検索結果

琵琶湖

全3420件中2941~2960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • なぜサンテレビは釣り番組が多いんでしょうか?

    関西を主な放送エリアとしているサンテレビですが,なぜ釣り番組や競馬などが多いのでしょうか? 他の民放の(ABCや毎日等)時間帯やジャンル別で比較してみてもその数は多いですし,野球中継も試合終了まで放送することが多いです。 おなじ民放でも,こういった点でサンテレビと他民放の違いって何なんでしょうか??

    • noname#194207
    • 回答数3
  • 大阪から【日帰り:自然満喫旅は!!?】

    こんにちは、 今度日帰りで15名で自然満喫ツアーを組みたいと 考えています。 高原・牧場・山・ポケットビールにアイス・ソフトクリームを 楽しめる時間をすごしたいです。 バーベキューでも何でもちょっと離れても ここ楽しいよ。 穴場!!! などありましたら 伺いたいです。 よろしくお願いします!

  • 関西の穴場的、初日の出スポット

    来年、初日の出を見に行こうと思うのですがナビが無く地図を持参で行く覚悟なんですが.... 関西でどこか初日の出を見る、穴場的なスポットはないですか?? 高速のパーキングエリアとか、奈良、和歌山、の山などおしえてください。 自分なりに調べてみても、六甲や、南港などばっかりで....

    • noname#95320
    • 回答数3
  • 松尾芭蕉は、旅で風景を見たのでしょうか?

     柄谷行人に「日本の近代文学の起源」の「風景の発見」より、芭蕉は旅で風景を見たのかどうか疑問に思いました。  そもそも、風景はある段階(歴史)で成立しました。にも関わらず、私達は「風景」が昔から存在していたと思い込んでいます。  芭蕉『奥の細道』には「風景の描写」は一行もないと柄谷さんは述べていました。では、何を芭蕉は見たのか・・?芭蕉について、知識がなく分からない点がいろいろあります。   芭蕉について、詳しい方またこの質問に関して考えがありましたらお答えください。お願いします。

    • noname#92045
    • 回答数8
  • 夕陽が沈む水田の風景を見たい

    できれば三重県、無理なら関西で、それも無理であれば全国どこでもかまいません。一面の水田に沈んでいく夕陽を見たいと思っています。どなたかご存じありませんでしょうか。

  • 自転車ツーリング@年末年始で東京~京都は無謀ですか?

    初めて質問投稿させて頂きますm(_ _)m 今年の年末年始に傷心旅行で、自転車(ロード)で、単身 東京から京都へ旅を考えてます。 もし良きアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ・そもそも時期的に可能ですか? ・オススメのコースがあれば教えて下さい。 ・予定は12/28発~12/31着で帰りは電車で帰宅を考えてます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 大都市近郊区間の利用ルート(関西圏)について

    電車に乗りながら、小説をよむのが大好きな人間です。 関西地方で一日時間があきましたので、電車に乗って小説をよみたいと思います。 ところで、首都圏では乗車券130円で関東地方を周遊できる方法があるのは有名な話です。(鉄道ファンの間ではJR常磐線の我孫子詣とかと呼ばれているのですよね) 「普通乗車券で利用する場合は、実際に乗車になる経路にかかわらず、もっとも安くなる経路で計算した運賃で乗車することができる」の文言です。 関西地方でも、この文言は適用されるのですか? もしできるとしたら関西でのお勧めのルートはありますか? 不正(キセル)乗車はしたくないので、よろしくお願いします。

  • 名古屋から大阪に帰る途中のお勧め観光スポット

    出張で名古屋に宿泊し、次の日が休みなので、観光・飲食などしながらのんびり帰りたいと思っています。 余っている18切符を使いますので、出来ればJR線で行く事が可能な場所で お勧めがあれば教えていただきたいのです。帰宅時間は少々遅くなっても大丈夫です。 ・社寺・城等の見学は好き ・歩くのは苦にならない ・量は食べないが、食べ歩きも好き 宜しくお願い致します!

  • 漁師さんの海難事故について

    八丈島沖の漁船の転覆事故。またも漁師たちは救命胴衣を着けていなかった。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091028-00000599-san-soci いつも思うのですが、どうして漁師さんたちは、海上保安庁や漁協、家族らが、以前からこれだけ必死に救命胴衣の着用を呼びかけていながら、それをしないのでしょうか? http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=131112 http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/shimoda/00_headline/01_topics/081204/081204_topics.html ある県漁連の調査によれば、漁師の救命胴衣の着用率は20パーセント程度で、それでも以前よりは格段に上がったとのことです。 ちなみに、私は海釣りが趣味なのですが、漁師さんが救命胴衣を着ているところを一度も見たことがありません。 よくテレビでマグロ漁などを放送しますが、誰も救命胴衣を着用していませんね。 横須賀沖のイージス艦との衝突事故だって、漁協の指導に従って救命胴衣さえ着用していれば・・・、と誰しもが思っていたはずです。 作業の邪魔にならない膨張式の救命胴衣は、わずか6000円台から売っています。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/plus-d/nlj-33m.html 漁船や漁具に数千万円や数百万円をかけているのに、命を守るための6000円は不要と考えているのでしょうか? それに今は、高性能の発信機付きのGPSも低価格で売られています。 救命胴衣を着用していれば助かった事故は数多いといわれています。(今の時期は水温が低いから長時間の漂流には耐えられないが・・・) 残酷な言い方ですが、救命胴衣を着用していれば、最悪の場合でも、少なくとも遺体の発見の可能性は高まります。 悲しいかな現実問題として、遺族としては、遺体が発見されるかどうかは保険金その他がすぐに出るか出ないかという問題に繋がります。本人だって、海の藻屑となるよりも、早く家族のもとに帰り温かいお墓に入りたいはずです。

  • 滋賀県の観光

    近々、滋賀県守山市にある佐川美術館に行きます。 美術館へは朝行って、午後から観光しようと 思っているのですが初めて行く場所なので周りに 何があるかわかりません。 移動は全て電車かバスになります。 午後4時にはJR大津駅に戻りたいと考えています。 条件が多くなってしまいますが、1人でも気兼ねなく 行ける場所やお店がありましたら教えてください。 お願いします。

    • noname#202280
    • 回答数5
  • 京都旅行(池丸御池から南禅寺)

    昨日も2泊3日の京都旅行プランについて質問させてもらった者です。 色々、詳しいアドバスいただきました皆様、改めてお礼申し上げます。 ひとつ質問を忘れてましたので、再度投稿させていただきました。 烏丸御池近くのホテルに宿泊しますが、11時半に南禅寺で 昼食の予約を取っています。 南禅寺までの交通手段はやはり地下鉄なのでしょうか? 地下鉄東西線までは分かりましたが、どこで降りるのか 所要時間などよく分かりませんでした。 よろしければ教えてください。 烏丸御池付近でお勧めのカフェやお土産屋さんも 併せて教えていただませんでしょうか。

    • tm_0222
    • 回答数3
  • 「心を翻す」という表現の使い方

    『今まではAだった。しかしこういうことを受けて気持ちが変わり、Bに決めた。』 というニュアンスの文章にしたい時、「心を翻す」という表現を使って 『今まではAでした。しかしこういうことを受け、心を翻されました。そしてBに決めました。』 と書いた場合、「心を翻す」=「自分の気持ちが変わった」という意思を伝えられているのでしょうか?辞書には「今までの思いを全く変える。心変わりする。また、改心する」と、あったのですが・・・。 また、固い文章に「心を翻す」は使えるのでしょうか。本当に固いものなので不安です。 よろしくお願いします。

    • noname#97653
    • 回答数7
  • 蓮如の信徒組織の特徴(講?)

    蓮如の信徒組織の特徴(講?) 蓮如の布教の強みは、かなまじりの手紙と、信徒を組織化した点にあると聞きました。 その認識は正しいのでしょうか。 蓮如の信徒組織の特徴および功罪を教えてください。

  • 京都駅近くでおすすめの場所

    京都に家族で引っ越しをすることになりました。 家族は妻と子供2人。子供は小学生と就園前です。 京都駅から公共交通機関を使って30分以内で、小さい子供を育てるには良い環境の場所を知りたいのですが、どこかおすすめはありませんか? 地元の方や住んでいた事のある方教えてください。

  • JR京都駅から東山駅に行く最短ルート

    新幹線で新大阪方面から京都で下車。 JR京都駅から東山駅に行くためには、 1)京都→烏丸御池→東山 2)京都→山科(JR山陽本線or東海道本線)→東山 のどちらが、素人にはわかりやすく早く辿り着けるでしょうか? (料金は高くてもOKです) 京都駅の時刻表を調べると、山陽本線or東海道本線と二つあるので、 ぞれぞれの列車のホームが違っていたりすると わかりにくいかもかもしれませんし、 土曜の16時以降なのでJRは電車本数も少ない?とも思ったりしています。 どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 青春18切符。大阪~鎌倉まで。

    こんにちは、質問させてください。 8月末に青春18切符で旅行を計画しています。(2泊3日) 大阪から鎌倉まで行ってみようかと思っています。 一応目標としては、1日目に静岡で富士山を見て、2日目に鎌倉で江ノ電に乗ろうと思っています。 なんだか漠然とした計画なのですが、 他に何か良いプランはありますでしょうか?? 大阪~鎌倉間でおすすめのスポット、アドバイス等、ありましたら教えてください。 ご回答よろしくお願いします。m(__)m

  • あれれ 鮒や鯉は 外来魚なんですか?

    何処かに >・・・奈良時代に輸入された外来魚・・・ とありました さらっと調べましたが 「ユーラシア大陸に広く分布」とありますが奈良時代以前には日本列島には居なかったのでしょうか? 大陸と陸続きだった(はずですよね?)のだから もともと居ても普通な魚達なんですが?

    • tomchie
    • 回答数2
  • 京都のおすすめの宿を教えてください。

    8月の初旬に家族で2泊3日で京都に行く予定をたてています。 旅行会社に相談に行ったり、ネットで調べたりはしたのですが、迷ってしまいます。みなさんが実際にいらしてみて、ここはおすすめ!というホテルや旅館があれば、ぜひ、教えてください。 それと、延暦寺も、京都から行けるでしょうか? 宿は変えた方がいいでしょうか?

  • 家族3世帯での日帰り旅行~おいしい海鮮料理を求めて~

    来月、両親と私たち夫婦と兄弟夫婦とおちびちゃん3人(まだ3歳未満の子ばかり)と集まる機会があるので、どうせならおいしい物を食べに行こうという案があるのですが、どこかおすすめの場所はありませんか?出発は京都市内。交通手段は車。仕事の都合で1泊できないので日帰りでおねがいします。希望料理は新鮮でおいしい海の幸。(イメージ的に相差の民宿ででてくるような海鮮料理がいいな~)ご意見お待ちしてます。

  • 関西 夏 幼児お出かけスポットお勧めは?

    8月に1歳6ヶ月の娘を連れて実家の滋賀に帰ります。そこで、夏でも小さい子供が遊べるお勧めスポットがあれば教えて頂けませか。

    • Kipei
    • 回答数1