検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 【至急】鬱状態を一時的にでも緩和させる方法
多分うつ病じゃないと思うんですが、うつ病に近い症状に悩まされて身の回りのことが手につきません。 死にたくて死にたくて仕方が無くて大掃除が手に付かず、かなり困っています。 「~で大掃除が手に付かない」というのはギャグみたいな話ですが、大掃除の後にも就職活動やら年賀状の作成やら滞っている作業が目白押しです。 とにかく困っています。 一度適応障害の診断を受けたことがありますが完治しています。 精神をやったときの辛さは理解しているつもりなので、「考えが甘い」とか「気の持ちようだ、俺なんか~」といった御意見、説法は御遠慮ください。 近いうちにカウンセリングを受ける予定なのですが、年が明けてかなり後の話になりそうなので、繋ぎとしての方法を期待しております。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- azmx
- 回答数15
- 韓国大統領の日本の悪口に対する海外の反応は?
韓国の大統領がアメリカ、ヨーロッパ、アジア等の訪問国で日本に反省を求め、日本の悪口を言いまくっていますが、これに対する諸外国の反応はどうなのでしょうか。韓国に同上的で理解を示しているのでしょうか。韓国に有利に働いているのでしょうか。それともみっともない事として各国は不思議な大統領と思っているのでしょうか。日本にとってはこれはマイナス、それともプラスなのでしょうか。諸外国の具体的反応が知りたいのでご存知でしたら教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- kinkin38990
- 回答数8
- 文系の医学部受験について
こんにちは、私は現在文系コースに属している高校3年生です。 今まで私は京都大学の経済学部を目指し勉強してきました。しかし 現在とある事情がありどうしても医師という職業に就きたいという 気持ちがおさえられなくなっています。 そこでその旨を両親に相談をしましたがこんな時期に何を言っている んだと激怒されてしまいました。 しかしながら私はどうしても医師という職業への夢が諦めきれないのです。 そこで質問なのですが私のように文系でありながら医師になれた方がいらっしゃったら アドバイスをいただきたいのです。 拙い文章で申し訳ありません、ご回答よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 医学・歯学・看護学・保健学
- tubalike
- 回答数3
- 地震をあまり聞かない都道府県と言えば・・・
統計や資料ではなく、皆さんの感覚、イメージでお答えください。 地震をあまり聞かない都道府県と言えば、どこを思い浮かべますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数13
- ペットと泊まれる温泉旅館
近畿圏・中国地方・あたりでペットと泊まれる温泉旅館を探しています。 犬種はトイプードルです。 ペットOKなところはありますがペンションになってしまいます。 そこそこ料理もおいしくて温泉もある旅館が希望です。 あとは部屋食でペットと同じ部屋で食事ができるところってありませんか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 関西地方
- yukachikun
- 回答数6
- 冬場の観光地
2月7日から14日まで連休を取って そのうち友達とふたりで日帰り旅行を2回計画しています。 諸所の事情があって泊まりでは行けません。 春や夏や秋ならあれこれと行ってみたいところはあるのですが 冬に行って楽しめる所、景色を見たり散策したり美味しいものを食べたり等、 以下の条件に当てはまるオススメの場所があればを教えてください! 出発地は大阪府南部の河内長野市です。 片道は5時間以内(行きは早朝、帰りは夜遅くになっても構わない) 温泉は特に考えていない ちなみに冬なので山々の壮大な雪景色でも見に行きたいなと 鳥取県の大山とかどうかと一瞬考えたりしましたが… 冬の大山はどうなんでしょうか。 それ以外にもここだ!というオススメあれば ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- doublemind
- 回答数5
- 都道府県民性と郷土愛について
こんにちは。 私は生まれも育ちも長崎県で、地元の民謡でんでらりゅうにも愛着があります。 (少し前に車のCMで歌われていた曲、でんでらりゅうば~でてくるばってん以下略) 幼い頃には田舎だから都会に行きたいという欲求がありました。 実際に仕事で東京都、神奈川県、滋賀県などに住んでみて初めて地元が一番だなぁと感じ、思い切って仕事を退職して帰郷しました。 どうも地方出身者ということもあり、周りから浮いているのがはっきり自覚できたんです。 長崎の県民性は性別問わず優しい、悪気はないが時間にルーズ+男性は俺について来い、女性はサバサバしている (私の周りだけかもです(笑)) 修学旅行生や外国人観光客が多く、嫌悪感ほぼ皆無、県民の性なのか道を尋ねられるとお構いなしに目的地まで案内する人が多い。 珍記録でいうとタクシー乗車率全国ワースト一位など それらを含めて長崎県という街を愛しています。 そこで疑問に思ったのですが、他都道府県民の皆様は郷土愛はありますか? また、個人の意見でも構わないので県民性はどんな感じでしょうか? 長崎県民に対してどのような目で見ていますか? 質問だらけで申し訳ありません。 お暇な時にでも答えて頂けると嬉しく思います。
- 海外永住で更年期うつ病、助けてください
こんにちは。 タイトル通り私は海外永住です。主人の国です。 住んで14年になりますが、今までは大丈夫だったのです。 発端は去年の10月から歯が痛くて(知覚過敏) 歯医者さんもあれやこれやと尽くしてくれて3ヶ月間、 毎日歯のことばかり考えていました。 そんな中、子供たちは夏休みに入り、クリスマスだ旅行だと忙しくしていました。 そして子供たちは学校が始まりました。急に家が静かになって 一番下の子も今年で小学校卒業、真ん中ももう16、上は18歳。 急に孤独感に襲われたのです。 子供の事だけではなくて、来年50歳になる私自身の将来の不安、 老いていくことへの恐怖、ここは日本じゃない、日本人の友達もいない、等々 悪い事ばかり考えるようになって自分が恐いのです。 主人は「更年期うつじゃないか」と、医者に行くように勧めてくれました。 行って来ました。病名は別にはっきり「うつ」とは言われませんでしたが、 まず血液検査をしてから、その結果、薬を出して頂けるようです。ホルモン剤です。 食欲はゼロ、夜は3時間ぐらいしか眠れず、孤独との戦いで辛いです。 気分が全く晴れず、何の希望も持てないというのが今の感情です。 それに加えてホームシックもあります。 日本人が住む日本に帰りたい、言葉が100%わかる安心感、家族、 もう泣き崩れたい気持ちです。 ここに一生住むと思うと息ができません。 このような感情に「うつ」だからなるのでしょうか? ホルモン剤で治りますか? ネットで色々調べましたが、一生治らないとか、再発するとか 軽いうちだと治るとか、いろいろあります。 一体私はどうしたらよいのでしょう? このまま精神に異常をきたしたらと、自分で自分が恐いのです。 うつ病なんて人ごとと思っていました。 同じ経験をされた方いらっしゃいますか? どうかお返事下さい。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- Oggy23
- 回答数3
- 冬季うつ病は死ぬまで治らないの?
もともとある産後うつ病と更年期障害で投薬治療しています。 婦人科と心療内科に通っています。 この冬寒さに負けて、特に年明けから寝込む日が多くなりました。大部分寝てます。 光を浴びたり軽い運動のため、頑張って外出するのですが、座った瞬間眠くなりすぐうとうと。 帰宅すると異常な睡魔がきて眠らずにはいられなくなり、生活に支障が出ていて、家事育児が、完全ではなくやっとです。 どうやら冬季うつのようです。 とにかく寝ても寝ても眠いんです。 40代前半です。 もう冬の間は一生死ぬまで寝たきりな人生なんでしょうか? 春になり暖かくなれば元気になります。 毎日寝たくないのに異常に眠くて寝ずにはいられなくなる毎日にストレスを感じ、何もできない辛さから毎日泣きそうになっています。 寝てる割りに甘いものばかり食べたくなるのが辛い。 ただでさえ、心療内科の薬の副作用で激太りでメタボで心肥大。最悪です。 一生冬の間は、冬季うつで寝たきりで終わるんでしょうか? 朝は目がさめるのに時間がかかるし、夜の方が元気なのもヘン。 残りの人生冬は毎日冬季うつだなんて嫌。 冬季うつは死ぬまで治らないんでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- pianosukimama
- 回答数2
- 神奈川県川崎市って無名都市ですか?
神奈川県川崎市から愛媛県に引っ越してきました。 引っ越してきて驚いた事に愛媛県の人は川崎市をほとんどの 人が知らないのです(>_<) 横浜市は知ってるけど・・・ばかりです 川崎って何県ですか?と言われることが度々・・・ 川崎市って知られてないのですか?
- ベストアンサー
- 引越し
- nagasawahujiki
- 回答数16
- 自信の付け方
心療内科に通うものです。きちんとした診断はされていません。 どういう原因かは大体わかるのです。 ただ、原因となるものを除く環境になったのですが、まだ気持ちが晴れません。仕事も探さないとならないけど、何事も怖気付いているような状態です。 漢方を処方されています。 やるべきことがちゃんとできない。いまはそれが一番悩みです。 このままでは再就職してもダメ人間なだけです。 どうしたらいいのでしょうか…
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#192544
- 回答数4
- 外国人参政権が実現して、本当に政治に影響するの?
最近で、ネットの議論で、盛んに外国人参政権の話しが出ています。 ・・で、私は選挙、あるいは、議会制民主主義は、少数派の意見に耳を傾けつつも、最終的には多数、あるいは過半数の意見が通るものと、理解しています。 ・・・・で、外国人参政権ですが、ウィキペディアの情報で、しかも、ザックリの数字ですが、日本の人口が1億3千万人、在日外国人の数が、950万人、日本の総人口における比率は、1・6%くらい。 在日特権に関して、もめている、いわゆる、特別永住者の大半を占める朝鮮半島の人たちは、40万人くらいですね。 実際には、その数字から、未成年の人数を引く事になりますが、細かい数字を出す気そのものがありませんから、勘弁してください。 ・・・で、政治には人数による権力闘争と言う側面もあると、無茶を承知ですが、決め付けます。 ・・・で、わずか、1%、さらに在日朝鮮人などは、コンマ以下の人数しか居ない。 仮に、今、外国人参政権が実現したとして、影響があるとは思えないのです。 ハッキリ言って、数字で見る限り、過大評価し過ぎだと思いますが。。。。 それよりも、これからは、年寄りの人数が増えるので、若者の意見が政治に通らなくなったり、人口が都市に集中するので、地方の意見が政治に通らなくなったり(1票の格差問題)そちらのほうを心配するべきだと思うのですが。。。。 ・・・で仮に、ある町で、日本人よりも外国人の比率が高いとしたら、やはり、外国人の声を無視し続けるのは、限界があり、外国人が増えるのが嫌ならば、そうならないような政策をするべきだと思います。 とにかく、今の日本は、特殊な例以外は、外国人移民を全面禁止しています。かなりの人は、その事実を知らないですが、ともかく、日本が単純労働者移民を受け入れない限りは、外国人の比率は、それほど変わらないと思うのです。 さて、私には、中国人の嫁さんいて、永住者ビザです、今のところ、帰化にも、選挙にも興味が、まったくありませんが・・。 仮に在日参政権が実現したとして、さらに在日中国人全員が選挙で、日本の公用語を中国語に代えろ!などと、選挙で訴えても、影響は一切無いですね。
- 国立医学部前期で欠席者が多い理由
以前、地方の少し下位の国立医学部を受験しましたが欠席者が2割(65人)もいました。 志願者9倍→足きりで5倍に→そのうち実際に受験にきた人は4倍でした。 そこはボーダーは85~6%で、倍率が高くて足きりラインが82%だった年です。 足きり通過者は少なくとも82%以上とっているはずなので、全員合格可能性は有ったと思いますが、 来なかった理由は主に何でしょうか? 志望の私立医に受かったので国立はもういいや という人くらいしか思い浮かびませんが、そんなに多いのですか? 他の地方医でも同様に欠席者は多いようですが、受かる可能性がほぼ0%なので諦めて来ないという人が多いのだと以前は思っていました。
- 最近おすすめのノートパソコンは?
甥が大学進学するので、ノートパソコンを選定しています。 せっかく購入するので Windows 8.1で使える タブレットタイプを 検討しています。 要求仕様 ・CPUは、Core - i3 ・タブレットとして使える(セパレート、コンパーチブルどちらでも可) あなたのお勧めの機種、使ってよかった機種があれば教えてください。
- うつ病はどうしたら治るのでしょうか?
うつ状態になり一年が過ぎます 自宅療養を始めて8ヶ月です 私は19歳女性で大学一年でうつ病になってしまいました。 ここ最近特に毎日家でベッドに入り考え事をしたり泣いたりを繰り返す日々です とても周りには打ち明けられないような状況です 通院していますが、薬を飲んで眠る繰り返しの生活で回復してる気がしません 死にたいと毎日考えますが、自殺行為自体はしてません 何もする気は起きません 携帯だけはよっぽど具合が悪くない限りいじれるので救いですが このままで本当に治るのか不安です また、まともに食事をとっていません お腹がすぐという感覚はありますが、食欲がわきません このままで大丈夫なのでしょうか? とても不安です よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- ntsn17d
- 回答数13
- 荒れているときの子どもを止める(救う)方法
15歳の子供が家庭内だけで荒れます。原因は理数系、物理と数学が全く頭に入らず、受験を控えて問題を解き進めるレベルではなく自分に対して許せず将来が閉ざされる、と言います。PDDと診断されており、知的レベルは低くはなく125ー135で文系科目は普通以上にすっと頭に入るようです。これまで学校や家庭学習はもちろん家庭教師、個別塾とあらゆる方法で数多く当たったのですが、悪化はしても良くはなりません。 カウンセリングや心療科にも行き、薬物を試したこともありますが、一月に数回勉強時に荒れて家の中の置物や自分の持ち物を壊す以外は外でも学校でも行動にも問題はなく、勉強で思うようにいかないことがイライラの原因だと自分では言っていますので、病院には行こうとしないため無理強いはしていません。 ただ男の子ですし、人には向かいませんが荒れると激しく止まらないので軽く手などに怪我することもあり、なんとか止められるものならば事前に、それが無理なら荒れているときにできるだけ早急に、止めたいのです。 原因の追求や症状の解説より、止められる方法、あるいは可能な限りの解決策を教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- field614
- 回答数4
- 倉敷・広島・出雲大社のおいしいお勧めのお店
4月の26日に一泊で名古屋から新幹線で岡山駅からバスで倉敷から宮島に行きます。 宿泊はグランドプリンスホテル広島です。二日目は出雲大社昇殿参拝で岡山駅から新幹線で帰ります。ツアーなのですがホテルでの朝食しかついてません。倉敷での散策の時の自由昼食と広島での夕食そして二日目の出雲大社での昼食のおいしいお勧めのぜひとも食べたほうがよいというものがあれば教えてください。また休憩するかわいいカフェ・・お手頃なお土産・・ぜひともご紹介ください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ocochyan
- 回答数3