検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- TBSサンデーモーニング:麻生副総理発言問題
8月4日放送のTBSサンデーモーニングで、麻生太郎副総理のナチス憲法発言問題について取り上げており、この中で、橋谷能理子さんが、「麻生副総理の発言そのものは許諾の問題で使用できないためVTRの中ではナレーションでお伝えしました。」と述べました。 報道番組でこのような断わりを述べるのは異例のような気がしますが、何か特別な意図があるのでしょうか? 一方、ネット上では、麻生副総理の発言そのものについて生の声が前後の内容も含め出回っており、これを聞く限り麻生副総理側が情報公開を拒みたくなるような内容でもないと思いますが。 _
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- hhanzo2013
- 回答数8
- ドイツと日本
ドイツと日本、 どちらも第二次世界大戦の敗戦国ですが、 ドイツは、ナチス犯罪者を今でも追いかけ、ゲシュタポも犯罪者として罰しました。 一方、日本では、A級戦犯を総理にし、特高警察は、解散させましたが、特高警察の犯罪は、問われていません。また、いまだにナチス発言などする政治家もいます。福島では、放射能汚染を隠してばかりです。 ドイツと日本と、どちらが信用できるでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- takechan5757
- 回答数13
- エジプト国防大臣の発言
昨日のニュースでエジプトのシシ国防大臣がアメリカのマスコミのインタビューにに応えていますね。 その中で「アメリカは仲介すべきだ」(軍と反対勢力・ムスリムの間)とか 1300億の毎年の軍援助を止めていることに「エジプト国民をないがしろにしている」とか言っていますね。 相当強気の「援助」や「仲介」をお願いする立場の発言ではない、「当然の要求」というセリフです。 これは、何か翻訳上の(日本の)マスコミの意図なのでしょうか? それとも何か、アメリカに貸しがあって、「要求」できる立場で本当に「要求」しているのでしょうか? ニュースの題目は「アメリカの仲介希望」となっていますが、中は「要求」に見えるので、、。 詳しい方お願いします。
- ベストアンサー
- 国際問題
- apiapi_2006
- 回答数2
- 原爆で被害者面するのがわからない
原爆報道で、被爆者を被害者扱いする報道が大半です。 とはいえ、極論ですが、自業自得ではないでしょうか? 勝てない無謀な戦争を拍手喝采して推し進めたのは 日本人です。敗戦後、クーデターや暴動が起きなかったこと から判断しても、当時の翼賛体制に、国民は賛成していたのです。 戦争もしない国に原爆を落とす国などあるでしょうか? 当時、日本人が戦争に至った経緯を検証しないで 被害者面するのはおかしいと思います。 ご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#188133
- 回答数14
- 実は韓国人は被害者なのでは?
最近、思うのだが韓国人は、本当のところ 被害者なのでは無いだろうか? 韓国政府にダマされ続けて68年!! 自らの意志で自国だけで戦争をしたこと 無いのに、しかも属国として大国について 戦争に参加したものは全て負けているのに 日韓戦争以外は韓国の歴史書では連戦連勝だとか・・・ (日韓戦争なんてね~って笑) 有りもしない日本の非道虐殺行為をでっち上げられ 日本からの援助金や謝罪は一切ないと教え続けられ68年 そりゃ~日本を恨むよ!!世界史を知らないんだもん!! しかも、国内では親日的な事をいうと財産没収だろ!? 先日の入国拒否の件も真面な事を言うだけで 自国に帰れないんだから・・・ 質問 韓国人が世界から嫌われる、特に日本から嫌われるのは 韓国政府のせいではないのか? 韓国政府による人権弾圧の被害者は韓国人では?
- 明治憲法と日本国憲法
明治憲法から、戦争を経て日本国憲法に代わり、 日本の何が、どう変わったと考えますか? あるいは、何か新しいものが生まれたと考えますか?
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#191845
- 回答数13
- アメリカがシリアを攻撃する理由
まあ アメリカだけでなく、イギリスや他もあるかもしれませんが、アメリカ次第ですよね。 なぜアメリカは安保理決議も目指さず(ロシアが反対するのはわかっていても努力も見えない)、シリアを一気に攻撃するまでしようとしているのでしょうか? イラクでさえ、石油もあって、相当反アメリカしていましたが攻撃まで時間かけましたね(何年も) クルド人に化学兵器を使っています。 テロとの戦いでもありませんね。 親ロシアの国を無くしたい?(今時まだ そんなことを考えている?) シリアを攻撃してアメリカのメリットは何なのでしょうか? 世界の警察としての自負だけ?
- 憧れの上司の言動が気になります
憧れの上司がいます。 見事に片思いの一喜一憂の最中です。 ☆毎日席が隣同士で、お昼も隣です。最初のころは、上司は食べ終わるとすぐ寝ていましたが、最近はゆっくり食べて、私が食べ終わるころやっと昼寝されます。(私は食べるのが遅く、その差10分から15分) 待っててくれるの?というポジティブと、隣で食べてたら寝られないだけ? とネガティブ、両方考えます。 昼寝を大事にしておられます。 ☆社内で結婚されるかたに、お相手は?中の人? やっぱりそうなるか、と言っていました。慎重派だから気心しれた人がいいのでしょうか? 真横にいるとき言われたので、やけにドキドキしました。 どれも取るにたらないことかもしれませんが、8歳ほど上、アラフォー独身の上司が気になります。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#184116
- 回答数18
- 安倍政権で日本人の日本は終わるのか。
安倍政権により日本は危機に瀕しているのではないでしょうか。 日本人の日本が終わるのが怖いです。 私は天皇陛下の侮辱事件から韓国が嫌いでした。 慰安婦問題、歴史認識と韓国が言う程にむかついてました。 在日特権などにも許せないものがありました。だから今の政府の態度は、とても気持ちがよかったのです。 しかしながら、ずっと心の中ではこの嫌韓と、反中の盛り上がりは作られた流れではないのかと感じてました。 たとえば、7月11日に「竹林、はるか遠く」の本が売り出されるとか出来過ぎな気もしていましたので。 その不安の正体がわかりました。 WJFプロジェクトのサイトを読み、心の底から恐怖を感じました。 サイトにあったのは、安倍さんは3代にわたって統一教信者ということでした。 おじいさんの岸信介も有名な人ですよね。 統一教は、オウムと北朝鮮拉致事件を足したようなカルト集団で、 結局は韓国の農村の男からおふせをとって、 日本人女性を嫁として斡旋しているようです。 それも、日本人女性に、韓国の慰安婦で酷い事をねつ造まで言って 罪悪感によりマインドコントロールをして花嫁として売られる。 彼女たちは韓国で奴隷のようにこき使われているそうです。 一時期すごく騒がれていましたよね。 ということは、安倍さん親韓国の人なんですね。ガチです。 それなのに、韓国の総理を無視することで、相手からばかげた言動をさせて 日本人はさらに韓国が嫌いになる。侮蔑さえしているでしょう。 私もそうでした。 反日である韓国と、中国への嫌悪と脅威を感じる事で 今の日本人はまとまっています。それは韓国と中国が抗日で国民を纏めている構図と同じです。 特にネットではそれが顕著です。 それが自民の票になれば、三分の二の議席だってとれてしまうかもしれない。 憲法の改正が可能になれば、どんな事が始まるのか。 1000万人移民と、道州制は自民が進めている法案です。 富豪、医者、技術者に優先的に国籍を与えるとかいってましたが、 既にベトナムは日本に年間1万人の低賃金の労働者を送り込む予定だと 今年の2月に報じられています。 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/1000qa-a385.html 他国の低賃金の労働者が日本に大量に入れば、日本人のアルバイト層は 職を失うでしょう。治安だってどんどん悪くなるでしょう。 韓国の事も中国の事も嗤えなくなるでしょう。 ベルギーやフランス、スイスなどの例をみてもわかるでしょう。 在日問題を抱えている日本ならばなおさらに。 そして、1000万人移民というのは、毛沢東(たぶん)が日本をつぶすならば 中国人を1000万人送り込めばいいと言う言葉を彷彿とさせます。 50年後には日本は日本人のものでは無くなるかもです。 そして道州制によって、日本の地方独特に守られてきた伝統さえもつぶされてしまいそうです。 というのを考えていたら気持ち悪くなってきました。 自分だけならどうでもいいけど、姪っ子とかの事を考えるといろいろ怖いです。 どなたか、こんな不安を持っていらっしゃる方のご意見を聞きたいのです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#181583
- 回答数8
- 朴槿恵は、任期まで続けられるのか?
色々と日本外しを画策し、尽くアテが外れている、韓国の朴槿恵ですが、今回もまた、米中韓で北朝鮮に対する戦略会議に日本を外すといった事を、やるようですが、さすがの中国も乗り気では無いようで(どうも韓国ごときと、五分で扱われるのが不審なのか?当方も同じ気持ちですが)、おそらく朴槿恵の言う【歴史認識問題】は取り下げざるを得ないのでは?と思うのですが、それにしても、就任早々で、コレをやってしまった朴槿恵は、このまま任期一杯続けられるのでしょうか?当方は韓国の仕組みは知りません。過去、すべての大統領は任期一杯まで務められたのか?日本のように、選挙で大敗し、続けられないとか、解散に追い込まれた例が、過去にあったのか?は知りません。ただ、退陣してから、逮捕される大統領は一人では無かったとは思っています。朴槿恵の場合、そういった心配は無縁な気がしますが(勿論取り巻きの連中や、親族には不正を働く者も居るのかも知れません)、こうも無能過ぎる大統領も珍しい気がしますし、途中で引き摺り降ろされる事は無いんでしょうか?一旦大統領になると、その権力は凄まじく、任期中は手を出す事さえ不可能で、代わりに、退陣後に逮捕等の処分が待っているのが【韓国】とも聞いた事もありますが?
- なぜ共産主義は人気がないんですか?
なぜ共産主義は人気がないんですか?共産党は何が問題なんですか?社民党や社会党もです。議席数すごく少ないですよね
- ベストアンサー
- 政治
- myomotomyom
- 回答数14
- もう報道の自由なんて要らない!!
もう報道の自由は要らないと思います。 日本国憲法では民主主義が掲げられ、言論の自由や表現の自由が保障されています。 しかし現実には正しい事を言えばマスゴミに袋叩きにされて、辞めさせられたり発言を撤回させられたりします。 これでは言論の自由などないのと同じです。中国や北朝鮮と同じです。 マスゴミは自分たちに都合の悪い事は今度は「報道しない自由」を使ってもみ消そうとします。 今の日本は民主主義とは名ばかりで、マスゴミによる独裁国家です。 報道の自由によって一般国民や政治家、官僚の言論の自由が侵害されるなら、もうそんな報道の自由など要りません。そんなものは取り上げて、正しい事を言ったら「俺は正しい事を言ってるんだ!!何が悪い!!」と言えるくらいの言論の自由を取り戻すべきです。 私の言ってる事は間違っているでしょうか?
- 締切済み
- メディア・マスコミ
- h-tsukamoto1029
- 回答数5
- 鳩山由紀夫こそが、日本の正統派右翼だ
現代に生きる"大アジア主義"の思想。 彼こそが日本の正統派右翼と呼ぶに相応しい人物ではないでしょうか? 事情通のみなさん、どう思いますか? 注:中国、韓国は反日で、アメリカは日本の同盟国などとメディアの報道通りの認識しか持ち合わせていないガラパゴス諸兄は回答をご遠慮下さいませ。
- さあ!消費税増税阻止
来春の消費税増税を決行すれば、アベノミクスは間違いなくクラッシュしますよね? 安倍政権は消費税増税の凍結、延長はできるでしょうか? もし消費税増税を止められなかった場合、自民党や安倍政権の支持率はどうなるでしょうか?政界再編は起きるでしょうか? よろしくお願いします。
- ブラック企業の定義
最近、ワタミがブラック企業とききました。この言葉、たまに聞きますが、意味がいまいち理解できません。労働条件が悪い会社という意味なら日本には腐るくらいブラック企業があると思います。 すいません、ブラック企業の定義を教えて頂けませんか? あと、ワタミ以外の有名なブラック企業は何処ですか?
- 締切済み
- その他(社会)
- moon8stone
- 回答数5
- 都会を離れて田舎でコンビニ経営が嫌です
都会を離れて田舎でコンビニ経営をすることにとても悩んでいます。 私の実家は父が50の時、脱サラしてコンビニ経営を始めました。現在2店舗、年収も1000万を越えてうまくいっています。 しかし父が病気になり、医師から癌の再発であれば余命半年です、と言われ、父は自分の死後のことを考え始め、夫と一緒に私たち夫婦でお店を継いでほしいと言われました。(兄がいますが、兄はやらないと言いました。東京で大手IT企業に勤めています) そんな状況下で母のこともあり、父の気持ちも考え、そうなったならば仕方ないと思い、継ぐ、と言いました。 その後、癌ではなく余命宣告もなくなりました。元気になればこの話はまた10年、20年後でいいと言われたのでホッとしたところ、継ぐと言ったことが余程嬉しかったらしく、今すぐにでも一緒にやってもいい、継ぐならいろいろ教えなきゃいけない、息子が小学校へ上がる前にはこっちに、といきなり言われました。 夫は今の仕事が激務で心身共に疲れていました。最近、毎日愚痴を言っています。ちょうど変えたいと思っていたところで、転職活動もしていました。 コンビニをやることには前向きでとにかく時間(私と子供と過ごす)も欲しいから、今すぐにでも東京を離れてそっちに行きたそうです。 私はというと、正直行きたくありません。コンビニでも働きたくありません。別に働くことが嫌なわけでなく、子育てが落ち着いたら自分で決めた仕事で働こうと思ってました。 というのも、ずっとデザイン関係の仕事をしていて(東京に出てきたのも美大に行くために来ました)それに関連した仕事をこの先も何かしらやっていこうと思っていたからです。でもデザインの仕事は深夜までなので、子供が出来て辞めたので今は専業主婦です。 田舎に行ってコンビニをやったら、多分二度と東京に戻ってこれないし、デザイン関係の仕事なんてもう出来ないと思います。 それから、いろいろな芸術、文化、エンターテイメントがちょっと手を伸ばせば本物があるのは東京です。田舎で育った私は美大にきて小さな頃からの環境ってすごく大事だと実感しました。 だからこそ息子にもこれから(まだ1歳です)私が小さい頃に知っておきたかったものを見せたりしてあげたいと思っていました。 父のように50歳くらいでやるならまだ考えようがあるけど、それを今30歳で決めてしまうことがどうしても気持ちが前向きになれません。 でも今の私にはお金を稼ぐ時間も力もありませんし、お金を稼いできてくれるのは夫です。 うちの両親も夫も夫の両親も、皆賛成意見で、私だけが異論がある状態です。 このままいけば田舎でコンビニ経営かと思うと、気持ちがどうしてもマイナスになり、いろいろなことを諦めていくことを連想します。お金だけを思うといいことなのですが、正直それだけです。 昨日夫と話しましたが、結局意見が食い違うばかりで私がとにかく我慢をして田舎に行くしかないのだろうなと思いました。 両親と近くなることも、正直ちょっと抵抗があります。父とは成人してからよく意見が対立していましたし、母は考え方に偏見がありすぎてまともに話し合いができません。離れて過ごすからこそ、そこを流してうまくいってると思います。 どうすればよいのでしょうか。 みなさんならどうされますか。 又、どう思いますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- wta81
- 回答数8
- 大韓民国は法治国家ですか?
Republic of Koreaは法治国家ですか? ====引用==== 韓国出身の評論家で拓殖大国際学部教授の呉善花氏(56)=日本国籍=が韓国への入国を拒否され、日本に引き返していたことが27日、分かった。呉氏は歴史問題などをめぐって韓国に厳しい評論活動で知られ、韓国側の対日感情の悪化などが入国拒否の一因である可能性もある。 成田空港で同夜、取材に応じた呉氏は「文明国としてあってはならないこと。人権も何もない。もっと冷静に対応してほしい」と、韓国側の対応を批判した。 呉氏によると、ソウルで行われる親族の結婚式に出席するため、27日午前11時すぎに韓国・仁川空港に到着。しかし、入国審査の際に隣接する事務所に行くよう指示され、パスポートの詳細な確認などを受けた。 約1時間半後に「入国は許可できない」と告げられ、理由を職員に尋ねても「上からの命令だから」などと答えるのみだったという。別室で夕刻の日本行きの便まで待機させられ、機内でも着席を確認するまで職員がついてきたという。 ====引用終わり==== 入国管理行政が法的根拠なく入国を拒否し、拒否理由の説明もしないのは、法治国家で一般的におこなわれることなのでしょうか? それとも、大韓民国を法治国家と考えるのが間違っているのでしょうか? 近年の韓国の入国管理事情にお詳しいかたかたより解説頂けるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 国際問題
- Mokuzo100nenn
- 回答数13
- 世界を支配してるのは誰?
こんにちは 世界を支配してるのはどこの国でしょうか? あるいはどの集団でしょうか? あるいはどんな人でしょうか? 映画の中で「イギリスが世界の警察だと・・・」とかいうフレーズを聞いたことがあります こうしてみると世界を支配してるのはどこの国なのかと思いますが、今は資本主義が強い時代なので銀行家だという意見もありました これは特定の集団ですよね。。。 また、金融の関係でユダヤ人も候補になっています ん!?ユダヤ人ということはイスラエル、つまり国になるのか。。。 つまり特定の集団なのか国なのか? さらに「アメリカでは○○○」「イギリスでは○○○」「フランスでは○○○」「中国では○○○」というように個人を指してる場合もあります 世界を支配してる人達は社会主義とか発展途上国だとかあまり関係ないのでしょうか? ご存じの方、説明をお願い致します
- ベストアンサー
- 政治
- noname#192849
- 回答数11