検索結果
頭皮トラブル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 痛んだ髪を切らずにすむ方法ありますか?
去年、パーマをかけ、それから何度かカットをし、今はストレートの状態ですが、どうやら、髪が痛んでしまっています。 今は肩ぐらいの長さですが、ロングに伸ばしたいと思っています。 でも、枝毛があるし、髪の感触も少しごわごわしています。 枝毛が見つかってから、何度もカットし、トリートメントをしているのですが、気が付くとまた枝毛になっています。 これは、髪の内部がもうスカスカという事なんでしょうか? 髪質は量はあるものの細い毛です。 痛んでしまったら切るのが一番なんでしょうか? 切らずに伸ばす方法はありますか? 美容室で特別な修復方法があるんでしょうか? ご存知の方、経験者の方のお返事お待ちしています。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- pure88
- 回答数7
- 抜け毛がすごいです
30歳(女)です。 1ヶ月ほど前から抜け毛がひどくて困っています。 あと部分的にかゆみもあります。 皮膚科へ行ったら 「頭皮が炎症をおこしているせいで髪がぬける。炎症がおさまれば大丈夫ですよ」 との診断を受けました。 ・アロビックス ・リンデロン-VGローション 上記2つの外用薬をもらいました。 使い続けて約1ヶ月経ちますが、 症状がよくならず、毎日大量に抜けます。 特にシャンプー時と髪が乾くまで。 シャンプー&リンスを皮膚科で勧められた コラージュフルフルにかえました。 毎日恐怖です。本当に涙が出るほど怖いです。 幼い頃からアトピーで似たような症状に なったことが過去にもありますが、 その時は皮膚科でもらった薬ですぐに よくなりました。 何が原因なのかもわからず、ただ薬を 塗り続けている日々です。 医師の方、詳しい方、いらっしゃいましたら どうすれば治るのか 気をつける点、などありましたら ぜひ教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- miniminikozu
- 回答数3
- 髪の毛の匂い(臭い) に効果があるシャンプーリンスー
最近、髪の毛を洗っても次の日になると匂うようになってしまいました。 よくシャンプーもしており、地肌から洗っているのですが、だめです。 昔アジエンスを使用していたころは気にならなかったのですが、使いつづけているうち、合わなくなってしまったので、いろいろ試していますが、どれもよく洗い落とせていないのかな・・・と感じることがあります。 おすすめのシャンプーリンスーがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- fanfan_
- 回答数4
- 頭が臭い・・・
18の男です。頭が臭くて困ってます。シャンプー、リンスしても学校が終わる頃には臭くなり、周りの目が気になります>< ヘナというシャンプーをしても駄目でした・・・ 誰か助けてください><
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- dasao
- 回答数8
- 健康的でキレイな髪になりたい。
髪が太くて硬いせいか、髪が細かく波打って、乾燥してぱさついています。健康的で(ふけなどがない)つやのあるさらさらな髪にしたいです。いい洗い方や方法、食べたほうがいい食品などはありますか?ちなみに、生活の中であまり水分をとることがありません。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 501mirei
- 回答数4
- 乾燥頭皮とシャンプー
(女性ですが)抜け毛で困っています。 先日、皮膚科の診断を受けたところ、以下のような診断結果を受けました: 「シャンプーで頭皮が乾燥し、カサブタがあり、またフケが出やすい状態になってます。シャンプーを半分に薄めて使用して下さい。」 そこで質問なのですが、頭皮を乾燥させにくいシャンプーってあるんでしょうか?それと、このようなカサブタに効く薬をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- USNA
- 回答数7
- くせ毛期間の対処法?
今、受験生してますー! ずーっっとくせっ毛(天然パーマ?)でこれまでにストレートパーマ回、縮毛矯正1回かけましたが、髪が短かったためにあまり効果がなく… (部活やってたので長くしたくなかったのです) 今、部活を引退して頑張って伸ばしているところですw受験終わったら矯正をかけようとおもっていますw でも、今、変な伸び方?(ものすごくハネてる…)+強度のくせ毛で…以前の「のばしかけ」の方の質問を読ませて頂き、ちょっと切って来ようかなと思ってます。 でも、このくせ毛…少し切っても変わらない経験があるのです… で、くせ毛が目立たないような髪型にしたいです(ストレートアイロンはありますがやり方が悪いのか効かなくて…) 最近くせ毛が目立たなさそうなウルフとかに興味があるのですが…やり方が分からない(美容院で言えばいいのでしょうか?)+くせ毛でもできるのでしょうか???(スタイリング剤でも髪があまり言うことをききません(泣) 縮毛は一月にかけるつもりです! そのときには縮毛が取れにくい長さでなっていたいです(縮毛が効くギリギリの長さ。ショート以外似合わないので…) 髪質は柔らかくてほっそいです。 何かいい方法とか、やり方とか、なんでもいいです! 教えて下さい!!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- aiko0601
- 回答数2
- 頭皮のケアについて
いつもお世話になっております。 「ヘアケア」のカテゴリが無いので、顔につながる頭皮だし・・・でこちらに質問させて頂きました。 頭頂部が、やや他の場所よりも髪の毛が少ないあるいは細いので、昔から気になっていました。 頭皮の地肌ケアで髪の毛の生え方が改善されるものでしょうか? お勧めのケア方法・ローションなど何でも良いので教えてください。 それと、現在シャンプーの時にマッサージするブラシを使っていますが、あれは実際どうなんでしょう?流行ったケアグッズでも後々「あれは実は良くない」なんて言われたりしますが・・・。 宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- konkon0421
- 回答数3
- ドライヤーと髪
毎朝ドライヤーを使ってるのですけど、これってやっぱり髪によくないですよね? 使ってるドライヤーはマイナスイオンがでるみたいなやつなんですけど、それでもあまりよくないですよね? 多いときは一日三回ぐらい使うときもあります。温度(70度くらいだったかな)はそんなに高めにしてないのですが、すごく髪を傷めてる感じがします。 髪が傷んでるのですが、くせ毛なためにドライヤーなしではかなり厳しいです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- superspeed
- 回答数3
- 自分で、傷みを修復、硬毛を軟毛にしたい
時期的な乾燥もあり、髪の傷みがひどくなってきたようです。 美容室などにまめに通えば効果は確実だと思いますが、金銭的に無理はしたくないのです・・・ 皆さんの「これはいい!」という、自分で出来るヘアケアの方法を教えて頂けないでしょうか? ・以前から結構、傷んでいます。 ・カラーリングは3ヶ月に一度の割合で。ほどよくトーンをあげるくらいです。 ・パーマはかけていません ・本来の髪質が男性のように硬毛です。 ・量も多い。 ・根本が立って生えているので痛みなどで乾燥するとボリュームがさらに増してしまいます
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- fllow000
- 回答数4
- 髪を染めたいのですが
男なんですが初めて髪を染めようと思ってます 染めるといっても初めはそんなに明るい色ではなく 黒に近い茶色みたいな感じにしようと思って 先日、クリアブリーチを買ってきたのですが 姉に「いきなりブリーチはやめた方がいい、初めは ヘアカラーで十分だ」と言われました。 やっぱり初めはヘアカラーで十分なんでしょうか?? 冬休みの期間中だけ染めたいと思ってます。 あともう1つ男性用のヘアカラーの商品では あまり希望の髪の色の商品がありません、種類も豊富ではないし それに比べ女性用のヘアカラー商品は種類も豊富で いろんな髪の色の商品がありますよね それを男性が使ってもちゃんと染めれるんでしょうか?? 質問が長くなってしまったけど、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- papijun
- 回答数6
- 急にフケが落ちる様になってビックリしてます
今までフケなんて無かったのに シャンプーを変えたわけでもないのに5日位前からフケが出はじめてすごくいやな思いをしています 人前でニット帽をとった時落ちてきて恥ずかしい思いをしました 髪の毛を手でパサパサするとまるで限りが無いように落ちてきます その感じは味の素をふりかけた様なのでは無くて 雪がハラハラ舞い落ちる様です 私はことパソコンの前にいるとホコリとか神経質な位気になる人なので フケが静電気でディスプレィに付いたりキーボードの隙間に入ったりするのが嫌いなんです なんとか早く前のわたしに戻りたいので どうしたらいいか教えてくれませんか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- AnckSuNamun
- 回答数8
- 髪が部分的に薄い・・・
もともと生まれつき頭のてっぺん辺りの地肌がやや見えやすくて、最近はよくマッサージをしたりよーく綺麗に洗ったりしてるんですが、いっこうに改善されません・・・。まあ当たり前といえば当たり前なんですが。髪の毛は多い方だと思うんですが、それだけにてっぺんの方の薄さが不自然なんですよねえ。今はそれほど目立つってほどではないと思うんですが、自分の中では目だってます。こんな悩みをお持ちの方は多いと思うんですが、何か改善策はありますでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#4620
- 回答数1
- 扶洋社の美顔器について
この会社の美顔器を購入しようか迷っています。友人に勧められて体験には行ったのですが、にきびがきれいになったような・・・。でもなんせ短期間の体験なので何とも言えません。友人は悩んでいたにきびがきれいに消えました。しかし値段が30万と高価なので、自分に効果がなかったらと考えてしまいます。それに最初は購入を強制しないと言っていましたが、ローンを組めば支払いはたったのこれだけとか、下手な化粧品を買い続けるより安いとか、値段よりどんな肌になりたいか考えなさいとうまい話で勧誘がエスカレートしてきました。友人に勧められたほかの人たちは、学生でありながらどんどん購入していきました。それだけ効果があるんだか、でも何だか恐ろしいとも思いました。それに以前、宗教がらみだという話も聞いたことがあるので。 お肌はきれいになりたいです。でも本当によいものなのかよく検討したいので、アドバイス、経験談等をお願いします。
- 抜け毛について
最近抜け毛が多くて困っています。何か抜け毛対策にいい物を教えて下さい。ちなみに女性でも抜け毛に効果があるものでお願いします。あと一度抜けてしまった髪の毛はもう生えてこないのでしょうか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- hanapon87
- 回答数2
- スタイリング剤はなにをお使いですか?
はじめまして。 私は少し髪が固めで少し長めなのですが 朝起きて髪を洗って乾かしたときに 髪がパサパサニなってしまいます。 どんなスタイリング剤を使ってもうまくまとまりません。 髪がさらさらのままべたつかずに髪形が自由に決められるスタイリング剤 そんな夢のようなスタイリング剤があったらとにかく沢山教えてください。 セットの仕方などもよろしければ教えてください。 欲張りでごめんなさい。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- yu-ji777
- 回答数4
- 頭皮が・・
15歳なんですが、最近頭の皮膚の色が赤っぽくて、 特に後ろの方の皮膚に触ったりちょっとたたくと、 刺激が少し強いんです・・ なにかぁるのかなぁ・・
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#3846
- 回答数3
- 口のわきのシワをなくす方法
37歳、女性です。 2年くらい前から口の脇にしわができて、老けて見えるようになりました。 しわとりシートとか、マッサージとか色々やっていますが、効果の方は今ひとつです。 そこで、シワをなくす、目立たなくするいい方法があったら教えてください。 また、プチ整形と言う手もあるようですが、具体的にいくらくらい掛かるのでしょうか。 経験者の方は経験談なども聞かせていただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- s-m-t
- 回答数3
- ずっと治らないニキビ
ずっと治らないニキビに悩んでいます 中学のころからで現在20歳です 肌は混合肌だと思います 実際にあなたが行ってニキビが治った方法を教えてください 何度か比較的良くなって、あとは頬の赤みが取れれば!というところまでは治るのですが、またすぐに凹凸が出てしまいます あと生理前も肌荒れがひどくなります 今行っているのは、 ・寝る時間をきちんと確保すること ・一日分のビタミンをとること ・アクネス泡洗顔(朝と夜) ・保湿(ニキビケア効果のないもの) ・PAIR内服薬 ・機器を使っての毛穴汚れ取り ・塗り薬を模索中 過去に行っで肌が荒れたもの 覚えている範囲ですが、 ・クレアラシル洗顔 ・メラノCC化粧水・美容液 ・PAIR塗り薬 ・プロアクティブ ・肌美製のニキビ化粧水 ・APOSTY塗り薬 ・ビフナイト 病院を行くことも考えていますが、その前に出来ることをしたいんです。 病院に行けという回答はやめてください