検索結果

Wifi

全10000件中3701~3720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スマートフォンを海外で使用する際のwifi機能

    ガラケーからスマホ(auの今夏のモデル)に変えようと考えています。 そこで2つ質問があります。 (1)よく海外に行くので(近い日程ではスペインに行きます)、スマホでネットができればいいなと思っているのですが、(ホテルやカフェの)無料の無線LANで使うことはできるのでしょうか? (2)有料の無線LANを海外で使う場合は日本でどのような準備をしておけばいいでしょうか。 この手の情報に疎いので、言葉足らずかもしれませんが、 (実はwifiと無線LANの意味もイマイチわかっていません・・・) 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
    • maebara
    • 回答数1
  • スマホ2台をwifi運用の際の疑問

    auのスマートフォンisシリーズとsbのiphoneをwifiで屋内屋外共に運用していますが 3Gをオフにしているためそezweb宛と@softbank宛のに来たメールが確認できずに困っています。 Wi-Fiの下での使用の際で不便なのはこの点です。 今のところはたまに3Gをオンにしてメールが来ていないか手動確認しています。 ただ、折角3G節約のためWIFI使用しているのにこの方法はためらってしまいます。 何らかの形でメールを上手に受信できないでしょうか。

    • noname#149783
    • 回答数3
  • wifiの サービスエリア、利便性等について

    モバイルパソコンを自宅外で使うことがあります。 これまで、wilcom のサービスを利用してますが、通信速度、料金等に対して不満があります。 そこで、今度モバイルPCを新調するのを機に、モバイル通信についても再検討するつもりです。 無線LANやWIFIのサービスは、日本は外国に比べて立ち遅れていると聞いたことがありますが、現在でもそうなのでしょうか。 昨年海外旅行をした時は、どの国でも無料のWIFIが利用できました。 ホテルやレストランなどの施設以外でも、屋外であっても良好な状態でネットの利用が可能でした。 ただし、僻地、山間部ではまだ行き届いているとは言えぬ状態でありました。 一方、日本では以前のように大都市の一部のスポットでしか良好な状態で利用できないのでしょうか。 またそれは無料で利用できるのでしょうか。 私は、地方に出かけるときでもモバイルPCを持参してネットを利用したいと考えています。 屋外でも使えればと希望します。 WIFIのサービス網や無線LANは地方や過疎地までも広く普及していて、大都市と遜色ないほどに充実していると期待してよいものでしょうか。 もし、全国的にWIFIを(出来れば無料で)利用できるようならWILCOMとの契約を見直すつもりです。 利用区域、料金、利便性などを踏まえて適切に説明して頂ければ幸いです。 また、因みに、モバイルPCの買い換えとほぼ同時に携帯をスマホに変えるつもりです。 この点についても併せて御指導いただければと思います。 どうか宜しくお願いします。

    • grobana
    • 回答数3
  • Pocket WiFi 海外での利用設定について

    こんばんは。こちらのカテゴリには初投稿になります。よろしくお願いします。 明日の深夜便でシンガポールへ旅行する予定で、現地でのデータ通信としてイーモバイルのD25HW(SIMフリー)を持っていき、現地でデータ通信用のSIMを購入して利用しようと思っています。 そこで、さっそくD25HWの設定ツールを開いて下記サイトを参考に設定しているのですが、設定について確認したいことがあります。 プロファイル名 SingTel(D) 接続番号 *99# ユーザ名 空欄 パスワード 空欄 認証方式 PAP APN スタティック internet IPアドレス ダイナミック 空欄 の設定で大丈夫でしょうか?現地でデータ通信ができないとなると、ここで質問をすることもできないので、事前に質問させていただきました。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸いです。 参考サイト http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/25/HowToSIMinTaiwan2/

  • MacBookを公共のWifiで使用するには?

    かなり初歩的な質問です。 MacBook(0S:Mac OS X 10.6.8)を使っています。普段は自宅で有線LANでネット接続しているのでWi-Fiについて知識がないのですが、このMacを公共のWi-Fiが使用出来る場所に外に持ち出した場合、AirMacをONにすれば使用可能なネットワークは自動的に検出されるのでしょうか?また、接続に必要なパスワードとはどうやって入手するのでしょうか? (AirMac Extremeが入っております)

    • 締切済み
    • Mac
    • noname#241750
    • 回答数1
  • 3G回線とwifiについての理解

    iphone3Gを利用していますが電波が悪く電話がつながりにくいのでホームアンテナフェムトセルを取り付けました。 ただ、機器がすごく増えて嫌だと友人に話せばwifiにすれば良いと言われwaifi対応の無線ルーターを取り付け今は自宅はwifi設定にしています。 でも、ネットで調べると私の理解が間違っているのかと思えてきましたので教えて下さい。 wifiは、ネットを使うときとメールは@i.sofobank.ne.jpや他のフリーメールを使うための電波だと理解していいでしょうか? 3G回線は、電話の回線と@softbank.ne.jpのメールの送受信をするときに利用するものだと考えれば ホームアンテナを取り外してwifiにしたからと言って電話や携帯メールを利用するときの電波状況を改善されたのでは無い。 そう考えればもう一度ホームアンテナを取り付けないと駄目とうことになるのでしょうか? 大変初歩的な質問ですいません。

    • swyn77
    • 回答数4
  • PCにpocket wifiを繋ぎたいのですが

    パソコンはPanasonicのレッツノート(fc-r4) でイーモバイルのpocket wifiを無線で繋ぎたいのですがどうすればいいのでしょうか? ワイヤレスLANのオン、オフはどこで調べるのでしょうか? とっても機械音痴なので分かりやすく教えていただくと嬉しいです。

  • スマホ?それともモバイルwifi?どっちがお得??

    現在ガラケーを使用しております。 それプラスipodtouchにて自宅の無線lanで繋げて使ってます。 ガラケーが月々通話料基本料含めて無料通話内で納められてるので一番安いプランで計2000円。 touchの方は自宅の無線なので0円。(プロバイダは家族のものが支払っているので) 現状これで満足はしていますが、外でもネットが出来たらいいなというのもあります。 しかしスマホにすればプランも変わってきますし高くなりますよね。 そこで、今のガラケーはそのままにして、モバイルwifiを契約するのはどうか?と考えました。 外ではwifiでtouchを繋げるという感じです。 その方が、スマホにするよりも経済的でしょうか?(持ち歩くものが増えるのはありますが) 詳しい方教えてください 同じようにスマホ持たずにモバイルwifiの方の意見も聞いてみたいです。

    • noname#172722
    • 回答数10
  • pocket wifiでFF14はプレイ出来ますか

    イー・モバイルのpocket wifiでFF14はプレイ出来るでしょうか? 私が使っているのは、GL04Pというタイプの「フラットにねん+アシスト1600」というプランです。 普段のインターネットには何不自由していないのですが、 これからうちで同棲する予定の彼がFF14をやっています。 私はパソコンは調べ物くらいにしか使用せず、数値などの見方もよくわからないので こちらで質問させていただきました。 ご存知のかたや実際にやってみた方がいらっしゃいましたら、 1、プレイ出来るかどうか? 2、プレイできたとして、快適かどうか? を教えて下さい。 よろしくおねがいします。

    • okura27
    • 回答数3
  • 海外でのWifi無料とskypeについて

    auのスマホでHTCのISW13HTを使用してます。 近々仕事でアメリカ本土とハワイに3ヶ月ほど行くのですが、海外に滞在中 家族と連絡をとるのに極力電話料金を安くしたいと考えています。 wifiが無料で使用できる場所でskypeを利用して通話すると非常に安く通話ができると 聞いたのですが、skypeを利用すると通信料はかからないんでしょうか? その際には3Gを受信させないような設定にしておく必要もあるんでしょうか? 海外出張が初めてなので少し心配です。 詳しい方いましたら教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • ドコモFOMA利用者。旅行でipadをwifi運用

    こんにちは。 当方、ドコモのFOMAガラケー(N-01Cを使用しています。 家では電話は通話とメールのみのミニマムな契約で、 ネットはニフティの光ファイバーに無線ルータを加え、iPad wifiモデルを自宅内無線lanにて使用しています。 このたび、長野県と山梨県の県境~野辺山高原に旅行に行くこととなりました。 3日間だけiPadを外でも使いたく、対応エリアを調べたところ、イーモバイルやWimaxはサービス提供エリアに無く、 ドコモのFOMAサービスのみが提供エリア内となっていました。(Xiはエリア外でだめでした) そこで、「ドコモルータをレンタルし、ドコモのwifi通信契約を3~4日間だけ使う」ということを したいのですが、ドコモのサイトを見ても、レンタル業者のサイトを見ても、どのような 手順・プラン選択・さらにはレンタル業者選択をすれば良いのか、さっぱりわかりません。 このように、日頃はケータイで電話とメールだけという人が、旅行中の数日間だけドコモのwifiを使いたい場合はどうしたら良いのでしょうか? (日頃のドコモ契約者であることは、プラン決定に関係があるのか、または切り離して考えた方が良いのかも困っています) どうか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに、旅行は9/21~23を予定しています。

  • iphoneの3G回線とwifiについて

    昨晩、Apple Storeでアプリのアップデートを行っていたのですが 3G回線でアップデートを行っていることに気づき、途中でwifiに変更して しまったのですが、アップデート途中の回線変更で何かこちらに不都合が 起こるんでしょうか? 私は、全然電気機器に詳しくないのでお答えいただけたらありがたいです。

  • Wifiカメラの設定とルーター設定について

    Wifiカメラをルーター経由で見る設定方法について教えてください。アドホックモードでPCとカメラは1対1ではつながりますが、その時インターネットにつながらないです。インターネットにつなげながらカメラを利用したい場合はどのように設定すればよいのでしょうか。 ルーター : 192.168.11.1(バッファローWHR-G) カメラ : 192.168.1.1 というのが初期の設定です。どうぞよろしくお願いします。

    • Hogehog
    • 回答数2
  • PCとタブレットをwifi接続してデータやり取り

    現在ノートPCとタブレットを自宅のwifiにそれぞれ接続して使用しています。 ノートPCからタブレットにデータをコピーする場合、USBケーブルで接続していますが、 USBケーブルではなく、無線(wifi)でデータをコピーすることは可能でしょうか? ノートPCはwindows7、タブレットはAndoroid4.2.1です。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅でiPhoneをwifiで繋いでる方へ

    iPhone5ですが、たまに4Gの表示になってしまいます。 しばらくしたらまたwifiに戻りますが・・・。 なおネット見てたりしても通信自体が切断されることはありません。 ルーター側の問題なのかiPhone側の問題なのか どちらなんでしょうか? ルーター置いてある部屋でiphone使ってるので 距離が離れすぎているということは考えにくいです。

  • wifiルーターを利用される方について

    wifiルーターを利用される方について質問です。スマホを親機としてテザリングで通信機器を接続ぜきるのに、なぜルーターを利用する必要があるわけですか?

  • WiFi接続ができず、iPrintから印刷できない

    EP-805AWを使用しています。 パソコンは Vistaです。 原因はWifiの機種変だとは思うのですが、対処がわかりません。 ネットワーク接続診断レポートには 「MACアドレスフィルタリング設定の確認 ・・・NG」 となっており、 「アクセスポイントに管理者としてログインし、MACアドレスフィルタリング機能が有効に設定されていなか確認してください。 有効に設定されていると、事前に登録されたMACアドレス以外は接続できません。」 とコメントがあります。 アクセスポイントにどのようにログインするのか、その後の操作もよくわかりません。 ご指導お願いいたします。

  • 寮のWifi環境について教えてください。

    http://okwave.jp/qa/q8503911.html こちらの質問を以前にしました。 PC初心者なので、ご了承ください。 まずは、上のURLの内容を踏まえたうえで回答していただければ幸いです。 寮に4月から住むことになったのですが、その寮がハヤブサ?というWifiを使っているらしいです。(この文章から伺えるとおりの機械音痴ですw) NASを部屋に取り付けるとします。 LANが寮の部屋全体を包んでいるのかよくわからないのですが、とりあえずNASというものは、 インターネットからではアクセスできず、一つのLAN環境内でしかアクセスできないらしいですね。 もし、私の部屋にNASを取り付けた場合、3台のPCは外部からでも見られるようになるのですか? 一つのLAN外から?← 一番上の回答者様が仰っているように、ユーザー登録し、個々の設定をすれば、 別の寮の人からは見られずに済むのでしょうか? 話がごちゃごちゃになってしまいましたが、 良ければ回答よろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • iPhoneがwifiに繋がっていた、盗み見は

    iPhoneを使用しています。 ふと気が付いたのですが、どうやらwifiに繋がっていたようです。 iPhoneは、wifiの設定がオンになっていれば、自動で無料の野良APに繋がってしまうのですか? それとも、選択しないと繋がっていませんか? どちらにせよ、画面の左上にwifiマークがついていたので、何かのwifiに繋がっていたのだと思います。しかし大きく場所移動をしてもマークがついていたのですが、移動する度に野良APに繋がっていたのでしょうか。 また、その場合、iPhone内のどのようなデータ、情報が見られた、もしくは取得されている恐れがありますか? その時していたアプリやネットの内容以外に、メールや写真までまる見えだった、という状況だったのでしょうか? 意図せずの状態に、とても困惑しています。どうか回答お願いいたします。

  • ポケットワイファイを使っている時のLTEって?

    ポケットワイファイを購入しました。 アンドロイドから接続の初期設定するときに、モバイルネットワークのデータ通信 を切って、ワイファイの設定をしたんですけど、ワイファイ使っているときは、そのデータ通信は切ったままで良いんですよね?   アンドロイドのモバイルネットワークのデータ通信を切ったままにしていて良いのなら、もし、切ってなくて、さらにワイファイも使っているとなると、勝手にダブルで使ってることになるのですか?

    • noname#203074
    • 回答数1