検索結果

映画

全10000件中5021~5040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 感動する映画知ってます?

    最近初めて「ショーシャンクの空に」を観て、とても感動しました。 「こんなに後味のいい映画って、最近映画館でも観なかったよね」と、 見終わってから友達としみじみ語っておりました。あと皆さんが 知っている映画でこれは感動した!っていうのはありますか? ちなみに私は後味という点と、感動した点から言うと「グース」「ロック」 「グーニーズ」(古い?)などです。よかったら色々教えて下さい。(*^^*)

    • sophora
    • 回答数19
  • 映画の批評について

    こんにちは。映画の見方について、いろいろな意見を聞いてみたいのですが、パソコンが世の中に広まって、情報や人の意見が簡単に入るようになったのはいいのですが、個人的にあまり見たくないものもあるのは事実です。(じゃあ見るなって言われるとそれまで) 今日はとくに映画の批評についてですが、確かに映画の見方、好み、感想などは人それぞれ違いますし、自由だとも思います。 ですがあまりにも、批判的な内容や意見が目につくのは私だけでしょうか? あの終わり方はきにくわないとか、あのキャスティングは間違ってる、納得いかないこうすれば良くなるなどなど・・・ 私は今、自主制作映画を作ってる人の手伝いなどもしているのですが、二年以内には自分でも作ってみたいと思い、 現在構想などを練っています。 それで思うのが、作ってる側の人達にもこうしよう、ああしようと頭をフル回転して、作品を作るわけです。 つまりそうしてできた完成品は、かかわったスタッフみんなの熱意がこもってるわけです。 その辺も考慮して感想や、意見をいってもらえればいいのですが・・・ 話とびますが、私は淀川長治さんのファンです。 あの方はその映画のいい所をみつけだして、伝えてくれます。本当に映画を愛しているのが伝わりませんか? 映画を見て人生の勉強ができるときずかせてくれたのも淀川さんです。 みなさんは映画をどんなふうに見ますか?なぜ映画が好きなのかも聞かせてください。ちなみに私は、ぶっちゃけた話、楽しければそれでよし。それがすべて!いろんなジャンルのいい部分にきずいて、そこで感動を覚えられればいうことなしです。 長々とすみませんでした。皆さんの映画観を教えてください。お願いします。

  • 映画の中のイタリア料理

    映画のジャンルや国籍は気にしないのですが、イタリア料理(特にパスタ)を食べるシーンが出てくる映画を探しています。 例えば「この映画のなかで誰々がトマトソースのパスタを食べているシーンがあるよ」 といった感じで教えてもらいたいです。 最近のハリウッド映画では中華や日本料理を食べているシーンはよく見かけるのですが、イタリアンってないなと思います。 新旧は問いません。 よろしくお願いします。

    • Eugene
    • 回答数9
  • この映画のタイトルわかります?

    今から10年くらい前の小学生くらいの時にみた映画ですごく印象に残ってるんですが、タイトルをわすれました。。。 飛行機でどっかに向かう途中突然墜落して、真冬の大雪のなか、生き残った人たちは、生きるため墜落死した仲間の肉を食べて生き残った。 というような内容だった気がします。 こんのぐらいしか覚えてませんが、もしこれじゃないかというのがあったら教えてください!

  • 日本映画学校と日芸

    今年受験を迎えるのですが、 日大芸術学部映画学科と、専門学校の日本映画学校とでは、 一体どちらが、教育の場として、プロへの道として適しているのか分からず、悩んでいます。 どなたか知恵を貸して下さい!

    • 5leaves
    • 回答数2
  • この映画は何ですか?

    ずいぶんまえにNHKでやっていた映画のタイトルがわかりません。 どなたか教えてください。 もしわかっていたら、ビデオ化されているかも教えてください。 映画の特徴&覚えているシーン 1.時間は3時間ぐらい。とにかく暗い。 2.大雪が降っている。電車が止まったらしい。 3.部屋でずっとみんなで言い争っている。部屋しか映らない。 4.頼みもしないのに、食べ切れないほどのピザが届く。 5.夫が死んで、妻が悲しんでいる。 6.部屋の壁紙も暗い。 こんなことしか覚えていませんが、よろしくお願いします。

  • 映画Kyokoの主題曲エスペランサ

    村上龍の作ったKyoko(高岡早紀主演)という映画がありますが(小説もあります)、その中で主題曲として歌われている歌が非常に気に入りました。アーティストはオルケスタアラゴン(キューバ)で、エスペランサという曲らしいとはわかりましたが、CDを探してもわかりません。収録アルバム(あれば)、入手方法などご存知の方お知らせ下さい。

    • tacobe
    • 回答数2
  • 無気味な映画のタイトル

    誰も覚えていなさそうなんですが・・・  随分前に深夜映画で見たのですが、6歳位の双児の男の子の片一方が木から落ちて死んでしまって、残った男の子が無気味な事件を起こす話なんです。  死んだ男の子の指輪が欲しくて棺桶を開けて指をペンチで切り取ってしまったり、まだ赤ん坊の弟を殺してしまったりするんです。でも全然本人に悪気がないという話だったような・・・  深夜に寝っ転がってボケーっと見たのですが、その奇妙な無気味さのせいか忘れられないのです。  誰が作ったなんと言う映画だったのか知りたいです。 よろしくお願いします。

    • sets7
    • 回答数1
  • 泣ける映画を教えて下さい!!!

    なんか最近やけに泣きたい気分です・・こんな時は映画やビデオを見て・・なんて思ってはみたものの泣ける映画がわからないのです。ビデオ屋さんへ行ってパッケージの裏のコメントを見てもあたりはずれがあるし・・そこで映画をたくさん見てきた皆様ならご存知かと思って・・・   泣ける映画を教えて下さい!!!お願いします!!!

  • 泣ける映画紹介してください。

    最近ビデオ屋さんに行ってもいまいち借りたいと思うビデオがありません。そこで、みなさんのおすすめの映画を紹介してください。公開中でもOKです。 感動して泣ける映画や泣けるようなラブ映画とか好きです。泣けるではなくても心あったまる映画や元気になる映画も好きです。 戦争戦争した映画や人が殺し合ったり、死ぬ人が多い映画は苦手です。あと内容が難しすぎたり奥が深すぎたりするのもちょっと・・・。あまり古い映画ではない方がよいです。 ちなみに今すごく見たい映画は「僕の彼女を紹介します」「インクレディブル」です。 今まで見て好きな映画は、 「今、会いにゆきます」 「海辺の家」 「海の上のピアニスト」 「猟奇的な彼女」 「マイガール」 「モンスターズインク」 「キューティブロンド」 です。 こんな私にこれはいい!とゆー映画を紹介してください。洋画邦画は問いません。 これはおすすめという映画5作品程度まででお願いします。何系の映画か(感動するとか心あったまるとか元気になるとか)をそえてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 劇場で初めて観た映画

    劇場で初めて観た映画と、その感想を簡単に教えて下さい。(私はドラえもんです。ドラえもん大好きな子供が周りに沢山いて驚いていた記憶があります)

    • ni2
    • 回答数7
  • アニメ映画なんですが

    「ニモ」って映画ご存知の方いませんか?あの魚の映画ではなくて、男の子が冒険をするお話なんです。(ニモは少年の名前)ベッドが空を飛んだり王様やお姫様がでてきたり。小学生ぐらいのときにビデオで見たんですが映像がとてもきれいでファンタジーですてきな映画だったことをよく覚えています。あれはディズニー映画なんでしょうか?なんでもいいので情報お持ちの方教えてください。

  • とても泣ける映画がみたいです。

    気分をリフレッシュさせるため、邦画、洋画問いません。教えてください。

  • 映画みて騙されたい・・

    犯人あて映画で、これはお勧め、私も騙されました・・ ような映画紹介してください。ジャンル問いません。

    • 381mk
    • 回答数10
  • 絶対絶命大ピンチの映画

    映画でこれ以上ないような状況で、絶対絶命のピンチから抜け出るシーンのある映画がどれか?を状況と共に教えて欲しい。B級作品じゃなく、なるだけメジャーな映画で。 貴方にとって、絶対絶命の映画とは? 私的には、「ディア・ハンター」のベトコンに囚われたロバート・デニーロとクリストファー・ウォーケンらが扮する。マイケルとニックとスチーブンが水監獄?から脱出するシーンが一番です。本当に絶対絶命なシーンで、ハラハラドキドキ、手に汗を握ります。 状況は、 周りは銃を構えたベトコンで逃げられない。死んだ捕虜が川へ投げ捨てられる。正に地獄。 3人の番がきて、スチーブンは発狂寸前だった。マイケル(デニーロ)はニック(ウォーケン)と向き合った。お互い1発づつ撃って弾は幸運にも発射しなかった。マイケルは自分の番の時、もう少し弾を増やせと身振りで示すと敵に要求した。3発、4発、ベトコン側は面白がって弾を込めマイケルに渡した。周りの兵も身構えた。はたしてそんな状況から脱出ができるのか? というようなところです。

  • 映画を観るという経験?

    映画を観ることの意義を論じたいと思っています。映画を観るという経験(体験)が具体的に分かる本などはありますでしょうか?もしあるなら、タイトルを教えて下さいm--m

  • オススメ映画教えてください★(>人<)

    オススメの映画いくつか教えてもらいたいんですけど、 (1)チャーリーズエンジェルみたいなデキル女系のもの (2)キューティーブロンドや、シーズオールザット、プリティープリンセスなどの、シンデレララブストーリーorラブコメディー (3)学園モノの面白い映画(チアーズなど) 今週休み多いのでこれから借りて沢山見たいんです(笑)お願いします~!!!

    • Mic-Key
    • 回答数7
  • この映画を知ってる方

    私が幼稚園~小学校低学年の頃(1983~86年頃?)に銀座の映画館で観た初めての洋画です。苛められている男の子(青年だったかも)が出ていてその子が物を触らずに動かせる力を持っていて、その力をコントロールできなくて苦しんでいるといった様な内容です。人種差別問題も含まれていたような気もします。ラストシーン辺りで色々なものを破壊するシーンがあったはずですが・・・。小さかったので記憶がとても曖昧ですが、最後は悲しい気持ちになったのは覚えています。 ドラえもんを観に行こうと出かけたら公開前だったのでこの映画を観ました。どなたかこの映画を知りませんか?

  • 「es(エス)」というドイツ映画

    23日、テレ東・木曜洋画劇場でやっていた「es(エス)」という映画は実話が元だそうですが、本当に実際にあったことなのでしょうか? 詳しく教えてください お願い致します es(エス)◇01年、独。モーリッツ・ブライプトロイ。模擬刑務所で実際に行われ、論争を巻き起こした心理実験を映画化。オリバー・ヒルシュビーゲル監督。大学の心理学部が模擬刑務所で心理実験を行うため被験者募集の新聞広告を出した。集まったタレク(ブライプトロイ)ら被験者は、無作為に看守役と囚人役に分けられる。実験が始まり、やがて看守役の攻撃的な態度が激化。ついに囚人役の何人かが重度の情緒不安定に陥り、事態は思わぬ方向へ進む。

  • ツタヤで映画の安売りチケット

    渋谷ツタヤ1Fのチケット売場で、当日に映画のチケットを買うと、劇場の売り場で買うより安いですよね。 どうしてでしょうか??