検索結果

空気清浄機

全4928件中381~400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 加湿器と空気清浄機の並用

    本日加湿器を購入し、空気清浄機と一緒に使いましたところ、 空気清浄機のランプがずっと赤色になります。 臭で反応しているかと思いますが、特に使い続けて問題はないでしょうか。 加湿器は空気が汚れるのでしょうか?

    • force1
    • 回答数3
  • 空気清浄機についての質問です。

    猫の抜け毛が気になり、加湿機能付きの空気清浄機を購入したいと思ってます。 自分なりに調べたところ、パナソニックのF-VXR70かダイキンのMCK70Vかで迷っています。 空気清浄機に詳しい方、どういった違いがあるのか、アドバイスをお願いします。 他にお勧めの物があれば教えて下さい。 条件は猫の毛をある程度除去出来る事。 お手入れが簡単な事。 加湿機能付きという事。 価格は大体5万円までで。 よろしくお願い致します。

  • 強力な空気清浄機を教えて下さい。

    強力に空気を綺麗にしてくれる空気清浄機を教えて下さい。 マンションで大規模修繕が行われるのですが、小さい子供もいるので空気清浄機を購入しようと思っています。 希望としては、オゾンを発生させないもの、そして臭いや粉塵を強力に吸引してくれるものです。 ダイソンなどどうかな?と思いますが、強力なのかどうか、オゾンを発生させるのかどうか分かりません。 家電に詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

  • 空気清浄機の消臭効果について

    現在シャープのKC-Y45を使用しています。 部屋の香りを変えたくアロマディフェーザー等の購入を考えています。 そこで質問なのですが、消臭機能でアロマの香りも消してしまうのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ウサギ5匹 空気清浄機について

    私の実家では、ウサギを5匹飼っています。 リビングで飼っているのですが、母が軽い喘息気味で、アレルギー性鼻炎持ちなので、見ていて可哀想です。 そこで、空気清浄機をプレゼントしてあげたいのですが、オススメの空気清浄機を教えてください。 予算は5万円までで、できるだけ強力なものがいいです。 ちなみに、床はフローリングです。よろしくお願いします。

  • 空気清浄機の置き場所について

    空気清浄機を部屋に置いているのですが 前から空気中に飛んでいるほこりが気になります。 それで空気清浄機の置き場所を変えようかと思うのですが 出来るだけ部屋の中央に置いたほうが良いのでしょうか? ちなみに空気清浄機は縦長で後方上部から吸い込み、 前方から清浄化した空気を出す仕組みのものです。 ↓に部屋の見取り図も書いてみました。(初めてなので下手ですw

    • agshdj
    • 回答数2
  • 高性能の空気清浄機について

    私は高性能の空気清浄機が欲しいのですが家電に詳しくなくてヤマダ電機などの空気清浄機のコーナーへ行ってもどれいいのかよく分かりません。フィルター交換の必要がなくて花粉、ホコリ、臭い(タバコ)等にちゃんと対応している空気清浄機を教えてください。予算は3万~4万3000円くらいならOKです。加湿機能はできればついていて欲しいですが値段が高くなるならついていなくてもいいです。16畳~22畳くらいに対応していてるものが欲しいです。いろんな意見を参考にしたいので実際に使ってみて良かった感想や逆に良くなかった感想も書いてくれればありがたいです。

    • sada10
    • 回答数2
  • 空気清浄機の電磁波について

    3歳になる子どもの寝相が悪く、空気清浄機の前で寝ていました。電磁波の影響が心配です。三菱のMA-804-Wなんですが、詳しい方、いらっしゃいますか。

    • wafuan
    • 回答数3
  • 空気清浄機を買おうか悩んでます!

    犬2匹と子供(2歳半)がいるのですが 犬のうんち&おしっこのニオイが臭くて悩んでます。 それで空気清浄機を買おうかと検討中なのですが 安いのでは効かないでしょうか?

  • 小さい空気清浄機を探しています。

    会社で使用する小さめの空気清浄機を探しています。薬品を扱う会社に勤めており、臭いまた体に害があるのではないか等が気になります。 そこで、空気清浄機の設置を考えましたが、会社では購入はしてもらえない為(そんな物は必要ないとのこと。ただし自分で買って小さいなら置いてもいいとのこと)目立たない物を自分で買おうと思っています。 自分の机の横にさりげなく置けるような、小さくしかも効果有りの物を探しています。 ダイキンの商品が良さそうですが、大きくてとても置けません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • イオン式空気清浄機がなくなった理由

    7年前友達が僕の部屋に来たとき、「この部屋気持ちいいね」と言われました。その頃はイオン式の空気清浄機を使用していました(カンキョーの製品ではありません)。クッキングペーパーを使用するモノで清浄力は期待できなかったけどマイナスイオンが発生してとても気持ちよかったので気に入っていました。 ところがそのイオン式空気清浄機が壊れたので買い換えようとヨドバシカメラなど電気店を回ったのですが、イオン式空気清浄機は一つも売っておらず、ファン式空気清浄機だけが売られていました。 仕方なくファン式空気清浄機を購入しました。マイナスイオンが発生すると書いてあったのですが、全然気持ちよくなりません(そのかわり清浄力はあるようです)。 どなたかイオン清浄器がなくなった理由を教えてください。 それと、イオン式空気清浄機の代わりにマイナスイオン発生器を購入しようとも考えています。同じ程度の効果を得られるのかを知りたいと思います。 追記、イオン式空気清浄機を使用していた頃は、部屋の中が本当に気持ちよかったです。今は狭い部屋にパソコンなど電気製品がたくさんあり部屋の中で気持ち悪くなります。

  • タバコの煙をガンガン吸う空気清浄機

    今、タバコ専用みたいな仕様の空気清浄機を使っていて、 買い替えを考えているのですが、どのような機種がお勧めですか? タバコ専用ではなくて、普通の空気清浄機を灰皿の前に 置いて使う使い方はおかしいでしょうか? だいぶ前から悩んでいて何度か電気店にも行って見ては いるんですが、どんなものを買ったらいいのかわかりません。 質問が漠然としているので、補足要求がありましたら 答えます。使う部屋は、6畳です。

    • noname#108653
    • 回答数2
  • 空気清浄機を買いたいのですが

    よくわからないので教えていただきたいのですが、空気清浄機には除湿機能、加湿機能はついてないのでしょうか?それぞれを購入しないといけないのでしょうか?これから梅雨の時期に入るので除湿機が欲しいのですが、花粉症のため空気清浄機も前々から購入を考えてました。全部一緒になったいいものがあれば教えてください。メーカーは問いません。

  • 【【HEPAフィルター空気清浄機】業務用のHEPA

    【【HEPAフィルター空気清浄機】業務用のHEPAフィルター真空掃除機のHEPAフィルターも2000円〜3000円と安いことに気付きました。 業務用のHEPAフィルター真空掃除機のHEPAフィルターと相互性がある空気清浄機って売っていないのでしょうか? 業務用のHEPAフィルター真空掃除機のHEPAフィルターが使えたら、空気清浄機のフィルター交換代がかなり節約出来ると思いました。

  • 空気清浄機・ハウスダスト用について

    ハウスダストとダニのアレルギーがひどい者で、空気清浄機の購入を検討しています。 実際に効果があった商品、効果がなかった商品を教えてください。 部屋はフローリングで約15畳です。よろしくお願いします。

  • 空気清浄機で埃は積もらなくなる?

    このあいだ引越しをしたのですが、家具の下の埃が正直自分でも引いてしまうくらいひどかったのです。 引越し前も家具の上などによく埃は溜まっていたのですが。 引越し後、今度は埃をどうにかしたいなぁと思い、空気清浄機の購入を考えています。 集塵機能は当たり前に付いているそうですが、その能力はどのようなものでしょうか?? 埃が家具の下にも溜まらなくなって掃除が楽になったらいいなぁと考えているのですが。 現在、1Kの部屋に1人暮らし、タバコは吸いません。 予算は1万くらいで探したいなと考えているのですが安すぎますか? アドバイスお願いいたします。

  • 空気清浄機と換気扇どっちがいい?

    私は喫煙をします。部屋が6畳なのですが何かとヤニには困らされてます。 マメに換気はしてるつもりなのですが、それでもあちこちにヤニがつきます。 そこで、換気扇をつけるか空気清浄機を付けようと思ってます。 目に見えるほどの凄い効果は期待してませんが、今よりかは少しましになるかな?と思うのですが、どちらが宜しいでしょうか? ちなみに空気清浄機は1万円以内で・・・と考えてます。 宜しくお願いいたします。

    • myu2001
    • 回答数8
  • タバコのヤニ防止の空気清浄機は?

    引っ越したので空気清浄機を買おうと思うのですが いっぱいありすぎて、よくわかりません。 空気清浄機を買うのはこれで3回目なので失敗したくないのです。 一応ここでも調べてみたのですが、臭いや花粉対策が目的なのがほとんどで 私は花粉や臭いよりも、タバコのヤニで部屋が汚れるのを防ぎたいというのが 一番の目的なのです。(前の家は6年の間ヤニで茶色に染まりきってしまいました)そういった場合はどんな空気清浄機を選べばよいのでしょう?いろいろ調べましたが空気清浄機には臭いを取るほうに力を入れているものと 花粉やハウスダスト(汚れ?)を取るほうに力を入れているものがあるようですが ヤニが付かなく(付きにくく)するためにはどっちがいいのでしょう? 臭いが取れるという売り文句の空気清浄機でもヤニ防止効果はあるのでしょうか? また実際に使っている方でタバコを吸っていらっしゃる方、 お部屋の壁などの汚れ具合はどうですか?いろいろ教えてください。 お願いします~~~~!! ちなみにタバコは家族全員で1日に2~3箱は吸っていると思います。 また置き場所はリビング(16畳くらい)に置きたいと思ってます。 できれば静かで手入れが楽なのがいいのですが・・・

    • keroq
    • 回答数4
  • 今年発売の空気清浄機について

    以前から欲しいと思っていた空気清浄機なのですが、そうこうしているうちに新製品が発売されていました。 早速、店頭でいろいろ聞いてみたのですが、今年の物は水をいれるタイプが数社から出ているのが大きな違いではないかと思いました。 予算的に3万円までに抑えたいのですが機能的な事を考えると新しい方が良いのではとも思ってしまいます。 質問は (1)今年発売の空気清浄機は水を入れるだけあって(去年にはなかった機能)そんなによいのでしょうか? (2)また除菌(カビなど)、アレルギー物質除去、匂い(あまり気にしていない)の順に優先順位をつけているのですがどこのメーカーが良いのでしょうか? (3)価格は新製品で4万円前後、旧製品で3万までの価格ですが、新製品が年末までに3万円まで下がる事なんてありえないのでしょうか? 予算内に納めるか、機能が良ければ新製品にするか悩んでいます。

  • 空気清浄機はリラックス効果もあるの?

    最近の空気清浄機はチラシを見ても、マイナスイオンが付いていたりいろいろ機能がついているようなのですが、リラックス効果はあるのでしょうか? 花粉症でもあり購入しようかと考えているのですが、お使いの方はマイナスイオンやきれいな空気によってリラックス感も得られているのかしりたいです。 ぜひお願いします。

    • isa_isa
    • 回答数2