検索結果
フリーウェイジャパン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 【フリーウェイlite】事業用口座の仕分け
1月より個人事業主として開業し、フリーウェイライトを使っています。その時点で事業用の口座を分けておらず、6月より事業用口座を開設いたしました。また、地方信金だったので、もう1つ使っていないネット口座も事業用に使いたいと思っていますが、複数の口座の仕分けはどのようにすればよいでしょうか? また、期中の口座開設の場合の残高の登録などはどうすればいいでしょうか? ネットバンクの方はすでにプライベート用の残高に事業資金20万円をプライベート資金から振込ました。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- タイムレコーダー導入します
いままで他社の使用してましたが、今回トライアルしてみようと思ってます。 そこで質問なんですが、過去の勤怠記録って入力できるものなのか知りたいです。 残業計算が必要なのが2月ぶんからなので気になってます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- kimurakariyushi
- 回答数1
- フリーウェイ 給与 反映されない
2024年 給与入力 終わったのですが、1月と3月以外、給与明細一覧に反映されず、年末調整の画面でも、役員報酬は、上記2ヶ月分しかありません。 登録画面では、登録できているのですが、 ご指導いただけましたら幸いです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 年末調整での家族情報の年度
「年末調整における家族情報の入力手順を知りたい」という公式マニュアルの >1.「年末調整メニュー」>令和4年度を[選択]>「給与所得の源泉徴収」>>[家族情報入力(令和4年分)]をクリック という部分ですが、今年(2023年)の年末調整をするのに 「令和4年度」で問題ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- freeway経理liteを立ち上げ不可
freeway経理liteをVer6.9へアップデイト後、freeway経理liteを起動できません。起動時にプリンタードライバーの読み込みに失敗しましたが出ます。 エラーコード:339も出ます。 元に戻すか再度アップデイトするかしてfreeway経理liteを使用できるようにする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- ohta1952
- 回答数1
- 令和7年度年末調整欄
本年1月の給与反映確認の為 年末調整源泉徴収簿令和7年度を開きたいのですが令和6年度までしか開く表示がありません。 新規作成などの表示もありません。どのように操作したらよいでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 法定調書の年度について
法定調書合計表と支払調書の作成をしております。 印刷時に左上の○年分の所が「令和05年分」となっております。 税務署から送られてきた書類には令和04年となっているのですが、05年で印刷しても大丈夫でしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 確定申告書から繰り越しデータの入力
HDDトラブルにより、データ初期化しました。 これによりKAIKEI_Kフォルダーも初期化されてしまいましたが、確定申告の際に紙出力したデータはあります。この決算データを昨年の収支として入力し、今年1月からのデータを追加することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- savanna_trading
- 回答数1
- 家族情報入力 一行目、月の項目だけ入力で出来ない
家族情報入力 (令和 5年分 扶養控除等申告書提出分)で 扶養親族の生年月日を入力すると月の項目だけ日付の入力が正しくありません。と出てしまいます。次の行は正しく入力できます。お分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 【フリーウェイ給与計算】【就業状況について】
従業員が産休に入る場合、従業員データ入力画面の就業状況には「休職」しかありません。 産休は「休業」だと思うのですが、「休職」でもよいのでしょうか? それとも「在職」のままでよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※カテゴリ選択が間違っていましたらすみません。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- Freeway給与 賞与支払届
Freeway給与の社会保険メニューにおける賞与支払届において、「⑦ 個人番号 ※70歳以上被用者の場合のみ」に数字が入っていません(印刷画面)。従業員データ入力において、基礎年金番号は入力済みです。「1.70歳以上被用者」も選択済みです。対処をご存知ないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- freewayoishi
- 回答数1
- 【給与計算】「月次給与確定更新」で値削除される
フリーウェイ給与計算にて、「月次給与確定更新」を行うと、1件目だけ「支給額合計」や社会保険、差引支給額などが削除されてしまいます。 2024年4月(4/25)までは問題なく、2024年5月(5/24)に行った時から削除されてしまっていました。 定額減税の計算がきちんとされていないので確認したところ、発覚しました。 ※1レコード目は代表のため、役員報酬のみで、役員報酬以外の金額が全て削除されてしまいます。 こちらは設定の問題でしょうか? 定額減税問題があるので、どうにかならないものかと困っております。。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 決算日変更したい
はじめまして。 無料版の登録をしました。 最初に入力した決算日を間違えてしまいました。 訂正できませんとかいてあるので、一度アンインストールしてやり直してみているのですが、データが残ってしまっているのかできません。 どうしたらよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 年末調整
- ririkoko27
- 回答数1
- 勘定科目 売上原価と一般管理費
財務会計ソフトFreewey無料版を使用している個人商店の者です。 勘定科目の使い方ですが科目マスタに勘定科目が番号欄で1番からずらっと表示されていますが、何番から何番までが売上原価で、何番から何番までが一般管理費になるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 同じ勘定科目が複数あるのはなぜでしょうか
勘定科目により、番号が二つある物があります。 たとえば旅費交通費は8231と8410のようにです。 どちらかに統一すればいいだけなのか、なにか区別があるのか、また、特に意味なく両方使ってしまった場合、決算時に不都合なことがあるのか教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 確定申告
- keiri-syosinsya
- 回答数1
- freeway給与計算の扶養控除について
お世話様です。 年末調整メニューから、家族情報入力(令和4年分)より、扶養親族の入力をしたのですが、どこにも反映されません。 入力場所が違うのか、おわかりでしたら、お教えください。 私本人(年収600万円) 子供(学生、所得なし、平成18年6月生まれ) よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 役員報酬の記載方法が分らない
給与明細に役員明細を記載したいのですが、チャット質問では「手当の欄に記載ください」との返答。しかしながら、手当項目を選択しても、新たに記入できません。どうすれば良いのでしょうか。 もし、可能であれば、「基本給」を「役員報酬」に変更したいのですが。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- その他(保険)
- peacemachinery
- 回答数3
- 源泉徴収票の印刷できない
無料版を使わせていただいております。年末調整の必要のない方の源泉徴収票の印刷ができません。対象者にチェックを入れて、印刷する を押しても画面が何もかわりません。 質問コーナーなども調べて、順序どおり進めたつもりですが、何がわるいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 年末調整
- superjunchan
- 回答数1
- freewayの雇用保険料について
雇用保険料が正しく計算されません。 具体的に 給 与 330320円 雇用保険料 1020円 と算出されてが、手動で計算した場合 330320×0.003=990.96 となり、30円相違します。 私の計算が違うのか、freewayが違うのかどちらでしょうか? 詳しい方ご教示お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- FreeWay経理 Lite
お世話になります。過去の仕分けが間違っていたため前期末の未払金がマイナスになっていました。今期初日付けで修正入力をしたいのですが 借り方科目は何になりますか?諸口にした場合 修正した金額がずっと残ってしまいませんか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。