検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 腫瘍マーカーSCC値
今年、7月に子宮頸がんの上皮内がんと診断され開腹手術で子宮を全摘出しました。 9月初めの検診で私の症状の場合、転移はまずないけど100%絶対にはないから念のためにと腫瘍マーカーを調べるからと言う事で採血しました。 先日の定期検診で結果を聞くとSCC値が1.9と高く陽性でした。 主治医曰く、食べ物等で高くなる事もあり子宮も綺麗にとってるから心配はしなくて良いと言われ、採血を再びしました。 結果は1ヶ月後の定期検診で分かります。 心配する事はないと言われましたが心配です。 大丈夫でしょうか? ちなみに非喫煙者でアトピー、花粉症等の皮膚疾患はありません。
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- e46318
- 回答数1
- 禁煙外来について
9月から禁煙外来に言っていて順調でしたのですが、10月半ばから一週間程前まで、今までにない花粉症、元々、アレルギー体質で、目、鼻が薬を飲んでも全然効かず、鼻は両方につまり、夏しかでないアトピーで凄くイライラしてしまい、1日、10本位吸ってしまうようになってしまいました。あまりにもアレルギーが酷かったので、チャンピックスを止めていました(言い訳ですが、飲んでも吸ってしまうと思い、勿体なく止めてました)チャンピックスはあと1ヶ月分あります。昨日から飲み始めましたが、やはり吸いたくなってしまい不安です。禁煙外来で1ヶ月で成功した方はいますか?禁煙前は1日、30本吸っていました。
- 薬局でクスリを間違えて出されました。
ジェネリック医薬品なので、特に問題はないのですが 薬価が倍くらい違うクスリなので、ちょっと金銭的に困っています。 薬局に行ったのが1/28日です。 クスリはメチコバールのジェネリックをそのままメチコバールで出てました。 いつも2ヶ月分を一度に処方して貰っているのですが 1月28日頃は風邪をひいていて、耳鼻科に受診しました。 その際に、メチコバールはこれくらい残っています。といったら また2ヶ月分出たのです。 やっぱり薬局に言った(行った?)方がいいですよね。 ぼちぼち花粉症も始まりかけてるみたいだし 別のクスリも残りわずかなので 来週中には受診しなければならないのですが。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kitamura rusei
- 回答数1
- 興味を持たれてますか? 女性限定で質問
あるPC講座で隣が23歳の女性が座りペアを組む事になりました。(私は32歳) 彼女の方からいろいろ話かけてきます。 二日目には「そのバッグすごくかっこいいですね?」「私、何歳にみえますか?」 「花粉症で迷惑かけてごめんなさい、毎年こんなんなんです・・・・」 とか講座とは関係ない話も聞いてくるようになりました。 試験の時も計算用にルーズリーフを使おうとしたら 彼女が「そんなの使うのもったいないですよ、よかったら私の用紙を使ってください」と計算用紙をいただきました。 こっちも自然と話するのが楽しみになり少し親しくなってきてます。 彼女は興味を持ってくれてると考えていいですか??
- 締切済み
- 恋愛相談
- taka012828
- 回答数3
- 朝起きると目が赤い原因はなぜでしょうか
朝起きると、目の白い部分が赤くなっています。 目薬をさせば治ります。 色々調べてみたのですが、 かゆみなどの症状がなければ大丈夫との事でした。 3カ月ほど前に検品の仕事に転職し 確かに目を使う事で疲れているのかなと 思いますが、毎日赤いので気になります。 睡眠時間は5~6時間程度です。 花粉症は持っていますが、最近症状は出ていません。 やはり目の疲れやストレスが原因で慣れれば治るのでしょうか。 かゆみとか他の症状がないので、このまま放置してもよいのかな と思っていますが… 私がよく調べられてなく、何かアドバイス頂ければ助かります。
- 男性に質問です!
男性に質問です! 私は顔が不細工なので花粉症ではないですが、出掛ける時はいつもマスクをしています。 この前、洋服屋さんで長い時間いたら、女の店員さんが万引きするのかと思ったらしく、店長?の男性に私の方を目で合図していました。そしたら聞こえるような声で「あのブス…」と言いました。 今回だけではなく、通りすがりの男性にもよく「ブス」「不細工」と言われます。 マスクで顔は鼻の半分までは隠れてるはずです。マスクしていてもどんな顔か想像がつくものなのでしょうか? 眼つきの問題なのでしょうか?男性がブスとおもう顔はどんな顔ですか? 回答どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sohi
- 回答数3
- 学校の教室で出来る一発芸
男子高校生です。学校の教室で道具を使わずにor誰でも持ってるような物(ケータイや財布など 花粉症なのでマスク持っています)で出来る一発芸を教えて下さい。 新しいクラスなので、控えめでかつウケて、致命傷を負わないような物でお願いします(笑) 考えてみましたが、本当に何も出来ません・・・ マジックとかもあまりやったことがないですし。 急いでいるので今すぐマスターできるようなのが良いです。割と覚えが悪いのでよろしくお願いします。 ※ひとつ自分で思いついたのが、全然筋肉のないガリガリのヤツが、ザブングルの加藤がやる「カッチカチやぞ」をやっていました。でもあまりウケてませんでした・・・
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- boropano
- 回答数2
- 虫刺され(アレルギー?)
小さい頃から蚊に刺されるとすごく腫れます。それも特定の蚊で、黒い蚊や縞々の蚊だとそれほど腫れないのですが、茶色の蚊に刺されると、刺された瞬間に分るほど症状がひどいです。昨日手の小指を刺されたのですが、数分で脇の下まで痒くなりました。蚊の毒が血管に沿って流れた跡は皮膚が赤くなります。刺された部分ズキズキ痛み、腫れは3日以上続きます。今は中指の下の手の甲まで腫れている状態です。花粉症持ちですが、病院で蚊の毒に対してのアレルギーがあるかどうかは調べてもらえるんでしょうか?あと何か対処法があれば教えて下さい(;_;)
- 冷たいものへのアレルギー?
ここ最近になって必ず発症するようになったのですが、 冷たいもの(例:冷えたペットボトル等)を持っていると、1-2分で指がパンパンに腫れ、火傷をしたようにヒリヒリと痛くなります。赤くなり熱を持ちます。 腫れ・痛みは10-20分程度で引きます。 なぜこのような現象が起こるのでしょうか? 冷たいものへのアレルギーか何かでしょうか?(そもそも冷たいものへのアレルギーなんてあるのでしょうか?) 病院で相談するほどの事ではないのですが、かなり痛みを伴うので原因が知りたいと思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 (ちなみに私は花粉症(Lv5)、ハウスダスト(Lv5)、猫の毛(Lv5)、キウイ(Lv4)等など、アレルギー体質だと思われます。)
- 鬱病の診断書
30代前半の男です。 今の職場に変わってから人間関係がうまくいかず、かつ激務の中で精神的、肉体的に変調をきたしました。 先日初めて精神科に行き、先生は鬱だと明言はしなかったのですが、睡眠導入剤を処方してくれました。今花粉症の薬を飲んでいるというと、薬の飲み合わせがあるから来週から抗鬱剤を処方するといわれました。 このことを上司に報告すると一週間休みを取るようにいわれました。 ただ休み明けに鬱病の診断書をもらってくるように言われました。 一回通院しただけで、上記のような状況で診断書は書いてもらえるものなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 777satokun
- 回答数1
- 間違って睡眠薬を飲んでしまいました
昨日、お酒を飲んで寝てしまい、朝5時半頃に目が覚めたのですが、寝ぼけていて花粉症の薬を飲んだつもりが、マイスリーとエリミンを飲んでいたようです(汗) 自覚がなかったので普通にテレビをみたりネットをしていたのですが、ゴミ箱の薬の袋を見つけ、びっくりしました。 あくびは多少でますが意識ははっきりしていて横になっても眠れません。 エリミンの作用時間は4時間位でしょうか?昼から外出する予定がありますが(電車です)このまま眠れなかったとしても大丈夫でしょうか。 今はとりあえず横になって携帯からアクセスしている状態です。 どなたかアドバイスください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- stanta
- 回答数1
- 花粉対策(その場しのぎじゃない対策)
10年ほど前から花粉症に悩んでいて3年ほど前から、甜茶シソエキスを飲むようにしています。 今くらいから飲み始めて、効果は自分では7,8割は抑えられているような気がします。 http://www.orbis.co.jp/small/2401060/?OSSN= (↑飲んでいるものです) その他に何か対策はあるでしょうか? 病院(耳鼻科)などにも行きたいのですが、酷くなった時に飲む薬を出してもらうという話は聞いたことがあるのですが、せっかくシーズン前ですので酷くなる前にやっておきたいと思っています。 自分が飲んでいる栄養サプリ一本で体質改善して、ある程度かゆくなっても我慢するという方法しかないでしょうか?
- 喘息にもそれ以外にも使えるネブライザー
喘息と診断されました。 症状は軽症なのですが、様々な状況から選択肢の一つとして自宅でのネブライザーの使用を勧められています。病院でレンタルすることもできるらしいのですが、私はもし使うなら購入したいと考えています。 購入するのなら、喘息用の薬剤を使えるのはもちろんですが、薬剤を使うほど症状が強くないときや、花粉症、喉の炎症などのために、薬剤を使わずに水などだけでも使えるタイプの物が欲しいです。 そういうタイプのものは販売されているのでしょうか? 価格は高くても3万円くらいまでのものがよいですが、もしこれより高くてもありましたら教えてください。
- 空気清浄機に詳しい方?
空気清浄機購入を考えている者です。 量販店にいろいろ聞くと、どうしても店側(または個人的に)が売りたい製品を押してくる傾向があるので、いつも迷ってしまいます。 そこで、皆さんがオススメする製品を教えて頂けないでしょうか? 条件を下記します。 1.部屋は6畳の木造 2.タバコは部屋ではすいません。 3.特にアレルギー持ちと言う訳ではありません。花粉症でもありません。 4.予算は2万くらいです。 5.デザイン的にあまり目立たないもの。 家電製品です!!!と言うような存在感があるものはNGで。。 その他の性能については、一般的な基準でオススメ製品を教えていただけませんか?(しいて言えば、お手入れが楽な事は個人的に重要です。)
- 仕事が暇で 仕事変えたほうが良いのでしょうか?
なかなか、ひとつの仕事が長続きできず、3ヶ月で辞めたり、10日で 辞めたりとほとんど人間関係で辞めています。今の仕事は派遣ですが、 1年以上持っています。しかし、ここ最近仕事が暇で、 昨日は、花粉症がひどくて休みました。(仕事の 調整も兼ねて)今日は、少しありましたが、それも終わって しまったため、明日の仕事が薄い状態・・・。歯がここ最近、痛いので 歯医者に行くことにして有休で休みますが、こんなこと続けれるのも 長くないです。たまたま、歯が痛いから良かったのですが、何もなければストレスが溜まる一方。仕事変えたほうが良いのでしょうか? 派遣は、やめて やはり正社員を探したほうが良いのでしょうか? 年齢は30歳です。宜しくお願いいたします。
- 寝る直前になると涙が自然と出ます。
寝る直前になると、感情とは関係なく涙が出ます。なにか心理的に理由があってのことなら理解できますが、これと言って理由がないのに、布団にあおむけの状態でいると、自然と目尻のあたりからツツーっと流れてきます。それも両目とも。普段はハードコンタクト(コンタクト歴15年)で寝る前は眼鏡です。 夜は寝る前にパソコンをしているので、それが原因かとも思いましたが、昼寝のようにちょっと寝る際もたまに出るので、これは疲れ目だとは判断しにくいなぁと…。涙が出だしたのはよく覚えていませんが、ここ3か月くらいだと思います。ちなみに花粉症ではないです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yellowcute
- 回答数1
- 胸痛は薬のせい?それとも?
ここ1~2週間左の胸がなんとなく痛いなあと思っていたら、脇にかけて痛みが広がってきました。一日に1~2回痛みが来るのですが、我慢できないほどでは無いので医者にも行ってなかったのです。でも今日また痛かったので思い切って内科を受診してきました。私は女性なので乳がん関係も心配でしたが、触診では異常なく、レントゲン、心電図も異常が無かったのです。 先月から花粉症の薬でセレスタミンとジルテックを飲んでいると言ったら、先生が副作用の可能性があるから調べておくと言いました。 この薬を飲んで私のような症状がでるものなんでしょうか?
- 煙草 症状
初めまして。私は煙草を吸わないのですが、ここ数年、煙草の煙りで、頭痛、鼻水鼻づまり、、胸の痛み、呼吸が出来なくなります。 元々父親がタバコをどこでも吸う人で幼い頃は何とも感じず、また恋人や友人や同僚も吸う方が多くてあまり気にはしていなかったのですが……。 しかし最近では、服や部屋に染み付いた匂いがすると鼻水鼻づまりが、タバコの煙が充満する個室にいると、最初に書きました症状が現れます。 私自身、花粉症(すぎ、ひのき)くらいで、他に病気はございません。 3,4年前からこの様な症状に悩まされています。 どの様な対処が良いのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hohc7c
- 回答数1
- ソフロロジー出産なのに鼻から息が出来ません。助けて!
2/15日出産予定日です。初産婦です。 私はもともとすごく鼻が詰まりやすく、いつも口呼吸をしています。 ソフロロジーを取り入れている病院で出産するのですが、鼻から息を吸うと、鼻が詰まっているので、酸素不足になり心拍があがるように心臓が「どきどき」します。 口からすうと、鼻より息がすいにくいのか、同じくどんどんと呼吸が苦しくなります。 特に体を寝かせると鼻が詰まりやすいので、いつも上体にしないといけません。 寝れないので体力的にも心配です。 どのようにして出産を乗り切ればいいか、不安でたまりません。 花粉症などで鼻詰まりで出産された方もいると思います。 どなたかアドバイスなどいただけないでしょうか?
- なんとなく臭いが気になる
引っ越して数日経ちましたが、なんとなく臭いが気になります。すごい臭いというほどではないんですが、微かににおう気がするんです。 台所のシンクの下の収納が特に微妙ににおっている気がして、これが原因なのかと思って大掃除してみましたが、どうも臭いは取れなかったようです。 掃除は台所用マジックリンを使用しました。今は花粉症だから気のせいかもしれないのですが、出来れば微妙に気になるもやもやを取りたいと思っています。どうすればよいでしょう? ついでに風呂とトイレも掃除しました。綺麗になって満足しましたが、こちらは元々そんなににおっていませんでした。