検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 400万画素位までの中古カメラ
400万画素以下で次のような条件で中古探してます コンパクトフラッシュ 光学4~6倍ズーム 専用充電池 ヤフオクで4000円程度 今現在は FUJIのFinPixの1200、1300、1700Z、4700Z、4800Z CASIOのQV-2400 を使用してます。 どうも新品の高性能機を買う気になれず 中古の機種を1年から半年サイクルで 故障するたび買い換えてます。 ある程度の危険度は承知の上での中古選びです
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- everyh3
- 回答数4
- デジタルカメラのレンズについて
SONYのα900を持っています。 レンズ購入の中でひとつ間違えてAPS-CのSAL1680Zを買ってしまいました。 画角が異なるのはわかるのですがこのまま使用していて良いのでしょうか? フルサイズの意味がなくなる、もしくはα900での撮影意味がなくなるのでしょか?(画質やその他) お教えください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- aimus105
- 回答数2
- 学校の防犯カメラについて
正門についてるのですが、あれってずっと見てる人っているのでしょうか? あと、よっぽどのこと(事件など)がない限り、カメラの動画を見直すことってないのでしょうか? こういうのも、自分は昼休みに一度校外にでたいのですが、学校によってまちまちなのでよくわかりませんが 駄目だった場合は防犯カメラでわかってしますので疑問に思いました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4868373.html?ans_count_asc=20
- 15年くらい前の使い捨てカメラ
まだ少し残っている15年くらいは前の使い捨てカメラを見つけました。たんすの中に入っていたので日には当たっていないと思うけど、古いものだし出しても現像出来るでしょうか? 横に長く映るワイドな写真みたいだけど、そういうのはまだしてるでしょうか?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- sni25
- 回答数4
- カメラの焦点距離について
こんばんは。お世話になります・ 私は、マニュアルカメラのニコンFE10を使用しているものです。 焦点距離についてお伺いします。 焦点距離が45mmのときが、カメラで見た大きさと写真に写る大きさが同じ(例えば5mはなれた距離から見たままの大きさで写る)で、 焦点距離が45mmより大きくなると、見た目より大きく写るということですが、では、実際にどの程度大きくなるのでしょうか? 私は、現在、焦点距離が35~70mmのズームレンズを持ってるのですが、7mくらい先の木に止まるメジロを撮ってみたいと思い、どの程度のズームレンズがよいかと思い、質問させて頂きました。 すみませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- dx8bz66p
- 回答数6
- 10年以上前のビデオカメラ
1996年ごろ買った、Panasonicのビデオカメラがあります。 品番は NV-DE3 です。 だいぶ前に壊れたので、それ以降使ってなかったのですが、 最近テープ(ビデオカメラに入れる専用の)に記録しておいた動画を 見ようとしても、ビデオカメラ自体が壊れているので、 再生することができません。 このテープから、ビデオテープやDVDにダビングする方法はありますか? あるとしたら、その方法を知りたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- mikoson
- 回答数4
- ビデオカメラ買い替えにつきまして
現在、ビクターのDVX7を使っていて、買い替え検討中の者です。どうぞよろしくお願い致します。 撮影は、主に子供の成長記録です。DVX7もまだ使えるのですが、画質がいまいちで、保存媒体で見る際もう少し良い画像で、子供の成長を残せたらと思い買い替えを検討しています。 ○ DVテープは劣化するので長期保存に向かないと聞き、HDタイプを考えています。 ○ テレビは地デジ、ハイビジョン対応ですが、レコーダーがハイビジョン対応ではありません。(共に昨年購入で買換えの予定無し) ○ 持ち運びしやすい500g以下で、軽ければ軽い程ありがたいです。 ○ 予算は5万円以内です。(写真をメインに考えているため) 以上の条件で、おすすめの機種を教えていただけるととても助かります。(予算が厳しいのかもしれませんが・・・)どうぞよろしくお願い致します。
- 車載カメラ、音声付にしたい。
いつもお世話になっています。 質問内容ですが、当方の車にはバックカメラをフロントに付け動画をとれるようにしています。バックカメラからは映像出力のRCAケーブルしかないので、映像しか録画できない状態です。 映像だけでは寂しいので音声も入ったらいいなと思っているのですが、なにかいいアイディアはないでしょうか? 今の接続状況ですが [カメラ]→[ナビ外部入力]―[ナビ外部出力映像]→←(黄:映像) ←(白:音声)>[レコーダー] ←(赤:音声) わかりにくい配線図で申し訳ありません。 ちなみにナビの外部出力に音声はありません。 レコーダー側の外部入力には、黄・白・赤のRCAがあり現在は黄だけつないで映像を録画しています。 余っている白のRCAケーブルにマイク等をつなげたら音声も録画できるのでしょうか? 試しに、マイクのピンプラグ側がRCAの端子になっている物がヤフオクで安く手に入ったので、レコーダー側の白の端子に指したところ音声は入りませんでした。 何か手ごろな値段で音声をRCA出力してくれるものがあれば教えてください。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- tana_ce1
- 回答数2
- ペット監視webカメラについて
自宅のPCにwebカメラを取り付けて仕事中に携帯電話や会社のPCから留守中のペットの様子を見たい時に動画で見られるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 「キューカム コミュニケート STX QCAM-130E」というカメラを購入したのですが、他に何の準備が必要ですか? プロバイダーはケーブルネットです。調べた限りではocnで他社の人でも月々350円を払えばできるようですが、毎月の費用をかけずにやることもできるのですか?とにかく安く、動画を見られるようにしたいのですが。パソコン初心者の為、わかりやすく教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- naoyimomo
- 回答数3
- ガンマイクとカメラもモーター音ノイズ
業務用カメラ(z1j/z7jなど)に、高級ガンマイクを付けて 静かな場所で(モノラル)録音をすると、ヴォー(ジーとかシャーではない)というノイズが入っています。 カメラのモーターノイズっぽいのですが、 これって、ある程度止むを得ないのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- buibuitan
- 回答数1
- ちっちゃいビデオカメラ?探しています
この度、ショートムービーを作ってみようかなと思い 一つは「アマチュアギタリストと名もない古いギター」と、 もう一つは「何気なくポイ捨てされた空きビンの行方」 みたいなテーマで考えています。 この二つのテーマの両方に 「ギター目線・空きビン目線」の映像を入れたいと思っているので ただ単にギターの高さや捨てられたビンの高さにカメラを持っていくんじゃなくて できればエレキギターのピックアップを外した所にはめ込めるサイズのカメラ、 空きビンの中に入れてちょっと転がしたりカタンと倒したりできるサイズの 小さいカメラはないものかと思っています。 そうなるとサイズは出来れば100円ライター大くらいで 電源も録画も外ではデッキを持ち運べないので その本体で完結できると助かるのですが・・・。 ギターにはめて動いたりビンに入れて倒れたりするので ある程度の動きに強ければさらにありがたいです。 こんな都合の良いカメラってないですかね?^^; 完全に当てはまるものでなくとも 近いものがあれば紹介していただけるとありがたいです!
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- strong_sweet
- 回答数1
- 映画 The Aviator のなかのカメラ
映画 The Aviator の最後の公聴会の場面で、法廷内を撮影するのにカメラ機材がユニークな形をしていました。リボルバーみたいに、レンズが4つか5つくらい円周上に並び、一枚撮影する毎に回るようになっているのです。これはなぜそういう撮り方をしたの?なぜリボルバーみたいにまわしたのでしょうか?そういう必然性でもあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- epitaxy
- 回答数2
- skypeのwebカメラについて
今までアメリカにいる両親とskypeを問題なく行っていたのですが、 skypeのバージョンアップしてからか、急にさまざまな不都合がでてきてます。 バージョンアップ後… (1)まずカメラで映る画像が急になぜか逆さまになりました。 ↓ (2)解決しようとウェブカメラのソフトをインストールしなおしましたが逆さまのまま。(この時点ではスカイプでは会話+逆さまではあるがビデオができてます) ↓ (3)ウェブカメラのドライバを最新のものに更新。 ↓ (4)スカイプでビデオを開始しようとすると「プログラムに問題があるのでシャットダウンします」と出て終了しちゃいます。(スカイプでは会話のみしかできず) ↓ (5)ウェブカメラだけをチェックすると、映ってはいますが逆さまのままです。 ↓ (6)スカイプのビデオの設定をいじろうとしても、 「ツール」→「設定」画面の「ビデオ設定」を選んだ時点ですぐにプログラムが終了してしまいます。 ウェブカメラ自体に問題があるのか、スカイプの設定に問題があるのかさえもわからない状態です。。 孫の顔を見せる唯一の手段なので、だれか解決策を教えてください(泣) お願いいたします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- menofamily
- 回答数1
- 胃カメラ検査後の痛み
5日前、胃カメラで検査をしました。 検査前は胃痛はしていませんでしたが、検査後から胃が痛くなりました。初めは、異物を入れたのだから多少胃の粘膜が荒れるのかもしれない。と思っていましたが、今日で5日目です。 それに、ここ2日前から食道辺りに、つっかえた感じ(違和感)があり、少々息苦しさも感じられます。 検査をした理由は胃にポリープがあった為ですが、胃カメラ検査をする場合、食道に異物や病因があれば分かるものでしょうか?それとも、胃の検査の場合、「胃」しか見ないものですか? 前々から、たまに、食道の奥深い所で同じような息苦しさや、違和感を感じた事があります。 再度、受診した方が良いでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 病気
- masarujun2
- 回答数2
- スカイプ4.0対応 マイク内蔵 ウェブカメラ
以前使用していたエレコムのものはWindows XPとの相性が悪いのかどうかわかりませんが、スカイプ使用中に突然、画面が青になりシャットダウンしてしまったりしたので、最新のスカイプ4.0対応で、マイク内蔵したウェブカメラを探しています。安定性のあるウェブカメラをどのように探したらいいでしょうか?推奨できる機種名を教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- goforbroke
- 回答数2
- KATA(カタ)のカメラバッグ取扱店
リュックタイプのカメラバッグを探しておりまして、KATAというメーカーを最有力で検討しています。 できれば実物を見て検討したいのですが、店頭で取り扱っている販売店をご存じでしたら教えて下さい。(当方関東在住です)
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- YAMA-TOMO
- 回答数3
- デジタルカメラの画素について・・・
明けましておめでとうございます。 今年最初の質問なんですが、え~っと「デジタルカメラ」を購入しようと思ってるんですが、 よく「1010画素」とか「800画素」など広告に掲載されてますが、それは高い方がいいのでしょうか? 本当に暇な時でいいですので回答お願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- tantei307
- 回答数8
- 防犯カメラで逮捕要請は出来る?
とあるショッピングセンターの中にあるテナントで働いています。 防犯カメラに、入店の時には持っていなかった鞄を店を出る時には持って出て行った画像が映っていました。 普通に買物をして、この店のビニール袋も持っていましたが、あんな鞄は買っていなかったと思います。 これを警察に持って行ったとして、犯人を捕まえてくれるんでしょうか? ちなみに私は、画像が汚く不明瞭である(服の色や性別などが判るぐらいで、人違いだと言われたら困ってしまうぐらいの荒さです)ということと、残念ながら現行犯ではなかった(つまり証拠が確実では無い)ということで、無理なのではないかと思っています。店長もそう考えているようです。 ですが、もし常習犯なら警察に資料があって目星をつけてくれるのではないか、という店員もおり、色々と意見が別れています。 年末と言うこともあり、店側も大変なのですが、やはり不明瞭なままなのは私個人としてももやもやが残ります。 皆さんの意見はどうでしょうか、もしお詳しい方がいらしたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- macbookでのカメラの設定 Skype
最近macbookを購入しました。 普通にphotoboothなどでカメラは使えるのですが、今日skypeをダウンロードして使おうとすると声はきちんと届くのに映像が黒くて何も届きません。 skypeの設定にいってビデオのところで変更しようとしても「カメラが接続されていません」と表示されてしまい、カメラを選択しようとしても選択する項目が一つも出てきません>< これはどうすればカメラが使えるようになりますか? どうかよろしくお願いいたします。
- カメラのレンズ表面のクリーニング法
最近、ビデオカメラを購入しました。 撮影するときに、小さな扉が自動で開いて、撮影状態になるタイプです。レンズ表面は少し、奥にあるという感じです。 で、この場合 レンズ表面についたホコリなどは、どうやって撮るのが良いですか? ブロワーとかいうものでいいのかなと思ってますが、ホコリが機械内部に入っていかないか心配です。 また、 ゴミがはいらないように今は広角レンズを付けっぱなしにしていますが、そのレンズにもホコリがついたり汚れたりします。 ホコリがついてると、確認液晶画面上に、ホコリがボンヤリ写ってしまいます。それで、ブロアーでシュッとゴミを飛ばして、それでも取れないものをレンズブラシというものでサッサッと払うと良いかなと思いますが、どんなモンでしょう? こういった方法が良いよというものや、カメラ店のスタジオなどで撮影されてる方のクリーニング法、写真好きな方のクリーニング法を教えてください。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- z070101
- 回答数3