検索結果
猫
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 猫
迷い猫を保護しているのですが、一日中纏わりついて困っています。 とても人懐っこいのは良いのですが、例え眠っている時でも、私が立ち上がって歩くと必ずついてきます。 ニャアニャアと言いながら、時々甘噛みしてくるのですが、纏わりついてくるのでまともに歩けません。 大人しいのは、私が座っている時に傍で眠っている時だけです。 外へ出たがる様子もなく、ただただ、人のそばにいたいようです。 猫は好きで昔から実家で沢山飼っていましたが、こんな猫は初めてです。 こんな調子ですので、現在私は無職ではありますが、家事等がスムーズに行えず、イライラしてきてしまいます。 台所に立っていると、足元から離れませんし、ちょっと離れただけでも走って追ってきます。 これは性格でしょうか? 何かの欲求を満たしてやることで落ち着くものでしょうか? 長年、沢山の猫と暮らしてきた私にもさっぱりわかりません。 飼い主に捨てられた記憶が強いのかとも思いますが… このままでは私自身が精神的にやられてしまいそうですが、あいにく、窓を開けていても逃げて出て行こうともせず、近所の人影を見ただけで唸り声をあげています。 一体どうしたものかと悩んでいます。 先日、近所で猫を置いて夜逃げした方がおり、その猫が毎日私のマンションの窓辺に来ていたのですが、里親の宛もなく、とりあえず車にひかれないようにと保護した次第です。
- 締切済み
- 猫
- noname#209746
- 回答数3
- 猫
生後1ヶ月ちょっと経った子猫と母猫についてお願いします! そろそろ走り回るようになってきて、ほんとに少しですが子猫用のドライフードも食べ始めました。 最近母猫の落ち着きがありません。 やたら鳴いたりウロウロしたり…… 今日は 外に咥えて連れていこうとしていました。 これはどのような行動なのでしょうか??
- ベストアンサー
- 猫
- Mayuyu5628
- 回答数2
- 猫
出産して2週間の母猫と赤ちゃん猫についてお願いします。赤ちゃん猫は3匹です。 この2.3日 赤ちゃん猫の体重増加が1日の目安の10gを切っています。 5g位は増えているのですが…… 数日前までは母猫のおっぱいがボコボコしていたのですが この数日 そのボコボコが無くなり 普通に平です。 母乳がでていないのでしょうか? 今日の赤ちゃん猫の体重は 290g前後でした。
- ベストアンサー
- 猫
- Mayuyu5628
- 回答数4
- 猫
こんばんは。 猫を飼われてる方にアンケートお願いします。 (1)猫の名前 (2)猫の種類 (3)年齢と性別 (4)与えている餌 (5)飼育方法(室内or出入り自由) (6)愛猫の可愛いしぐさは何ですか? (7)愛猫の癖は何ですか? (8)お風呂に入れますか? (9)あなたにとって猫の魅力とは何ですか? どうもありがとうございました。 ご参考までにうちの猫について私の回答を。 (1) 4月に生まれたので桜の季節ということで「さくら」と名付けました。 姉が強引に決めたのですが私は「コウジ」としたかったです・・・。 いまは「コロスケ」、「チェリ公」とか「坊主」とか勝手気ままに呼んでます。 (2) アメリカンショートヘアです。 知り合いの方に譲っていただきました。 ちなみに初めての猫です。 もともと猫より犬のほうが好きだったのですが 近所の猫が毎日うちに遊びにきて煮干しを食べ昼寝して帰る姿を見るにつれ クールで愛嬌のない動物というイメージが崩れて好きになりました。 (3) 今年で9才になる女の子(おばさん?)です。 昨年あたりから老化の兆候か少し白髪が出てきて心配です。 (4) カリカリというドライフードがメインで ときどき猫缶と猫用カツオです。 人の食べるものは基本的に与えてませんがなぜかレーズンが好きです。 レーズンパンを食べてるとそばに寄ってきます(笑) (5) うちは完全室内飼いです。 それでも玄関や掃き出しの隙間をみつけては出ていき 近所に住んでるボス猫に噛まれたりしてます。 (6) ときどき気が向いたときに喉をゴロゴロさせて寄ってきて 身体をスリスリさせて膝の上にちょこんとのってきます。 勉強の邪魔なんですが可愛いので怒れません。 (7) うちの猫は、自分の姿を飼い主に発見されて目が合うとパクっと口を開けます。 たとえば、いきなりドアを開けて入ったら口を開けてきます。 「やあ」と挨拶みたいなものでしょうか。 地震がくるとテーブルの下に自主的に避難します。 怖いから本能的に隠れる習性でしょうね。 あとはレーズンを好んで食べるところでしょうか。 (8) 2か月に一度ぐらいは入れてます。 親戚の猫は暴れて嫌がるので一度も入れたことがないと聞くので うちの猫はおとなしい性格なのかなとおもいます。 (9) 犬のように人に従順でなく奔放に暮らしてるけど ときどき気が向いたように少しだけ甘えてくる姿が母性本能をくすぐります。 というか、私は男ですがなんとなくそうおもいます・・・。 猫を飼い始めると野良猫にも温かい眼差しを送れるようになりました。 そういう意味でも猫との出会いは私を変えてくれたような気がします。 なにかアンケートでなく「私の猫観」みたいに終始しましたが もしよかったら気軽にお答えくださると嬉しいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#64143
- 回答数6
- 猫
知り合いが猫が何匹か生まれたから誰か貰ってくれないかと言っていて写真を見たのですが、ペットショップの猫と比べてあまり魅力を感じませんでした。 ペットショップの犬猫はプロが産ませているからやはり可愛いんですか?
- ベストアンサー
- 猫
- Kawabataaaa
- 回答数5