検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 10月10日あたりの沖縄の気温
10月9日から2泊3日で大阪から沖縄に旅行に行くのですが、沖縄の気温はどんな感じでしょうか? 皆さんまだ夏の格好をしていますか?それとも秋服に変わってるのでしょうか? 初めて沖縄に行くのでまったく分かりません。 沖縄在住の方、教えて下さい。よろしくお願いします。 あとどこかオススメの観光スポットもあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ikuko14
- 回答数2
- 沖縄(ケラマ諸島・座間味島)でのルアー釣り
私はルアーフィッシングが趣味なのですが、今度、沖縄の座間味島に行きます。 座間味でルアー釣りなんてできますか? 地元では、シーバス(スズキ)とか、高知まで行って船でシイラとかキハダマグロとか釣りますが・・・ 以前TVで沖縄のどこかの離島で岸からGTやらフエフキダイとか釣ってるのをみたことがあるのですが、座間味ではいかがでしょう? できたら、ボートではなく、陸での釣りがしたいのです。 ぜひやってみたいので、何か情報はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- naosuke7038205
- 回答数1
- 沖縄のマリンスポーツについて(エメラルドビーチ)
今月に3泊4日で沖縄旅行に行くことになりました。 初沖縄ビーチに行くからには、グァムで大好きになったドラゴンボートとパラセーリングをしたいのですが、滞在するホテルでは2点の受付はやっていないらしく、どうしたらいいのかわかりません。 他のビーチでしたら可能なところはあるのですが、 エメラルドビーチで上記の2点で遊ぶことってできないのでしょうか?? エメラルドビーチにてできるのでしたら他のものとのセットなどでも構いません。 経験者の方など、情報よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hazime0908
- 回答数5
- 沖縄の観光スポット!美味しい店!教えてください。
10月末に休暇で沖縄に行くことになり、 美味しい食事が出来る所、どこか知れませんと言う話題になり、何方か詳しい方の御伺いしたく御質問させていただきます。 旅行者は20代中盤の女性、同伴者は女性2人です。 宿泊場所は、下の2ヶ所。 かりゆしアーバンリゾート ホテル日航グランドキャッスル沖縄都ホテル 観光場所はひめゆりの塔、ちゅらうみ水族館と言っていたと思いますが、 その他何処がお勧め観光スポットまたは観光スポット周辺の飯屋でも何でも かまいません。 暇なときでいいので教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- s-forest
- 回答数6
- 修学旅行で沖縄へ行くのですが…
みなさん、こんにちは。 私は10月27日から3日間、修学旅行で沖縄へ行きます。 その旅行中「轟豪」という所を見学する予定なのですが、懐中電灯持参で見学するということでとてもビビッています。 しかも、友達が言うには「服とかすごい汚れる」らしいのですが… 詳しく知ってみえる方が居られましたら、轟豪について教えていただけませんか? 特に1.轟豪とはそもそもなんなのか? 2.なぜ懐中電灯がいるのか? 3.本当に服が汚れるのか? 4.気候はどうなのか?(暑い、ジメジメする等) という点が気になっています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- syo1220
- 回答数5
- 沖縄のホテルのお勧め教えてください!
今年の7/21か22から3泊4日で沖縄へ旅行します。 いろいろな資料を集めて調べているつもりですが 情報量が多くてだんだんわからなくなってきました。 3泊4日で沖縄を2人で旅行するときのお勧めホテルはどこですか? 色々調べましたが、ブセナテラスは10万以上しますよね? これだとちょっと予算オーバーしてしまいます。 できれば8万くらいまでで。甘いかな? 今のところ、日航アリビラか谷茶ベイ、かりゆしがいいかなと思っていますが これらのホテルはどんな感じなのでしょうか? パンフレットの限られた写真の中ではよくわかりませんでした。 また、他のホテルで条件にあったところはないのでしょうか? 予算や日程面から本島だけで考えていますが、やはりこの予算では離島は無理ですよね? やっぱりこの予算では沖縄でリゾートな気分を味わうのは厳しいでしょうか。 日程はこの日しか絶対行けないので変更できないのです。 あと、行ってみたらシーウォークというのをしてみたいですが これはいったいどんな感じなのでしょうか? 他のお勧めの海遊びはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sa-yo
- 回答数7
- 中古車を買うなら沖縄よりも本島?
初めて利用させて頂きます。私は9月に栃木県から沖縄県に引越しをするのですが、それにあわせて沖縄で乗る車(ワゴンR、ムーブで)を探しています。私自身、車にうとい事と沖縄での中古車事情がわからない(選択肢がすくないのでは?本島に比べて割高なのでは?etc)という心配があります。ならば知り合いにアドバイスがもらえる地元(栃木)で購入してフェリーで輸送しようかとも考えています。そうなると、今度はフェリーの輸送費が掛かるので、かえって割高になってしまうのでは?と心配です。本島と沖縄の中古車事情の違いと、フェリーで輸送する場合の方法(輸送会社、費用etc)を教えて頂けないでしょうか?なるべく早く行動したいので、早めの回答をお願いします。
- 母との沖縄旅行(美ら海・ホエールウォッチング)
2月下旬に母と沖縄旅行を計画しております。 沖縄に詳しい方にアドバイスなどいただけたらと思い投稿させて頂きました。 最初はツアー(現地もバスツアー)で申し込んで、安心していたのですが、人数の関係で催行させなくなってしまったため、フリープラン(レンタカー付)での旅行を改めて企画中です。 (しかし、2人とも長距離の運転は慣れていないため、レンタカーは不安があります。) 那覇市内などでのショッピングも楽しみですが、ぜひ行きたいと思っているのが、美ら海水族館とホエールウォッチングです。 美ら海水族館は那覇からかなり遠いようなので、1日目はそちらの方面に向かい、名護または今帰仁周辺で海が見えるホテルに宿泊したいと思っています。 そして2日目は那覇方面に戻りながら観光やショッピングをし、市内に泊まりたいと思っております。 3日目にはホエールウォッチングに行くつもりでいます。 このような感じで企画を進めました。 しかし、ホテルはどこが良いのかわからず、どのツアーでどのホテルを選ぼうか、悩んでいます。 また、ホエールウォッチングは現地でも申し込み可能なのでしょうか。マップルなどに広告がたくさん載っていますが、料金などさまざまで、これもまたどこで申し込もうか悩んでいます。 予算は4万5千円以内程度と考えております。 少しのことでもかまいませんので、何か良い情報やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- scatola
- 回答数8
- ゴールデンウィークに沖縄へハネムーンに行く方法
こんにちは。muramiといいます。 来年4月29日に結婚することになりました。 ハネムーンは沖縄。4月30日からの出発を考えています。 ・・・が、先日某旅行会社に行き、ゴールデンウィークに沖縄に行くパックを探していることを告げると、 「いや~この時期は飛行機のチケットとれないよぉ~」 というお話。 しかし、彼の仕事の関係で大型の連休(といってもせいぜい4・5日)は一年中ではゴールデンウィークしか取れないのが現実です。 (ちなみに来年のゴールデンウィークの旅行パックは、来年1月中旬頃から売り出すそうで、予約できるかどうかはまだ分かりません。) 私達としては、沖縄にぜひとも行ってみたかったので、ちょっと落ち込んでしまいました。 今は、万が一を考えて、他の場所に行くことも考慮し始めています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、ゴールデンウィークに沖縄に確実に行く方法があったら教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- murami
- 回答数5
- 12月の沖縄遊び:久米島か本島か?
みなさまこんばんは。 12月の沖縄のことで相談にのっていただければ。と思います。 12月中旬に沖縄に行きます。12月の沖縄は3回目なのですが、前回までは「石垣&竹富にどっぷり4泊5日」と「本島駆け足で主要観光地めぐり1泊2日」という旅行をしてます。 今回は2泊3日。 予算もタイトで、本島か久米島あたりまでしか南下できません(いちおカップルです) 久米島も良さそうなのですが、風が強いと寒いこの時期に、海にも入れないのに何も無いところに行くのはどうなのかな?と思ったりします。 できれば慌しく観光するよりは、ぼーっと日向ぼっこするような旅が今回はしたいのですが、寒いビーチで本を読むのも…だし、暖かくなかった場合のことを考えると、季節的にそれは難しいのかなぁ。と迷っています。 ホテルはとりあえず、マイル消化がらみで、イーフビーチ2泊パターンと、ロイヤルビュー×サンマリーナという2通りを抑えています。 (ロイヤルビューをアリビラに変えるのもありかなとも思ってますが、予算としては1泊までなんです…でも、何もしないなら、ホテルは良いほうが良いですよねぇ。悩) ゆっくり系の12月沖縄旅行のオススメあれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- northpoint
- 回答数2
- 沖縄、金武町新開地ってどんなところですか?
修学旅行で沖縄に行くのですが、自由研修のコースに金武町を入れています。 エキゾチックな雰囲気に惹かれてすぐに決めてしまったのですが、恥ずかしながら田舎者で、街並みをネット見てすぐにギャングやら怖い人たちを想像してしまいます。 そこまで行かずとも、観光目的の子供が居ると歓迎されなそうなイメージを持ってしまいます。 キャンプ・ハンセン前の街ということで、観光地要素も薄そうですが、旅行の高校生4人が連れ添って歩いても大丈夫なところでしょうか? 地元の人や行ったことのある人の意見を聞きたいです。 午前10時~午後4時までの間に、30分~1時間程度で予定しています。
- 沖縄でイラブー汁を食べたいのですが、、
表題の通りです。 来月、沖縄旅行に行きます。何度か行ったことがありますが、沖縄料理は肌に合うのか、どれも大好きなんですが、イラブーはまだ食べてないので、今回はぜひ味わいたいと思っています。 条件をあげるとすれば、、 ・場所はできれば那覇~恩納村の間くらい ・小さな子供が同行するので夜の外出が難しいため、ランチで行けるお店 でしょうか。 地元の方が行くような定食屋さんみたいなところ、大歓迎です(牧志公設市場はもう・・・いいです^^;) ちゃんと事前予約して伺いますので、どうぞ教えてください^^ よろしくお願いいたします!
- 沖縄基地(知花)のフリーマーケットについて
7月1日から3日まで沖縄本島に旅行に行くのですが、 一度、基地内のフリーマーケットに行ってみたいと思っています。 開催場所等を調べると、ちょうど滞在期間にあたる第1土日には 午前7時から知花フリーマーケットとなっているのですが、 7月2日土曜日にも開催の予定かどうか、わかる方がいらっしゃれば 教えて下さい。 それによって、レンタカーを借りるかどうか決めようと思っています。 また、那覇から開催場所まで、車でどれくらいの時間がかかるかもお願いします! よろしくお願いします!
- 9月 沖縄旅行 乳幼児2人連れ INオクマ
9/22(木)~9/25(日)に家族7人で沖縄本土に行きます。レンタカーを3日間借りる予定です。2日目はホテルでマリンスポーツやエステでゆっくり過ごします。 9/22(木) 12:35那覇着 オクマ泊 9/23(金) オクマ泊 9/24(土) 那覇泊 9/25(日) 8:05那覇発 1日目に空港→首里城→オクマ、3日目にオクマ→美ら海水族館→那覇と予定しています。この予定を逆にして1日目空港→美ら海水族館→オクマ、3日目オクマ→首里城→那覇とした方がいいでしょうか? 他に行ってみたいところは、古宇利大橋・パイナップルパークです。どのように組み立てればよいかアドバイスをお願いします。 ちなみに家族構成は・・・夫婦2人+長女(2歳9ヶ月)+次女(1歳2ヶ月)+義母+実母+私の妹です。
- 沖縄旅行のプランについて、アドバイスください!
【プラン】 1日目 昼過ぎ~15時に那覇空港着→アメリカンビレッジorむら咲き村orDFS→ホテル(恩納村) 2日目 万座毛→蝶々園で水族館入園券引き換えて、水族館→ビセサキビーチ(+フクギ並木?)→古宇利島→ホテル(那覇市内) 夕食、お土産目的で国際通りを散策。 3日目 首里城orおきなわワールド→お昼すぎ~15時の飛行機で那覇発 道の駅とカフェ等にも寄ってみたいです。 日程は11月下旬、土~月、女2人、2泊3日、レンタカー利用のつもりです。 私は1月に一度行ったことがあり(その時はバスツアー) ・旧海軍司令部壕 ・ひめゆりの塔 ・おきなわパーク ・琉球村 ・万座毛 ・名護パイナップルパーク ・ちゅら海水族館 ・竜宮城蝶々園 ・DFSギャラリア沖縄 ・首里城 これらは駆け足で行きました。 ですが、一緒に行く友人は初沖縄です。 友人は水族館、綺麗な海を見ることが目的です。 (1)アメリカンビレッジorむら咲き村orDFSのどれが女2人には良いか? (2)首里城orおきなわワールド、どちらが良いですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#154472
- 回答数1
- 沖縄の最上階のアパート・マンションの部屋
現在県内で引越を検討していて、いい物件が見つかったのですが最上階(4階)の部屋でした。 ベランダは東向きで北側に出窓がついているタイプの角部屋、構造はRCです。 そこで気になったのが最上階の場合、夏場暑いのでは?というところ。 新築物件なので不動産屋は断熱材が入ってるから大丈夫ですよー。と言ってましたが、心配で。 実際、最上階に住んだ事のある方のお話を聞かせてください。 気になるところは (1)最上階に住んでみて、実際中階の部屋との気温の差 (2)それに伴い電気代が上がるかどうか 他にも御意見等ありましたらお願いします。
- 沖縄の日程についてアドバイスくださいm(__)m
2/15(金)から17(日)までみんな生まれて初めての沖縄家族旅行に行きます。 メンバーはパパ、ママ(ともに40代)、男の子(6歳)の3人です。 細かく計画をたててみましたが、沖縄の方たち、精通したみなさんにアドバイス(そりゃ時間的に無理!とか観光、食事などお薦め)をいただきたくよろしくお願いいたしますm(__)m 2/15・・・10:35那覇空港着 12:00トヨタレンタ那覇空港発 12:40高速中城PA昼食 古宇利島(余裕あれば) 16:00海洋博公園(中ら海水族館) 18:30チサンリゾート中ら海 2/16・・・8:00ホテル発 8:30~12:30ホエールウォッチング(本部) 13:00新山そば昼食(名護) ビオスの丘or海中道路(他にいいとこあるかな?) 17:00首里城 19:00ダイワロイネットおもろまち 19:30ぱいかじ上之屋店(夕食) 2/17・・・8:00ホテル発 ニライ橋カナイ橋(余裕あれば) 9:30オキナワワールド 12:30トヨタレンタ那覇空港返却 空港チェックイン(スーツケース預け) モノレールにて13:30国際通り 大東そば(昼食) 国際通りと市場見学 17:05那覇空港発 とまぁこんな感じの予定です。 ポイントはホエールウォッチングは予約済、ママがジャングルみたいなとこに行きたいのと何か体験作りしたい(オキナワワールドでも可)、子供が運動会でエイサーをやるので本場のを見せてあげたい、沖縄そばは2回くらい食べれればいいかな・・・、パパは基本ずっと運転手なのでダイナミックな景色を見てみたい(^^ゞ ぜひよりよいアドバイスありましたらお願いいたします。
- 沖縄県の辺野古埋め立て申請受理の意味
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の沖縄県名護市辺野古沿岸部への移設について、沖縄は29日、政府から22日に提出された埋め立て申請を正式に受理した。との報道です。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130329-OYT1T01405.htm?from=ylist 以下質問です。 1.沖縄県は埋め立てOKということですか?又はこれから審査してNOも有り得るということですか? 2.(1がOKなら)沖縄県知事は反対していました。何故OKに変わったのですか? 以上です。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- mandegansu
- 回答数3
- 7月沖縄家族旅行でのスケジュール相談
7月に旦那、私、子4歳♂、子3歳♀の4人で沖縄へ行きます。 北海道から3泊4日の予定です。 那覇空港到着は、13時~14時の予定です。(便は確定していません) 宿は、恩納村あたりにしようかと思っています。 決まっているスケジュールは以下です。 1日目 到着-レンタカー-瀬長島-那覇市内観光-ホテル 2日目 美ら海水族館-古宇利島-ホテル泊 3日目 海またはプール-ホテル泊 4日目 那覇へ移動-レンタカー返却-那覇空港発 [その他やりたいことなど] ・グラスボート ・牧志公設市場のレモン水 これらをどのように組み合わせれば良いでしょう? 那覇市内は、レンタカーよりモノレールなどで移動した方がよいのでしょうか? 駐車場はたっぷりあるのでしょうか? おすすめホテルや、おすすめスポットなどありましたら、お願いします。 以上よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- suteadoqqqq
- 回答数2
- 沖縄人はどこまでわがままなんだ!
沖縄に基地が必要なことは、鳥頭の鳩山でも理解したほど 簡単な話です。 これに反対する沖縄知事は、日本など外国に蹂躙されればよいと 考えているに違いなと思います。まさに売国奴です。 日本政府はこれ以上沖縄がわがままを言い続けるなら、 一切の援助・補助をやめればよいと思います。 政府はいつまで沖縄に甘い顔をしなければならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- osaka-girl
- 回答数15