検索結果
カタルーニャ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カタルーニャ等が独立できない訳について。
なぜカタルーニャやスコットランドは独立できないのですか?カタルーニャは独立するとバスクを刺激すると言うできない理由を一つ知っていますが、それ以外にも大きな理由があるのですか?それにスコットランドは英連邦から離れても、イギリス(イングランド)はやってこれると思いますが、コレも大きな理由があるのですか?できれば詳しく回答お願いします。
- スペイン語orカタロニア語の翻訳が出来る方
今晩は。 こちらの文章を日本語に訳せますでしょうか? SNSサイトにてバルセロナ人と思われる人に話しかけられたのですが、さっぱり訳せませんでした。 宜しくお願い致します ★Judy que te den china japonesa ★Judy estas fatal japuta d mala muerte!
- ベストアンサー
- その他(語学)
- DianaRouge
- 回答数3
- カタルーニャ語話者の、スペイン語話者への礼儀?
あるスペイン語に関する文献に載っていました。 「カタルーニャでは、カタルーニャ語話者はスペイン語(カスティーリャ語)話者との会話では、スペイン語で会話をしようとする」とありました。 これはカタルーニャ語話者が相手への礼儀だと思い、相手の訛りなどに気がつくとスペイン語で話すそうです。たとえスペイン語話者がカタルーニャ語で話しかけたとしてもです。 カタルーニャ語はスペインの少数言語で、存続も危ういと資料で読みました。この「礼儀」も存続を阻む原因のひとつとして考えられているらしいのですが、では何故彼らは「礼儀」だと思ってこのような行動をするのでしょうか? スペインでは少数言語の話者は、自分たちの言語を大切にし、それこそアイデンティティだとして誇りをもっているらしいのに、これでは現時点での少数言語もそのままずっと少数のままになってしまうと思います。または話者がいなくなってしまうかもしれません…。 いろんな文献を参考に読んだのですが、それらしき理由が載っておらず、未だに疑問を抱えたままです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。宜しくお願いします。
- カタルーニャ鉄道(FGC)の切符の買い方について
バルセロナにて【コロニア・グエル教会堂】に行くのですが、 出発駅、到着駅等は、調べ終わりましたが、 カタルーニャ鉄道の切符の買い方が分からない事に気付きました。 特に、コロニア・グエル駅?は、無人駅みたいで切符販売機の操作が 分からないと帰れないのでは??と思い、心配になりました。 大体の切符の買い方(自動販売機の操作方法)を教えて頂きたいと 思っています。又、分かれば、運賃も教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- SNOWYV6i
- 回答数1
- バルセロナ カタルーニャ美術館前の噴水ショーの時間
12月にバルセロナへ行きます。 そのときにカタルーニャ広場前で行われる噴水ショーを見たいのですが、 噴水ショーが行われる時間がわかりません。 私なりにインターネットで調べた結果、 冬は週末に行われるということなのですが、 「金・土」開催とおっしゃっている方と、「土・日」開催とおっしゃっている方と2通りあります。 2012年現在、何曜日の何時から行われているのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- ganache1125
- 回答数1
- 文献と現実でのカタルーニャ語の状況の違い?
こんにちは。以前カタルーニャ語について質問した者です。 学校のゼミでスペインの少数言語について調べています。 前回と似通った質問になりますが、実際のところカタルーニャ語は現地では存続の問題など無いのでしょうか? 文献では「存続が危うい」とか、「退行過程にある」などと載っています。 言語的にスペイン語と比べて下位にあるため、なかなか拡大しないという理由もありました。 しかし、ここの相談室で前回質問したところ、そんなことは全くありませんとのご回答をいただきました。 私の知人にも伺ったところ、現地の家族は祖父母から孫の世代まで一緒に暮らしていて(全てではないと思いますが…)、言葉も私生活の中で受け継がれていくので消えることもないと教えていただきました。 参考文献が嘘を言っている訳ではないと思いますが、実際の状況としてはどちらの状況が多く見られるのでしょう。 それらに関連することなど、ちょっとした情報でも構いません。なるべく多くの方の意見が欲しいです。どうか宜しくお願いいたしします。
- カタルーニャ系アメリカ人はいるのでしょうか?(スペイン系とは個別として。)
来年ニューヨークに留学します。(英語を勉強するために。)その上において英語以外に日本語とともに母語であるカタルーニャ語をニューヨークで使ってみたいと思ったので、(向こうにはカタルーニャの文化センターが一軒ある。)カタルーニャ系アメリカ人がいるかどうか知りたいです。(スペイン系の中とはまた別として。)カタルーニャ系アメリカ人は一体合衆国でどのくらいいますか?また、彼らはヒスパニックなのですか?カタルーニャに何度も行きましたが、将来アメリカに住みたいので、アメリカでもカタルーニャ語を使ってみたいです。ちなみにカタルーニャ語圏ではなく、フランスの北カタルーニャを含めたいわゆる小カタルーニャ系のアメリカ人を知りたいです。誰か教えてください。お願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- Esiguel
- 回答数1
- スペイン帝国主義政権は一体いつまでカタルーニャの不
スペイン帝国主義政権は一体いつまでカタルーニャの不法占拠を続けるつもりでしょうか? カタルーニャはカタルーニャ人民の圧倒的な民意によって独立したのです。
- ベストアンサー
- 国際問題
- I_Hate_Jap
- 回答数1
- スペインのカタルーニャ自治州の分離独立について
スペインのカタルーニャ自治州の分離独立とスペイン内戦の再来の可能性について質問です。 スペイン北東部カタルーニャ自治州で、2017年10月1日、同州独立の是非を問う住民投票が始まり、その後、独立賛成派が勝利を宣言したそうですが、ここで以下の質問です。 1.カタルーニャ自治州が、なぜ分離独立運動が高まっている背景には、独自の言語を持ち、スペインの国内総生産(GDP)の約2割を生み出す裕福な地域であるが、近年は「貧しい地域に富が奪われている」という不満が強いのが背景にある。 そのため、独立派を率いるプチデモン州政府首相は「長年の夢が実現しようとしている」と賛成票を投じるよう有権者に訴えてきたそうですが、ここで質問です。 カタルーニャ自治州が分離独立に成功しても、カタルーニャの経済は、自活できる程の経済基盤を確立することはできるのでしょうか? 2.もしスペインの中央政府がカタルーニャ自治州の分離独立を容認しないなら、軍隊を投入してきてもおかしくないでしょうか? 3.2の問いで、もしスペイン中央政府がカタルーニャ自治州の分離独立を阻止するために、軍隊を投入するなら、スペイン内戦再びでしょうか? 4.3の問いで、スペイン中央政府によるカタルーニャ自治州の分離独立の阻止が、きっかけとなった紛争が起きた場合、ロシアとEU、米国も介入するでしょうか? ●『カタルーニャで独立住民投票、警察は投票箱押収や封鎖で強行阻止 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000030-jij_afp-int ●『警官と衝突、460人負傷=カタルーニャで独立住民投票―スペイン (時事通信) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000065-jij-eurp
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#228647
- 回答数3
- スペイン当局のカタルーニャ独立派への弾圧について
スペイン当局はカタルーニャ独立派に対する暴力を伴う弾圧を行っていますが、皆さんはどう思われますか? また、スペイン当局はなぜカタルーニャ人民の意思を無視してまでカタルーニャ独立運動を弾圧するのでしょうか?
- 締切済み
- 国際問題
- I_Hate_Jap
- 回答数1
- スペイン帝国主義勢力(スペイン政府)はなぜカタルー
スペイン帝国主義勢力(スペイン政府)はなぜカタルーニャ独立運動を不当弾圧するのですか? カタルーニャの民意はあの住民投票で示されたはずです
- 締切済み
- 国際問題
- I_Hate_Jap
- 回答数4
- 初バルセロナ行きます。ディタボ~グエル公園まで
こんにちは。 カタルーニャ広場近くのホテルに滞在します。 ディタボへの行き方ですが、カタルーニャ広場の駅から、カタルーニャ鉄道に乗り終点、路面電車で頂上まで行く。 帰りに、ディタボ駅からグエル公園までの行き方を教えて下さい。 ディタボ駅からグエル公園までの直行バスはありますか? タクシーは、すぐに拾えますか? グエル公園からは、バス28番でカタルーニャ広場付近まで戻れるそうです。 バルセロナでは、2日半の時間あります。 一日券でtouristic bus には乗りたいと思っています。 月曜日の昼頃にホテル到着。 木曜日の朝に出発です。 回数券 タルヘタ ディエスを買う予定です。 有意義なバルセロナ満喫できる行程などもアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- tomoko5813
- 回答数8
- マニアックな質問ですが・・・。
こんにちは。サッカー通の方々にお聞きしたいことがあります。 今から5年前の1998年、スペインのカタルーニャ地方で行われた「コパ デ カタルーニャ」(カタルーニャ杯。カタルーニャ地方のクラブチームだけで行われるカップ戦)で、戦力では圧倒的に勝っていたFCバルセロナが、準々決勝か準決勝で当時の3部リーグのアマチュアに近いクラブに敗退してしまったのですが、そのクラブの名前がどうしても思い出せません。 非常にマニアックな質問ですが、知っている方回答をお待ちしています。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- tosi2002
- 回答数1
- 言語バー、Unicordの○○語の名称変更
カンボジア(クメール)文字の入力が必要になり、Unicordを用いてできるようにはしました。しかし、どうしたことか(言語バーの青い四角に「CA」とあるのは『CAMBODIA』の略称でしょうから良いのですが、)その言語名が「カタロニア語」となってしまっています。カタロニア語は使っていないので混乱はしないのですが、毎回「カタロニア語」を選んで「クメール文字」を入力するのは気持ちが悪いものです。 そこで言語名だけを「カタロニア語」→「クメール語もしくはカンボジア語」に変更したいのですが、方法はありますでしょうか?OSはWindowsXPです。ご存知でしたらどなたか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#177772
- 回答数1
- どなたか「Torms」の読みを教えてください。
辞書サイトで発音を調べても、「発音」した「音声」のみで、 日本語で表記するならどう書いたらいいのか、さっぱり聞き取れなくて・・・・。 役に立つかわかりませんが、 Tormsとは「Els Torms」のことで、 スペインのカタルーニャ州リェイダ県のガリゲス地区にある市のことのようです。 また、カタロニア語だそうです。 こちらがEls Torms市のURLで、カタロニア語表記です。 http://www.elstorms.cat/ こちらは発音辞書サイトの「Torms」のページです。 http://ja.forvo.com/word/torms/ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- noname#158911
- 回答数1
- Q.以下↓の(1)~(7)の国際社会にまつわる言葉を知って
Q.以下↓の(1)~(7)の国際社会にまつわる言葉を知っているか否かを教えてください。 おおまかな意味を知っていれば、認知できている言葉として扱ってください。 . (1)核兵器禁止条約 (2)ロヒンギャ難民(ロヒンギャ族難民問題) (3)ラッカ陥落(かんらく) (4)クルド独立投票(クルド人自治区独立投票/クルディアン地域政府独立投票) (5)カタルーニャ州独立投票(カタルーニャ問題) (6)マウテグループ(『イスラム国』フィリピン支部) (7)ベネズエラ経済危機
- ベストアンサー
- アンケート
- anomaro0tv
- 回答数7
- Maria Fortuny の画集を探しています
スペインの画家、Maria Fortuny の画集を探しています。 半年前、カタルーニャ美術館を訪れた際、氏の作品を見て、深く感動しました。 ミュージアムショップでは、カタルーニャ美術館の収蔵作品の目録はあったのですが、氏のみの作品集を見つけることができず、店員さんには私の英語は通じませんでした。 日本に帰国したのち、アマゾンや古本屋のサイトで名前を入れて検索するのですが、うまく見つかりません。 カタルーニャの美術館の1室すべてに氏の絵がかかっているのは圧巻でした。是非画集を手にしたいのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- phenacite
- 回答数1
- バルセロナでロバのステッカーが欲しい
カタルーニャ地方のマスコットのロバのグッズ(特にステッカー)をバルセロナで購入したいと思っています。どこで、買えるのか教えていただけますでしょうか?
- 締切済み
- ヨーロッパ
- jamicorazo
- 回答数1
- スペイン語に訳して頂けませんか?
また、この試合を語る上で必ずと言っていいほど触れられるのが、独裁政権との関係である。歴史的背景から各地方の独立意識の強いスペインにおいて、ミゲル・プリモ・デ・リベラおよびフランシスコ・フランコによる独裁政権時代に、バスクとカタルーニャは言語の使用が禁じられるなどの弾圧を受けた。 だが、フランコはサッカーにはさして興味が無かったという説もある。事実、独裁政権下の1939年から1975年の間にレアル・マドリード、FCバルセロナ、アスレティック・ビルバオのリーグ優勝回数はそれぞれ14回、8回、2回であり、通算では30回、19回、8回であることを考えると、独裁に関係なく一定であるといえる。 独裁政権下のカタルーニャにおいて唯一カタルーニャ語の使用が認められていたのが、FCバルセロナのホームスタジアムであるカンプ・ノウであり、そのことから当時の人々がFCバルセロナを反独裁の象徴、レアル・マドリードを独裁の象徴として、この試合に様々な感情をぶつけていた。 お願いします
- 締切済み
- その他(語学)
- okawarikun41
- 回答数1