検索結果

乾燥対策

全4981件中3081~3100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • やっぱりマスクする?!

    月末に千歳発、成田経由でNYに2週間ほど行ってきます。  SARSのことなんですが、結構成田経由の便に感染者が乗っていたというニュースを時々聞きますよね。  特定の地域発着の便を隔離のお願いをしたら、空港側から断られたというニュースを今日見ました。   やっぱりNYの空港を出るまでは、マスクをつけたほうがいいかな・・・・ どうでしょうか?

    • noname#4402
    • 回答数3
  • 乾燥敏感肌のニキビ

    私は凄く乾燥肌で、気を抜くと口から顎にかけてが粉を吹いたように皮膚がめくれるような状態になってしまいます。 そして、化粧水も物によって(大体の物が)ピリっと感じます。 そんな乾燥敏感肌なんですが、ニキビができるんです。 乾燥で粉をふいてる部分にもニキビはできるし、口周りはガサガサでも頬の部分はアブラ出るし、ニキビができます。 そのニキビも触るとなんとなくボコボコしている…ちょっと赤くなっていると言う感じで、ニキビの不発弾のような感じです。 ニキビケアのスキンケアラインは乾燥を招くし、 敏感肌ケアのラインは保湿が満足できなかったり、ニキビケアができなかったりします。 乾燥敏感肌だけど、ニキビができる人向け(お薦め)の基礎化粧品ってありますか? あまり金額の張らないものが良いのですが… 是非教えて下さい!! ちなみに私は22歳です。

    • a-s
    • 回答数7
  • 吉田兄弟みたいに・・・

    吉田兄弟みたいに三味線やりたいんですけど… 買うとしたらいくらぐらいで普通に楽器屋さんに売ってますか? いろいろ聞きたいんですがありすぎるのでまずはこれをぉしえてくださぃ!

    • hi-fi
    • 回答数1
  • セルフタンニングについて

    毎年白肌でこれからの時期ちょっとブルーなんですが、今年は日焼けしてみようと思います。 そこで、お伺いしたいんですが、セルフタンニングのクリーム、ジェルなどは普通の薬局・ドラッグストア(○イコクなど安売り店も含めて)なんかで、売っているものなのでしょうか? 売っているなら、どんなコーナーにありますか?クラランスなどインターネットで調べていると、女性用で化粧品コーナーに置いてあるようい思ってしまうんですが… 男の私でも買える商品はあるんでしょうか?  時期的には、もう売り出してるころでしょうか? お薦め商品などあれば併せて教えてください。

    • noname#6136
    • 回答数1
  • ステップワゴン

    一番新しいタイプのステップワゴンに乗っていらっしゃる方、ステップワゴンのいい所、悪い所を教えて下さい!小さい子供がいるので買い換えるならステップワゴンっていいのかな~って思いまして・・・。

  • ニキビあと(>_<)

    最近にきびが減ってきました。でもニキビあとができてしまっています(>_<) 凹凸というよりシミみたいに色素沈着ってかんじのニキビあとです。 あんまり化粧とかして隠しても厚化粧になっちゃうので早く治したいです。 いい方法知りませんか??コレで治った!とかこれは効くよ^^とかちょっとしたアドバイスなど何でも結構です。 何か知ってる方教えてください。 ちなみに19歳です

  • ガソリンスタンドはなぜ水をまいてあるのか?

    ガソリンスタンドはなぜ水をまいてあるのか? そのままですが、なぜですか?

  • かゆくて肌がぼろぼろに…

    冬から始まったんですが、肌がかゆくてがまんができません。 おもにひじ・ひざの裏、すね、わき、肩…。言い出したらキリがないんですが、 とにかくかゆい!薬を塗ってもがまんできず、かいてしまいます。 病院に行くべきなんでしょうが、忙しくて行く暇がないし、 通えなんて言われたら、絶対にムリです。 スポーツをしていて、健康には自信があるのに肌だけが妙に弱い! なにか良い方法ないでしょうか…??

    • maaki26
    • 回答数5
  • 背中にできるニキビの原因は?

    背中にニキビとそのあとがたくさんあります。 原因は何なんでしょうか? あと、どうしたらなおりますか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • rukawa
    • 回答数5
  • 髪が傷んでる

    僕はパーマとか染色はしていないのですが、最近髪が傷んでいるような気がします。もとはくせ毛ではなくやわらかい髪質でサラサラでしたが、今は前髪と後ろ髪がうねっていて、ガサガサと乾燥してかたくなっているような感じです。シャンプーは2日に1回しています。髪を洗っている時もギシギシしていて指通りが悪いです。美容院に行ったときに、「なんか乾燥していて、硬くなってクセがでてるよ」ってよく言われます。どうすれば直るんでしょうか?

    • faru
    • 回答数4
  • 梅雨時期の建築について

    梅雨時期の建築についてお伺いいたします。 梅雨時期に建てる場合と他の時期に建てた場合で カビ等の出方もしくは潜伏率等に違いってあるのでしょうか? たとえば6月に建てた建物は既にカビが生えてる可能性があるとか ちょっと安いとか(w) もしご存じの方がおりましたらご教授頂けると幸いです よろしく願いいたします

    • pcunix
    • 回答数3
  • 乾燥機をお風呂場に・・・

    うちは脱衣所のスペースがあまりないので、洗濯機が風呂場にあります。最近になってうちの祖父が、洗濯機の上にたなを作り乾燥機を置こうとしています。乾燥機は湿気に強いのでしょうか・・・?カビが出来たリしますよねぇ?既に洗濯機はアビがありますが・・・(^-^; どうでしょう・・・?

    • noname#2588
    • 回答数3
  • お魚ベタを飼うコツ

    これは知っておけ!これやっとけば大丈夫ってことをまとめておしえて頂きたいのです。えさのこと、水のこと、など、べたを健康に育てていくための基本や裏技?知りたいです。  ちなみに今私は15cm立方の水槽で砂をひき水草を入れ、エアポンプとヒーターのない状態で飼っています。リビングに置いています。餌は乾燥あかむしです。 

  • 花が咲ききらず 

    青唐辛子の苗が元気よく 育ってて つぼみも いっぱいつけてます。 しかし そのつぼみが開花するまえに なぜか 下に落ちてしまってる状態です。 触ると 落ちてしまいます。 原因が解りません。 少し前までベランダに置いていたのですが あまりにも直射日光が強かった為 葉焼けを 起こしてしまいました。 そのままそこへ置いておくと おそらく 枯れてしまうと思い 今は 玄関(東側で昼まで 日が入ってる)においてます。 つぼみはベランダに置いてる時にどんどん 付き始めました。 肥料は 液体の薄めて使う物を 表示通り 何度か使いました。 どうすれば ちゃんと花が咲ききって 実を 付けれるのでしょうか? 水不足? 日照不足? 肥料? 解る方 是非 教えてください。

    • booh
    • 回答数2
  • 薬品(粉)の錠剤化

    いつもお世話になります。 よく薬が粉末状の物と錠剤状の物と2種売られています。 粉末状の物を見ると、そのままプレスしただけではとても固まらないような気がします。 どのようにして重量のバラツキもなく固めているのでしょうか。 今、私が取り扱おうとしている粉末も金型に入れて錠剤状にしようと考えています。 粒子サイズはμmオーダーの水に溶ける有機物です。 是非お教え願います。

    • TIGER1
    • 回答数5
  • 一生ニキビで悩むのかなあ・・

     こんにちは。大人ニキビが何をしても良くならず、 非常に悩んでます・・。 ホルモンの関係か分からないけど、首やあご、頬などに たくさんできます。とても油性なのですが、何故か乾燥している 頬などにたくさん集中しています。今までの人生 (といってもまだ25だけど)ニキビができなかった日はないというほど 毎日ぶつぶつと現れます。 そして、一度多きくなると一ヶ月ほど消えません。 今まで,さまざまな基礎化粧品を試してきました。 中にはまあまあ肌に合う物もあったのですが、値段が高価なので なかなか長続きしません。 色んな皮膚科にも通院しましたが、一時的にひいて また元に戻ります・・。 ビタミン剤も飲み続けていますが,一向に効果現れずです。こ本当にひどい時は、一歩も外に出たくないくらいです。 友達に会うことさえためらってしまいます。 こういうことで悩んでいる同世代の人は どれくらいいるのでしょうか?? 跡、安くて良い化粧品があれば教えて下さい。 ちなみに今はオルビスを使っています。

  • 布団乾燥機について教えてください

    布団乾燥機の威力について教えてください! 本当なら布団を日に当てたいのですが、布団を干すのはちょっと面倒なんです。 そこで「布団乾燥機」があれば、ダニもいなくなるしOKだ!と考えましたが、 布団乾燥機ではホコリが取れないからダメじゃないかと言われました。 布団乾燥機をお使いの方、またそうでない方、本当のところはどうなんでしょう? また使い勝手はどうですか? どうぞご指南下さいませ。

    • tobocho
    • 回答数4
  • 混合肌のお手入れ法

     私は23歳の大学4回生です。毎日暖房の効いた研究室にこもっているのですが、Tゾーンだけがテカってしまい、困っています。  混合肌の場合、クレンジングはオイルとミルクタイプどちらが好ましいのでしょう?  インターネットでいろいろ調べてはみたのですが、一方ではよけい脂っぽくなるからオイルはだめと書かれてあり、他方ではミルククレンジングは潤いを残しすぎるからだめと書かれてあって、混乱しています。ちなみに現在私はミルクタイプのクレンジングを使っています。 実際はどちらが良いのか教えてください。  また、ファンデーションはリキッドとパウダーどちらが良いのかも教えてくださると幸いです。

    • noname#7287
    • 回答数3
  • 室内の乾燥

    部屋の中が乾燥しすぎて困ってます。 加湿器を購入したいのですが仕事の都合で 見に行く時間がなく、 風邪をひいてしまってまいってます。 自宅に戻ると湿度10%が多々あります(汗 当面、即席で加湿器の変わりになるような方法がありましたら 教えて頂きたいのですが。 お湯を沸騰させようかとも考えてるのですが つけっぱなしは怖いし。 よろしくお願い致します。

    • noname#4889
    • 回答数5
  • フローリングのワックス掛け

    来月、マンションへ引越します。 新築なんですが、フローリングのワックス掛けについてどうしたらいいか迷っています。 まだ、室内検査をしていないので、床がどういう状態なのかは分からないんですが、 先日、義母から「荷物を入れる前にワックスを掛けておいたほうがいいよ」といわれました。 主人の実家も2年ほど前に新築したのですが、その際ワックスを掛けなかったそうで、 あとで失敗したなーと思ったそうです。 金銭的に余裕がないので、自分たちでワックス掛けをしようと考えているのですが... 1)素人でもきれいに仕上げることができるものなんでしょうか? 2)時間はどれくらいかかるでしょう? (6帖洋室、7.5帖洋室、11帖LD+廊下) 3)部屋ににおいが付いてしまうようなことはありますか? 4)ワックスには様々な種類があるようですが、どういうものがいいのでしょう?  (アレルギー、原料、使いやすさ等でお勧めのものとか) 5)結論として、ワックス掛けはしておいたほうがいいでしょうか? その他いろいろアドバイスをお願いします。