検索結果
mcafee ダウンロード
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「ダウンロードできませんでした」の表示
画像やPDF、Wordやエクセルのファイルのダウンロード、アプリのインストールなどを使用とすると左下に、「ダウンロードできませんでした」と表示されてしまい、ダウンロードできません。GoogleChromeでやると、「ウイルススキャンに失敗しました」と表示されます。Windows10がマカフィーと相性が悪いのでしょうか?マカフィーのウイルススキャンを一度切りましたが変化はありませんでした。どうしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- 11-51758
- 回答数2
- マカフィーからウイルスバスターへの変更
現在、オンラインダウンロードで購入したマカフィーのセキュリティーソフトを使用していますが、もうすぐ期限切れです。 マカフィーは動作も重たく感じ、ちょっとストレスでした。 そこで、期限切れを機に、ウイルスバスターに変更してみようかと思います。 ウイルスバスターは、ホームページより、フル機能を30日間のお試しできるダウンロードサービスがあることを知りました。 とりあえず、その無料期間で使用できるウイルスバスターを使用してみようと考えましたが、今のPCに入っているマカフィーはアンインストールしてから、ウイルスバスターのダウンロード・インストールをするべきなのでしょうか? また、ウイルスソフト変更に伴う注意点などありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 使用PCのOSはXPのSP2です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- tsutsubou
- 回答数1
- マカフィ 契約期間が表示されません。教えてください
マカフィ2007インターネットセキュリティスイートのダウンロード版をマカフィストアーからダウンロードしましたが、セキュリティセンターの更新日表示のしたに出るはずの、契約期間表示がでません。参考にした雑誌には、出ると書いてあり、カスタマサポートでも、マカフィストアからの購入は、契約期間が表示されると書いてありました。 実は、30日間のトライアル版を使用していて、あと7日となったところでメールが届き、その中の正規版への更新で手続きしました。 無事、ダウンロードできましたが、契約表示ないためトライアル版をアンインストールしてみてから、再度、インストールしましたがやはり 表示されませんでした。なにか、表示がないと不安です。 PC富士通 デスクトップ OS XPです。PCレベルは、初級者です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- sinka
- 回答数5
- 再起動の原因がMcAfeeらしいのですが・・・
Windows XPを使用しています。 最近、パソコンを起動すると、起動直後に何度も再起動を始めます。 1回の再起動で正常になることもあるし、5回以上の再起動をすることもあります。 再起動しなくなると、「システムは深刻な問題から回復しました・・・・・」のような文字が現れ、 その後、解決方法を促すサイトが開きます。 そのサイトには、「解決方法は無いので、最新バージョンに更新して下さい。・・」 みたいな事が書かれていて、 下記のような文章で終わりになります。 ------------------------------------------------------------------- この問題を解決する McAfee VirusScan, McAfee Internet Security, or McAfee Firewall の 新しいバージョンをダウンロードできます。 McAfee, Inc. では、セキュリティと安定性の向上のために、 McAfee VirusScan, McAfee Internet Security, or McAfee Firewall を 最新バージョンに更新することを推奨しています。 次の Web サイトにアクセスして McAfee VirusScan, McAfee Internet Security, or McAfee Firewall を更新する : -------------------------------------------------------------------- しかし、その指定サイトに行っても 英語ばかりで、どうやって更新してよいのか分かりません。 同じような問題をかかえていて、対処に成功した方、解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- fumi303
- 回答数1
- マカフィーのデスクトップアイコンが消せないバグ。
マカフィーのアイコン削除ツールを使ってもアイコンが消せない。 マカフィーも修正できないバグ。 マカフィーのセキュリティセンターを利用していますが、ある日突然デスクトップにアイコンが表示され(たぶんアップデートで)削除出来なくなりました。 マカフィーのWEBサイトから「修正パッチ」をダウンロードし、実行しましたがそれでも削除できず、マカフィーに電話で問い合わせしたところ、 パッチを使用しても削除できない報告は届いているが現在は原因の究明中でいつ対応できるかわからないとの返答でした。 なんとかアイコンを削除したいです、削除できた方はおられるでしょうか? 私の環境は SONY VAIO-F Windows7-Pro Corei7 こんなバグも直せないマカフィー最低です・・ アイコンを消したいのであってソフトウェアではありません。デスクトップに生成されるショートカットです。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- dswdwdwqwqqsq
- 回答数11
- 圧縮ファイルをインストールできない
題名の通りです。 どうやったらインストールできるのでしょうか? OSはVistaです。 セキリュティソフトはマカフィー(買った時から内臓されています)です。 マカフィーをインストールするまでは圧縮ファイルをダウンロードしたりできたのですが。 インストール後は圧縮ファイルが使用できなくなりました。 アンインストールして再度ダウンロードしたのですがインストールできませんでした。 圧縮ファイルがウイルスやスパイエア等の有害なプログラムと勘違いされているようなのです。 ソフトやインターネットオプションの設定を変える必要があると思うのですがやり方が全くわかりません。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- noname#245803
- 回答数2
- マカフィーの迷惑メールが動きません
ウインドウズ8でアウトルック10を使用しています。JCOMのマカフィーをダウンロードしてインストールしました。しかし、アウトルックの迷惑メールがマカフィーで区別されません。どうしたら修正できるでしょうか。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- fm-fm
- 回答数1
- iTunesを更新したい
iTunesを更新したいのですがダウンロードWebページにiTunesのダウンロードボタンが表示されません。 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302755 ↑これが問題みたいなのですが、どこを探してもMcAfee Privacy Serviceというのがみつかりませんでした。 どうすればダウンロードボタンが表示されるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- sorayume2
- 回答数2
- マカフィーの購入履歴
マカフィーを利用しています。 6月に年間契約でMcAfee Internet Security Suite というものを 購入しました。ダウンロードもした覚えがあります。 カード決済で 引き落としがあったのも 記憶しております。 (カード引き落とし明細はシュレッダーしてしまいましたが) しかし今月のカード引き落とし明細に 再び マカフィーからの引き落としがありました。 『契約内容の確認』などはありましたが 何かを購入した記憶が全くありません。 マカフィーの「マイアカウント」を見ても 購入履歴をどこで見られるのか わかりません。 これは マカフィーに問い合わせるしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kwgcmm1001
- 回答数1
- McAfee インターネットセキュリティースイート
質問させてください。 McAfee インターネットセキュリティースイート2006と McAfee インターネットセキュリティースイート2006優特版の違いがわからないであります。 優待版は、マカフィー、及び他社製品(プレインストール版、ダウンロード・オンライン版)、プロバイダのセキュリティサービスをご利用の方が対象となる。と記載されてました。 現在、アンラボのウイルスブロック(製品版)を使用中です。 McAfee インターネットセキュリティースイート優特版の方がお安いようなので、そちらを購入したいのですが、当方は優特版を使用できますでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- umagon04
- 回答数2
- マカフィー 更新時エラーについて
はじめまして。 タイトルの通りマカフィーVirusScanの定義ファイル更新での エラーに関して、ネットで調べたのですがよく分からなかったのでこちらにて質問させていただきました。 経緯ですが、 (1)マカフィー公式サイトにて、更新ファイル(xdat.exe)をダウンロード。 (2)ダウンロード後、ダブルクリックにて実行。(OSはWindowsXP) (3)エラーにて終了。 ※エラー内容 ある程度進んでから、 SuperDAT通知 エラー:このパッケージで1つ以上のMcAfeeポイント製品が更新できません。 ポイント製品の更新に適切なパッケージを実行してください。 上記内容のエラーが出力され更新できません。 2週間ほど前までは同操作にて更新可能でした。 また、ダウンロードしたxdat.exeのファイルが悪いのかと思い、 バージョンが更新されたタイミングで何度かダウンロードし実行するも更新できず。。 考えられる要因の検討がつかないので、何か考えられる要因などございましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- mcafee security scan plus
adobe readerのダウンロードをしたところmcafee security scan plusと言うソフトが同時にインストールされた気がします(違うときに入ったかも知れません)、このmcafee security scan plusはウイルスバスターの邪魔をしないものですか??また削除しても問題ないものですか???
- ベストアンサー
- Windows XP
- masa21_200
- 回答数2
- セキュリティソフトの変更手順、マカフィー➡ノートン
現在、デスクトップパソコンでセキュリティソフトのマカフィー体験版を使用しているのですが、もうすぐ期限が切れるのでノートン体験版をインストールしようと考えています。 そこで変更の手順なのですが、 ノートン体験版をダウンロード インターネット切断 マカフィー体験版をアンインストール ノートン体験版をインストール このような手順で合っていますか? また、ノートン体験版をダウンロードすると「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」という表示が出ました。これはパソコンのインターネットを切断してから許可すれば良いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- 無料のスパイウェアスキャン
こんばんは。 早速なんですが、昨日海外サイトでスパイウェアをダウンロードしてしまいそうになりました。これはマカフィーが直前で警告出してきてダウンロードしないで済んだようなんですが、今日他の海外サイト開いたら今度はそのHPのウィンドウが大量に開いたのです!!(その前に同じサイト見たときは何も起こりませんでした。)再起動してみたら特に何も変わりがない様子。 怖いのでマカフィーでスキャンしてみたのですが何も発見されず。ただここで検索してみたらマカフィーのスパイウェア対策は性能が悪いとか・・・。で、ネットで無料のスキャンを探したのですがインストールしなきゃいけないとゆーことで信用できるのサイトなのか不安です。 本題!! 日本語で書いてあって簡単にスキャンできるところを教えてください!!
- 筆まめがダウンロードできません。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼利用製品 バージョン(筆まめSlect2025年賀編) ▼パソコンのOS(Windows10) ▼筆まめをダウンロードしようとしましたが「現在のサイトから移動します。 自動的にページが切替わりますが、切替わらない場合は、ここをクリックしてください。」と表示されダウンロード出来ません。「ここをクリック」の部分をクリックするとマカフィーの「ダウンロードをスキャンしています。問題が検出された場合は通知が届きます。」と出て消えます。 マカフィーのリアルタイム スキャンとスケジュールスキャンと高度なファイアウォールは無効にしてから再起動し、無効になっているのを確認してからダウンロードしましたが、やはり同様の表示が出てダウンロード出来ませんでした。 どうしたら良いのでしょうか。教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- ADACHI34125
- 回答数2
- パソコンの起動中にエラーがでてたちあがらない・・・。
windows meを購入した時にマカフィーが入っていたのですが、新しい定義ファイルをダウンロードして再起動させたとたん、起動中にマカフィーのロゴマークがでたところでフリーズし、さらに「windowsエラー」、「再起動さすにはctrl+alt+deleteかwindowsに戻るにはenterを押してください」とメッセージが出るのですが、どれを押しても反応せず動きません。無理やり電源を押して立ち上げてもまた同じところでフリーズしてエラーになるのです。マカフィーのダウンロードがまずかったのか、ウィルスなのか、パソコンが立ち上がらない為ウィルスチェックもできません! どうかどなたか助けてください。 認識が甘く、ウィルス対策は購入時についていたマカフィーだけで、それもかなり古い定義ファイルでチェックしたらウィルスは発見されていなかったのですが・・・。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kuroineko
- 回答数2
- Adobe Flash Player10.3
JR東海の運行状況や、NHKで放送された動画、You Tubeの動画を見ようとすると、Adobe Flash Player10.3.183.7をダウンロードするように指示が出ます。McAfee Securityと一緒にダウンロードしました。McAfeeは上手くいって、すべてのプログラムに入り、デスクトップにアイコンも出ました。しかし、Adobe Flash Playerの方が、何度やってもできません。完了すると、インターネット画面に飛んで、完了しましたと出るのですが、又、上記のインターネット画面で、ダウンロードしてくださいと出るので、5回試しました。その度にインストールされるのですが成功しません。すべてのプログラムにも入っていません。その為、ヤフーメールのベータ版にも変更できません。過去のQ&Aを見ても当てはまるものが見当たりません。どうやったら、上手くダウンロードできるのでしょうか。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- pochawako
- 回答数5
- マカフィーのインストール
PCを買い換えたのでぷららで契約しているマカフィーをインストール試みたが、マニュアルのステップ2の最初の画面ではプラウザごとに実行ボタンが表示されると書かれているが以降の画面は何も標示されない。ダウンロードのファイルを見るとMcAfee_Installer_serial_Ox7EEQKBFClRBoFmJkxKkw2_key_affid_329_akey、というファイルが保存されている。画面が何も変わらないのでこのダウンロードファイルを実行すれば良いのでしょうか?ふぁいるを開いてみたら最初の画面はマカフィーマルチアクセスへようこそで、アイデンティティ保護・ウイルス対策機能・トラッカーリムーバーの インストール開始ボタン。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- kf1956
- 回答数1
- E-mailスキャンが無効になっています。
McAfeeを使っているのですが、McAfeeを開きVShield設定情報とかかれたところにシステムスキャンとかダウンロードスキャンとかがあるんですけど、E-mailスキャンというところだけが無効とかかれています。どうやっても有効とならないので困っています。 一度新しいMcAfeeを買ってきてアップグレードしました。製品バージョンは5.13aとかかれています。OSは98SEです。お願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ai-n
- 回答数1
- McAfee: インストール・アップグレードができない
プリロードの「McAfee SecurityCenter」が期限切れのため、「マカフィー・セキュリティセンター(1年版)」を購入、ダウンロード/インストールしようとしているのですが、インストールが途中で止まってしまいます。現象は: 「Download Manager」が起動し、画面の指示に従って次へ進み、「McAfee SecurityCenter」画面で「インストール」ボタンをクリックした後、「McAfee SecurityCenter」画面の下の方に「Label」という小さいボタンが3つ表示されるほかは空白の状態で止まる。 サポートセンターに問い合わせ、下記回避策を示されましたが、解決に至っておりません。 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_f_install.asp?wk=IN-00009 同じような動作環境(DELL9200、Windows Vista Home Premium)でこのようなトラブルを経験された方はいらっしゃいませんか?
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- jianjian
- 回答数3