検索結果

Mac アプリ不具合

全152件中41~60件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • タブレットが・・・

    サムシングというタブレットを使っていまして、2カ月ぶりに新品の充電器で充電していました。 ですが10%充電できてそこから充電できません、10%で止まっています、ですが充電していたら 電源が切れるわけではありません、ずっと放電中になっています。 どうゆうことなのでしょうか? 教えてください!お願いします!

  • 【Mac OS X】Adobe CS3【移動】

    Macbook pro OS X Yosemite(10.10.1)を購入しました。 今までiMac OS X(10.5.8)でした。ちなみにまだ偶に使っています。 iMacの方に大学時代に買ったAdobeソフト(学生割引のセット?)が入っています。 バージョンはCS3です。確かMacの修理やなんだでソフトのDL回数は限度に達していた気がします。 Macbook Pro OS X Yosemiteに、主にPhotoshopやIllustratorのCS3Adobeソフトは移動できますか? というか、そもそも正常に動作するのでしょうか? また、移動・使用できる場合方法も教えていただければ幸いです。 使えるのならCS3でいいので使用したいと思ってます。 使えないのなら暫くの間諦めようかと思っています^^; ご回答お待ちしております<(_ _)>

    • みや
    • 回答数3
  • OS X のパソコンをできるだけ安く入手したい

    私はWindowsユーザーなのですがMactintoshのとあるソフトを使ってみたいと思いまして、購入を考えています。ただ単純にそのグラフィック系ソフトを動かしてみたいという不純な動機なのでスペックが低い中古でかまわないんです。ただOS Xが必要なんです。 こんな状態でしたらいくらくらいで本体を買えそうでしょうか。おおよそでかまいませんので目安などお知らせいただけると幸いです。また購入先のお勧めなどございましたら助かります。自分でネットで検索したほうがいいと怒られてしまいそうですが、どうかお許しください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • stout
    • 回答数6
  • OSXのバージョンアップについて

    お世話になります ふだんウインドウズをメインに使用し、同時に 現在G4、640MB、733MHZ、40GB、OS10.0.4を使用しています。 OSを10.3にバージョンアップしたいので過去の質問を調べたのですが 10.0. 4から10.3にすることは無理なのでしょうか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=364509 上記の過去の質問だとまず10.1が必要になるみたいですが いきなり10.2や10.3にバージョンアップするのは無理なのでしょうか? 4/29にはTigerが出るので、もし10.4までバージョンアップできるのなら Tigerも対象に考えています。 ウインドウズは知識があるのですが マックに関してはそれほど詳しくないので教えていただけますでしょうか。 バージョンアップの注意点もふまえ教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#256849
    • 回答数6
  • HPに、Winでは見れるがMacでは見れないのがあります(涙)

    みなさん、こんばんは。 実は、新幹線の空席などを調べてくれるサイトにアクセスし、自分の乗りたい新幹線の空席情報を調べようとしたら、マックでは見る事ができませんでした。 ブラウザも最新のものにしてあります。 時間、駅名、乗りたい新幹線の名前などを入力し、検索ボタンを押しても検索されませんでした。。。更新されないんです。 後日、近くのインターネットカフェでWinを使い同じサイトで、同じふうに、時間と駅名、載りたい新幹線の名前などを入力し検索ボタンを押したら、検索する事ができました。 これって。。。マックでは見る事ができないという事なんでしょうか??? だとしたら、すごく悲しいんです・・。 みなさん、是非教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macの購入を検討している初心者です。

    今までWindows一筋で、iphoneやipadも使ったことがないのですが、 この度発表になりました「iBooks Author」を見て、 http://gigazine.net/news/20120120-ibooks-author-matome/ Macに興味を持ちました。 初心者なので基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。 (1)まずMacOSというのはWindowsのようにソフトでは別売り発売されていないのですか? (2) (1)がイエスの場合、OSの改訂時には本体を買い換えずにアップグレードできるのでしょうか?またOSのバージョンごとの互換性はどの程度でしょうか? (3)MacPCとipadに使われているOSは同じものでしょうか?  また両方ともすべてのアプリが利用可能と考えて良いのでしょうか? (3)MacPCは全てWindowsとデュアルブート出来ると考えてよいのでしょうか? どれか1つの回答でも結構ですので、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • da23
    • 回答数5
  • iPod touchの第四世代のアプリを第五世代に

    ipod touchの第四世代を使っていたのですが、第五世代に買い換えました。 同期はしたのですが、appだけ同期されません。 どうしたらデータを引き継げるのでしょうか?

    • ymlovea
    • 回答数1
  • ことえりとそれ以外の日本語入力について

    ことえりで時々日本語入力ができなくなります。 使うソフトとの相性だとおもいますが、また最近ひどくなってきました。 FireFox(ver14)で頻繁に日本語入力がきかなくなります。 日本語入力モードでキーを打つと、ウィンドウ外(モニタの下部)に横長のことえりの入力枠が勝手にでて、そこに打った日本語が表示されていきます。それを確定しても、Firefoxの入力欄(掲示版のレス欄やインプットフォームなど)に反映されることはなく文字が消えるだけです。 そこで、他の日本語入力ソフトへの乗換えまたは併用をしようと思うのですが、google日本語入力とかいうのはどんな感じでしょうか? Macでgoogle日本語入力の使用経験のある人、アドバイスおねがいします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPhone?スマートフォン?について

    私はガラケーを使っているのですが。 そのタッチパネル式のiPhone?スマートフォン?について色々疑問があります。 (1)タッチパネル式のやつは、一般的になんて呼べば良いのでしょうか?アイフォン?スマホ? ガラケーはガラケーで通じますが…。 それらは会社ごとによって名前が違う?のでよく分かりません。 (2)色々クチコミを聞く限りでは、バッテリーの減りが早いとか、使いづらいとか、結構酷評です。 ガラケーから変えた知人友人皆が、揃いも揃って「ガラケーに戻したい」とまで言ってきました。 何故、バッテリーの減りが早いなどの不具合が酷いのでしょうか?それってガラケー以下になってしまいますけども。 そこらへんの改善はしないのでしょうか? 改善のしようがないのでしょうか? (3)酷評の一つに「タッチパネルが使いづらい」という声もありました。 それって日本人独特の感覚だったりしますか?ボタンが良いとか、感触がないと…とか。 海外ユーザーの「タッチパネル使いづらい…」という声を聞いたことがないので、日本人、もしくはアジア人独特の感覚なのではと思ったのですが、違いますかね。 分かる方いましたら。 お願いします。

  • テキストエディットが使えない

    入力が終わり保存しようとするとレインボー サークルが出て保存が出来ません。テキストエディットでは100%出て しまうので使用出来ない状況ですが、その他のアプリでは問題無く保存 出来ます。 また、文章を入力中にもレインボーサークルが出て先に進まなくなる 事があり、早い入力やコピペや選択を素早く行うとこの症状が 出やすい様です。この症状もテキストエディットだけで、他のアプリ では普通に入力出来てます。 あまりmacに詳しい訳では有りませんが、web検索の「トラブル対処法」で 読んだ通りディスクユーティリティーの「アクセス権の検証」を行った所、 大量の不具合が表示され修復をしましたが何度やっても十数点「修復出来ず」 が残ってしまいします。これが原因と言う事が有るでしょうか? また「ディスクの検証」では「問題なし」が出ましたので。修復は行って いません。 解決策・問題の検証方法・など分かればご指導下さい。 なお、環境は下記の通りです。 MacBook Pro 2.66 GHz intel Core 2 Duo メモリ 4GB os 10.6.8

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今からアイフォン、スマホに変える場合

    質問させていただきます。 私は現在auの携帯を使っているのですが、大学のゼミや講義などの日常生活で不便に感じる事が多く 新学期が始まる前にアイフォンやスマホにしようかなと考えています。 ですが、現在機種も大変多く、アイフォン5?の発表も近い・・みたいなことも聞いて 今は我慢してもうすぐ出る(?)最新のものにしたほうがいいのか迷っています。 アイフォンにこだわる訳ではないのですが、初心者はアイフォンが一番使いやすいと聞いたのでそうしようかなと思っています。 今出ているスマホのスペックの情報や、買い替え時のタイミングなど詳しく知ってる方がいましたらご回答よろしくお願いしますm(__)m

    • noelivu
    • 回答数3
  • Macの機種と、インストール可能なOSのバージョン

    Macの機種と、その機種にインストール可能なOSのバージョンについて、 どのような方法で知ることができますか? ちなみに、 私の機種は、MacPro(MA970J/A)で、OSは、OS10.5.8を使用しています。 それと、 機種とOSの相性などの問題で、不具合が生じたりするのでしょうか。 ネット上の参考になるページなど教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
    • irr0804
    • 回答数8
  • iMac Mid 2011でレインボー頻発します。

    iMac Mid 2011(最初からLion搭載の21.5インチ) Mac OSX Lion 10.7.3を使用しています。 先日、以下の質問をさせていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q7440590.html 症状: 起動後5分程でレインボーカーソル発生→マウスカーソルは動くがキーボード操作及びマウスクリック不可(電源ボタン長押しでしか終了できず)。 HDDの消去(ゼロ消去実行)→Lionの再インストール→ファイル及びアプリケーション等、何もインストール等せず様子見→数分でレインボーカーソル発生。 電源ボタン長押しの繰り返し・・・ PRAMクリア、アクセス権の検証・修復、ハードディスクの検証・修復→異常なし。 AHT実行(全テストも実行)→全く異常なし。 再起動するも→レインボーカーソル発生。 試しにWi-fiを切った状態で放置(スリープしてない)→数分でレインボーカーソル発生。 なぜ?このような症状が起きるのでしょうか? +++++ ちなみに・・・ OSX Leopard(10.5)のインストールCDを持っているのですが 最初からLion搭載のiMacにLeopard(10.5)をインストールする事は可能でしょうか? 正直、Lionのフリーズ連発にうんざりしてきたので、 可能であればLeopardで安定させたい感じです。 どうかお助けいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod touchが、調子悪い

    iPod touchが調子悪いです。 iOS8にアップデートしてから、 動作も重いし、 アプリが突然ダウンします。 iOS7に戻した方が良いのでしょうか? また戻した方が良い場合、 その方法についてご教示お願いします。

  • Mac OS 10.11からMG7530で印刷不能

    Mac OS X ElCapitan 10.11で印刷をcanon MG7530で行おうとすると、プリンタは認識されているのですが、写真、Safari、プレビューなどのソフトが終了してしまいます。どうしてでしょう? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • blackberry link について質問です。

    blackberry classicを使っています。 デバイスの方にデバイスソフトウェアの更新通知が来たので、更新したいのですがWIFIの電波がつかめないので、PCでblackberry linkから更新のソフトウェアをデバイスへインストールしたいのです。 しかし、blackberry link上でもソフトウェア更新を確認出来るのですが、肝心のインストールボタンが出て来ず、デバイスへインストールが出来ません。 どなたか、解決方法をご存知ではないでしょうか? 是非ご教授いただきたいです。 宜しくお願い致します。

    • xMIAx
    • 回答数1
  • Logic Proを導入したいがOS対応しておらず

    今まで最初からインストールさいれていたガレージバンドを使っていましたが、 Logic Proに乗り換えたく調べてみるとOSが対応していなさそうでした。 【Logic Pro X 対応OS X Mavericks v10.9.5以降】 使用中のiMacは Mac OS Xバージョン10.7.5 2.5GHz Intel Core i5 メモリは2GB増設し現在6GB バージョンは無料でアップグレードできるみたいですが、アップグレードすると使えなくなるソフトも出てくると聞いて悩んでいます。 (現在使っているPhotoshop CS6やiMovie11、Chromeなどのブラウザアプリなど) また仮に全てのソフトが使えたとしてもバージョンを上げたり、元々対応していなかったバージョンのソフトを入れる事によってパソコンの動作が不安定になるのではとも思っています。 やはりどうしてもLogic Pro Xが使いたければパソコンを買い替えるしか無いのでしょうか? 過去のバージョンのLogic Pro(Xではなく8など)も格別安くなっているわけでもないので、導入するとしたらやはりLogic Pro Xと考えています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ヤフーブリーフケースについてお願いします。

    どなたかよろしくお願いします。 今年11月頃に以下のような内容のお知らせが載っていました。 それから色々と検索やヤフーに質問などしてきましたが もう私も歳なのかなかなか理解できません。 それは 「Windows版、Mac版アプリ終了のお知らせとおわび」 この内容なのですが、よく読むと今迄のブリーフケースは 消える事がないなど、利用できるなど ならばどうしてこんなお知らせがと思うような内容で あまり理解ができません。 私は仕事をしており、ブリーフケースが見えなくなると 膨大な資料を失うことになり焦っています。 それは音楽を聴く事でもあり、写真でもあり、資料などの 保存などIDも4個持っており毎月プレミアム会員なので支払ってきました。 そのくらいの資料を持っています。 そこでこのお知らせを検索しますとありとあらゆる 情報があり、消えるのか使えるのかまったくわからなくなりました。 そこでどなたか、今後このヤフーブリーフケースは (1)そのままほおっておいても使う事ができるのでしょうか? (2)使えないとしたらどのようにすれば保存し続ける事ができるのでしょうか? USBに保存をと考えてきましたが一つ一つしか保存が出来ず 何年もかかる量です。1日頑張っても無理です。 どなたかいい方法を、又(1)(2)を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • thatall
    • 回答数6
  • GT-X970で通信ができません。

    GT-X970を使用したいのですが、ドライバをダウンロードしても起動できません。エラーでスキャナーと正常に通信ができませんとでます。機械の音はしますし、システムレポートを見てもEPSONと表示されるので確実につながっています。OSX対応をダウンロードしています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • iphoneってどうなの?

    教えてください。 現在auユーザーなのですが、softbankのiphoneに変更しようかと考えています。 iphoneは賛否両論あると思いますが、使用者の意見を是非聞かせてください。変更すべきか?やめるべきか? それから、月々の料金はいくらくらいになるのでしょうか? 24ヶ月分割にして、バケットし放題に入り、8G・16Gでそれぞれいくらくらいかかるのでしょうか? 教えてください。お願いします。