検索結果

熊本県

全3342件中3161~3180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 新婚旅行に北九州!☆3泊4日の思い出に残る旅☆

    たびたびお世話になります。 来年の1月に新婚旅行を考えている者です。 (ともに26歳です(^_^;)(^_^;)) 彼女とあれこれ相談した結果、 「九州」という地に辿り着きました。 私事ですが・・・式は和装ですし、 二人がかかげたテーマは「和」。 このイメージに沿って旅行もしたいです。 旅行の日程は3泊4日です。 新婚旅行ということで少しはリッチに行きたいと 思っております。いろいろ調べた結果・・・ いくつかの希望を一度箇条書きにします。 ・行き帰りは新幹線(彼女が飛行機嫌なので・・・)  駅弁でもほおばりながら・・・ってイメージ! ・ハウステンボスに行きたい ・佐世保バーガーを一度食べてみたい ・湯布院で露天風呂付きのリッチなお部屋に  泊まりたい(調べた所「ゆふいん月燈庵」とか) ・綺麗な景色を見たい ・道中の移動は観光バスみたいに、添乗員のいるような  観光はしたくない(やっぱり電車かな・・・) ・レンタカーは借りる予定はありません 上記を満たすようなワガママなプランなんか あるでしょうか?そしてこのような希望に沿った オススメの旅行会社のパンフレットとかご存じでしょうか? 質問が多くて申し訳ございませんm(_ _)m 全部実行できなくてもかまいませんので 一度みなさんのお力をかりて、思い出に残る新婚旅行に したいと思っております。 たくさんのご意見よろしくお願いいたしますm(_ _)m 基本的に僕も彼女も食べることが大好きです。(^_^;)(^_^;)

    • Leo1979
    • 回答数6
  • 「しんきん」「けんしん」と銀行の違いは何でしょうか?

    「銀行に似たようなもので、「しんきん」や「けんしん」がありますが、何が違うのでしょうか? また、「しんきん」は信用金庫ですが、「けんしん」は何の略語なのでしょうか?

    • ybmasa
    • 回答数4
  • 大阪府警について

    大阪府警(大卒)の採用試験を受けようと思っているのですが,ほかの公務員試験に比べて問題数が少ないのですがどう違うんでしょうか?それと適性検査というのはどういうのなんでしょうか?出題内容,分野や試験時間等ご存知の方教えてください。お願いします。

    • hiro-5
    • 回答数3
  • パスポートの取得について

    夏休みを利用して海外旅行をすることになったのですが、パスポートの取得についてお尋ねします。 私は学生で県外の大学に行っているのですが、住民票を移していません。 ネットで調べたところ戸籍謄本等が必要で、それらは親に頼めば良いのですが、親に代理人になってもらう場合には写真付きの証明書が必要で、それを実家に送っていたら時間がかかるので困っているのですが、取得するにはわざわざ地元に帰省しないとパスポートは取得できないのでしょうか?

    • ryu81
    • 回答数7
  • 戦後に、靖国神社に祀られた人はいますか?

    靖国神社は戦争で亡くなった軍人のための神社だと理解しております。 とすると戦争のなかった戦後で、新しく祀られた人はいるのでしょうか? 自衛隊員などが海外でテロなどで亡くなった場合、靖国神社に祀られますか? それは遺族の意思で決まりますか? よろしくお願いします。

  • 鹿児島(霧島)の楽しみ方とお勧めの宿教えてください!

    今回初めて本州を出て九州(鹿児島)へ行きます! 急遽決まったためもう日がありません。。 パワースポットで知られている霧島にずっと 行きたいと思っておりましたので、 霧島でのお勧め場所や良い周り方をアドバイス頂きたいと思っております。 また、霧島周辺でお勧めのお宿(ホテルでも旅館でもペンションでもOKです) がありましたら、是非教えてください! せっかくですから、パワースポットから近い場所、 観光しやすい場所だとありがたいです。 もちろん、とびきりお料理がおいしかったり、 景色が最高!ということであれば多少交通に不便でも かまわないと思ってますっ そのほか、鹿児島でお勧めの観光場所、歴史ある場所、景色の素晴らしい場所など ご存知でしたら教えてください! 南国的な場所が好きです。

  • 教員志望、文理選択について

    高一です。 私は公立中学校の教員になりたいのですが、 国語か理科、どちらかを教えたいと思っています。 ただ、どちらの教科も捨てきれず、文理選択に迷っています。 先日、中学校の教員をしていらっしゃる方に話しを伺ったのですが、 教員採用試験(熊本)では、全教科出るそうで、 文系にいってしまうと、数C・3、地学や化学、生物などの 未習範囲が広くなってしまいます。 そうすると、将来、独学でどうにか補わなければなりません。 大学にもよりますが(熊大か福教、希望)高校では理系に進み、 大学は文系、というのも可能なのでしょうか? もし、そうだとしたら、理系にいきたいと思っています。 大学で課される科目によりますが、かなり悩んでいますので、 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ご当地まんが紹介してください

    特定の地域(現代の日本のどこか)を舞台にした漫画 を教えてください。 ジャンルは何でもかまいません。 作品名だけでなく、推理もの、恋愛もの、など、 簡単でいいので【内容説明】と、 作品の舞台となっている場所の【地名】を添えていただけるとありがたいです。 ※「関西弁をしゃべっているから大阪っぽい」などは除かせていただきます。(地名がはっきり出てくるもの、あるいは背景がしっかり描かれているものでお願いします。) ※東京(またはその近郊)の場合は土地そのもがテーマになっているもののみでお願いします。(多そうなので) 色々と注文をつけて恐縮ですが、 一つでもご存知の作品があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 九州2泊三日旅行

    4月に女性2人で2泊3日の九州旅行に行きます。私は以前に福岡市内を1度訪れた事があり、同行者は九州は初めてです。 短い期間ですが、(1)自然を満喫 (2)現地のおいしいものを食べる、を目的に効率よく楽しみたいと思っています。 そこで、ちょっとプランを考えてみたのでアドバイスをいただけますか? (移動はレンタカーを借りる予定です) 1日目:北九州空港⇒門司⇒別府⇒(泊)湯布院  往路の空港を北九州と大分で迷っています。門司周辺で観光にお勧めの場所ありますか? 2日目:阿蘇⇒高千穂⇒(泊)熊本  タイトかな? 3日目:??? 長崎・佐賀・福岡、どこがお勧めですか?(ハウステンボスは除く) どうぞよろしくお願いいたします。

    • ARUF
    • 回答数4
  • 国立 vs 私立

    僕の地元では、国立に行く人→頭がいい っていう感じなんですが、何故でしょうか?(もちろん早慶などは別格ですが)。 ほとんど国立志向だし。 資金面だと、私立<国立っていうのは分かります。私立はチャラチャラしてる?勉強したいから?そうとは思えませんが…。 資金面は置いといて、その他の面で何かあるんでしょうかねぇ…?

    • t-cmt
    • 回答数11
  • 阿蘇山周辺の観光スポットについて教えてください!

    5月に、一泊二日で阿蘇へ行くことになりました。 阿蘇って、地図を見ると山を囲むように道がありますよね?そこの周辺で観光をしたいと思っています。 過去の質問も見たのですが、どうも場所が分からなくて質問をさせていただきます。 回答をお願いします。

    • noname#11341
    • 回答数11
  • 東京と千葉県の福祉行政の違いと住民登録・・・長~文です

    はじめまして、ちょっとややこしいい話ですが教えて頂けますでしょうか? ・私は東京に住んでおります。 ・この度新築で家を買い(東京です)もうすぐ引越といった段階です。 ・共働きで子供は1人います。 ・主人の祖父母が付近に住んでいます。 ・祖父母の娘(主人の叔母・独身)も祖父母と同居しています。 ・祖父母の娘は千葉に一戸建てを持っています。 さて、何がややこしいかと申しますと・・・ 祖父母の家は借地の一戸建てで今年が更新の年らしいのです。でも更新をせず千葉に家を建てた娘の所で余生を、となったのですが千葉だと老人福祉が東京に比べて良くないとの事で実際に生活するのは千葉だけど住民登録は私達の新居にさせて欲しいと言われました。でも後で考えたら気になってしまったんです。 東京と千葉の老人福祉、どの辺りを比べて良くないと言ったのか判りませんが(お金だとは思いますが・・・) 住民登録した所に本人達がいなくていいでしょうか?本当はいけない事ではないのでしょうか? 新居に住民登録する=祖父母の色々な手続に関する書類が私の家に来る。 本人達は千葉に居るから郵便物はまとめて取りに来るか持って行く。 その書類の中に手当てを受ける為の物があったとしても私が封書を開封するわけにも行かず、締切を過ぎてしまったりして再び手続をする・・・そういったリスクがあっても東京に住民登録するメリットがあるのだろうか? 私達も共働きで子育て中なのでその手続の度に会社を休んで(娘も祖父母も千葉に居たら結局そうなると思います)代行するのも考えてしまいます。 東京と千葉県の福祉行政(老人に対する)の差ってどのくらいあるのでしょうか?

    • buta5
    • 回答数2
  • あなたは愛とお金どちらが大事ですか?

    あなたは愛とお金どちらが大事ですか? 関西、特に大阪では9割方お金だそうです まあこれは元々商人の地ですから金重視は否めないかと 愛と言う非具体的な物なら特に。 前にトリビアでしてました(私の記憶が確かならw) 南方では愛の方が多かったようです 極論と言われるかも知れないので 愛は金以外のものとして答えてください 愛=恋・情・友情・繋がり?・・・・等々 出身地も入れてくれると参考になります

  • 湯布院

    教えてください。外国の方がガイドブックを見たと思うんですが、湯布院の旅館に泊まりたいということです。そんなに高くなくて、おすすめのところはありますか? 3年ぐらい前に行ったことはあるんですが、なぜあんな所が人気があるのかと思いました、ぱっとしない駅周辺そしてずっと続く商店街、ねこグッツや犬グッツなんでこんな所に売ってるんだろうと思いました。私は山好きで、山のふもとにある大自然に囲まれた宿泊施設で過ごす事が好きなタイプです。でもこの方が湯布院に行きたいのならどこかいいところはありますか?

  • 花火の選曲について↓↓

    身内から花火大会の選曲をしてくれと言われたのですが、あまりいい曲が見つからないので困っています。 オススメの花火にあう曲をおしえてください!! よろしくお願いします★☆

  • 日本で環境に最も配慮している都市はどこですか?

    環境に対する保全、配慮、改善努力などが行われ、それが成功し顕著な効果が見られている都市とかありますでしょうか?

    • wakasi
    • 回答数5
  • 天気図を完璧にしたい

    こんにちは。 山岳部の高校3年です。 5月最後の土日に山岳の県大会で天気図をかくのですが それまでに天気図の作成を完璧にしたいです。 1月から40枚かいて 等圧線を引くまではなんとかできるようになりました が台風をかいたことはないし予報もできない状態です。 なんとか間に合わせたい。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 最近行き詰まりを感じ 本で勉強したいのですが 書店に行ってもなかなか置いていません。 そのために注文したいのですが情報が何もないので おすすめの本があったら是非教えて頂きたいです。 参考書でも ど派手なものは苦手です。 大会で満点を取れればいいのです。 どうかお願いします。

    • tigaya
    • 回答数6
  • 二輪の駐車違反について。<大阪>

    この前、用事があって京都に行ったとき、原付を含む二輪車に 駐禁の黄色いワッカがぶら下がっているのをけっこう見ました。 二輪でも駐車違反になることはもちろん知っていましたが、 実際にワッカつけられてるのを見たのは初めてでした。 私は普段は大阪にいますが、大阪市内でバイクにワッカがつけられているのを 一度も見たことがありません。 私がバイク乗りではないので、気にとめていなかっただけなのでしょうか・・・?? そこで質問なのですが、大阪で駐禁ワッカのつけられたバイクを 見たことがある人いますか? あるとしたら、どの辺で? また、もし大阪でワッカがつけられないのだとしたら それはどうしてなのでしょうか? お答えよろしくお願いします!

    • Sheila
    • 回答数5
  • 比較的入手しやすい名焼酎

    ブームにつられたわけではないのですが、最近焼酎をよく飲みます。近所の酒屋で、「魔王」「兼八」をよく注文するのですが、この二つは入手困難で、値段も高い(定価はそうでもないですが)。 比較的入手しやすい焼酎で、これはおいしい、超人気の銘柄にも負けない、という焼酎がありましたら、教えてください。「知る人ぞ知る」みたいなのがあったらうれしいですね。よろしくお願いします。

    • noname#10942
    • 回答数4
  • 甘くて果物みたいなトマト

    先日沖縄居酒屋で食べたサラダに入っていたトマトが、とても甘くて、果物のようで、まるでトマトではないみたいでした。 トマト嫌いのわたしが「これは甘くておいしい、果物みたいなトマトだ!」と感じたものでした。 あとで人に聞くと、「フルーツトマト」だろう、と言うのでスーパーで「フルーツトマト」を買ってみましたが、全然?違うモノでした。「フルーツトマト」はあくまでもトマト。甘くて酸っぱくないトマトです。 もしかしたらあのとき食べたものはトマトでなかったのかも、なんて、自信がなくなってきました。 あのとき食べたモノ、何だったのでしょうか。一口大にカットされていたので元の形は分かりませんが、見た目にはミニトマトの一回り大きいものでした。

    • beat118
    • 回答数4