検索結果
ドキュメンタリー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- はぁ パールハーバー
今日パールハーバーとういう映画を見ました。映画としてはなかなか面白いと思いますが、日本人としてなんとなく心がうずきました。特に主義主張はありませんが日本が真珠湾を奇襲することを事前に知っていたなどいわれています? 映画ではハワイ在住の軍人etcの悲運をフォーカスしています。見ていて涙ボロボロです。ですが原爆で長崎、広島の被爆者も存在しますし湾岸戦争、etc非軍人がアメリカに殺されています。 世界で一番人を殺した国といえばUSAと僕は思います。ですがUSAが好きで頻繁に旅行しています。お聞きしたい内容がボケてしまいました。 質問です。「パールハーバー」映画の感想を教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#2669
- 回答数9
- 老人ホームで働く
老人ホームで働くには、どんな資格が必要なんですか????? 教えてくださいっ!! よろしくおねがいします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- syu_rei
- 回答数3
- 天安門事件(六・四)
タイトルの通り、天安門事件について詳しく教えて下さい。 当時私は上海にいましたが、幼かったので何も分からなくって、、、、 ニュースは見ていましたが、もちろん制限された映像しか見られません。 先日、当時の日本では射撃の映像が流れていたと聞いて、とてもショックです。はっきり言って、自分の目で見るまで信じられません。 いろいろ社説や評論は見てましたが、その人の立場もありますので、いまいち信用できません。できれば、評論がなくて、当時の映像や写真など、史実だけが知りたいです。 どなたか、聞いた話や、ニュースで見たとか、雑誌で読んだとかではなく、実際に体験したとか、映像を間違いなく見たとか、専門に研究しているとか、詳しい方お願いします。 自国のことなのに、、、、(*^^*) 図々しいと承知の上、お願いします。
- 大阪局製作の番組
TBS「世界ウルルン滞在記」、「ウルトラマンコスモス」、「情熱大陸」、「リアルタイム」、「ドラマ30」、日本テレビ「ウェークアップ」、「どっちの料理ショー」、「犬夜叉」、「名探偵コナン」、フジテレビ「スマップすマップ」、「発掘!あるある大事典」、テレビ朝日「運命のダダダダーン」「得するテレビ」「おじゃ魔女どれみ」「アタック25」は、いずれも大阪の毎日放送、読売テレビ、関西テレビ、朝日放送での製作だそうですが、みているとあまり東京キー局の番組と雰囲気が変わらない気がします。 果たしてこれらは本当に大阪で撮影しているのですか? 24時間テレビを見たあとでウルルン滞在記(司会者が同じなので)を見ると、経った2、3時間で武道館からよく大阪まで移動できるのかが不思議なのですが…。
- ゴジラファンの方に質問です
私が子供のころに観たゴジラ映画は「ゴジラ対メカゴジラ」や「メカゴジラの逆襲」といった時代のものでした。 最近、懐かしさもありレンタルビデオで昔観た「ゴジラ対メカゴジラ」と最近製作された「ゴジラ対メカゴジラ」を見比べてみたのですが、なんか昔の作品の方が迫力があってリアルに感じたのですが、皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#1546
- 回答数8
- フードバトルについて
最近フードバトルとか言う番組が人気だそうですが、あれを好んで見ている人は一体何を考えながら見ているのでしょうか?? 私はあんな食べ物の食べ方は大嫌いですから(だって味なんか見ていないと思うし、食べることもままならない人たちに失礼だと思うんです)いつも不愉快な思いでチャンネルを変えるのですが、もし御意見ある方はお願いいたします。 特に今日の新聞には大食いとは違いますが早食いをして(といっても同じ部類だと思いますが)亡くなった中学生もいましたし…。
- ファッションショーの映像
ファッションショーのシーンのある映画ってありますか? もしご存知の方がいたらその映画の題名を教えてください。 それから、テレビで「ファッション通信」以外にファッションショーの映像の流れる番組をご存知の方も教えてください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#1458
- 回答数4
- 最近思わず涙したことってあります?
今夜(5/13夜)なにげなく「さんびきがきる」(あってるかな?)というタイトルでしたっけ。 見てましたら、時代劇のよくあるパターン、今はのきわに侍が 「よ、よろしく~たたのむー」という、くっさいせりふ。 わかっちゃあいるけど、でも思わず涙しました。 皆様最近、嬉しくて、悲しくて、ちょっと涙したことありますか? よかったら、教えてグー。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- koronosuke
- 回答数19
- 海外一人旅ってどう思われますか?
大学生です。 僕は文学部のフランス文学科に在籍している学生です。 趣味は海外旅行で、今まで3回ほど行っています。大体一回に一ヶ月から一ヵ月半くらい一人でいろいろ回っています。 今までに回った国は、中国(南東部から南西部)、ベトナム、カンボジア、タイランド、マレーシア、シンガポール、フランス、スペイン、モロッコ(アフリカ北西の国)、イタリア、スロヴェニア、クロアチア、ハンガリーです。これからもいろんな国に行きたいと思っています。 昔から異文化に対し憧れがありました。子供のころの愛読書は「シンドバッドの冒険」(アラビアンナイトの挿話のひとつの子ども版)。また、海外旅行に欠かせない英語やその他の語学に関心があり勉強を続けています。 こういった経験に対し、社会の人々はどんな印象をもたれるのでしょうか?また、就職ではこういった経験は好印象をもって考慮されるのでしょうか? 就職は来年で、まだ漠然としているのですが、自分の将来に対し不安感が拭えません。 P.S.もうひとつこれに関した質問があります。次の質問の欄に書きたいと思います。
- 黒人とのハーフのうちの子
主人がアフリカ系の黒人で、うちのハーフの3才の女の子についてです。 彼女は1才から公立の保育園に通っていて、明るく活発で毎日保育園に行きたくてしょうがない様子です。 最近話が上手になってきて、保育園での出来事など話してくれます。 このあいだ保育園から帰ってから「○○の手は黒い?マミィの手は白い?」と聞かれました。きっと保育園で上のクラスの子に何か言われたのだろうと思い私は「○○の色はブロンズだよ。すごいかっこいい色だよ」と教えました。実際彼女の肌の色は羨ましいくらいいい色をしています。彼女は安心したようで笑っていました。 保育園にはアジア系のハーフの子は何人かいるけど、黒人のハーフの子はうちの子だけ。たまに主人が迎えに行くと、やはり上のクラスの男の子が主人のことを「黒~い」と言うそうです。 保育園に入りたてのころある子から「○○ちゃんのお顔はなんで黒いの?」と聞かれ「パパが黒人で私が日本人でしょ。だからほら半分で茶色っぽいでしょ」と言うと納得したようでした。 私は一度女の子に「あなたは英語はしゃべれるの?」などと聞かれたことがあり、簡単に話しかけると、「それぐらいだれでもわかるじゃん」などと言われてしまい腹が立ったときがありました。 いろんな人種がいていい環境だと私は思っているのですが、まだ知識の少ない、悪い事を言いたい年ごろの子供たちに、特に肌の色のことで何か言われたときに、どんな風に教えてあげればいいのか悩んでいます。 黒人だから・・の他に何か教えてあげられることってありますか? また、娘にはかっこいい肌の色なんだということの他に自信を持たせる言葉ってありますか?
- フリーの助監督になるには
現在、映画関係の会社に就職活動を行っているものなのですが、 製作会社はやはり募集がなく、電話でもあっさり断られてしまいます。 製作にこだわるとすると、フリーの助監督になるのも一つの選択肢であると 思うのですが、フリーの助監督という言葉自体はよく耳にするのですが、 実際、どのような経緯でなるのかが解りません。 映画の専門学校の求人などで掲示されたりしているというのも聞いていますが 僕の行っていたとこには有りませんでした。 専門学校の求人掲示以外に何か情報をお持ちの方がいましたら教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
- いい雰囲気になれるバラードしりませんか?
こんにちわ。私は最近悲しいこと続きで、バラードばっかりきいてます。何いい曲ありませんか? 洋楽オンリーでお願いします。ジャンルはなんでもかまいません。ロック、ポップ、R&B・・・・ などなど。誰か教えてください。。。。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- japanese-girl
- 回答数6
- スカパーに入ろうと思っているのですが…
今ワールドカップのおかげかキャンペーン中で以前に比べかなりお安くスカパーに加入出来そうなのですが、皆さんは月においくらぐらい(金額)どんな番組を見てますか?何か問題(画像の良し悪しなど)ありますか?教えてください!
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- no-n
- 回答数9
- 最近テレビを見なくなった
昔はよく見てたんですけど最近はニュース以外 ほとんど見なくなりました。やっぱり インターネットとかの普及で趣味の多様性というか 好きなものを取捨選択できる時代なんですかねえ。 となると企業のCMのあり方も変わるような 気がします。同じような人いますか?
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- agv6cavo
- 回答数4
- 欧米以外の洋画でレンタル屋で楽しめる名作ってあるんでしょうか?
表題の条件に会う名作 僕は、昔のジャッキーチェンものぐらいしか知りません。 サモハンキンポーとか五福星とか マイナー資本でしかも楽しめて手軽にレンタルできる名作って 我ながらなんか図々しい質問と思うのですが 誰かご存知の方おしえて下さい。 楽しくなくてもこれだけは観て置くべきという作品もあればお願いします。 できれば簡単な紹介文をつけて頂けると幸いです。 なるべくたくさんの作品を知りたいので★締切ねばってみます。
- ベストアンサー
- 洋画
- aluminizedman
- 回答数5
- ニュース番組の録画テープは貰えるの?
こんにちは。 先日、自分の気がつかない所でニュースに自分と子供が長時間放送されていたそうです。 知り合いや親戚から教えてもらったのですが、私達家族は観ていません。 是非、その放送されたテープを見たいのですが、テレビ局に言えば貰える物なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- yukiotoko
- 回答数3
- 好きなテレビ局はどこ?
皆さんの好きなテレビ局(チャンネル)を教えてください。 ちなみに私はフジテレビですが、理由は長くなるので やめときます。 普段テレビは見るけど、テレビ局なんか気にしないよ! という人が多いと思いますが、こだわりがあるという人は ぜひぜひその理由と一緒に教えてください。 理由はどんなでもけっこうです。 あと、できれば参考までに年齢と性別も教えていただけると嬉しいです。 (別に何かに利用したいとか言うことではなく、単純に世代とか性別で 違ってくるのかな~という興味です。嫌な人は書かなくてももちろん かまいませんよ)
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- takumiwillbe
- 回答数13
- ¥マネーの虎の正しい見方とは
この番組おもしろいのかおもしろくないのか全然わかりません。でも、なんか気になるんですよ。ゴールデンですし。いったいぜんたい、どうゆうコンセプトでつくられているんですか。 やる気はあるけど金はないという人を助ける、あたたかい番組なのか。それとも、人に金をあげたらどうするだろうという下品な番組なのか。それとも、金を投資する人の成金根性のいやらしさを見せようとしているのか。商売をすることのむずかしさをバラエティ化し教えているのか。あの一世を風靡した吉田栄作のその後を見よ、という番組なのか。なぞです。 あなたなりの正しい見方をおしえてください。そして、どのへんが一番の見所かもおしえてください。 ps 「正しい」とは推薦するぐらいの軽い意味です。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- noname#62952
- 回答数4