検索結果

パナソニックテレビ

全6618件中561~580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ケーブルテレビのブルーレイレコーダー

    宮崎県都城市に4年前に引っ越して来て、電波状況が悪いため、BTVケーブルテレビに加入してテレビをみています。 電気屋でパナソニックの2番組同時録画出来るブルーレイレコーダーを購入したのですが、地上デジタル放送の番組録画の時は他の番組もみれますが、BSの番組録画してる時は録画している番組しかみれなかったため、返品して現金先払いでケーブルテレビのパナソニックのブルーレイレコーダーを頼んだのですが1ヶ月以上たつのにまだ来ません。 先月の中頃、母がケーブルテレビに電話したら注文を受けてから頼むのでまだ届いてないと言われたそうです。 ケーブルテレビからの電話は1回もなくて、まだ来ないので私も、母もムカついてるので明日またケーブルテレビに電話するつもりですが、何でこんなに遅れるのでしょうか? 何でケーブルテレビから遅れるとか、〇月〇日位に届けます。とかの電話がないのでしょうか?

    • noname#148373
    • 回答数2
  • プラズマテレビと同時購入が必要なケーブルは?

    この度、親がプラズマテレビを購入することになり、 色々と質問されるのですが、私はこういった方面は 苦手なので、詳しい方、是非、お力をお貸しください! 今回、新品で購入予定の『プラズマテレビ』と、 中古で親戚から貰った『DVDプレイヤー一体型ビデオデッキ』 を接続しなくてはなりません。 ○VIERA TH-42PZ70 (メーカーHP) http://panasonic.jp/viera/products/pz70/index.html ○Panasonic NV-VP70(リモコン+ACコードあり) (メーカーHP) http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-VP70 恐らく、HDMIケーブルなどは必須かと想定していますが、 その他、何か、必要な接続ケーブルがありましたら、 教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 薄型テレビを購入しました。つきましては、25型を出すか14型を出すか…

    薄型テレビを購入しました。つきましては、25型を出すか14型を出すか… 42型のパナソニック製プラズマテレビを購入しました。 納品・支払いはこれからです。 現在我が家にはブラウン管テレビが2台あります。 そのどちらかをリサイクル(エコポイント申請で出して3000ポイントゲット)するんですが、 正直、どちらにしようか迷っています。 (1)パナソニック製25型ブラウン管テレビ(地上アナログのみ 購入して5年くらい 不具合無し) (2)パナソニック製14型ブラウン管テレビ(地上アナログのみ 購入して軽く10年以上 不具合無し) 普段使いは(リビングで使用)は14型です。我が家(というか私以外)はさほどテレビを普段見る家ではないことと、25型ブラウン管テレビを置ける台が無いため。 25型は2階の部屋にあって、私が1人でゲームをしたりDVDを見たりするのに使用する程度。 25型は比較的新しめ(14型と比較してですが)なので、エコポイントとして出すのではなく、リサイクルショップへでも出したほうがいいんじゃないのか?という思いがある半面、 完全地デジ移行後は処理そのものが大変かなぁって。 その点、14型は小さいので、例え完全地デジ移行後もビデオカメラのモニターくらいにはなれるかなぁって。 処分するにも25型ほど気合を入れなくてもいいので。 個人的なお考えでも結構です。 教えてください。

    • noname#128488
    • 回答数3
  • 海外でブルーレイディスクの再生

    インドネシアに仕事で赴任となります。日本で録り溜めたブルーレイディスクがあるので、日本でBDプレーヤと変圧器を購入し、テレビは現地にて液晶タイプを調達してブルーレイディスクを鑑賞しようと考えてます。これで問題なく再生できるでしょうか?日本で録画にはパナソニックDMR-BZT810を使用。持参するBDプレーヤはパイオニアBDP-3110です。日本ではパナソニックで録画したBDがパイオニアプレーヤで再生できることは確認済みです。要は現地購入のテレビと日本製プレーヤとの相性について注意点を教えてください。

  • 録画したブルーレイが見られない

    友人から、見逃した番組を録画したブルーレイを借りました。 再生しようとすると、 「保護されています。」の表示。 友人に連絡すると 「保護した覚えは無いし、他の友人に貸したら何も言わなかった。」 との答え(TOT) 貸した友人 パナソニック ビエラ + パナソニックブルーレイレコーダ(機種等、詳しくはわかりません) 我が家  シャープ アクオス の LC-DX3         テレビとブルーレイ一体型です。 何が原因なんでしょうか? 家のテレビじゃ、他メーカー機器で録画したものは見られないんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • BDレコーダーの選び方

    BDレコーダーの選び方 撮った番組を編集して焼く事もするので、パナソニックかソニーを考えてます。 シャープは編集に劣っていると聞きいたのと東芝はリモコンがしょぼいので選択肢から省きました。 レコーダーとしてパナソニックのDMR-BW680とソニーのBDZ-RX35どちらがいいと思われますか?(HDDの容量差は無視して下さい) シャープの液晶テレビを予定していますが、たいしたメリットも無いので同一メーカー同士のテレビとのリンクは気にして頂かなくてかまいません。

    • noname#116065
    • 回答数1
  • 独禁法運用基準について

    流通・取引慣行に関する独占禁止法上の指針 のところにある非価格制限行為で、「メーカーが 流通業者に対して、競争者の商品の取扱いを制限すること」 とありますが、これは例えばパナソニックの代理店をやっている 商社なり販売店がソニーや三菱のもので、パナソニックがその 店等に卸しているもの、例えば薄型テレビの場合、と同じカテゴリ のソニーや三菱の薄型テレビを販売しない、という条項を 販売代理店の契約等に入れてはいけない、という理解でよいのですか。

    • nyar73
    • 回答数1
  • DVDレコーダーの購入について

    初心者でお恥ずかしい質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。 地上デジタル放送対応のテレビ(パナソニック製)を購入します。今、パナソニック製アナログVHSデッキ(型番 NV-HV72G)を使用しているのですが、このデッキを地デシテレビに繋いで視聴することはできますでしょうか。 また、いずれDVDレコーダーの購入も検討しています。ビデオデッキとDVDレコーダーを繋いで、ビデオテープからDVDにダビングすることは可能でしょうか。 すみません、よろしくお願いします。

    • nico27
    • 回答数4
  • DVDレコーダーの映像をPCへ入れたい

    DVDレコーダーのHDDに保存しているテレビ録画を DVDに焼く前にPCに移したいのですが、 市販のビデオキャプチャーなどで可能でしょうか? ちなみにDVDレコーダーはパナソニックDMR-E80H http://panasonic.jp/dvd/recorder/e80h/spec/08.html PCはLaVieN300/9 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200112048 です。 よろしくお願い致します。

    • putireo
    • 回答数3
  • 今、テレビを買い替え検討中ですが、

    今、テレビを買い替え検討中ですが、 液晶は、動画に弱く残像が残るらしいですが、 最新の機種でもそうなのでしょうか? 検討機種は、パナソニック TH-L37D2 です。 http://panasonic.jp/viera/products/d2/l_top.html あと、プラズマは表面ガラスが硬く傷つきにくく、 液晶は画面がやわらかく傷つきやすいと聞きましたが本当でしょうか?

  • テレビとレコーダーの接続

    今回居間のアナログテレビを地デジ対応テレビに入れ替えた際に、地デジアンテナを新設しBS/CSのアンテナも新設したので自分の部屋でもBS/CSを見る(録画)ことが出来ればと地デジ対応テレビやレコーダーのカタログ等を見て希望の商品を選んだのですが、接続で分からなくなったのでお教え下さい。 希望商品 テレビ:TH-L20C1(パナソニック)BS・110度CSチューナーナー無 レコーダー:DMR-BW570-K(パナソニック)BS・110度CSチューナー有 この構成で、レコーダー背面に「地上アナログ・デジタル」「BS・110度CS」のアンテナからの入力があり、その直ぐ脇にそれぞれの分のテレビへの出力があるのですが、テレビの方には「地上アナログ・デジタル」の分の出力を指すところしかないようなのですが、これですと「BS/CS」は映す(録画)は出来ないのでしょうか。 それとも「BS・100度CS」部のテレビへの出力は、やらないでも映す(録画)ことはできるのでか。 よろしくお願いします。

  • 初期化

    「時刻情報を取得出来ない」になった為、初期化して しまいました。修復可能ですか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。

    • b4629
    • 回答数1
  • ディスプレイ表示が薄い

    VE-GPDWのディスプレイ表示が薄く見にくい。表示を濃くする方法は、あるのか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのインターホン・テレビドアホン」についての質問です。

  • LANケーブルの長さについて

    新しいテレビ(Panasonic 37型液晶ビエラ)を購入しましたがこのテレビにはアクトビラという機能がありLAN接続でインターネットが出来るようです。しかしテレビの置き場所とパソコンの置き場まで約10m弱あるのですが市販のLANケーブルでも使用可能でしょうか。ケーブルの規格についても適切なものを教えてください。

  • 液晶テレビ 明るさ調節の仕方

    panasonic TH-32LX600 3年ほど前の液晶テレビです。 最近、パソコンなどで目が疲れることが多くなり、 このテレビの画面が明るくて疲れます。 説明書を読んでも明るさの設定は見つかりません。 明るさは変えれないのでしょうか? パソコンなどは明るさを設定できるのでテレビもできるのかな?と、 思いました。

  • 同型のテレビのリモコンが効かない

    パナソニックビエラの同型テレビが2台あります。TH- 43MX900です。 それぞれ付属のリモコンがあり、もう片方のテレビに向かって電源ボタンを押すと反応してオンオフ出来ます。しかしチャンネルボタンは反応しません。2台のテレビのリモコンモードは両方とも「1」であるのを確認済みです。 これは何が原因なんでしょうか。

    • yo-taro
    • 回答数1
  • 再生できないディスクです

    初めまして。DVD-Rに標準でテレビ番組を録画した物を友人に貸したのですが「再生できないディスクです」と表示されて再生が不可能みたいです。もちろんファイナライズもきちんとしましたが、他に何か原因は考えられるでしょうか? 私はパナソニックのDVD-3000、相手はパナソニックのS-75を使用しています。

  • BS放送の録画について

    先日パナソニックのテレビ(品番TH-L32X1)を購入し パナソニックのDVDビデオレコーダー(品番DMR-E150V)に 接続したところ、BS放送が 録画できなくて困っています。 説明書に D端子接続コード(別売)とかいてあったのですが それを購入したら BS放送も録画できるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ケーブルからDVD-Rの書き込みの方法

    ケーブルテレビで録画したものをDVD-Rに書き込むには何をすればいいですか? 機械はこれです。 AVCREC AVCHD HDMI Panasonic TZ-DCH9810 DIGITAL Hi-Vision CATV http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch9000/spec/ DVD-Rを入れたのですが、適当にリモコンを押してもよく分からず・・・。 何をすればいいですか?

    • vljdczr
    • 回答数3
  • テレビドアホン

    ■製品名と型番を記入してください。 パナソニック VL-WD612 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 ドアホンの方は、使えますが。子機が音も話も出来ません。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのインターホン・テレビドアホン」についての質問です。