検索結果

幼馴染

全9415件中3041~3060件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • バイト決めに関する複雑な問題について

    私は新しいバイト先を探していて、現時点では近所のカフェ(チェーン店)に応募したいと考えています。 ですが、そこは前に私の友人がバイトしてみたいと(結構前向きに)言っていた所でもあり、私が入ったことによって「私が先にやりたいって話してたのに…」とややこしい事になるかもと思い、迷っています。 その友人は現在 別の場所にある同じ店で働いており、ずっと前からやめたいやめたいと言いつつも続けているので、別の場所の同じ店舗でまた今更バイトを始めるのも可能性が低いんじゃないかと思うし、この前会った時は駅前の飲食店のオープニングで働きたいと思ってると話していました。なので私がそこで働こうとどうだって良いのかもしれませんが、この事で少し空気が悪くなっても、近所に住む幼馴染ということもあり距離もあまり取れません。彼女は結構性格に自己中な所がありイラっとさせられる事も多々あるのですが、簡単に切れる相手じゃないですしそれなりに円満でいなければいけません。 恋人争いでもないのでぶっちゃけここまで考える必要もないのですが、自分の性格的に、なんか裏切っているみたいな感じがして少し気がかりに思えてしまって、私は働きたいので今のところ応募する気でいますが、他人の意見も聞いておきたいと思い質問しました。皆さんならどうされますか?構わず働く?遠慮する? (もしよければ働く派の人はそこで働く事になったと彼女に話す時なんて言うか教えてください。)

    • VRILNAX
    • 回答数2
  • 着物を無理やり着せようとする友人に、どうしたらいい

    はじめまして。質問サイトを利用するのは初めてですので、おかしなところがあったら、すみません。 まず、私の状況を箇条書きで、お伝えします。 ◆私と友人は幼馴染。 ◆友人の手伝いとして、一緒に同人イベントに和風小物サークルで参加している。 ◆友人的には和風のサークルだから雰囲気を大事にしたいから、半ば制服のような考えで着物を着るのは当たり前。 ◆しかし、私は着物が動き辛いし、息苦しいし、友人の借り物のため気を使うので中々に辛い。 ◆以前もガチの着物、特に女性着物の着付けは胸部が圧迫され、呼吸が浅くなり辛いから、着物ではなく、せめて甚兵衛や作務衣は駄目かと提案するも却下される。理由は可愛くない、着物じゃないから駄目との事。 ◆ならばと1年の半分は着物、半分は洋服で参加させて欲しいと頼むが、夏以外は許可できない。出来れば夏も浴衣を着て欲しいと言われる。 ◆もちろん、友人も着付けを緩めにしてくれたり、色々と気遣ってくれてはいる。 と言った状況です。 私としては借り物の着物を借りて苦しい思いをしながら居るよりは、洋服か作務衣などでなるべく体への負担を減らして、せっかくのイベントを楽しく過ごしたいのです。 最近は着物を着ると考えるだけで気が滅入ってしまい、怒りを友人に向けてしまいそうです。 友人は我が強く、気に入らないものは切り捨てるという感じなので、言葉選びも慎重になります。 しかし、大事な友人である事には変わりありませんので、どうしたら友人に上手く私の希望を伝えられるのか、助言をよろしくお願いします。

    • noname#229934
    • 回答数5
  • どうすればいいのかな・・・

    こんにちは。初トーコーのみみむーちょですww ところで、私には好きな人がいます(K君)。で、1人ライバル(Aさん)もいるんです。 で、そのK君は英語の席を変えるとき、私が先に座ってて、他の男子が座っていたのに 「僕、そこがいい」って言ってきて隣に座ってくれたり、一緒に分からないところを探してくれたりとか、 私の友達からいうと「kくんはみみむーちょ(私)のことが好きなんじゃないの?」といってくれているんです(ホントのホントにそうだといいです!!)。 でも、最近の普段の生活の席替えの方でそのAさんの人とKくんが隣になってしまったのです・・・ (私はその後ろです) でも。そのAさんの人はK君のことが好きだからと他の女子を連れて(?)告白しようとしたんですが、K君が逃げたんだそうです。 で、私の友達がK君の友達にAさんのことをK君がどう思ってるか聞いたそうです。 そしたら、「他の女子と来てイヤだった」的な事を言ってたんだそうです。 で、現在は先ほどの席順なんですがどうすればいいのでしょう・・・? 告白した方がいいですよね? 私も何回か告白しようとしていたので、K君は私がK君のことが好きとしっているそうなんです。 K君とは、生まれてから、1番の付き合いなんです。 2歳ぐらいの頃から、ずーっとくラスも離れていない幼馴染です。 でも、伝えたいんです! すみません、長々と・・・ 皆さんの考えを教えていただきたいです! 是非、お願いします

  • 「連例=彼女がいない」のはおかしいでしょうか?

    こんにちは。 初めて知恵袋を使います^^ 私は25歳、社会人(教育業)をやっています。 性格は生真面目?らしく、人付き合いもそこそこで、男性女性分け隔てなく話す性格です。 ただ恋愛に関しては乏しく、「この人が好き!」っという気持ちになったのが数回しかありません^^; 少し積極性に欠けるところがあるかも?しれませんが、当たり障りないことをいつも話してしまいます。 でも最近は「このままでいいのか?」「所詮いい人で終わってしまうのでは・・・(いい人かはあれだけど/笑)」と 思うことが一杯あります。 街でも職場(教育関係なので)でも、中高校生のカップルを見ると、 彼等でさえできるのに自分はできないのかと胸が苦しくなる時があります。 本気で本音で人と向き合っていないから、彼女の関係になれないのかなぁ・・・と思います。 メール交換をしても、長くメールのやり取りは続きますが、中々恋愛までは・・・ 出会いの場に出ては?と言われますが、仕事柄、休みが不定期なので、どこに出たらいいのか分からず仕舞いです。 「人間的な魅力」と「積極性」が欠けているのかもしれませんね^^; 幼馴染も結婚し、彼女・彼氏が出来た友人もいて、現状「ヤバイ」って思う毎日を送っています。 今年で25歳ですが、まだお見合いとかではなく、純粋に恋愛をして結婚をしたいと思っています。 長々と読んでいただいてありがとうございます。 何か私に問題点があれば何でも言って下さい!また、今後どうすればよいかをご教授していただけたら感謝感激でございます。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 知恵を貸して下さい

    私は高校で演劇部に入っていました、その同学年メンバーが A→高校からの仲良し。よく遊びに行ったりする。 B→Aと同じ。ただ、遊びに行ったことがない。人見知り。 C→Aと同じ。遊びに行ったことはない。Bとは幼なじみ。 悩みと言うのは、私だけが誘われずに3人だけで色々なことをしていて、孤独な気持ちになることです。 Aは社交的で私と凄い仲良くしてくれてよく話してくれます。 そしてはBは自ら人見知りと言っていますし、打ち解けるのに時間がかかるみたいです。BはAとは同じクラスで打ち解けてめちゃめちゃ仲が良いです。 Cは私と同じクラスですが、普段はあんまり話をしなかったし、ちょっとよそよそしくなってしまいます。Bとは我が儘とかも言える仲です。 別に3人と仲が悪い訳じゃないです。(大事な仲間だと思っています) 私も人見知りでしたが、打ち解ける努力をしました。 ですが、私抜きで旅行に行く計画をたてたり、カラオケに行ったり、演劇を観に行ったり、とやられると不信感というか寂しい気持ちになります。 相手に悪気が無いのはわかってます。(旅行の計画もAから笑顔で話されましたし)本当に寂しいです。でも相手に「何で誘ってくれないの!?」と言うのも変な気がしてなりません。 近々、私も入れたこのメンバーで劇団を立ち上げるという話になってますが、このままでは「また3人で…」とか思ってしまい、立ち上げメンバーから抜けようかと考えています。 相手方に執着せずに深く考えるべきではないのでしょうか? 知恵を貸して下さい。

  • ※性※男性諸君、女性諸君に共に質問です!

    では、、、現在交際している方とは飛行機レベルの遠距離恋愛です。 付き合ってまだ数ヶ月ですが、先日初めてこちらに遊びに来てくださりました。 となればすることはシマスヨネ! ちなみにわたくしの彼女は消毒ジェルを持ち歩く程度の潔癖(?)でもあります。 はい、ここからが本題でございます。 彼女はまだ片手で数えられる程度しかしたことがありません(幼馴染なのでおそらくわかってます)。それで、することにはなったのですが彼女は知識もなくまた、フェラなどはおろか男性器に触ることもしたがりません。泣 さらにはやっているとすぐに「トイレ!」と言い出すのでトイレにいかせます...これ僕としては間が空くと精神的に立たせるのが困難になるので辛いんですよね。(折角立たせてやっと挿れられたのにぃぃ!ってなります)。その上全然気持ち良さそうじゃナイツ‼ さぁさぁこんなときどうしますか男性諸君‼そしてどうなっているんですか女性諸君!! 書き忘れましだが私はそこそこ経験は豊富です(テクはほっといて回数でいえば何百回かです)。 元カノとは沢山ヤっていましたし、いろんなことしてましたから、したくないわけではないけど自分からはなにもしたがらない今の彼女には困り果ててしまいます。 まぁ彼女は大好きですし満足はしてるんですけどね笑 初めのうちは…っていうのもわかるんですが遠恋の上にコレだったら性生活のほうはものすごくびみょ~ですよね(ここ男性のみなさんに共感してもらいたいとこです)。 んー、以上になりますがこれを読んでいただいてなにか思ったことがあればアドバイスなんでもいただきたいです! ではお願いします。

    • 881055
    • 回答数4
  • 4年付き合っている遠距離の彼氏とのこれからのこと

    4年付き合っている彼氏がいます。 彼は幼馴染で、今は地元で仕事をしています。 私は地元を離れ就職し、働いているのですが彼とは付き合い始めてからの4年間、ほぼ遠距離で付き合っています。 付き合って4年目ともなり、お互いに結婚を考えてもいい年齢になってきたな、そろそろ考え始めるべきかな、というときに私は職場での待遇がよくなり、やめるにやめられない状態となりました。 彼にそのことをそれとなく(仕事の待遇がよくなったんだ~、程度)言ったところ「給料が上がるからいいじゃん」とだけで済まされてしまい、彼との考えの違いが突きつけれられた気がしました。 その後、改めていい年なんだし結婚を考えていかないと、と伝えたのですがどうしても彼が軽く言った先ほどの言葉がリピートしてしまい、彼とは結婚を考えないほうがいいのでは?と思い始めるようになってしまいました。 彼はとても優しく、趣味や好きなことに没頭してしまう私を見ながら、お前が楽しそうならそれでいいよ、と言ってくれます。 正直私にはありがたい話ですし、彼以上に私を認めてくれる人もいないと思っています。 でも今まで気にしなかった些細なことが気になり始めて、それをきっかけに分かれたほうがいいんじゃないかと迷ってしまう日々です。 次に彼に会うのは6月で、どんな気持ちで会ったらいいかわかりません。 別れるべきか、この思いを伝えて二人で考えるべきか、黙ってうちにため込んでおくべきか・・・、どうかお力添えいただければと思います。

  • 妹的存在

    前回の記事、分かりにくかった部分があったようなので、もう一度記載します!すみません。 私は大学4年生(22歳・♀)です。 今から9年前、私が中学生の時に3ヶ月だけ、付き合っていたの彼(元彼)の話です。 元彼とは、中学を卒業してから、ずっと仲が良く、互いに彼氏・彼女が居る時期も2人で遊ぶことも何度かありました。(幼なじみ感覚で・・・) その元彼と私は、 ・大学・専門と進むと同時に、互いに一人暮らしになり、泊まりに行くこともありました。 ・地元に帰省する時は、たまに一緒に帰省します。 ・地元仲間を含めて数人で遊んだ時は、必ず家まで送って行ってくれます。 ・家に送ってくれる際に、中学生の時に一緒に帰った道を通るのですが、ノリで手を繋ぐことや、腕を組むこともあります。 ・その時に、性行為はありませんが、抱きしめられて寝ることや、唇を触ってくることもありました。 しかし!!!! その元彼には、私から、高校生の時に寄りを戻したいと言ったことがありますが、 ”妹みたいな存在なんだよ” と言われてしまいました。 又、 ”タイプじゃない” とも言われたことがありました。 そのように、私に対して言っているのにも関わらず、上記のような行動をとる、その元彼の心意が知りたくて今回質問をしました。 ※ 現在は、私には、付き合って3年になる彼がいます。 なので、その元彼のことは、大切な友達の一人でもあり、又、親友だとも思っています。 この記事を読んだ方、暇がある時に、回答して下さって構いません@

    • noname#94309
    • 回答数3
  • 長文すみません。

    長文すみません。 私はバイです。女子校の女子で、周りから見ると見た目は普通の女ですが、少しボーイッシュな感じだと思います。 私は何か月前までの1年半女の子<同じ学校>と付き合っていました。 その子とは割と上手くいっていたほうだと思います。 しかし、将来のことを考えるとやっぱり抵抗がある、という感じでした。 1年過ぎた頃、私は彼女の優しさに(精神的に)甘えてしまってるところがあった上、少し冷めてしまったこともあり、私から別れを切り出しました。 それで最近、幼馴染の男子<違う学校>に告白され、私は人間的にすごい好きだったし、彼女のことを忘れたいってことも少しだけあって付き合いました。 しかし、彼とはなんだか友達のような関係です。 お互いシャイなのもあるかもしれません・・・ そして、今更彼女のことを想ったりします。 考えてみれば(女同士だからかもですが)彼女との方が和気あいあいと楽しんでいました。 もしかしたら彼女のことの方が好きなのかもしれません。 しかし、やっぱり学校も同じで付き合うには障害も多かったし、 将来(私は)子供も欲しいし、 付き合ってた頃は親にバレた時怒られ責められ精神的にも追い詰められて、 他にも色々ありますが、何より抵抗というものもあって・・ でももちろん彼のことも好きです! 彼女に対して私は男っぽい立場で、彼に対しては女という立場だからこうしたことが起きてしまった気がしなくもないですが、 とにかく自分の気持ちが揺らいでいてどうにもなりません。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

    • _miz
    • 回答数1
  • 離婚したてで鬱になり転職してしまった友人をたすけたいのですが、、、

      彼がおかしくなったのは離婚してからです。約半年前から体調がすぐれないようです。本人は、疲れてるからだよ。今は頑張らないと世の中において行かれる、、と言い張っていますが、、、。 離婚の原因は専業主婦な奥様のお金の管理が出来ず、勝手にキャッシングや、リボ払いで借金を増やし、改善をさせようと努力したがなおるどころかあっという間に借金は増え、現在彼名義のクレジットカード、キャッシングなどの借金が既に570万になってしまった。ということらしいのです。 借金をかえしたい。もう奥さんとはやっていけないということでの離婚だった様ですが、現在その借金全額を月返済&養育費がありお金に余裕が無いことと、子供に合えないストレス、子供は2歳と0歳、信じていた人からの裏切り、離婚、転職先でのストレス、子供を傷つけてしまったことの罪悪感が一気にきているのだと思います。 今では周りとの接触もさけ、休日は寝たきりのようでメールすら滅多にかえってこないような状況です。  ひたすら腹痛や頭痛、夜の不安、朝のあの虚脱感、自分が悪い、、、。と一人たたかっているようで、とても心配です。 私自身も神経症と自律神経失調症経験者なので、あのつらさや不安などもわかります。 せめて病院にだけでも、せめて薬だけでものんで欲しいと願っているのですが、あっさりと、断られてしまいます。 病院へのうまい誘い方がないかとおもいこちらに質問させていただきました。鬱は周りの理解が大切なのも重々承知なので、勝手に結果を出してしまわないようにと、、、 大切な幼なじみを助けたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 改めてアドバイスお願いします

    以前「急に連絡が・・・」という質問をした者です。 情報が不十分だったので改めて質問しなおすことにしました。 話が長くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。 私には幼馴染がいます。その子とは中学までずっと同じ学校に通っていました。しかし高校からは別々の学校に進学しました。しかも彼女はバレーをするために遠くの学校に行ってしまいました。 それからは手紙を何度か交換する程度の仲でした。(その子の学校は携帯禁止だったので) そしてお互いに高校を卒業し、3月頃に再会しました。その時アドレスを交換し、この機会を逃してはならないと思い、私はその子をデートに誘おうと決意しました。 しかし、彼女は予定より早く大学のバレー部の練習に合流してしまい、それも誘うことすらできずに終わってしまいました。 それからはちょくちょくメールをしていました。そしてゴールデンウィークというまたとない機会がやってきました。春季リーグというものがあるらしく、休みがあるのか聞き出そうとメールを送りました。 ここからが問題なのです。その子からメールが来なくなりました・・・バレーのほうが忙しいからだと思い「時間があったらメールして」と送り、それからメールがくるのを待っているのですが、一向に来る気配がありません・・・ 避けられているのでしょうか?単に忙しいだけなのでしょうか?みなさんはどうみますか?また、私はどうすればいいのでしょうか?待つべきなのでしょうが、もう一週間以上音沙汰なしだと不安になってきました・・・ 長い説明ですみません。アドバイスお願いします。

  • 半年ほど前に、告白しました。

    半年ほど前に、告白しました。 相手は一つ上で、友達の幼馴染みです。 私も彼も出身は同じ地域ですが、彼はそちらで暮らしており、私は仕事の関係でしばらく離れています。 お互い不便なところに住んでいることもあり、最短でも六時間弱かかります。 物理的な問題からなかなか距離を縮められないこともあって、思い切って告白したものの、彼が戸惑っている様子だったのであわててしまい、「なかなか会えないし、間接的な間柄だからこれきりになりたくない」という説明をしました。 彼は「これきりとは思っていない」と言いつつ、「まだよく知らないし距離もあるから…」という感じだったので、ノーということかな?と思いました。 が、手を握ったり抱き締めてきたりされました。 おはずかしながら、私はいい年をして男性経験がありません(三十手前です)。 さらに、自分から告白するのは初めてでした。 慣れないこと尽しで、ノーという感じなのにそりゃないよと思い、キスより先は拒みました。 自分の選択は間違いじゃなかったと思いつつ、どうしても思いを絶てません。 お互いそのことには触れないまま、電話やメールは告白以前と変わらないペースでしています。 嫌われてはいないようなので、これでもいいかと思うこともありますが、少しは望みを持っていいのか、友達ならいいのか、すっぱり関係を断った方がいいのかぐるぐるしています。 今度向こうへ行く機会があるのですが、こんな状態で、会いに行っていいか訊くのは鬱陶しいでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

    • noname#120040
    • 回答数2
  • 交通事故による肝臓破裂の処置に詳しい方に質問です。

    交通事故による肝臓破裂の処置に詳しい方に質問です。 友人が、2・3日前に交通事故で肝臓破裂と診断されました。 事故後、メールにて入院先と肝臓がダメと書いてありました。 早速病院に行ってみると、救急救命病棟で入院中。 身内以外の面会謝絶でした。 しか本日、友人から電話が来ました。 肝臓は2つに裂けているらしいが、手術はしなくて済むとの事です。 電話も無理を言って、数件だけ短時間でと約束し病棟を離れたそうです。 詳しい話しをする時間が無く、一般病棟に移ったら連絡をと・・・ 正直、手術もしないで本当にこの病院大丈夫なのかと思っております。 実は数年前にお世話になっていた社長が急に倒れて、病院に担ぎ込みました。 その際、今日が山場と通告され、1週間後には、あと1週間程度でご臨終だと言い渡され、 期限を過ぎると生体肝移植しか方法が無いと言われ、ドナーを探すように言われました。 その間、点滴もすべて外され放置状態でした。 我慢できず、セカンドオピニオンで病院を転院させた経験を持っております。 またその友人の入院先の病院に通っている、幼馴染のお母さんの話しですが、通院している内容が 胆石が胆のうを破った状態で経過観察をしています。 手術しないのは、担当医が手術に自信が無いため経過観察だそうです。 そういった事実も知っているため、肝臓破裂で手術なしが信用できません。 この症状の対処に詳しい方、ご回答お願い致します。

  • こちらの内容で文書偽造にあたるのかお伺いしたいので

    こちらの内容で文書偽造にあたるのかお伺いしたいので よろしくお願いいたします。 私は娘の父親です。 娘はうつ病で現在30歳で子供が3人います。 今年の7月に離婚をし3人の子供の親権も娘に今現在はあります。 離婚届けに娘の元夫に印を押させたのは娘の父親である私です。 なぜなら3人の子供を道ず山に自殺未遂までした娘にまた同じことをさせまいとして娘の元夫に 娘と子供たちの命を守るため娘の要求に応じるよう印を押すようにお願いをし 印を押させました。 8月になり、娘の幼馴染であり、うつ病で長年病んでいた経験のある男性が現れ娘の心の支えとなっていたと 思いやいつしか1つの屋根の下で子供たちと一緒に生活する事となりました。 娘の元夫は、復縁を信じて離婚届を・親権に印を押したにもかかわらず、 娘に別な男がでてきて復縁の希望が絶たれたことから 離婚届は文書偽造で訴えると言い出してきました。 娘と子供たちの命を守るために行った行為が文書偽造に本当に当たるのでしょうか? 私は離婚については、娘に新たね支えとなる男性が現れたことにより復縁は 不可能に近いとかんじていますが、 親権に関しましては話を振り出しに戻して 両家がいくらかでも納得いく結果となるよう話しを進めるべきだと考えます。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 閲覧していただき ありがとうございます。

    閲覧していただき ありがとうございます。 私には付き合って2年、同棲してから約1年の彼氏がいます。 付き合い始めに、『俺も電話帳から女友達削除するから、お前も男友達削除して』と言われ、訳を話全員削除しました。 ところが、彼氏のアドレスには女の子が数人???会社関係の方ならわかりますが、全然関係ない方ばかり。 訳を聞いても、『付き合いが長いから!』だの『ただの友達だろ!』と言われました。自分で言い出した約束を守れないのは、おかしくないですか? それとも、私の心が狭いのでしょうか? ちなみに私のアドレスに男性は一人もいません???幼馴染みでさえも。 それからもう1つ???キャバクラやスナックに飲みに行く時は、連絡を一言入れてもらえれば基本何も言わないのですが、この前続けて朝5時帰りがあり、『ちょっと遅すぎない?』と軽く怒ったら、初日は後輩の長話に捕まり、2日目は焼肉屋で盛り上がって2件目も無理矢理連れてかれて、疲れた、と言っていたのですが、営業メールと昨日はありがとうメールが届いてたんですよ。 これまたアドレス登録されて『店名 名前』で。 これは、あきらかに必要ないアドレスなのでは?と思う私がおかしいのでしょうか? アドレスの件、出掛けた先が嘘だった事といい、彼氏が信用できなくなってきました。 言えば何も言わないのはわかっているのに、嘘ついて出掛けられると、何かやましいことがあるのでは?と思えてきて、一人で考えると????してしまいます(苦笑) 許せない私が間違っているのでしょうか? 意見・助言お待ちしてます。 長文に目を通していただき、ありがとうございました。

  • 彼氏の心配性は普通ですか?

    閲覧ありがとうございます。 私は19歳女、大学生です。付き合ってそろそろ1年になる20歳社会人の彼氏がいます。 最近彼氏の心配性が前より強くなったようで、少し窮屈で面倒に感じるようになりました。 女友達でも、幼なじみでも、サークル仲間での行事でも、私が遊びに行くとなると彼氏は機嫌が悪くなり、行くなとまでは言いませんがその後愚痴とお説教が始まります。 しかし彼自身は趣味で女の子の居るバンドをやっていて、練習して皆でご飯で朝帰り…なんてことも普通にあります。(その女の子と彼は高校時代の同級生、私の先輩でもあり、私は当時彼女に陰口を叩かれたりしていたので正直嫌いです…) 彼曰く、私がもっと沢山構ってあげていれば別に嫌な気はしないが、全然会えないのにせっかくお互いが会える日に他人と遊ぶのは優先順位がおかしいと言うのです。 しかし私の家は厳しく、親には付き合いを反対されています。それでも暴力暴言を毎回覚悟の上でなんとか会っているつもりです。(週1~3回で、1回につき2時間~多くて半日程度) 彼の他の面での基本的な性格などは大好きですし、1日3回している電話も苦ではないです。(むしろ嬉しい) けれど、私にも他の人との付き合いがあります。その度に機嫌を悪くされ、許してもらえるまで謝り続けるのは苦しいです。 仮に遊びに行ける日が2日しかなくて、そのうちの片方をサークル活動に当てられたら怒るのは当然のことでしょうか? 私の彼氏は普通なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • yume666
    • 回答数4
  • 彼氏といると、寂しいです・・。

    私は地方から上京してきたため、大学の友達しかいません。 しかも、特別仲が良いわけではなく、どこかに遊びに行くということはほとんどありません^^; サークルもその子たちと同じなので、特に仲の良い子というのはいないです。 地元に帰っても、中学も高校も、友達と遊びに行ったことがほとんどないくらいの薄っぺらい知り合いしかいないため、帰省した際に遊ぶなんてあり得ないです。 私には付き合って半年ほどの彼氏がいますが、彼も上京組です。 しかし、小中高一緒だった幼馴染が何人か上京してきているため、友達の数は多いです。 そのことがあり、正直、彼といると、自分が孤独な人間に思えて仕方ないのです。 高校の友達と今度遊ぶ、とか、昨日遊んできた、という話を聞く度に、彼氏としか遊ぶ予定がない自分が惨めに思えてしまって、泣きそうになります。 彼には、友達がいないということは言っていますが、ネタだと思っているらしく、 「でも実家に帰ったとき誰かと遊ぶでしょ?」「1人くらいは上京してるでしょ?」 などと言われます。どちらもないので、本当に泣きそうになります。 彼に友達が多いことが嫌なわけではなく、こんなことで悲しくなって泣きそうになる自分が嫌です。 夜などにふと思い出すと泣くこともあります。 どうしたら自分のことを惨めだと思ったり、寂しい気持ちにならないでいれるんでしょうか? 嫌いになった訳じゃないのに、このまま一緒にいるのが辛いです;; また、彼女に本当に友達がいないと知ったら、嫌いになりますか? まとまってない内容ですが、よろしくお願いします。

    • immm77
    • 回答数3
  • 恋愛対象でしょうか?

    つい先日に友達(女)と先輩2人(男)の4人で飲みをしました。 ちなみに先輩達は 友達の幼なじみ(A先輩)とその友人(B先輩)です。 このメンバーで飲むのは2回目だったのですが しばらくすると酔った勢いか暴露トークになりました。(恋愛など) その後B先輩が私にした行動(態度)が気になります(↓以下その行動) ・私の隣に来て、肩を引き寄せると落ち着かせるような発言をした。(下ネタを皆でしていて恥ずかしさから否定の言葉を繰り返していたためだと思います) ・寝るときに床の上で隣に横になっていた。(向きあった形ではなく、お互い顔の目の前に足が見えるような体制です) ・↑のような状態で 私がB先輩の足裏をくすぐると B先輩も自分にやってきて、寝るまでずっとした。 (その後脇腹もくすぐられ、私の隣で寝ていた友達にもくすぐっていました) ・好きな異性のタイプを聞かれた。 ・B先輩の頬を指でツンツンすると、顔だけ動かしてガブッとしてきた。(ふざけてかじるような動作をしていたのかなと) ・ツンツンしていた指を捕まえると、しばらく(少しの時間だと思いますが)そのままだった。 このような感じです。 B先輩は恋愛に慎重なタイプだと思いますし、一緒にいると面白くて 私自身B先輩に惹かれるところがるので気になっています。 これらはなんだったのでしょう? また私は、恋愛対象でしょうか?(>_<) 長文失礼致しました。 回答よろしくお願い致します。

  • 離婚した元旦那の住宅ローン保証人で破産

    こんにちは  初めまして 実は、私の幼馴染(以下Yとします)についてです。 Yは6年前に3人の子を連れてお金にだらしない旦那と離婚しました。 3年後に新しいご主人と再婚してます。 そこへ離婚前に旦那が買った家の住宅ローンの督促状が新居に届きました。 なぜ、Yに来るのかと聞くと銀行で奥さんが保証人になってください。というので保証人になった。 と言いました。(現在は元旦那も他に住んでいる) 専業主婦だったのになぜ・・・? 婚姻中は風俗で働いていました。理由は子どもの治療費のためにいざという時に治療が受けられないと困るから・・・と言ってました。(元旦那は承諾。もちろん今はしていません) 前置きが長くなりましたが、Yは昨日自己破産をすると連絡してきました。 それについて、弁護士に相談だけした状態とのこと。 以下質問です。 ●現金100万円ほど持っている。そのほか通帳には20万円ほど預金がある。他に財産はないが治療費などの為に失いたくない ●数年間の間に風俗で貯めたお金が通帳を出入りしており(500万ほど)そのような流れで現金100万円を持っていることを弁護士に伝えて良いものか? ●ご主人は300万円以上ありますか?と弁護士に聞かれたといいます。現在のご主人の資産も関係するのでしょうか? ●離婚したYが破産して元旦那はなんのおとがめもないものですか?(腹立たしい・・・) わかりずらい文章になりましたが、詳しい方ご回答お願い致します。

  • これは彼女が悪い?彼氏が悪い?

    これは彼女が悪い?彼氏が悪い? 私の幼馴染の友人男性とその彼女の話です。 友人は男ですが、低身長で身長164cmでした。 彼女さんは153cmです。 2人は交際して1年ですが、彼女が友人の履いている靴がエアマックスのシークレットシューズだとわかり問い詰めたところ、底上げ8cm+の靴を履いてたことが判明しました。 彼女が何で最初に言わないの?と聞くと「チビだと印象悪いから・・・今までそれでチャンスを何度も逃したし。身長は努力してもどうにもならなかったから・・・」と打ち明けたところ、彼女は理解してあげるどころか、「建前」は隠し事してたなんて!でしょうが、「本音」はチビは嫌!みたいな感じだったそうです。会話内容的には「身長を暴露してから態度が明らかに冷たい。おかしい。」と分かるほどだそうです。 私は身長185cmですので、身長で悩んだことは無いですが、私から見ればその彼女さんだって失礼ですが、胸のサイズがどうみてもAカップに毛が生えた程度の貧乳でしたし、背だって153と低いし、友人を責められたようなプロポーションには見えなかったのですが、自分のスタイルは省みず、チビは嫌だと一蹴したようですね。 友人は酷くショックを受けてしまってメールを送っても返事に半日。文章も一言。相当キテます。慰めてやろうと思ったのですが、この場合は「彼女が悪いのか?彼氏が悪いのか?」と疑問が浮かびました。 こういうケースってどっちが悪者なんでしょうかね?皆さんはどう思われますか? ぶっちゃけ真面目というよりは本音でお願いします。

    • gonsan1
    • 回答数7