検索結果

長崎

全10000件中601~620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 長崎の気候(11月上旬)

    11月上旬に、長崎市内・佐世保へ旅行に行きます。 今考えているのが、上はロング丈(お尻が隠れるくらい)のカーディガンに薄手の半袖かキャミをイン。 下はツイードの半端丈パンツにブーツを合わせて履こうと思っています。 長崎の日中は、まだ暑いでしょうか?夜は冷えますか?稲佐山にも行く予定なので、夜は寒くなるかな・・・などと考えています。 私の予定している格好で浮かないかどうか、大変気になっております^^;

    • pippico
    • 回答数1
  • 長崎のお薦め中華レストラン

    8月20日に夫の実家長崎へ帰省します。 いつも江山楼で食事をするのですが お盆で一番混んでいる時に行くせいか、味もサービスもよくありません。 今年こそ他のレストランへ行きたいので、どこかよいレストランを教えてください。 

  • 長崎セントラル劇場の場所は?

    みたい映画があるので、長崎セントラル劇場のホームページをチェックしたのですが、場所がどこかのってありませんでした。佐世保からいくので、住所と近辺のわかりやすい目印になるところを教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • elmoalf
    • 回答数1
  • 江戸の敵を長崎で

    この言葉の意味もわからない人いますか?母親?友達?

  • 長崎自動車道の山浦PA

    教えてください! 長崎自動車道の山浦パーキングエリアには、 高速の外(PAの下が駐車場になっているとか)に車を止めてPA内に入れるようになっていますでしょうか? ちょっと表現しづらいのですが、 サービスエリアのように、階段を下りると駐車場になっているところってありますよね。SAの従業員さんとかが注射できるように。そういう駐車場が山浦にあるか教えて欲しいです!! 今度の土曜日、旅行に行くときその近辺の子を車で拾うつもりなのですが 山浦PAで拾うことが出来るならそれで予定を組もうと思っています。 お近くにお住まいのかた、どなたかご存知ではないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 「夏長崎から」コンサート参加方法

    2005年8月6日に行われる「夏・長崎から」コンサートの参加証の取得方法を教えてください。

  • 長崎の豪華客船の修理

    長崎の造船所にて建造中であった豪華客船が火災を起こして炎上し、客室の7割を消失したのちに鎮火するという事件がありました。そしてその後、その船を修理することが決定して、現在も修理中とのことですが、火災によって大きなダメージを受けた船を再建することに無理はないのでしょうか?熱によって鉄の強度は落ち、放水によって錆やカビが発生していることでしょうから、商品価値や耐久性が著しく低下しているように思うのですが・・・。

  • 長崎自動車道積雪通行止め

    教えて下さい。 12月の23・24で長崎県諫早市に出かけますが、もし雪が降ったりして長崎自動車道が積雪のため通行止めになったりしますか? また、もし通行止めになった場合はどのようなルートで行けば宜しいのでしょうか? 一応タイヤチェーンは持参します。まったく行ったことありませんので教えて下さい。

    • 1015924
    • 回答数2
  • 長崎市内の温泉スパランド

    長崎市民の皆さん及び常客の皆さんにお聞きたい。 長崎市内である2つの温泉スパランド(風呂)がありますね。 稲佐山温泉の「 ふくの湯」と同じ稲佐山温泉のホテルアマンディはどちらに満足がありますか? 風呂に入るだけでなく館内で美味しい食事であるお店や子供達に遊べる場所やゆっくりに休憩室がある条件です。 ふくの湯やホテルアマンディ以外の温泉スパランドの場所があれば教えて頂ければいいだと思います。よろしくお願いします。

    • noname#207977
    • 回答数1
  • 長崎で花火ができる場所

    長崎で花火ができる場所を教えてください

  • 一人旅の長崎さるく

    長崎さるくを一人旅で参加された方がいらっしゃいましたら、感想を教えてください。

    • tahhzan
    • 回答数1
  • 博多で途中下車(長崎~下関)

    長崎から下関に行く際に、博多で途中下車をしたいのですが、 可能でしょうか? 購入したのは下記の券です。 (1)乗車券(長崎→下関) (2)B自由席特急券(長崎→博多) (3)新幹線特定特急券(博多→小倉) あまり旅行をしたことがないものですから、 ご教示を、よろしくお願いいたします。

  • 長崎市のココウォークには・・・・

    ご覧になって下さりありがとうございます(*^o^*) 現在中学2年生です。12月に修学旅行で長崎に行くのですが 長崎市で3時間だけ自由行動があり、そこで前から行きたかった ココウォークに友達と行く事になりました。 リズリサなどのお洋服やさんでお買い物をして そこで買ったものを、ゆうパックなどでお家に発送したいのです。 ココウォークには、ゆうパックなど郵送物を送れる場所があるでしょうか? サービスカウンターのような所・・・ 分かる方、是非教えて下さい(*_*)場所とか教えて頂きたいです。

    • noname#141083
    • 回答数1
  • 長崎県北部のフレンチレストラン

    佐世保とその近隣でおススメのフレンチレストランをぜひお教えくださいませ。

    • dela
    • 回答数1
  • 長崎市役所への苦情

    長崎市役所への苦情通報専用メールアドレスわかる方居ますか?

    • a2d3
    • 回答数1
  • 長崎・平戸のおすすめは?

    長崎・平戸のおすすめは? お世話になります。 長崎市内から、平戸へ車で遊びに行こうと思っています。 現在、ひらめ祭りが行われているそうですが、 男一人で行って宿泊じゃなくて、おいしいひらめ料理や鯛茶漬けが たべれるところがあったら教えてください。 そのほか立ち寄りでおすすめのところがあったら ぜひ紹介をお願いします。m(_ _)m

  • 長崎くんちの楽しみ方

    今年の10月8日~10日まで長崎に行きます。 去年、中学校の修学旅行以来10年振りに長崎に行き、すっかり魅了されてしまいました!! 今年は長崎くんち・その他の観光を楽しみたく、ホテルの予約は先日済ませ、あとは長崎くんち見学等の計画を練るだけ。 おくんちのHPを見たりして情報収集をしていますが、当日どのように行動していいか良く分かりません。 今の時点での計画では、 1日目(10月8日) ・午前中に長崎県入り→佐世保(ハンバーガー)→西海パールシーリゾート→友人宅へ訪問→長崎市内へ 2日目(10月9日) ・長崎くんちを楽しみつつ、映画「解夏」のロケ地巡りも周れる範囲内で少し 3日目(10月10日) ・原爆資料館→お土産等のショッピング→再び友人宅を訪問して帰路 勝手なイメージなのですが、最終日が一番盛り上がると思い、9日にくんちを楽しもうと計画しています。 ネットで色々見て、御進行行列(?)が進んで行くのを自分達で追いかけながら見物、またはお金を払って見物する、という2パターンであると認識をしています。そんな感じでいいでしょうか? 正直高いお金を払って見る余裕はないので、自分で追いかけるしかないですが、素人なのでどう動いていいのか分かりません(涙) とにかく見学したいのが、龍踊りです。 当日に日程表が配られたりしますか?また「必ずここで見学できる!!」という場所はあったりしますか? ネットで浜町の大丸付近で夜に龍踊りをしている動画を見たのですが、あれは毎年恒例なのですか?それともたまたま、その年だけ披露されただけなのでしょうか? 市内がおくんち一色になると思いますが、見学のポイント・注意事項・裏技など教えてください。 ちなみに見物の移動は路面電車等を使うつもりです。長崎までは自家用車です。

    • pippico
    • 回答数1
  • 長崎民謡「米搗きまだら」の訳

    長崎民謡「米搗きまだら」の共通語訳を教えてください。 特にこの部分 「わたしがさまじょさんな どっから見ても判る」

  • 長崎平和祈念像の意味

    長崎の平和祈念像には 右手    原爆の恐ろしさ 左手    世界の平和 閉ざした目 戦没者の冥福を祈る というような気持ちが込められていると聞きました。 すると、「踏みしめた足」と「組んだ足」にも何か意味が込められているのではと思うのですが・・・ ご存じであれば教えていください

  • 福岡(天神)→長崎県大村市

    一番すばやく行くのは、どの交通機関を使って どのように行けばいいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • noname#48456
    • 回答数1