検索結果

ペット

全10000件中3441~3460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 犬猫以外でペットを飼いたいのですが

    つい最近マンションを購入したのですが、そこでは犬猫は原則飼育禁止で、 転居前から飼育している場合のみ犬猫が飼うことができます。 犬のように賢くて、飼い主に従順で犬のようにしつけが出来て、 人間の意図することをある程度理解できる動物って何かいないですかね? 犬は20年以上飼っていました。犬ぐらいの手間で飼える動物がいたら いいのですが。 名前を呼んでちゃんとそれを覚えて遠くにいても自分でちゃんとよってくるような 動物がいいですね。 犬には手笛を吹けば、聞こえる範囲内ですぐに飼い主の下にくるように しこんでいます。(現在実家にいる犬も) こんな感じで犬を飼うようにして犬でないペットを飼いたいのですが、 なにかいないでしょうか。 室内で飼うのでにおわない動物がいいですね。

  • ペット霊園建設を止めて欲しいのですが。

    今度、私が住んでいる場所の近く(住宅地の真ん中)にペット霊園(火葬炉付)が建設されようとしているのですが、建設を止めて頂くよう、何か手立てはないのでしょうか? 先日、施工主の説明会があったのですが、施工主側と近隣住民との意見が平行線のままで何も進展しておりません。 また、役所に相談しに行っても、建築することには何も問題ないと言われていて、手詰まりの状態です。 全くの無知で申し訳ありませんが、今後、どのような行動をすれば良いかなど、お教え下さい。宜しくお願い致します。

    • Ubbo
    • 回答数5
  • ペットの夜鳴きで 防音対策を考え中です。

    当方 17才の 室内犬。 最近 足腰も弱く 痴呆も入り、夜に鳴いているようで、 マンションの隣から苦情が来て、小さな部屋に閉じ込めました。 当方 仕事が夜のため、どんなに急いでも 帰宅が深夜2時。 隣からは遠くなり 苦情は収まりましたが… 今度は その部屋の上の住人から 苦情が来ないか心配で… 仕事中 人に預ける方法は、諸般の事情で不可能です。 ペットシッターも お金が法外になります。 自己努力しかないため、防音を考えるしかありません。 防音対策に 部屋の真中に棒を通し、そこに 夏掛け・夏毛布をかけ 部屋の半分を覆って、換気扇も閉じ・部屋は閉め切ってます。 ただ これから暑い長い夏が来ます。 これでは一発で 老犬は 参ってしまいます。 「冷風扇」でも使用すれば…と、簡単に考えておりましたが、 閉め切った部屋では 返って温度が上がる!ということを知り、 焦っております。 部屋を改装するお金はありません。 防音と空調は 相反して 素人には 本当に難しいです。 何か 良い方法は ありませんか?! ペットは 一生懸命生きています。 日々癒してくれたお返しに 寿命を全うさせてあげたいです。 よろしく お願い致します。

  • 飼ってる『ペット』はアナタと似てますか?

    ペットて飼い主に似るとか言われてますが、飼ってるペットはアナタに似てますか?顔でも体型でも性格でも・・・似てるところ教えて下さい。ペットの種類も教えていただければ嬉しいです。 私は犬(♀6歳)がいますが、他人には「顔」が似てると言われています。いっしょに暮らす私は彼女と性格が似てるような気もします。

  • ペットの死についてどう考えますか?

    すごく暗い内容です。長文です。それでも読んでくださるという方だけお願いします。 今、うさぎを1羽飼っています。 男の子で、我が家に来てから今年の8月で2年になりました。 このうさぎで我が家に来たのは3羽目ですが、私にはうさぎでのトラウマがあります。 1羽目の子は私が小学4年生の時に学校子うさぎが生まれたのでそのときに貰ってきた子でした。でもその子は我が家に来た当初から学校で「スナッフル」という病気にかかってしまっていたらしく、2ヶ月くらいで死んでしまいました。2羽目は上記の子が亡くなってしまってから、飛びつくように飼った子でした。 わたしのトラウマはここからです。 2羽目の子は1羽目の子の死の悲しさを紛らわすような形で我が家につれてきました。今思うと子供だった私は「ペット」=「おもちゃ」のような感覚だったのかもしれないです。トイレやごはんの世話はしない。「かわいい、かわいい」だけでした。そんな私に見かねた親が基本的で重要な世話をしていました。うさぎって壁や壁紙を齧ってしまいますよね。それで、その子をほとんど小屋の中から出して遊ばせなくなりました。ずっと小屋に閉じ込めていたのです。きっとそのストレスが原因だったと思います。2年で死んでしまいました。私はうさぎを死なせた最低の人間です。飼い主失格です。 うさぎの死は突然です。昨日は元気だったのに…そんな感じでした。 3羽目の今いる子は私が高校2年生のときに我が家に来た子です。飼う当初は両親からすごく反対されました。「無責任なお前には絶対世話はできない」とまで言われましたが、なんとか頼み込み今にいたります。 私も精神的に大人になったのだと思います。お世話は毎日欠かさず(それが当たり前なのですが)していますし、毎日小屋から出して家の中で遊ばせています。私のあとをついて走りますし、名前を呼んだら駆けてくるし、いつも私の傍から離れません。 でも、そんなときにふと考えてしまいます。「この子死んだらどうしよう」って。私は今のこのうさぎに依存しているのだと思います。 今もこれを書きながら考えていたら眠れないです。 みなさんはどうペットの「死」について考えていますか?教えてください。

    • a-lily
    • 回答数3
  • 風水上、ペットのゲージ位置に適した方角

    今7才になる男の子のミニチュアダックスと二人暮らしです。 先日急に椎間板ヘルニアになってしまいました。普段は自由気ままに家中どこでも移動していた彼ですが、獣医さんの「絶対安静!」とのことで、この度ゲージを置くことになりました。 今までは南西の位置にベットがひとつ、東東北の位置にベットがひとつ置いてありました。 彼が体調不良になり、気がかりで風水のページを見ていて知ったのですが、南西の裏鬼門にペットのベットを置くのは良くないとのこと。現在は一応南西の角にゲージを置いているのですが、ペットの健康上、やはり位置を変えたほうが良いのでしょうか?東東北の方が適しているのでしょうか?それとも、特に適した方角などあるのでしょうか? 誰か、詳しい方がいらしたら、ご意見いただけないでしょうか?お願いします。 ちなみに、ネットで見た程度の知識しかないのですが、東南方面が良いと書いてありましたが、東南に玄関があるので設置は難しいのです。 簡単な間取りですが、ワンフロア仕切りなしの1Kになります。東南に玄関、東北にキッチン、北に食器棚、北西にトイレ、西西北に螺旋階段、南西にピアノ、となっております。上記以外の家具などは移動可能です。 何としても彼の病状が回復するよう、最適な位置で休ませてあげたいのです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 彼氏がペットの世話をしない(長文です)

    こんにちは。 同棲している彼氏のことで、質問させていただきます。 前々から、彼氏がどうしても欲しいというペットがいました。 あまりにもしつこいので、「ある問題(仕事の事)をクリア出来たら飼う」と約束し、数ヶ月前に彼氏がその問題をクリアしてしまいました。 約束はしていたものの、生き物を飼うということは途中でやめたり出来ることではないことと、私自身、軽いアトピー持ちであまり触ったりは出来ないですし、動物はそんなに好きではないので、反対しました。 が、どうしても欲しい、約束したじゃないか!!と食い下がるので 私は飼いたくないから世話はしないからね、自分で絶対やってね、その子が亡くなるその日まで絶対に可愛がって面倒みてね、としつこく言い、彼氏も絶対可愛がる、約束する、と言ったので二人の貯金から飼うことになりました。 結果、ペットの世話を積極的にしたのはたったの一週間でした。 それ以降、だんだん世話もしなくなり遊ばせもしなくなりました。 丁度その時期、彼氏の仕事が忙しくなって帰りが遅くなったことも原因の一つだったのですが 今現在、帰りも早く土日は完全にオフなのにさっぱり世話しなくなっています。 この間なんか水を替える時に「あー、めんどくさい」(言い方は冗談ぽくですが)とか言う始末。 いくら私は面倒をみないと宣言していても、どんどん汚くなる小屋をほったらかすことは可哀相で、結局掃除も何もかも、私がやっています。 今、仕事も落ち着いてる時期なんだし「暇なら小屋掃除してよ」、とか「結局世話しないよね」、とか言うと、機嫌が悪くなるか「面倒みてるやん!!」と逆切れぽいことを言います。 たまーに餌をあげたり、水をかえたり、食事後に1分程度檻の外からつついたりする、それを「ちゃんと世話している」と言っているようです。 チンチラなので、世話が簡単ではなく、誰かに譲ることも出来ませんし、彼氏も譲ることには嫌がると思います。 面倒はみない、でも可愛いから側に置いておきたい。お前が世話しろよ。という状況だと思います。 今、本当に飼ったことを後悔しています・・。 これからどうすればいいのか・・・結局私がずっと世話するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 那須ガーデンアウトレット ペット(犬)の入店について

    夏休み中に犬を連れて一緒に那須ガーデンアウトレットに行こうと思っているのですが、犬も一緒に入れるお店はどれぐらいありますか?すでに行かれた方、是非教えてください。犬にとってどんな環境か知りたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kichann
    • 回答数1
  • ペット用トイレシーツ、安いとこ知りませんか?

    ペット用トイレシーツ、安いとこ知りませんか? 1枚当たりの単価で、良いサイト有ったら教えてください。 大体1枚6円台が現在の最安値っぽいですが.... 過去に5円台で購入してたので..... 円高還元セールでもOK,共同購入でもOK,オークションでもOK どこでもいいので教えてください。

    • 締切済み
  • 交配したい。犬山市周辺のペット屋さん

    私は愛知県の犬山周辺に住んでいます。今週にチワワの交配をしたいのですが親切丁寧なお勧めのお店はありますか? 以前は美濃加茂のペットフォレストでしたのですが今は閉店したようで困っています。 犬山ケンネルさんはどうでしょう? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cbrfour
    • 回答数6
  • 学生がペットを飼うのは難しいでしょうか?

    ずっと犬を飼いたくて今回小型犬を飼おうか真剣に悩んでます! 私は学生で、午後4時くらいまでは家に帰れません。 一番悩んでいるのは、子犬の時期の三ヶ月間です。 子犬の時期は三ヵ月間、三食の食事を与えなければならないと インターネットで知りました。 飼うとしたら子犬が産まれて一ヵ月後に受け取りで、その後一ヶ月は学校が休みなので大丈夫なのですが、 子犬が三ヶ月目の時は、私は朝に家を出て帰ってくるのは4時です。  やはりお昼に家に帰れないのは、飼うにあたってよくないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • カラスのペットをさがいています

    ペットとしてカラスを飼いたいのですが、販売先を教えてください。

  • 自宅(賃貸マンション)が、突然ペット可になった!

    賃貸マンションなのですが、突然ペット可になってしまいました。 先月の頭ぐらいからやけにペットを見かけるな~と思って調べてみたら、知らない間にペット可となっていました。 確かに最近は1/3ほど空室でしたが、まさかペット可になるとは思ってませんでした。 わかる限り2家族がもう入居し生活を始めていて、既に鳴き声が耳につきます。 (睡眠の邪魔になるとかまではいってませんが、夜鳴かれるとちょっとイラッとします…) 「ペット可」と言う条件で入ったから相手に非はないと思いますが、 こちとて「ペット禁止」と言う条件で入ったから納得いきません。 まだ空室があるので、これから更に増えるのかと思うと気分が重くなります。 (先週末もペットを抱えた家族が、部屋を見に来ていましたので…) 私はペットが嫌いで、ペットがいない(近所にも少ない)のが気に入って入りました。 嫁はペットが好きですが、ぜんそく持ちで極力ペットとは離れた生活を送ってきました。 2年契約でまだ半分しか経っていませんが、引っ越したくて仕方ありません… でも、こっちに非はないはずなのに、自腹で出て行くのも何だかバカらしいです。 こういう場合、大家や管理会社と掛け合う事は出来るのでしょうか…?

    • noname#83311
    • 回答数8
  • ペット(犬)の預かって頂ける場所について

    ペット(犬)を飼っております。 脳疾患により、上手に歩けなく、失明してしまい、健常といえる状態ではありませんので、ペットホテル等一般的に犬を預かってくれるところへは預けられない状況だと思っております。 もし、この仔を一時預けなければならなくなったとき(少し遠方に行かなければならず、一緒に連れて行くのが不安です)、どこにお願いすればよいのか分からない状況でございます。 どこかご存知のところがありましたら、教えて頂けますでしょうか? (神奈川県横浜市に住んでおります。) 何卒よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • jyumama
    • 回答数2
  • ペットロボットをかっている方に質問です

    ペットロボット(アイボやプレオなど…)をかっている方に質問です。 どうしてペットロボットをかおうと思ったのですか?また、本物のペット(犬や猫など…)の方が良いって思ったことはありますか??

    • noshiko
    • 回答数1
  • ペット禁止、退去時の弁償金額はどれくらい?

    ペット禁止の賃貸物件でうさぎを飼っています。この状況は迷惑をかけるばかりなので引っ越しをしようと思っています。 現在の住まいは社宅、3LDKで敷金が約20万でした。 建物は建築メーカーさんの賃貸物件です。 壁紙がかじられてはがれている部分と、角に当たる部分はかじられていて内部のボードもかじられています。 契約書では補修費として2ヶ月分との記載があります。この補修費は敷金の中から差し引かれると考えてよいのでしょうか? 敷金の中での修理は難しいでしょうか? 敷金以上の費用がかかる場合、弁償額・違約金はどれくらいが予想されるでしょうか?

    • noname#89363
    • 回答数1
  • ペットを飼いたいと思っています。-2

    先日は多数のご意見を頂きまして、ありがとうございました。 **http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4686968.html 後日家族と相談した結果、 ・ウサギ・フェレットはダメ └「臭いし体が弱いから」との理由です。   偏見ですが家族の意見を尊重する事にしました。 (他の生き物も上げてみましたが、ことごとく却下されました。。) モルモットで落ち着きそうです。 来週辺りペットショップで下見しようと思ってます。 そこで質問ですが、 1.ペットショップで注意して見るべき点 2.どういうモルモットを選ぶべきか を教えていただきたいです。 他に、 **モルモットを飼うにあたり、気を付ける点 **用意すべき物 **年間の出費(一月あたりでも) などもお願いします。 回答よろしくお願いします。

    • xxxx000
    • 回答数4
  • 神奈川・少人数・ペット同伴・低予算の結婚式

    タイトル:少人数・ペット同伴・低予算の結婚式 本人含め14名の少人数で、結婚式場を探しています。 条件:  神前式の挙式  家族写真  会食  予算は50万円以内  ペット(トイプードル)同伴   場所は神奈川 トイプードルが3匹来るのですが、一日参加できるところを探しています。 抱っこも出来てオシッコのしつけも出来ている大人ワンコです。 曜日は土曜日か日曜日で料金は50万円までと考えています。 駐車場があり、ペット可の東京千葉で探すと 予算・ペット・駐車場・食事のどれかが必ず欠けてしまいます。 夜開始の挙式・ガーデン挙式でも結構です。 なにかよいところがありましたら教えていただけますか? 理想ですが、海が見えるようなところで出来たら最高です。 大手サイトのコンシェルジュ数名の方にも調べていただきましたが、なかなかいい結婚式場がありませんでした。 ホームページを見て、条件に合いそうだったので以下の結婚式場に問い合わせてみましたが、無理でした。 小さな結婚式 天使の住むチャペル セントバレンタイン協会 元町セントポールチャペル アフィーテ葉山 メルヴェーユみなとみらい アットホームスタイルHANZOYA ウェディングハウスアガスティア 代官山ラブレー PLUMM HOTEL レストラン アクイユ ラカーザニキ よろしくお願いします。

    • qwech
    • 回答数1
  • 外出先からペットの様子を確認する機材

    お世話になってます カテゴリーに迷いましたがこのカテで良かったか自信ありません タイトル通り 汎用品で販売中なのでしょうか? Bフレッツ、自作PCXPpro、携帯はAUです ペットは猫で不在の時はケージ内で過ごさせてます 無知なので他に必要情報があれば補足要求お願いします 何卒よろしくお願いします

  • ハクビシンをペットにすることは可能でしょうか?

    こんにちは。 ふと思ったのですが 友人がハクビシンに興味を持っていますが この動物は見かけとは裏腹に凶暴で 作物を荒らす害獣中の害獣とききます。 ハクビシンを生半可な気持ちで ペットにするのは無謀でしょうか? とても可愛いので友人には覚悟はあるそうです。 そもそも飼育している方っていらっしゃいますかねぇ?