検索結果

おすすめ 本

全10000件中481~500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お勧めの本を教えてください!

    みなさんのお勧めの本を 教えてほしいのです。 最近大体の本はかったので これといった面白い本に めぐりあいません。 どうか面白い作品をおしえてください。

    • ya-tomo
    • 回答数11
  • おすすめの本を教えてください。

    私は本を読むペースが早いせいか、毎日本屋を覗いています。 今月は好きな作家さんの本が、発売の予定表を見ても載っていませんでした。 本は私にとって欠かせないものなので、今月はどの本を購入しようかと思い質問しました。 (先日、大沢在昌の「天使の牙」を読んだので、今日は「相続人TOMOKO」を購入しました。) 私が好きな作家さんは「唯川恵」「東野圭吾」「野沢 尚」「宮部みゆき」「岡嶋二人」「井上 夢人」「吉村達也」「明野照葉」「新津きよみ」「柴田 よしき」「乃南アサ」です。 何かおすすめの本があれば教えてください。

    • russet
    • 回答数7
  • おすすめな本を教えてください。

    いつもお世話になっています。 秋も深まり、読書のシーズンという事で、 沢山の本を読みたくなりました。 色々ネットで探してはいるのですが、 どうもなかなかうまくみつかりません。 こんな私に合いそうな作者や本をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご回答をよろしくお願いいたします。 ■好きな作家■ 小椋冬美 (ゆったりと愛らしい、大人の絵本のような雰囲気が漂った彼女の作風が大好きです。 彼女が描くシンプルでエレガントな可愛いファッションにも憧れています) 杉浦さやか (イラストと感性がとにかく可愛い! 毎日を自分なりに楽しくするセンスを持っていて、 彼女の本は何度読んでも飽きません) ■好きな本■ 廣瀬 裕子 「ハッピーライフカタログ」 (こういうシンプルで上質な物を紹介してくれる本が好きです) 菊池 しほ 「布こものにニットを少し―handmade ZAKKA Handmade zakka」 前田 まゆみ 「リネンが好き」 (パッチワーク、布、ブルーが大好きなので・・・) ■好きな映画・興味がある映画■ アメリ ショコラ キルトに綴る愛 バベットの晩餐会 ■好きなもの、興味があるもの■ フランス、昔のイギリス、ピーターラビット、アーミッシュ

  • 読み聞かせ 小中学生におすすめの本

    私塾を経営しています。 子どもたちに少しでも本を好きになってもらいたくて、授業内で少しずつ読み聞かせをしています。 そろそろ、自分の手持ちも少なくなってきました。 なにかおすすめの本ありましたらお願いします。 ちなみに、これまで人気のあったのは、小学生なら灰谷作品、中学生は、眉村卓、原田宗典、浅田次郎作品でした。 なるべくエッチなシーンの少ない感動本、おもしろ本なんかをしりたいです。

  • 笑えるお勧めの本教えて下さい。

    毎日仕事に追われる日々で最近気がつけばあまり笑ってない! いつもは難しい内容の仕事に関する本や励まし系(?)の本ばかり読んでます。 たまには心から笑うことも必要だと思いました。 できれば電車で読んでてても笑いをこらえるのが大変なくらい、笑えるお勧めの本はありますか? 本が好きなので、マンガや雑誌でないものがいいです。 よろしくお願いします。

    • noname#4093
    • 回答数16
  • おすすめの本を教えてください

    こんにちは。 感動した「犬のお話」大人向けの題名を教えてください。できましたら、ごくごく簡単なスト-リ-を教えてくだされば、助かります。 また、小学2年生の子供向けの本(同じく犬・題材)もあれば教えてください。 カテゴリ-違いかもしれませんが、同じ愛犬家の方のご意見をお聞きしたく、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願いします m(__)m

    • ベストアンサー
    • emily7
    • 回答数5
  • お薦めな本を教えてください

    最近図書館に行くようになり、本を少しずつ読むようになりました。ですがなかなか面白そうな本を見つけることが出来ません。 是非お薦めな本を教えて下さい。 ファンタジーや児童書をよく読みますが、いろいろ読んでみたいのでジャンルは問いません。 ちなみに最近読んで気に入ったのは ・十二国記シリーズ/小野不由美 ・勾玉三部作/荻原規子 ・守り人シリーズ/上橋菜穂子 ・童話物語/向山貴彦 ・李歐/高村薫 ・ターン,スキップ,リセット/北村薫 ・宮部みゆき作品(まだ時代物は挑戦してません) などなどです。 よろしくお願いします。

    • wa-run
    • 回答数9
  • 子どもにお勧めの化学の本

    小6の息子が急に「硫酸」について知りたいと言い出しました。 年長の人から「硫酸」や「王水」の話を聞いてどうやら興味を持ったらしいのです。 それで祖母の百科事典を引いて硫酸の項を調べノートに書きつけ、わからないことは私に聞いてくるのですが悲しいかな私は化学のことは良く知りません(^^ゞ しかし普段から本もあまり読まない子ですので、この機会に化学についての興味を持ってもらったら良いかと思います。 そこでわかりやすく興味を引き、しかし本格的な(?)化学についての本はありますでしょうか? どのような本を見せれば良いのかわからないのです。 お勧めの本やこんな傾向のものが良いのではないかというご助言をどうかお願いします。 (「空想科学読本」以外でお願いします。m(__)m)

    • noname#8695
    • 回答数10
  • おすすめの本を教えてください。

    よろしくお願いします。 今度海外出張で日本を離れるのですが 時間がかなりあるため、本を集中して読む時間があります。 何か社会科学系、経済学系やそれに関するエッセイなどでお勧めの本を教えてください。 社会学系ではスティグリッツや内田樹さんなどが好きでした。 何か知的に面白さを感じるもの、 ノンフィクションでも構いません。(東電OLの本や鎌田清さんなど) 視野が広がる本や 知的に面白い本 人生を考え直すのに良い本 価値観を見直すのに良い本 内省的な気分になれる本 など探しています。 ぜひ教えてください。

  • 文学 おすすめの本(高校生向け)

    こんにちは、  高校生が共感できる、感動できる、読んでためになる(どれもそうだと思いますが特に)近代?小説のおすすめを教えてください。  特にいつ頃の?というのはありませんが、夏目漱石、川端康成、芥川、太宰治、坪内、二葉亭四迷あたりの小説です。  でも、高校生が共感できるって言っても人によりますよね。なので私が興味を持ってること、好きなことなどのキーワードを羅列するので、このキーワードならこの本しかない!、とピンときたら、ご紹介お願いします。読んだ感想や、どんな意識で読むと良いかなども回答してもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。 文学少女 本を読み続ける 医学 思春期 自己暗示 内向的 悲観的 奇抜な価値観、考え方 完璧主義、理想主義 自己啓発 学者への生い立ち 同じ事の繰り返し すごく幻想的 今と昔の価値観の違いがかなり分かる 勘違い 生死の狭間

    • 0_0y
    • 回答数4
  • 赤ちゃん服手作りの本、おすすめは?

    赤ちゃん服 手作りしたいです。新生児から3歳くらいまでが載っていてほしい。 洋裁経験ありなので、実物代型紙がなくても製図があればOK。 初孫(女の子)ができたので、いろいろ作りたくなってきました。オススメ本があれば教えていただきたい。 また、これは重宝したよ、こんな素材で作ったらよかったなどの情報もうれしいです。

  • 社員の業績評価 おすすめの本

    会社で社員の業績評定をしていますが、数値による把握に頭を悩ませております。というのは 例えば売上「○○万円」といってもほぼ独力で挙げたものと 営業支援などのバックオフィス の貢献が高いものを同列に並べませんし、極めて短期的な売上と、中長期的に商流を獲得 したものとは違います。もちろん、誰が見ても仕事が出来る人の昇給や昇進は簡単ですが そうでない大部分の社員の評価が重要です。そこで、お勧めの図書とかありますか?あるいは セミナーとか。いくつか紹介いただけるとありがたいです。

    • lusyfer
    • 回答数1
  • 韓国語の勉強本おすすめは?

    私は、韓国語の勉強をしようと思っています。まだ、基本も全然分かりませんが、本を買って頑張りたいんです。 しかし!どの本が良いのか・・・。まったく分からず困ってマス。 そこで!韓国語の勉強の本でお勧めなものを紹介してください! (体験談がうれしいです) (尚、あくまで「本」ですよ!「韓国語の」!教室へは、いろんな都合上通えません。「本」のおすすめでお願いします!!!)

  • おすすめの本はなんですか?

    みなさんのおすすめの本を教えていただきたいです。 電車で読めるような文庫本サイズであれば、どのようなジャンルでも構いません!

  • おすすめの本を教えて下さい

    おすすめの本を教えて下さい 読書は嫌いなのですが、先日『告白』を勧められてしぶしぶ読み始めたところ・・・・・ すごくおもしろくって、一気に読み上げてしまいました。 読書というものは、こんなにおもしろいものだったのか?!と感じているところです。 でも今、どの本がおもしろいのか分かりません。 近所の本屋さん売れ筋ランキングを見てみたのですが、小説ではなく何やら経済の難しい本や小説ではなさそうな本が挙げてありました。 この際なので、小説というものを読んでみたい気がします。 皆さんがおすすめする本、ぜひ教えてください。 一応、ジャンル問わず教えて頂くと有難いです。参考にさせて頂きます。 よろしくお願いします。

    • noname#177492
    • 回答数5
  • 東野圭吾さんのおすすめの本

    私は東野圭吾さんの『悪意』を読んで、内容がかなり凝っているので、とても面白かったですが、東野圭吾さんの本はその本しか読んだことがなく、氏の本でおすすめの本があれば紹介してください。 何卒よろしくお願いします。

  • おすすめの文庫本、教えてください!

    文庫本を読みたいと思い書店にいったのですが どんなものが良いのかわからなくて.. なので、おすすめの文庫本を教えてください 山田悠介、乙一、森絵都さんなどの作品は一通り読んだことがあります ・ジャンルは問いませんがあまり内容が難しいものは.. ・今話題、有名なものでなくても、読んで「おもしろい」と思ったのならばぜひ! ・ライトノベルなどはすみませんがお控えください それから「しゃばけ」を読んでみたいと思っています。 どうでしょうか? お手数ですがどうかよろしくお願いします。

  • おすすめの本を教えてください。

    皆さんのおすすめの本がありましたら、教えてください。私は本はほとんど図書館で借りて読むので、図書館に置かれていそうな本であればうれしいです。ジャンルは問いません。 私が最近読んで面白いと思った本は、 「ささらさや」加納朋子 「風が強く吹いている」三浦しをん 「夜は短し歩けよ乙女」森見登美彦 「愛しの座敷わらし」荻原浩 「家守綺譚」梨木香歩 「東京バンドワゴン」小路幸也 「つくもがみ貸します」畠中恵 「チームバチスタの栄光」海堂尊 です。 いろいろな作家のいろいろなジャンルの本を読んでみたいと思っているので、よろしくお願いします。

  • 小3.4年女児、お勧めの本

    小学3年と4年の姉妹ですが、普段から集中力がなく、本も長続きしません。 現状は、私に促されていやいや短編の話を読むくらいです(10分程度)。 「かいけつゾロリシリーズ」だけは、何度も読み返していますが、あとはさっぱりです。 飽きっぽい性格の子供でも、興味を持って楽しめる内容の本を探しています。 年齢的にも、そろそろ長編も読んで欲しいと思っています。 こんな子供にお薦めの本がありましたら、教えて下さい。 また、どうしたら本好きになるのか、よいアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • おすすめの本を教えて下さい!

    片思いをしている人に本をプレゼントしたいと考えてます。 彼女は読書が趣味で、色々なジャンルの本を読むとのこと。 私は全然本を読まないので、困ってます。 彼女は就職して2年目で営業職。 実は他にやりたかった事があるようで、悩んだりしている様子。 そんな彼女に元気になる本、心が温かくなるような本をプレゼントしたいです。 よろしくお願い致します。

    • kilim
    • 回答数6