検索結果

心霊スポット

全716件中541~560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 穴場スポット教えてください!

    12月に修学旅行で沖縄に行きます。 2日目に班別行動なんですが コース決めに困っています(>_<) 恩納村周辺でどこか いい観光スポット 穴場のスポットなど ありますでしょうか? 至急 教えていただきたいです! ちなみにいまのところ 決まっているのは 万座毛と むら咲むら です。 沖縄在住の方 沖縄に詳しい方 回答よろしくお願いします!

    • mtstked
    • 回答数3
  • てっとり早く幽霊・UFO・妖怪を見る方法。

    怪奇現象がどうしてもすぐに見たいです。 普通に生活していたら、その可能性が低いことはわかってます。 でも見たいです。 どこに行けばいいですか?何をすればいいですか? みなさんはどこでどうやって幽霊・UFO・妖怪をみましたか? とりとめのない質問ですみません。 もしよかったら知恵をかしてください! お願いします。

  • 「とんねるずのみなさんのおかげです」のコント

    ノリダーや宮沢りえの学園モノをやっていた一番面白い時によく見てました。 かなりビデオに録画もしてあるのですが、今これを見ているおヒマな方、思いつく限りのコント名を教えていただけませんか?  ex.   学園モノ(チェッカルズ)   学園モノ(宮沢りえ)   貧乏家の人々   モジモジくん ノリダーの中でも週替わりの「恐怖!○○男」なども思い出せる限り種類を沢山教えていただけたら嬉しいです。 くだらない投稿ですみません(笑)

  • 幽霊って存在しますかね?

    私は見たことも感じたこともないのですが、 幽霊って存在すると思いますか? 人は死んだらどうなるんだろう。。。 実際に見たことのある方など、ご意見いただけると嬉しいです。

  • 熱もないのに寒気がします

    僕は20の男性なのですが、2ヶ月程前から熱もないのに寒気がします。気になったので1ヶ月程前に病院に行き診察を受け、血液検査等も行い異常がなかったのでただの風邪と診断されたのですが、今になっても全然症状がよくなりません。夏風邪は長いと聞きましたがここまで長い物なのでしょうか?それとも他の何か別の病気なのでしょうか? 似たような症状やこの症状の解決策のようなものを知っている方よろしくお願いします。

  • 横浜市発のツーリングコース

    横浜市都筑区在住の者です。 125ccのネイキッドバイクを持っており、購入から1年がたとうとしております。 ツーリングマップルも購入してツーリングを計画しているのですが、高速を走れないこともあるのとオススメポイントがいまいちわからず、ヤビツ峠~みやがせダムのプチツーリングしか行ったことがありません。 もし横浜市内、もしくは道に詳しい方がいらっしゃいましたら是非ともおすすめツーリングコースを教えていただけたらと思います。 所要時間などについて特に制限はありません。 先輩方のお知恵をお借りできたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 幽霊は存在するか。死後の世界はあるのか。

    お初にお目にかかります。心理学を学んでいる大学生でございます。 さて、本題に参りましょう。 貴方は、幽霊はいると思いますか? 脳科学や心理学などの見地からは、脳内物質の過剰分泌などによる錯覚、或いは幻覚などとも言われています。心霊写真はよくテレビでも扱われ、霊媒師が「これは悪い霊ですね」などとのたまっていることもありますが、殆どが錯覚とも言われています。 さておき、錯覚や幻覚など科学的に証明されている事実を抜きにして、あなたはどの様に思われますか?いると思いますか、はたまた、いないとお考えですか? また、どうあって欲しいでしょうか?「いるとは思わないけど、いて欲しい」という方もいらっしゃるかと思います。 因みに、私は幽霊がいるとは思っておりません。死後の世界があるとも思っておりませんし、あって欲しくもありません。 ※これはただの知的好奇心からの質問ですので、どうぞ軽い気持ちでお答えください。※

  • 京都 妖怪にまつわる 寺 神社を教えてください

    京都に行くのですが妖怪にまつわる寺や神社に行きたいので その寺や神社を教えてください それが載ってるサイトでも結構です お願いしまーーーーーーーーーす。

  • 幽霊は何故海にとり憑けるのか?

    こんにちは。 興味本位で、幽霊に関する素朴な疑問を聞いてみたいと思います。 「幽霊なんていないんだからうんたらかんたら・・・」みたいのはお断りします。 何故、幽霊は塩水である海の近くにとり憑けるのでしょうか? 幽霊や嫌な気を払うとき、お清めするとき、塩を使いますよね。葬式から帰ったときに塩をかけたり、フィクションでも塩で一時的な結界を作ったり、塩には霊を寄せ付けない魔除けの力があるというのはよく聞きます。 また、霊は水辺によくでると言われています。ですから、水難事故に会った霊がでたりとか、プールや海岸でとられた心霊写真が撮れたとか、そんなこともよく耳に入ります。 そこで思ったのですが、なぜ、その魔除けの塩をたっぷり含んだ水である海に、霊はとり憑いたり出来るのでしょうか? 塩に魔除けの力があるなら、海辺で亡くなったとしても、その人の霊はすぐ浄化されるのではないでしょうか? 霊感のある方、心霊研究家、その手のフィクションが好きな方、どなたでもいいので、何かご意見を伺えないでしょうか? 回答をお待ちしております。

  • 先日彼氏と一泊旅行をしたのですが、

    先日彼氏と一泊旅行をしたのですが、 旅行なのにパソコンを持ってきました。 パソコンは仕事用ではないし、普段から彼は家で仕事しないです。 ただホテルでインターネットを見たり動画を見たいがためにパソコンを持ってきました。 正直引いたのですが皆さん許せますか?

  • こんな歳ですが幽霊が怖いんです。

    16歳の女子です。 幽霊が怖くて日々ビクビクしながら過ごしてます。 トイレやお風呂・暗い場所・ドアや窓が全てしまっている部屋がとても怖いのです。 夏になると心霊番組などやってますよね そのCMを見ただけで恐怖に襲われます。 幽霊なんか見たことは有りません。 でも実在してそうで もしかしたら自分の側にいるかも なんて思ってしまい怖いんです。 友達や家族に言ってもみんな そんなのいないから大丈夫。そんなに怯えて馬鹿馬鹿しい。など言われますが やっぱり怖いんです。 自分が嫌になるくらい怯えるんです。 昼間でも怖いんです。 パキッとか家が鳴る音もなるたびとてもこわくなります。 寝るときも暗い場所が怖いので電気をつけています。音楽もかけて窓もあけます。 家に誰かいないと怖くて留守番もできません。 馬鹿馬鹿しいのは分かってます。 自分でもなんでこれほと怖がっているのかも分かりません。 でも怖くて怖くてしかたありません。 毎日恐怖で心臓がバクバク… ここ恐怖を克服することはできないのでしょうか?

  • あったらいいなぁ、と思う車の機能

    追突防止で止まるとか、上から見た駐車の為のモニターとか、最近の車の機能って進歩していますよね。 (1)あったらいいなぁ、と思う機能を教えて下さい。 (2)あったらいいなぁ、と思う笑える機能を教えて下さい。

    • noname#194431
    • 回答数22
  • 首相官邸に愛称を付けたい

    質問ともアンケートともちょっと違うと思うのですが、とりあえずここに書きます。 米国の大統領官邸は「ホワイトハウス」、議会は「キャピトル・ヒル」、ロシアの大統領官邸は「クレムリン」、中共の政治中枢は「中南海」、南朝鮮の大統領官邸は「青瓦台」などなど、もともとは地名や建造物などを表していますが、政治中枢の場の代名詞や愛称として使われています。 日本でも街の名から、国会を「永田町」、中央官庁を「霞が関」などと代名詞的に使っています。 ところが、日本の首相官邸そのものを表す代名詞や愛称がありません。 ぜひ、キャッチィな名をお願いします。

    • mbx
    • 回答数8
  • 霊感、霊媒体質についての解説等について

    当方、霊感はないのですが、ふとした単純な疑問についてお聞きしたく存じます。 (1)霊感や霊媒体質など、霊の世界についてその道のプロ達が、細かく霊世界について 解説されていますが、そのプロ達は何故その世界についてそこまで詳細にわかるのでしょうか? 「これこれこうだからこういう現象が起きている」とか、 「霊の世界の成り立ちや動き、こういう霊がいる」とかなぜそこまで判明するのでしょうか? 霊感があって見えているとしても何故そこまで知っているのか不思議なのですが。 (2)一般人(霊感がない人間)において、霊の世界を知る事は、人生に置いてどういうメリットがありますか? 知らないほうがいいだけのものでしょうか? 知らない世界があるというのは興味深いのですが。 以上宜しくお願いいたします。

    • 5486kdw
    • 回答数7
  • 佐賀県のローカルな観光地を教えてください。

     今週末に、佐賀県へ仕事で行く事になりました。 予定は両日とも、午前で終了のため観光も考えています。  九州の旅行雑誌は購入してみたのですが あまりにも佐賀の情報が少ないので、補足というか ローカルな観光地や、これぞ佐賀!なもの あえて雑誌には載らないような名物を教えて下さい。 【ちなみに、掲載されていたのは虹の松原、唐津城  吉野ヶ里遺跡、有田焼、伊万里焼、温泉。です】 例えば ・有名な人の銅像 ・映画やドラマのロケ地や物語(小説etc)の舞台  (自分が観た中では「悪人」とか「佐賀のがばいばあちゃん」   が九州を舞台にしていた記憶が有ります。) ・焼き物でできた何か  (佐賀県でしか観れないようなもの) ・J1チームサガン鳥栖に縁のあるもの ・佐賀県にしか無い、変わった建造物  等、あまり知られていないものをあえて教えて下さい。 移動は車ですので、高速道路が中心(ICから片道1~2時間程度) 佐賀全般を移動する予定です。ローカルなもの大歓迎です。

  • 心霊番組が好きなのですが

    これから放送される予定ってありませんか?

  • すごく恥ずかしい質問です。

    中1の男です。 僕には、かなり深刻な悩みがあります。 それは、怖がりなことです。 具体的には、夜に一人で自分の部屋にいると怖いです。特に霊感があるわけではなく、なんか怖いです。チョットでも音がすると、「ビクッ」としてしまいます。テレビが点いていたりすれば意識がテレビに行くので怖くはないのですが、自分の部屋にはテレビがありません。 もちろんですが、昼間は怖くありません。 何か改善するためのアドバイスはありますか?

    • noname#201032
    • 回答数57
  • もしも平成の幽霊と昭和の幽霊に違いがあったなら?

    もしも‘平成の幽霊’と‘昭和の幽霊’に違いがあったとしたら、 それはどんな事だと思いますか?

  • 青春

    みなさんの青春時代はどんなものでしたか?途中の人でもいいです。あと、理想の青春も教えてください。

  • 「地獄に引きずり込む」ってホントにあるんですか?

    今日、実の父から「死んだあとお前を地獄に引きずり込んでやる」といわれました。 まあそれ自体はどうでもいいのです。 お互い嫌ってる状況ですし。 ただ、「地獄に引きずり込む」のが気がかりで、アイツなら本当にやりかねん。 死んだあとまで迷惑かけられんのはまっぴらごめんだ。 そう思い、質問させていただきました。 宗教上、地獄に引きずり込むというのは可能なんでしょうか?