検索結果

花粉症

全10000件中5761~5780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • アレルギー性鼻炎と診断されて治らない。

    アレルギー性鼻炎となりはや・・・7年くらい? どうしても治りません 今までに4つの病院にいってます。治療法が間違っているのかもしれないので ここに紹介します。 一つ目  ”あ~”といっている間に、みぎの鼻のあなから左の鼻の穴へ 食塩水を通す(逆もする) これを10日ほどやりましたが まったくもって治りません。 二つ目  鼻に薬をいれて(普通のシュとするのをやる)、その後ネブライザー  この治療ほうは1日くらい鼻がとおるのですが、やっぱりスグにもとに戻ります 三つ目  二つ目の同じようなかんじだが、薬をもらう(錠剤)朝・夜 飲む  鼻水止めといわれたけど、まったくもって意味が無い。 四つ目  二つ目と同じようにするんだけど、もらう薬が点鼻薬。透明な液体  容器には何もかいてないけど、これ入れると鼻がとおる、でも数時間でもどる  はじめの方は鼻血とかでてたけど最近ではでなくなった。 こんなかんじの治療をうけてきました。 今は四つ目をしています。 しかし、心配なことが一つ、点鼻薬が効かなくなってきたのです 昔までは1日くらい鼻がとおったのに、、、最近は2,3時間で すぐ詰まってします。これはヤバイですか? 知ってる方。是非おしえてください(治療法etc)

    • noname#32059
    • 回答数7
  • 【贈る言葉】

    現在、サッカーのスポーツ少年団で6年生担当の指導員をしております。 過去、私の立てた質問に回答していただいた皆様からのありがたいアドバイスの おかげで、子供達に対して、馬鹿にされないおやじギャグ(QNo.93714)、 おもしろーい話やこわーい話(QNo.97048)、バス旅行の楽しみ方(QNo.106324)や、 小学生が思わず笑ってしまう回文(QNo.145450)などを伝授できた事も楽しい思い出 のひとつなのですが、いよいよ卒団の日が間近です。 前代未聞の問題児集団(?)を担当して早6年。 いつもいつもサッカーというより、道徳を教えるのがメインで、私の華麗なプレー を見せることより、怒鳴りつける事は日常茶飯事、時には鉄拳、これがコーチの 蹴りだ!と愛の鞭を食らわし、いやいや、泣く泣く施してきたのですが、やはり 我が子同然に可愛く、愛しい子供達との別れはとっても、とっても寂しい限りです。 訳の分からない前置きが長くなり申し訳ありません。 現在、このような6年間付き合ってきた子供達の卒団の際に、私からの気の利いた、 心のこもった「贈る言葉」を、毎日冬の星座を眺めながら考えているのですが、 皆様からの、これぞ!と思われるアドバイスを頂けないでしょうか?  宜しくお願いいたします。 ちなみに、私が今一番に感じていることは、色々な意味で、真に教えてもらう事が 多かったのは本当は私の方で、子供達にサッカーの楽しさを教える以上に、私自身が その楽しさを教えてもらったのでは、と、子供達には本当、本当に感謝している次第です。

    • igmp
    • 回答数11
  • 鼻血!

    病気と言うほどのものではないんですが、ちょっと気になっているので、質問させてください。 夫が「このごろ鼻をかむたびに鼻血が出る」と言っています。毎日2.3回ほど鼻をかむのですが、毎回、鼻水に少し血が混ざっているらしいです。 はじめは、何らかの原因で粘膜を傷つけたのかと思ったそうですが、もうそれが2.3週間も続いているのです。 何か病気の前触れでは…とちょっと心配です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

    • noname#1648
    • 回答数3
  • 更年期障害とアルデシンAQネーザル

    知り合いの方に質問されたのですが、更年期障害にアルデシンAQネーザルが効果があるという話を聞いたそうです。 この話について正確な情報が知りたいのですが、ぜひご存知の方は教えてください。

    • noname#4882
    • 回答数2
  • 気管支のアレルギー

    28歳の主婦です。4年ほど前より風邪をひくと気管支が眠れなくなるほど痒くなようになりました。呼吸器科の医師によると気管支が過敏になりアレルギーが起きるとのことでした。その後無理をして気管支のアレルギーから喘息にもなりました。その都度抗アレルギー剤と吸入薬を処方され症状は改善されてました。 さて一昨日から風邪をひいていてまた、気管支の不快感があった為先程総合病院の救急外来にかかったのですが、その際「以前気管支のアレルギーの既往症があり…」と説明すると「気管支のアレルギーなんて聞いたことが無い。そんな病名も無い。気管支炎でしょう。吸入をしてお帰りください」と一方的に診察を打ちきられてしました。以前から通院している呼吸器科は救急外来と同じ総合病院で電子カルテゆえ以前の既往症:気管支のアレルギーと書いてあるにも関わらずです。専門医でないことはわかるのですが…。痒さはます一方で今夜も眠れそうにありません。専門外来は月曜日ではないと受診できないので、なんとかこの痒さを治す方法は無いのでしょうか。救急外来の医師からは「そんなに痒いのであれば以前処方された喘息の治療薬(1年以上前に処方されたフルタイド200)の残りでも使ったら?」と心無い言葉が返ってきました。本当に困っています。よろしくお願いします。

    • noname#5419
    • 回答数1
  • 鼻のカサカサどーにかしたい!

    つい最近まで風邪をひいていて、鼻をかみすぎたせいか 鼻が皮がむける感じにひどくカサついているんです。 あまりクリームとかをつけすぎるとベタついてしまうし、 かといって普通のお手入れだと皮膚がポロポロと むけてきてしまうんです。 早く治したいんですけどどうしたらいいのか・・・。 もともと超乾燥肌で、口元や眉間なども乾燥して 粉をふいてしまうほどです。 どうしたらいいんでしょう・・・。 何かアドバイスありましたら教えて下さい。

  • お香(インセンス)について

    こんにちは。 今、お香(インセンス)を探しているんですけど『kuumba』ってど んな ブランドなのかを教えてください。 東京都に住んでいるんですけど、売っているお店とかも知っていた ら教 えていただけると嬉しいです。 また、今、気に入ったお香があってそれはもう手に入りそうもない ので お香を作ってもらえるお店やアロマなど(なんでもイイです) で匂いを つくってもらえるお店があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 目にちらつきがあるので眼科に行こうと思うのですが

     最近、とあるテレビ番組で飛蚊症なるものについてやっていました。それを見て、自分は驚きました。実は、自分はずっと前からその飛蚊症の症状があるからです。これをみるまで、単なるごみかと思ってましたが……  しかも、その数が半端じゃありません。ぱっと見ても、二十以上のちらつきが目の中にあるようです。放置しておけば、網膜剥離になるかもしれないとのことです。おまけに、最近さらに数が増えてきているような気がします。  そこで、至急病院に行こうと思ったのですが、これは小さい規模ならきちんと見てもらえるのでしょうか。  大学病院のようなでかい病院なら確実でしょうが、これは住んでいるところからやたらと遠いところにあるので、近所で見てもらおうとも思っています。  しかし、実は自分の住んでいる場所は田舎で、かなり小さく古い眼科しかありません。  そこで相談なのですが、こういった症状は、そういった設備の古い医院でもきちんと診断可能なのでしょうか。正直、眼科にはほとんど行ったことが無いのでよく分かりません。設備が無いので診断できないと言うようなことは起こりえるのでしょうか。  忙しいため、何度も病院に行くようなことは避けたいので、こういったことにお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ikazuti
    • 回答数5
  • たばこの匂いで体調が悪くなります

    2年ぐらい前から、たばこの匂い(煙?)で非常に体調が悪くなるようになりました。 今すぐ吐きそうになるようなむかつきとクラクラした感じがします。ひどいめまい?のような感じです。 レストランなどでも、近くの席でたばこを吸いだすと、いてもたってもいられないぐらい体調が悪くなり、(自分が)席を移動させてもらうか、慌てて店を出ることもよくあります。 以前は、たばこを吸っている人が近くにいても全然大丈夫でした。 これは何かの病気なのでしょうか。アレルギー(アトピー)があるので、それとの関係もあるのでしょうか。

  • 4月下旬から5月上旬の北海道での服装と花粉について

    GW前から北海道へ行きますが、どのような服装で行けばよいか教えてください。 具体的にちょうどよい格好を教えてくだされば幸い!です。 あと、花粉はどうでしょうか。北海道は杉の木がないと人づてに聞きましたが、 花粉シーズンなのかどうかも教えてください。

    • pizuku
    • 回答数4
  • 何科へ行けばよいのでしょう

    自転車で転んでしまいました。 メガネをかけてまして、メガネの縁通りの丸いあざが出来てしまいました。 顔ですので後が残ると困るので、とにかく先生に見ていただきたいのですが、 打ち身で出来た、紫色のあざです。 何科の先生に見ていただいたらよいのでしょうか? また、転んで出来た膝のあざは、ほっといても時間が来れば 治ってる事がありますが、 顔でも時間が来れば消えるのでしょうか? 52歳のひなこより

  • ハウスダストについて・・・

    10年程前から ハウスダストで困っています。 症状が年々悪化しているように思えるからです。 会社で、隣の部屋を掃除しているだけでも症状が出てきてしまいます。 症状は、目の痒み、充血、鼻水、鼻詰まり、喉の痛み、喉の渇き、呼吸が苦しくなる、動悸、体がだるくなる(熱が出てるときのように、実際 熱は出ませんが)ひどいときには、喘息の症状も出ます。しかし、この辛さを、周囲の人は、理解してもらえなくて辛いです。病院には、1度行ったのですが、一時的に良くなるだけであまり良い状況とはいえません。しかも、かかる度に病院に行くとなると金銭的な面でも苦労します。 と、いうことで、症状が軽くなる方法や、良い治療方法があったら教えて頂きたいと思っています。  どうか良いアドバイスをよろしくお願いします。

    • route_5
    • 回答数5
  • 注射について。

    すごくくだらないかもしれませんが、注射が恐くなくなる方法を教えて下さい。 本当に恐いんですよう(泣)! どうかよろしくお願いします!!

    • kyo-hei
    • 回答数8
  • タヒボ茶の肺がんへの効きめは?

    私の父が肺がんになり先日(4/3)右上部肺葉とリンパ節郭清手術をうけました。 今後の治療については、まだ担当医から説明を受けていませんが、食品でいいものは と探しているところです。 タヒボ茶が肺がんによく効くというページを見つけました。プロポリス等とくらべたらよく効くでしょうか。

    • noname#1882
    • 回答数4
  • 猫アレルギーの遺伝について。

    今回、友人が出産をする予定です。 旦那さんはひどい猫アレルギーだそうです。 里帰りをしようと思っているのですが、 彼女の家には猫を飼っていて、赤ちゃんがその旦那さんのアレルギーを引き継いでしまっていたら心配と言う事で、 周りの人間が里帰りを反対しているそうです。 でも、初めての出産だしどうしても実家に帰りたいそうなんですけど、 例えば、ひとつの部屋を綺麗にしてその部屋には絶対猫を入れないとか の対策をすれば大丈夫なのでしょうか?? また、産れたばかりの子供にもアレルギーは出てしまう、また、今後に 影響をするのでしょうか? できればそちらの知識の豊富な方に回答いただければ、、と思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 鼻の悪い人でもアロマ効果はあるの?

    鼻が悪くて全然匂いが分からず、香水やアロマ等が楽しめず悩んでいます。ところで、ダイエットでグレープフルーツの香りが良いとか、ラズベリーに含まれるラズベリーケトン(香り成分でしょうか?)が良いと聞きますが、鼻の悪い人でも香りでダイエット効果はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • コンタクトしてもぼやける?!

    1ヶ月前程から2週間使い捨てコンタクトを使用しています。(無料お試し) それで新しいのを開けて1週間経っているのすが、右目がどうもおかしいのです。 昨日辺りから乾燥しているような違和感があり、左目をつぶるとボヤけていてるんです。 目薬を差すと少しはマシになるんですがすぐ戻り、レンズを洗浄しても良くはなりませんでした。 左右を間違えたのかと思いましたが違った様です。 片方の目だけ急に視力低下した訳ではないですよね?! ただ目の状態が悪いだけなのでしょうか?

  • 結婚式でゲームの企画を任せられてしまったのですが・・・

    幼少の頃に結婚式に参加した事が一度だけしかないので、友人の結婚式に招待される事になったのですが・・・。 二次会は無く、ゲームのイベント企画を考えて欲しいと頼まれたのです。 結婚式にゲームのイベントがあるのは当然なのでしょうか? 企画内容はどんなものがいいのかわからず悩んでいます。 参考になるような意見をいただけますでしょうか。 お願いします。

    • rimara
    • 回答数4
  • 自律神経失調症??

    同じような質問があったかもしれませんが、良く分かりませんでしたので、質問させていただきます。 最近、微熱が続き(37度前後)体がとてもだるく、めまいがしたり頭が重い感じもします。たまに動悸もあります。 昨日は睡眠中に電話が鳴り、慌てて起きて電話に出て話をしていると、途中で失神していました。 会社の人に話すと、自律神経失調症か起立性低血圧性?ではないかと言われました。 ちなみに私は26歳で、血圧は普段から低い方です。(上が90~100位でたまに80代です) このような症状についてお分かりの方がいらっしゃいましたら、回答を宜しくお願い致します。

  • インフルエンザの熱は一晩で下がる?

    金曜日の明け方に激しい嘔吐があり、午前中に吐き気はおさまったものの、その日のうちに熱が40度を超えてしまいました。とりあえず、風邪薬のPLやら、栄養ドリンクやらを飲んで寝ると翌日の土曜日には平熱にまで下がりました。(頭痛、倦怠感は続いていますが)一晩で熱が下がるのはおそらく風邪だろうと思うのですが、40度まで上がったのが少々不安で、ひょっとしてインフルエンザかもと疑ってしまいます。なお、のどや鼻の症状は今のところありません。