検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 2ケ月経ってから出頭命令(三崎選手、公務執行妨害)
「3月19日、荒川区において三崎選手が自分の自家用車で携帯電話を使用しながら走行しておりました。その際、警察官にこちらに止まるようにとの誘導のような形があったと聞いております。ですが携帯電話で話していたことと、そんなには重く受け止めずに避けながら走行してしまったと。 そのままこの件は終わっていたと。これ自体が大変よくないことではあるんですが、そのまま過ぎておりました。その後、本年5月18日、尾久警察署の職員より出頭の命令」 http://gbring.com/sokuho/news/2009_06/0626_sengoku_02.htm 三崎選手は警察官の誘導に従わなかったのですが、どうして出頭命令が2月も遅れたのでしょうか? 本人も忘れてしまいますし、証拠も消える可能性があります。 出頭命令を出すのに時間がかかる理由を教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- yoshinobu_09
- 回答数1
- なりすましメールで被害届
少し前からなりすましメールの被害にあっているのですが、犯人と思われる同級生に言ってもとぼけるだけで一向にやめてくれません。 最初は他人のアドレスから自分宛てになりすましメールが来るだけだったのでまだ我慢できたのですが(ヘッダをみてなりすましかどうか判別していました)、最近は私のアドレスを使って他人(面識のない人にまで)に迷惑メールを送っているようで、突然被害者の方から迷惑メールに対する返信がきたりしてさすがに頭にきています。 言葉で言ってやめるような相手ではないので具体的な対処をとらなくてはと思い、警察に相談しようと思ったのですが警察に相談したことがないのでどうすればよいのかよくわかりません。 アドバイスお願いします。 ちなみに近所に警察署も交番もあるのですが被害届を出しに行くとしたらどちらがよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#101739
- 回答数1
- 物損事故と人身事故の違いについて
先日、私が自転車に乗っているときに後ろから車に衝突されました。 幸い私の怪我は捻挫と打撲程度で済んだのですが、 その怪我のせいで何日か仕事を休みました。 今現在、物損事故として警察で処理されているようですが、 警察の方から人身事故にする場合には病院の診断書を持って、 警察署に来てくださいと言われました。 私としては生活もあるので仕事を休んだ分の休業補償を 相手の加入している保険会社にすぐに支払ってほしいのですが、 人身事故にした場合と物損事故にした場合とで保険が支払われる 速度は違うものでしょうか? また、後遺症などが出た場合物損事故で補償してもらえるでしょうか? 物損事故と人身事故の補償の違いが良く分かりませんので、 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- jspsitumon
- 回答数3
- 未成年/万引き/前科/結婚 について
質問失礼致します。 私は学生時代に万引きで 捕まった経験が3度あり、 警察署にて写真・指紋など 全て記録に残されました。 家庭裁判所からも1度 親同伴で呼ばれました。 (実際に裁判を受けたわけではありません) 今となっては本当に 情けないことをしたと後悔するばかりです。 未成年の犯罪の場合は 「前科あり」となるのでしょうか。 私が今お付き合いしていて、 近々結婚を考えている相手がいます。 彼は警察官または公務員に なるために勉強をしていますが、 身内に私のような犯罪者が いる場合は、彼は警察官や公務員に なることは不可能となりますか? もしなることは可能だとしても、 知られることは間違いないですよね? 彼が知ってしまう前に 私から告げるべきだと 思いますが、幻滅されるのを 恐れて言い出せません…
- 窃盗における上申書の意義とは
こんにちは。法律に詳しい方、お願いいたします。 まことにお恥ずかしい事ながら、つい出来心で職場内で窃盗をしてしまいました。初犯です。盗んでしまったのは商品券です。 被害届が出され、窃盗事件として警察が介入し、私はその場で白状しました。 被害者の方は大変優しい方で、おおごとにはしたくないので、反省して弁済してくれればよいと言ってくれました。 警察の取調べの際、警察署長宛に上申書を書かされました。内容は、「盗んだ事実を認め、弁済する」「二度としないので寛大な措置を求める」というものです。 もちろん私はその日のうちに弁済し、謝罪しました。被害者の方は快く許してくださいました。示談書などは作成していません。 上申書など書いたのは初めてだったので、これから私はどうなってしまうのか心配です。送検などということになってしまうのでしょうか… どなたかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#19227
- 回答数1
- 強制認知について
メール・電話で一年近く付き合った彼が今年9月15日~9月21日に韓国から日本に来ました。それ以前4月頃より結婚の約束もしていました。今回相手の母親、親戚などの反対により別れました。その後妊娠が分かり韓国に話し合いに来たのですが、相手の母親が警察に連絡をしてしまい警察署での話し合いになりました。 勿論私にも通訳の方もいたのですが、警察の人も含め 韓国人10人以上の中で心細さもあり、相手の条件で念書にサインをしました。相手に20万を貸していたので、それを返すのでこれからは※妊娠の事を言わない。韓国に来ない。そのような内容で通訳(韓国人)の方と私のサインを入れました。 後悔しています。 子供の為にも相手に認知させたい(父親としての責任)のですが書類にサインをしてしまった以上無理でしょうか?
- 特殊警棒の所持による軽犯罪法違反の罰金や起訴について
2ヶ月前に、警察に特殊警棒所持で調書を取られました。夜間に警察官の自転車防犯登録で止められ、「カバンに怪しい物は入ってませんか?」と聞かれたので、「強盗等に対する護身用具として警棒を持っています」と自ら告げたところ警察署に任意同行させられました。仕事は、個人商店で、毎日ではないですが、多額の現金を持ち歩くこともあり、カバンには常に会社印・銀行印・通帳が入っており、過去に十数人の暴走族に襲われ親父狩り未遂に遭ったりした為、護身用にとカバンに入れておいた物です。 警察署で正当な理由として過去に襲われたこと、護身用と告げましたが、最終的には、多額な現金持ち歩いてようが、会社の銀行印や通帳を持ち歩いてようが、駄目なものは駄目。襲われたくないのなら、警備会社で警備員を雇いなさいと云われ、調書を作成され署名捺印しました。 そして本日、区検察庁から「お伺いしたいことがあります」と通知が届きました。 そこで詳しい皆様にご質問があります。軽犯罪法違反の場合、科料は1千円から1万円以内とありますが、調べてみると、略式命令で罰金10万円とか20万円とか額面が高かったりしますが、実際のところ、どの位なのでしょうか?特殊警棒や護身用具で検察庁から出頭命令され実際に罰金を支払った方はおりませんか? また、そのまま検察庁で、起訴され拘留される場合はありますか?警察で作成した調書に署名捺印した段階で、罪と認め反省していることになるので、不起訴となることはありえないと思いますが、起訴された場合は、懲役刑とかあるのでしょうか? 知識のある皆様、宜しくお願い致します。出頭が10月1週末ですので、困っています。宜しくお願い致します。
- 未成年犯罪
甥っ子の件です。過去 警察に抑留されたこともありません。 4/18 誕生日だったのですが3/20前後 警察から 突然取調べを受け そのまま 誕生日の数日前まで警察署から少年院にいたそうです。 少年院へ入った理由は17歳の女の子に 飲食店への仕事を斡旋したそうだからそうです。 これ以外の事実は私にも わかりません。 本日4/20成人迎えた為 検察庁送検の書類が地元の裁判所から届きまして 後日 あらためて 詳細の連絡が入りますと通知があったそうです。 甥っ子の一番 心配しているのは また留置場に入るのでは いうことであります。 肝心の本人ですが本日もハロ-ワ-クなどいって これからの人生を真面目に考えているみたいです。 とても漠然とした 質問でたいへん恐縮しております。 なんとか甥っ子を励ましてやりたいのですが。 ご指導のほど 宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- merihika55
- 回答数2
- 車をぶつけられていました。保険はおりるの?
一週間ほど前の夜、出張先の郊外のスパからでて帰宅しようと駐車場に戻ると、とめてあった車がぶつけられていました。(バンパーがべっこりへこんでる!)。といってもあたりは真っ暗。田舎の閑静な駐車場で目撃者がいるとは思えないし、防犯カメラもない。しかもあしたは朝早いから今から警察よぶのもきがひける。あきらめてそのままの車で帰宅し、後日、トヨタのディーラーに修理見積もりをだした。すると、ぶつけられたなら、相手がわからなくても保険がおりるとのこと(ホント?)。自腹ではらうつもりだったのでラッキー。でも、事故証明がいるといわれました。。事故から日数がたってるし相手もわからないのに、警察で事故証明なんてだしてくれるのでしょうか?また、事故した場所が遠いのですが、その警察署までいかないといけないのでしょうか? このような経験ははじめてなので、お分かりのかたご教授いただければと思います。
- 盗撮をされました。
今年の2月に盗撮をされてしまい 犯人は現行犯逮捕されました。 警察の方と現場検証をし、警察署に 移動し調書を取りました。 犯人は犯行を認め証拠の写真も 見つかったとその時に伝えられました。 そして2日後に警察の方から連絡いただき 調書?に印鑑を押しに行きました。 そしてまた何かあったら連絡しますと 言われそのまま特に連絡もなく 今日に至ります。 1.犯人は現行犯逮捕後どうなったんでしょうか? 2.今後また何らかの連絡が来て進展はあるのでしょうか? 被害届けを出したかは、記憶が曖昧でわかりません。 3.もし被害届けを出していなかった場合今からでも 出せるものなのでしょうか? 4.被害届けを提出した場合としない場合なんの違いがありますか? 今でもあの時の恐怖が夢に出てきて怖いです。 無知なので教えて頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- naa19911016
- 回答数2
- 知らない人の自転車をつかっていました
2・3ヶ月前に友人Aの友人Bに自転車を借りて今までつかっていました 2日前の夜に自転車で走っていたところ、警察官に防犯登録を調べたいのでと言われ止められました。 友人に借りている自転車という旨を伝えて友人Bの名前を言ったら、登録してある名前が違ったんです・・・ これはおかしいってことで警察署までつれていかれ、借りた経緯などを話して友人Bに連絡したら、電話がまったくつながらないんです! 友人Aにも友人Bのことを聞こうと思ったのですが番号もわからず、メールしてもアドレスを変えたようでかえってこない・・・ その日は上申書と、自転車を警察で保管してもらうという紙を書いて終わりました。 防犯登録を調べている時の無線での話を聞いた限りでは、盗難届けは出てないみたいでした。 こういう場合自分はどうなっちゃうんですか!?
- 自動車安全運転センターの受付時間(証明書)
二輪車の免許を取得後3ヶ月で二輪車を運転中に事故に遭いました。警察の処理では被害事故でしたが、そろそろ初心運転者期間が終了します。 事故直後、警察署で担当警察官に「初心運転者の講習がありますか?」と尋ねましたが、「あなたは被害者なのでありません」と言われ、安心していました。しかし、そろそろ初心運転者期間が終了する今頃になって、不安になってきました。 念のために自動車安全運転センターで累積点数等証明書を発行してもらおうかと思っていますが、同センターの証明書の発行窓口は何時から何時まで開いているのかわかりません。運転免許証の交付や試験についての受付時間は書いてあるのですが、証明書発行の受付時間は何時から何時までなのでしょうか?定休日(?)はいつでしょうか?ご存じの方、お教え下さい。 なお、奈良県の自動車安全運転センターに行く予定です。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- Socialist
- 回答数2
- 私有地での無断駐車で軽犯罪?
某Q&Aサイトに以下のような質問がありました。 要約すると、 『コンビニに行くために、近くの飲食店の駐車場に車を停めて、買い物後に戻ると飲食店の店員に「警察を呼んだ」と言われ、その後やってきた警察に署まで連行され、写真撮影、指紋採取、調書をとられました。起訴されるか尋ねると、「軽犯罪だから起訴は無い。」と言われましたがその後が心配です。』 という内容です。 そこで質問ですが、(おそらく)私有地である飲食店の駐車場に車を無断で駐車した、という私人間のトラブルに、警察が介入することが本当にあるのでしょうか? 回答には「罰金で済みます。しかし今回は初犯だから大丈夫。店の主人に誠意を込めて謝罪しましょう。」みたいなことを言っていますが、そもそも犯罪(軽犯罪?)にあたるのでしょうか? 道徳的なことはさて置いて、法的な回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- kamemusics
- 回答数3
- このセリフは何を言っているのでしょうか?
このセリフは何を言っているのでしょうか? 録画していたドラマを見ていたのですが 意味が分からないセリフがあったので質問させていただきます。 携帯で動画を撮ったので添付します。 昨日やっていた 踊る大捜査線の再放送です。 青島巡査部長(織田祐二)が湾岸署に戻る手はずの書類を、 書類が多いからと見逃していた人に対して 室井さんが言った言葉で 私が聞こえた風に書くと 「けいさつかん、しょるいのながさをおもさせるな」 漢字にすると 「警察官、書類の長さを重させるな」 とこんな感じに私の中ではなってしまい ???な感じです。 警察官、書類のまでは 前後の流れからして意味が分かるのですが その後の長さを重させるなが分かりません。 本当はどう言ってるんでしょう? こうじゃないですかね、という回答で良いので教えてください。
- 青少年健全育成条例
先日この条例に違反してしまいました。 自分は23歳、相手は14歳。 お互い合意して性的関係を持ってしまいました。(金銭の受け渡しはありません。) ホテルから出る所を警察が待ち構えており、そのまま警察署に連行され、供述調書をかかされました。どうやら彼女の親が警察に通報したみたいです… その日はそれで帰ったのですが…後日、連絡するからまた出頭するようにと言われました。 今思えば何て馬鹿な事をしたのか… 後悔の気持ちでいっぱいです…今ごろ思っても遅いですよね… 私は今後どのような処罰を受ける事になるのでしょうか? やはり逮捕されて名前とかも公表されてしまうのでしょうか? 不安な気持ちで精神的におかしくなりそうです。 知識をお持ちの方からの回答やアドバイスをよろしくお願い致します。 ただ誹謗・中傷だけはご遠慮下さい。 悪い事したのは充分反省してますので…
- 示談後の怪我について
前に走っている車が三叉路内でハザードを出して、ジリジリ動いていたので危ないと思い、クラクションを鳴らしました。すると相手側から怒鳴られたので、車を降りて話をしようとしたところ「イチャモンを付けるな」と胸を両手でかなり強く6回ぶたれ、襟首をつかまれました。(また相手側が手を出した(押したぐらいと言っていましたが・・・)事は相手も警察も確認しています)ちなみに私は一切手を出していません。 警察を呼んで、当初警察署の刑事課で話をするとの事でしたが、相手が突然謝罪しますとの事でその場を示談しました。ところが帰宅後、ぶたれた胸が相当痛くなり(呼吸がし難くなっています)病院へ行こうと思っています。 この場合示談後なので治療費等は全額自分持なのでしょうか?また傷害罪に適応できないのでしょうか? よろしくお願いします
- 昨日ひき逃げされました。
昨日ですが会社帰り自転車で横断歩道を走行中、右折してきたミニバイクと接触し転倒しました。 バイクはそのまま逃げたのですが、ナンバーを覚えていたので110番し、その後警察の人が自転車で来てくれたので状況を説明しその場で簡単な調書を書き、その日はそのまま帰りました。 今日になって所轄警察署に連絡し捜査の進捗状況を聞いたのですが、担当が居ないから返答が出来ない、忙しいのでいつ捜査に着手できるかわからない、などとつれない返事で…。 ひとまず今日病院に行って診断書を書いてもらう予定なんですが、皆様に質問です。 今後私がやるべき事は何があるでしょうか?警察から連絡が来るまで診断書の提出は控えたほうがいいのでしょうか?あとこのまま犯人が捕まらず泣き寝入りになる場合もあるのでしょうか? 長文で申し訳ないですが皆様のご意見お待ちしています。
- 締切済み
- その他(法律)
- takano0112
- 回答数2
- 大丈夫だと思いますか?
はじめまして。(15)歳の男です。2ヶ月ほど前に万引きをしてしまって警察に捕まりました。店には謝罪に行きました。そのときは色々と写真を取られたり、調べられたんですけど、今日警察から明日、書類を書きたいので(証拠の写真などを確認して欲しいので)警察署のほうに来てくれと電話がありました。幸い、罪に問われることはないそうなんですが、「明日、親はいなくて大丈夫」と言われました。はたして親抜きで僕だけで行っても大丈夫なんでしょうか?なんか勢いで押されそうで怖いです。捕まったときも黙秘権の説明がなかったのに、調書にはあったことにされました。(知ってたけど、そのときは夜遅くて早く帰りたくて、言えなかったです。)あまり偉そうなことは言えないけど、「なぜ今?」って感じです。もっと早くに連絡が来ることは無理だったんでしょうか?? 明日呼出しなので早い回答お願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- narunaruka
- 回答数3
- 警察官採用試験のついて
回答の方お願いします。現在大学3年の友人がいます、その彼が警察官の採用試験を受けると言って頑張っています。在住は東京なのですが神奈川県警の試験を受けるそうですが来年の話です。そこで質問があるそうなのでお願いします。(1)先程言いましたように住んでいる場所(都道府県)以外の県の採用試験を受ける際に「なぜ地元(警視庁)の警察試験を受けなかったのか?」と聞かれることはあるでしょうか?(2)こんな質問はしてはいけないと思うのですが学歴詐称はバレますか?←興味本位でw例えば高校を変えたらどうなりますかね?(3)補導経験は不利ですか?(4)何度も不合格しているの毎年毎年受けるのは不利ですか?(5)最期に警視庁と千葉県警のように違う警察署を変えたりしながら受けたら不利ですか?経験者の方や詳しい方お願いします。
- 警察に捜査願いや相談?
つい二日前に地元の祖父の家に私の事についての嫌がらせ文書が投げ込まれてました。 嫌がらせ内容は、私が二年前に警察署に勾留されてた事や私が今まで働いていた職場など書かれておりました。 たしかに私は捕まりましたが3日間勾留され無実と言うことで、出れました。 捕まった理由は、私の友達が窃盗をしてる所に遭遇してやめるように口論をしてるところに巡回中のパトカーに見つかり一緒に勾留されました。 次の日新聞に実名も載り家族や親戚の方に心配と迷惑をかけました。 有罪とは新聞にはかかれないのはわかりますが、やはり載った以上捕まったは確定なので実家の近所の方などは白い目でみたり陰口を言われたりなどが最初はありましたが、今はそう言われることも少なくなり、安心して生活をしてたのですが嫌がらせがあり非常に迷惑かつまた白い目で見られるんだなと思い不安が隠せません。 この事は警察に一応相談をしてみるつもりですが、警察はどこまでしてくれますか? 正直警察にも行きたくないです、警察にも勾留が解かれてからあったのですが逃げたなど言われます。無実で警察の方は特に知ってるのにそういうこともあり警察も信用できないので、もし詳しくわかる方が居ましたら教えてください。 内容次第で相談をするかしないか決めたいです。 よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- abc8500
- 回答数2