日以内に80000円代の料金を振り込め と書いてありました。 怖くなった私は見た瞬間に画面を 閉じてしまいました。 なので正確な金額もわかりませんし 他の文章も読んでいません。 今のところなんのメールも来ていません。 しかし今私は現役で大学受験に臨んでおり このことが気がかりで勉強に集中できません。 これはこのまま放置していて大丈夫でしょうか? メールは登録完了となってどのくらい経ったら 来るのでしょうか? 本当に今自分にあきれています。 どなたか回答お願いいたします。

    • arimk03
    • 回答数5
  • ワンクリック詐欺

    この前、シコセンというサイトで、動画を見ようと思って、動画をクリックしました。すると「18歳以上ですか?」と出てきました。そして、「次へ」というところをクリックしました。すると「登録完了しました。180日以内に180000円振り込んでください。」と出てきました。これって支払わなければいけないのでしょうか? とても不安です

    • noname#188296
    • 回答数6
  • これは詐欺?

    競馬予想情報会社で株式会社サイトhttp://gro.cc/pv4Fv4pf/というところから今週半ばに電話がありました。 「JRA内の馬主で構成されたJRHAという組織があり、年間数レースのみ厳選された会員だけに仕組まれたレースを有料情報にはなるが提供している。 当社は通常レースでも60%の確率を誇り、只今 キャンペーンとして50名様限定で1万円を軍資金としてプレゼントしています。」 と言う内容でした。 怪しいなと思いつつも、来週月曜日に振り込むというので銀行口座を伝えました。 近頃いろんな詐欺まがいの事例があるかと思いますが、今回のケースはどうなんでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • ワンクリック詐欺

    興味本位で、アダルトサイトの無料をクリックしたら、そのまま会員登録へ。。 そのあと、退会メールを送ると、退会はメールでは出来ないので、電話でということで、携帯から電話してしまいました。色々と相手側から言われ、入金する覚悟でいましたが、調べたらワンクリック詐欺とわかって。。どうしたら良いでしょうか。。

  • ワンクリック詐欺?

    わたしは高校2年生の17歳です。 Twitterのサイトで、元AKB48の板野友美さんの名前を使いアダルトサイトがあったので、興味本位でアダルト びしょびしょパーティーというサイトをクリックしてしまい利用規約を読まずに18歳以上ですというのをクリックしました。 そしたら、登録完了と画面がでで10万円近くの請求を求められました。 そしてそのサイトをよく見ると、これはワンクリック詐欺ではありません。本当に請求します。と書いてあり、 そしてそれを3日以内に払わないと18万の請求がくるということで焦って電話をかけたんですけど、2回コールして怖くなり切りました。そのあと、退会のメールを送ってしまい、メールがかえってきて、退会できませんでしたメールだけでは処理できないので電話をしてくださいと書いてありました。 まだ電話はしていないんですが、どうすればいいですか? これは詐欺ですか?お願いします。

  • ワンクリック詐欺??

    不安でしかたないので質問させていただきます。 ネットサーフィンをしていたところ、マスカット?という名前だったともうのですが、そのような名前のサイトが動画を見ようとしたら出てきました。クリックを連打していたので、まちがえて契約に同意しますをクリックしてしまいました。そうしたら、二日以内にお金を振り込んでくださいというページが出てきました。IPアドレスなどの個人情報もわかっていますみたいなことがたしか書かれていました。その時は怖くなって、すぐに消してしまったのでくわいいことはあまりわかりません、消した後にすぐ、ウイルスバスターで履歴などを消しました。請求が来たりするのでしょうか。また、契約に同意してしまったので、お金は払わないといけないのでしょうか。教えてください。(補足、今はまだ、連絡やお金を払ったりはしていません)

    • a007682
    • 回答数6
  • ワンクリック詐欺

    適当にクリックしていたらアダルトサイトに行ってたみたいで登録完了と書いてある画面になりました。 びっくりして退会メールを送ってしまったのですが、後でネットで調べるとワンクリック詐欺なのではと思ったのですが... メールがたくさん来て不安になったので初めて質問させて頂きました。 メールの内容はこちらです。 強制執行の手続きを行います お客様ID 4195769 登録日 2013-10-29 18:56:51 機種情報 Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; P-02D Build/GRJ90) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/2.3.1 間もなくお支払期日となります。 期日を超えてしまいますと、先日からお伝えしていた 通り、強制執行の手続き、法的手段に移行致します が、このような手段を取るのは、私どもとしても本意 では御座いません。 現在、お客様へのご請求額は通常料金の290,00 0円になっておりますが、期日を超えますと、延滞 料、身元調査費用、顧問弁護士相談費用等、全てご精 算頂かなくては退会できなくなってしまいます。 お客様の携帯端末情報から、すでにお名前、住所、連 絡先、等々の個人情報は頂いておりますので、必ずご 精算頂く形となります。 よって、お支払期日は必ず守って下さい。 また、期限間近のご精算になりますと、当日中に確認 が取れない可能性があり、その場合行き違いで強制執 行の手続きが進んでしまうことが御座いますので、必 ず事前にご連絡頂くか、金融機関の営業時間内にご精 算下さい。 期限以降のお支払い 290,000円 180日 受付窓口 平日受付時間 9時~20時 土、日、受付時間 10時~19時 186045-606-8531 お問い合わせの際にはお客様IDを控えてお問い合わせ ください。 尚、期日までにご入金が確認できなかった場合には、 下記のような流れになります。 要注意 悪質ユーザー 滞納者への対処の流れ ?請求書送付 滞納1日目 当社顧問弁護士 ↓ ご自宅 滞納者 ?債権回収業者委託 滞納3日目 債権回収業者 ↓ 携帯 ↓ ご自宅 ↓ ご勤務先 滞納者 ?少額起訴 全額請求 東京簡易裁判所 東京簡易裁判所 ↓ ご自宅 出頭届け ↓ 裁判所出廷 ↓ 口頭弁論 ↓ 審理 ↓ 当日判決 ↓ 支払い要請 弊社は、動画コンテンツをご利用頂くことが主旨であ り上記の様な事を防ぐ為、このようなメールをお送り 差し上げている次第です。 ご要望やご相談を承らせて頂いておりますのでお気軽 にご相談下さい。 本メールと行き違いですでにご精算がお済みの場合 は、あしからずご了承ください。 ご注意 料金未納会員に対して身元調査後、直接ご請求する際 に事前通知は一切致しませんので、予めご了承下さ い。 当番組はご自身の意思により年齢認証・携帯固体識別 認証、制限解除をして登録された映像送信型性風俗特 殊営業済みの公式アダルト動画サイトです。 ※電気通信事業届出済み※ ※映像送信型性風俗特殊営業済み※ 受付窓口 平日受付時間 9時~20時 土、日、受付時間 10時~19時 186045-606-8531 ※お電話の際186発番号通知を設定してお掛け下さ い。 お問い合わせの際にはお客様IDを控えてお問い合わせ

  • ワンクリック詐欺?

    15歳学生です。スマホで興味本位でアダルトサイトにいき、年齢認証画面に辿り着き、それと同時に利用規約画面が表示され、それを確認せずに適当に同意するをクリックしてしまいました。するとです。登録完了の文字が大きく出てきて、突然の事で私は凄く驚き、画面をあまり見ずにすぐタブを閉じてしまいました。怖くて確認しようとも思いません。 ですがあの時画面には99万円程の高額が請求されていました。私は前のページに戻り利用規約を読んでみました。すると「18歳以上をクリックすると99..円のご請求を致します。」などの文字が書いてあり、本当に払わなくてはいけないのか、などととても不安でいっぱいです。この際どうすればいいのでしょうか。他の質問などを見ていると、シカトしていれば大丈夫など、相談センターの様な所に電話してみては、などの回答が寄せられていました。この件も同じようにシカトしていれば問題無いのでしょうか? 私にそんな金額とても払えないし、親にもそんな迷惑掛けたくないと思い、軽い気持ちでクリックしたのはとても反省しています。 どうすればいいでしょうか、ご回答願います。

    • arschan
    • 回答数2
  • 妊娠中絶詐欺?

    妊娠中絶詐欺?にひっかかりかけてるのかもしれないのですが(まだお金は払ってません)これからの対処方について知恵をお借りしたいです。 相手は職場で知り合った未成年の女性で、月1~2回の体の関係を持っていました。自分は半分本気で彼氏になれたらなとかも話してはいましたが、相手はセフレ程度にしか思っていなかったらしく、他の男の影もたくさんあり(たまに合ってる人もいることを直接本人から聞いていた)ました。 関係を持ったあと、生理がこない、検査薬で調べたら妊娠してたと言われたので、念のため病院で確認しようと言うと、病院には一人で行くと言われました。 病院の結果は陽性反応だったそうで、そのときの検査費用の金額部分の写真と、エコーの写真が送られてきました。(どちらとも携帯で撮ったみたいです) その女性が言うには、その時期に関係を持ったのは私だけだそうで、それなら私だろうなと思ったのですが、中絶する際の同意書に、私のサインはいらないと言ってきたんです。 彼女が言うには、自分と親のサインがあれば私のサインは必要ないと言われたのですが、中絶には私のサインも必要ですよね? それで、中絶手術は終わったようなのですが、また金額部分だけの写真が送られてきて、他の診察も含めて15万くらいかかったから払ってと言われました。 払おうとも思いましたが、知人に相談したところ、待て、私がサインしなかったのはおかしいと言われ、別の男との関係でできた子を中絶する費用を私に払わせようとしているのじゃないかとも言われ、疑うようになってしまいました。 他に関係を持って無いと言われましたが、私と関係をもつ数実前後に別の男性と合う約束は聞いていて、でも、その男性とは結局合わなかったといわれたのですが、それも信用できなくなってきてしまいました。 いっそもう金だけ払っておしまいにするのも手なのですが、払う必要がないのであれば払わないまま終わりたいのも事実です。 知恵をお借りしたいです。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺にあいました。クリックした瞬間登録が完了してしまいました。 十万を請求をされ、回避できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • noripyi
    • 回答数7
  • 振り込め詐欺?

    無料のサイトから有料であることをしめしてから有料サイトにとんでいるが、 これが振り込め詐欺だということはあるのでしょうか?  どなたかわかる人は教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#139356
    • 回答数3