検索結果

幼馴染

全9414件中381~400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 幼馴染に告白しようかとおもっています

    高校二年の男です。 幼稚園のころからの幼馴染に最近恋心を抱くようになりました。 もともと仲はいい方でお互いの好きな人の話とかしてましたが、よくよく考えたら一番好きなのはその人だと思うようになりました。 相手が誰がすきかはあやふやな感じです。 部活は一緒で、よく一緒に帰る(途中まで一緒のバスで駄弁るくらい)、くらいの間柄です。 どのように告白したらいいでしょうか? 告白したことがないのでどのように、というところがどうしてもわかりません。 ぜひぜひ、回答お願いします。

  • 高校で三年ぶりに再会した幼馴染

    僕は 高校生になり 入学式で 三年ぶりに 仲のいい幼馴染に 会いました その子は僕の初恋の相手でもあり、クラスは違うんですが、また仲良くしたいと思ってメールしたいのですが、どんな文章がいいですかね?

  • 幼馴染(同姓)からのお誘いメールの断り方

    小・中学校一緒だった女友達(同姓)から、3ヶ月に1回くらい「○○(私の住んでいる地名)に遊びに行く事になったから、ご飯でもしない?」とメールが来ます。 しかし、私は昔からその友達が苦手なので会いたくありません。 もう5,6回は誘いを断っているので、もう断る理由がありません。。。 (4回は用事があるという理由で、2回はメールが深夜に来ていたので見てないフリをして、返信していません。) 断る理由か、もう誘ってもらってもあまり行く気がないので、もうメールが来ないようにするいい方法はないでしょうか。。。。

  • 幼馴染みへ向けた歌(恋愛)を教えてください!!

    幼馴染みへ向けた歌(恋愛)を教えてください。

  • 女友達(幼馴染)との付き合いで困ってます

    相談をお願いします。 私は、30代独身女性です。 中学時代からの幼馴染のような女友達について相談です。 彼女は、昔からちょっと変わったところがあって、 それはお互い様でもあるので気にしないようにしていました。 でも、最近たまにしか連絡を取らないはずなのに、 その”たま”の時にさえ、違和感というかストレスを感じるんです。 例えば、 たまに携帯メールで聞きたいことを聞いてきます。 たいていちゃんと答えて返信するのですが、 お礼が返ってきたことがありません。 内容は、仕事の企画に関するちょっとしたネタや、 雑談の延長まであります。 また、久しぶりに会った帰りに、 「これから私が狙ってる服を見に行くんだ」と言ったら 「どんなのかだけ、見てみたい」と言ってついてきました。 でも、値段だけ確認したら、じゃあねと帰っていきました。 他にも少々あるのですが、なんとなく感じが悪いと思う場面が 続き、彼女に良い印象を持てなくなりました。 ちなみに、もう一人の同級生にも、少し困った子(女性)がいます。 ただ、自分も他人に迷惑をかけてるだろうとも思うし、 昔からの友達だから、と縁を保ってきたのもあります。 が、ストレスを感じてまで付き合うよりは、それぞれ人生が 変化してきて相性も変化するのは仕方ない、と割り切って まとめて疎遠になりたいとも思います。 いままで、グループで集まってきたので、なんて言えばいいのか、 とも悩みます。 中学は、私立中で少人数だったため、クラスがとても密接な仲でした。 また、保護者同士も密接で、上記の彼女の母親とうちの母親も 未だに会ったりする仲なので、複雑です。 ※母も、彼女の母に対して、変わった人と思っているようです。 すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 【相談】幼なじみと知人が登場する夢を見ました

    おはようございます。 先ほど目が覚めたのですが、おかしな夢を覚えています。 夢を覚えて目が覚めることも少ないのですが、登場人物とストーリーが変梃なので夢が暗示していることをお聞きしたくて質問させて頂きます。 場所はホテルが隣接しているスキー場でした。今年も雪が少ない、などと感じながら敷地内を散策しています。暫く歩いていると私の予想通り、ホテルへのは入口があり入りました。室内には自転車(ロードバイク)を組み立てて、これからロードの大会に参加しようとしている人達が大勢いました。その中には幼なじみのYくんがいて、驚いて声をかけようとすると、彼の背後には知人のMさん(50代後半)が居ました。 Mさんにここに居る訳を聞くと、近くの朝里峠というところを舞台に自転車のロード大会が開催され、それに参加するということでした。夢の中ではMさんは単身赴任されており、そこから会場へ直行し、自転車は自宅から配送してもらったとのことでした。その後、世間話をしました。 私はそこから何故か、従兄弟のもと(東京都)を尋ねるという用事があり、その場を出発した、ところで変な夢だなと思い目が覚めました。 こんな内容の夢でした。ご助言等頂けると嬉しいです。ご回答をお待ちしております。

  • 幼馴染のお兄ちゃんへ進路相談の連絡、迷惑でしょうか

    私は大学四年性(♀)です。 千葉県出身ですが、父の転勤で中学一年生のときに海外へ進学。大学卒業とともに日本へ帰ろうと思い、現在就職活動中です。 日本での知人が少なく、情報が入ってこないため、親の親友の息子さんで小さいころにいつもいっしょに遊んでいた五歳年上のお兄さんに、彼の親御さんとも先にご挨拶をした後、「進路相談にのってくれませんか?」と、十年ぶりにメールで連絡しました。 「東京に来たら食事に行きましょう、気軽になんでも聞いてください」という返事をもらいましたが、その後、私から重い内容のメールを出してしまったために、相手は困っているのかどうか、今とても心配です。 私の家庭は海外で危うく家庭崩壊しました。父親の滞在先での浮気が原因です。母親は父親の日本にいる家族と連絡を取ることを辞め、私ももう何年間も父方の親戚と連絡をしていません。また母方の家族はいません。父は現地の女性と揉めたすえにお金で解決し、出世コースからはずされ、家庭の経済状況も悪化しました。私は喧嘩ばかりの家庭が耐えられなくて、逃げ出したくて、奨学金をもらい、一人で海外の大学(駐在していた国とは違う国)へ進学しました。親はこの先も日本へ帰る見通しはついていません。私は日本へは高校一年時と大学一年時に帰ったことだけしかありません。日本へ帰国しても、家族はいないので、とても不安です。 十年ぶりに幼馴染のお兄ちゃんに連絡を取れたことで最近張り詰めていたなにかが一気に崩れ、 「今、人生の岐路に立ってます。日本に帰っても、家族も生活の基盤もないので、不安です(涙) 日本で物事を相談できるような大人の社会人の方の知り合いが誰もいません(涙)。~国へ駐在した後、~国で大学で学んだ知り合いの方はいませんか? いたら、進路の参考にしたいです。また、可能なら、進路相談のため、三十分間くらいチャットして、お話しすることは可能ですか?」という、不安感びんびんのメール(実際は、上記の文の四倍くらいの長さ)を、出してしまいました。 その後、四日たちましたが、返事はまだ来ていません。  これは三回目のメールですが、一回目と二回目の当たり障りない内容のメールには、すばやく返事が来ました。 幼馴染のお兄ちゃんの方も小学校時代に海外滞在経験があり、今の海外出張も多い仕事でがんばっているので、ついつい相談しようと思いましたが、相手にとって、答えにくいメールを書いてしまったのかどうか、メールの内容があまりにも不安感あふれていたので、反省しています。 もう相談のメールはしないほうがいいでしょうか。アドバイスをください。 (自身のパソコンが壊れたため、同級生のパソコンを借り、投稿しています。)

  • 幼なじみから好きだったと言われました。・・・・・・同性の。

    幼なじみから好きだったと言われました。・・・・・・同性の。 彼とは小・中・高と一緒で、家も近く仲がよかった。就職してからはたま~に電話がかかってくる位だった。しかし、都合がついたので彼と二人で飲むことになったのだが、その時言われた。何の冗談?やら好きってどういう好きやら何をいったのか覚えてないが、とにかく無言だった。怖くなって「ごめん」とだけ言って逃げた。これが、年末 彼は家が近くたぶん今も実家暮らし。自分は大型連休実家に帰りたい、休みなのに彼に会ったらなど考えながら暮らすのは嫌なので、3月の連休何事もなかったかのように接してみようと思う。どうだろうか? たぶん気持ちの整理はだいぶついている。彼が吹っ切れているなら、二人きりは無理だが、大勢なら遊べる。と思う。吹っ切れているかどうかなんてわからないが。 書かないつもりだったが、中学2年くらいまで彼は嫌がっていたが銭湯やらプールに行っていた。これだけは無理。何千歩譲歩しても彼が気持ち悪いと思ってしまう。 結局どうしたらいいかわからない。みなさんならどうしますか。 彼は友達として付き合うことは出来なかったのだろうか。自分の早とちりってことはないか。 飲み会代、払っていない。

    • noname#106556
    • 回答数2
  • 先に社会人になった幼馴染の態度がデカイ

    24歳男、大学生です。 私は大学に入学するのに3浪しました。 念願かなって第一志望に入学することができたのですが、 そこには現役で入学した仲のよい友人(小、中、高と同じ)がいました。 幼馴染の縁もあり、入学したての頃から色々と世話を焼いてもらいました。 右も左も分からない頃でしたし、そのことは本当にありがたかったと思います。 しかし最近一緒に飲んだりすると、明らかに上から目線の態度で腹が立つことがあります。 例を挙げると、『お前は3浪して負け癖がついている』という発言や 自分もつい最近まで学生だったにもかかわらず、『学生はこれだから駄目だ』のような発言をしたり、 他の友人のいる前で、『俺はこいつ(私)のことを後輩としてしか見ていない』といったことを言うのです。 今でも対等な立場だと(勝手に)思っていた自分としてはとてもショックでした。 高校の時まではお互いに対等に話ができていたのに、と思うと とても残念で、腹立たしいのです。 それで質問なのですが、 (1)やはり3学年も下だと、いくら幼馴染でも上から目線になってしまうものなのでしょうか。 (2)どのような気持ちでいれば気が楽になれると思われますか? (3)これからも会う機会があると思います。同じような態度をされたときに、どのように接したらよいのでしょうか。 世話になったのだから我慢すべきでしょうか。 小さなことで悩んでいるなとお思いの方もいらっしゃるでしょうが (自分でもこんなことで悩む自分の小ささが嫌になります) 思い出すととてもムカつくのです。 どのような意見でも構いません。 どなたかお答えしていただけませんか?

    • sab38-1
    • 回答数7
  • 夫の幼なじみに10万円を返して貰いたいです

    夫の幼なじみですが、5年前ぐらい夫(そのときはまた彼氏だった)から10万円を借りました、すぐ返すって言ったけど、未だにも返してないです。 夫に言って貰ったことあります、なんだよ、返すよ、ちょっと待ってよってその幼なじみの男にごまかされたままで終わりです。 私から言ったら、幼なじみの男は、はい、分かりました、でも今ちょっと厳しいですから、もうちょっとしたら、口座に振り込みます!と素直に答えてからすぐ夫に電話して、何だよ!お前、自分の女に言わせるじゃないよ!俺らのことはあいつ(私のこと)に関係ないだろ!?女は出しゃばりじゃないよ!10万円借りるときまた結婚してないだろ!と偉そうに夫に突っ込みます。 ちなみに、もし夫の幼なじみの男は貧乏だったら、もういいやと思いますけど、でも本当に私たちよりお金を持ってます、家を持ってて、高い車買ったり、家族旅行したり、愛人作ったりして。。。本当にむがつくです。 皆様に聞きたいです、どうすればこの10万円を返してもらえますか?

  • 幼なじみの女性とネットで再会した時の応対

    Facebookで幼なじみの女性(Aとします)と再会しました。 小さい頃たまに一緒に遊び、親同士も顔なじみの仲です。 ただ、小さい頃しか会っていないので、 記憶に残っている思い出は僅かですが、何となく良い思い出です。 私には今別の好きな女性がいます。 現段階では片思いなのですが、その女性を裏切るつもりはありません。 ただ、Aと1回会ってみたい。 純粋に、幼なじみとして、友達のような付き合いがしたいです。 折角、Facebookで再会したのに、それっきりだと寂しい気持ちです。 Aと私には共通の友人(Bとします)がいますが、 AとBはたまに一緒に遊ぶ間柄で、私はBとも今は疎遠なので、 3人で会うのはアウェーな気がして、若干敷居が高いです。 できれば、Aと2人で会いたいのですが、 このような心境でAを2人で飲みに誘うのは失礼になりますでしょうか。 Bもまじえて、飲みに行く方がよいでしょうか。

  • 幼なじみの美容師の元彼の真意が分かりません

    私29歳、彼も29歳で保育園からの幼なじみです。しかし小学校5年生の時に彼が転校し、約5年前、私が行きつけの美容院に彼が勤め始めて再会しました。よく話すようになったのは、彼がアシスタントからスタイリストへとなりはじめたこの1年くらいで、私の髪のカラーをしてくれたりしてからです。それから2ヶ月ほど毎日メールをするようになり自然と付き合うようになりました。 付き合い始めて、休みが合う日は彼の家に遊びに行ってご飯を作ったり、彼が電車通勤なので仕事帰りによく駅で楽しく話をしたりしていました。しかし、美容師というのは大変激務でお給料も安いことが多く、仕事が終わった後からバイトを入れるという生活をしていてとても忙しいみたいです。 そんな彼と何気なく電話で話をしていたときに、彼が友達に戻ろうと言い出しました。 理由は 「あなたはいい子過ぎるんです。俺みたいなろくでもない男とは合わない」 「あなたはこれから子どもを産む年齢も限られてくるのに結婚願望のない俺と一緒にいて子どもも産めなくなったら責任が持てない」 「嫌いじゃないんだ」「じゃあ好きでもないの?(私)」「いや違う・・」 「幼なじみから恋人として見れなかった」 「彼女はいつか消えてしまうけど友達は一生消えないから」 などといったところです。つらかったのですが友達としてでも側にいたくて付き合って1ヶ月で友達に戻りました。でも、それから1ヶ月くらいたちますが付き合っていた時と何も変わらないんです。メールは多いときで6,7通。最低でも必ず1通は毎日来ます。それに、まだもらっていませんがクリスマスプレゼントも用意しているそうで、2人で遊びにも今度行きます。 ここで多くの方がキープされている都合のイイ女だと思われるのでしょうが、彼は私に彼氏を作ってもいいと言い、自分はもう二度と彼女は作らないと言っています。また、彼とは体の関係どころかキスさえもしていません。抱きしめられたぐらいです。他の女性の陰も、彼の生活をずっと見たりしてきましたが忙し過ぎてそんな暇も無いみたいで・・・ 私としては、まだ付き合い始めて1ヶ月でお互いのこともよく知らないのだからやり直したいと思っているんです。私に嫌なところや、いたらない点があったと言うのなら諦めもつくのですが・・・彼はどう思っているのでしょうか。よろしくお願い致します。 ちなみに、彼が俺はろくでもない男だと言ったのには、昔少しの間ホストをしていたり、街の消費者金融で借金をし返せず自己破産?みたいなことがあったこともあるようです。

    • nyaori-
    • 回答数3
  • 幼馴染の父親が亡くなりました。お通夜について

    2日前に幼馴染(以後M)のお父さんが亡くなりました。 小さいころからなので、お父さんとも面識は多少あります。ただ、M本人とは、私が10年前に結婚して2時間近く離れたところに引っ越してからは、ほとんど会ってませんし、年賀状くらいの関係です。 また、亡くなったことを、Mは、私に連絡しなくていい。とMの旦那(彼とも私は友人です。以降Dくん)に言ったそうですが、DくんはMに内緒で私に連絡をくれました。 なぜ連絡しなくていいと言ったのか不明だし、他の友人(1対1のお付き合いなので、共通の友人はおりません)にはどうしたのか・・・など不安のまま、明日お通夜なのですが、 私の主人や義親は行った方がいいというし、そこでMやDくんと話した方がいいといいます。 私としては、電車で2時間くらいのとこならば、行くべき関係だと思ってますし、でも、Mの言わなくていい。が気になって・・・ 行くべきですか? 行ってもしも誘われたら、着座や通夜振る舞いに参加すべきですか? お香典はいくらが良いでしょうか? そして、MやDくんの傍にいるべきでしょうか?(お母さんや弟がMにはいます。ですから喪主にはなりません) 急いでます。教えてください!!

  • 彼女持ちの幼馴染を好きになってしまいました!

    彼女持ちの幼馴染を好きになってしまいました! 先日、Facebookで幼馴染を見つけ、15年ぶりに再会を果たしました。(実際に会ったわけではありませんが。) お互い連絡を取り合ってるうちにいろんな事を思い出してきて、メールが止まりません。毎日、真夜中でもずっとメールをしていたりします。その人は私の初恋の人でもあるのでとても嬉しいし、今すぐにでも気持ちを伝えてお付き合いしたいのですが、向こうには彼女がいて、しかも今は幸せだそうです…。それを聞いてがっかりしました。だけど、普通に何通もメールをくれたり、いろいろ悩みなども聞いてくれる優しい彼。どうしても諦められないのですが、2人が別れるまで待った方がいいでしょうか?皆さんならどうされますか?宜しければ教えて下さい!

    • ktumk45
    • 回答数4
  • お化け屋敷が怖いのに、率先して入りたがる幼なじみ

    怖がりで、エレベーターにも乗れないです。 ホラーもオカルトも怪談も大嫌いです。普段は絶対怖いものには触れません。 幼なじみがホラーやオカルト大好きで、よくお化け屋敷に引っ張って連れて行かれます。 学園祭や遊園地、祭りは専らお化け屋敷です。同志と、肝だめしや心霊スポットへもよく遊びに行くそうです。 お化け屋敷に入っても、わたしはあまり恐怖も感じません。 大抵B級もので、アトラクションとして楽しいですが、お化け屋敷としてはお粗末なものです。 (素人にしても全体的にチープで、演出や仕掛けが甘いなあ、コンセプトは悪くないのに。。)と冷静です。 隣で、ホラー大好きなはずの幼なじみが取り乱して絶叫して騒いでいます。 恐怖のあまりお化け屋敷を逆走したり、物を壊したり、脅かし役を殴った事でも有名です。わたしも暴力を振るわれた事有りです。 色んな人から「(幼なじみ)とは金輪際一緒に入りたくない」と言われているそうです。 お化け屋敷に驚く暇がないくらい、幼なじみの方がむしろ怖いです。 わたしは怖がりだから怖いと思うものは避けてますが、 怖がるのに、何故入りたがるのでしょうか? 本人は「だって、愉しいじゃん」としか言いません。 どういう心理なんですか?理解しがたいです。

  • この話は大の幼なじみの事なんですが

    この話は大の幼なじみの事なんですが 現在彼氏がいてもうすぐ付き合って6ヶ月に なるんですが、何も進展がありません。 それどころかLINE入れても未読スルーや既読スルーが よくあり、返事が来たとしても「ふーん」というような 感じの返事が多いそうです。 お互いに会おうという訳でもなく、 「デートしよっ!」や「会いたいな~」などを いうくせに全然いおうとしません! そんな彼女に何か少しでも進展をあげたいと 思うのですが、どうすればいいでしょうか? 彼女は「もう冷めたのかな.......(´•_•`)」と 正直思っているそうです。 彼女たちは別れた方が良いのでしょうか?!

  • 5年会ってない幼馴染をtwitterで見つけました

    5年会ってない幼馴染のtwitterを見つけました。 長文になります。 彼と私は生まれて初めてできた友達で保育園、小学校も一緒でした。彼の家は徒歩1分で着くほど近いです。 でも小学1年生のときに私がど田舎から都会に引っ越すことになりました。おばあちゃんと別居という形にもなり、家族のお墓もそこにあるためたまに帰ってきていて中1の頃、家に呼んで遊びましたがそれが最後になりました。そこから受験もあり田舎へ帰ることが少なくなりました。受験終わりに行こうと思いましたが土日もバイトで次第に田舎へ帰ることがなくなりました。 行けたとしても親がいるので遊びにいけませんでした。 私は携帯を持っていますが向こうの親が厳しく携帯を持っていなくて連絡をとることができませんでしたが最近になりtwitterでなんとなく調べたら彼が出てきました。前みたいに仲良くしたいという気持ちもありフォローしようかと思いましたがもう5年会っていないしたぶん忘れられてるというより「なんでわかったの?」とか「なんでフォローされたのか」と怖がられたりするのではないかという怖いという気持ちもありやめました。 また彼の元カノであるという私のもう一人の幼馴染の子もいるのですがその子には中2の頃手紙を送ってプロフィール渡したらメアドがあったので送ってみて一時期メル友だったのですが途切れて今は連絡不可能になった子もtwitterにいて、私と同じ芸能人が好きということもあり迷っています。彼女とは11年もあってないことになります。 やっぱり人生で初めてできた友達ですので仲良くしたいのですがどうしたらいいのでしょうか??

    • as4km3
    • 回答数2
  • 大学生の恋愛質問です。幼なじみと付き合いたいです!

    大学生の恋愛質問です。幼なじみと付き合いたいです! 幼なじみといっても中学生からのですが 最近になって気になりだした人がいます。 家も近所で中学、高校時代も何人かでよく一緒に遊んでいました。 その頃はまだその人のことをただの「仲の良い友達」としか思っていなかったのですが 高校卒業すると同時にその人がどんどん綺麗になっていったのもあり いつものように遊んでいるうちに好きになってしまいました。 そこで付き合いたいと思うのですが ・性格がサバサバしてる(彼氏はできたことない。最近になって恋愛に興味!?もちだした) ・幼なじみだから、付き合うとかいう雰囲気には当然ならない ・2人でご飯食べにいったり出かけたりする仲 というのが事実です 今のとても仲の良い関係を崩したくはありませんが この人と付き合いたいと思っています。 もしよければアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • うつ病の幼なじみからの相談を断りたいのですが

    先にこちらで相談させて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4617269.html 久しぶりに電話があり、「うつで困っている。会いたい」と言われましたが、 手紙で「経済的な事情から、精神的に余裕がない」と伝えました。 そして、万一の連絡先として携帯の電話番号を書いておきました。 すると、携帯に連絡があり、「死にたいほど落ち込んでいる。助けてくれないか」と言われましたので、「病院にかかっているか」と尋ねるとかかっているそうなので、すぐに受診するよう勧め、長い電話を切りました。 しばらくして、また、携帯に連絡があり、「死にたい」を何度も言います。 このような場合は、どう対処したらよいか、わからず、ただ、じっと聴き続けました。 大変疲れました。 家の者が、そんな私を見かねて、もう電話に出ない方が良いと言います。 このように重い話は、正直、大変な負担です。 断りたいと思うのですが、どうしたら、よいかわかりません。 電話に出ないことも考えたのですが、、、。

  • 3年間ぶりに会った幼馴染をデートに誘いたい

    私は高校卒業したての男です。 私には幼馴染の女の子がいます。その子は遠くの高校に進学してしまいました。進学先の高校は校則が厳しいらしく、携帯が持てなかったらしく、手紙で近況を教えあうような仲です。(でも、返事は2,3ヶ月後に来る)  しかし、その子が高校を卒業し、最近こっちに帰ってきたのです。で、一応メールアドレスは交換できたのですが、ここからが問題なのです。 その子をデートに誘いたいのです。しかし、私は女の子とメールなんてしたことないし、デートなんて考えたこともないのです。どんなメールを送って、どんな所に誘えばいいのか教えてください。一応その子の誕生日が近いので、それを狙おうかと思ってるのですが、アドバイスお願いします。