検索結果
パナソニックテレビ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ディーガ DMR XP12 DVDにダビングしたい
■製品名と型番を記入してください。 ディーガ DMR-XP12 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 ディーガのDMR-XP12でDVDにテレビ番組の予約録画やHDDからのダビングをしたいのですが、現在対応している録画用DVDはありますか? 互換性が厳しいのでオススメできる録画用メディアを教えて欲しいです。 それともドライブユニットが故障しているのかよくわからないので、ご意見いただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- OKP-DB110CBB
- 回答数1
- アプリが表示されません。
■製品名と型番を記入してください。 UN-10L12 ■どのようなことでお困りでしょうか? 「ネットワークに接続できません」表示が出て、アプリが全く表示できず。 TVは観れます。 ネットもつなぎ直して「接続できました」が表示されますが やはりアプリは観れません。 もうこの数日とりかかっていますが限界です。 そして、1ヶ月前くらいからTver観ていたら画面がフリーズすることも多々あり 本当に困っています。 昨年購入したのにもう駄目なんですか? ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- OKP-3EEA44B9
- 回答数1
- 接続できなくなった
■製品名と型番を記入してください。 EAH_AZ100 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 Bluetooth接続が完了した後にiPhoneの設定からBluetooth接続を削除してしまったので再接続しようとしてもBluetoothが検出されません。イヤホンのBluetooth接続時の音楽は流れますがiPhoneに反映されないということです。どうすればいいですか。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのインターホン・テレビドアホン」についての質問です。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- OKP-97266002
- 回答数1
- USBハードディスク動作確認
■製品名と型番を記入してください。 VIERA(TH-43FX500) ■どのようなことでお困りでしょうか? 今、購入することができるVIERA(TH-43FX500)対応の動作確認ができているUSBハードディスクを探しています。 TH-43FX500のHP『USBハードディスク動作確認結果一覧』に記載されているUSBハードディスクは、どれも生産完了/サポート完了/販売終了ばかりで困っています。 今買える互換性のあるUSBハードディスクの後継機種をいくつか教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- OKP-5DC3DE29
- 回答数1
- スカパーのPC録画について
現在、ブルーレイディスクレコーダーの買い替えを検討しております。 (現:BD-HD22 シャープアクオス) そこで買うに辺り要望がクリアできる機種や方法をご教授お願いできればと思います。 1、スカパーHDに加入しています (パナソニック:TZ-HR400P) 現行、スカパー録画は日付指定予約録画しかできません。 これは、現在のブルーレイディスクレコーダーがスカパープレミアムに対応していない為だと思われます。 買い替えは勿論、スカパープレミアム対応のブルーレイディスクレコーダーにする予定です。 Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダー 500GB DMR-BWT560 Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダー 2TB DMR-BZT760 上記2種を検討しております。 しかしながら要望に応えられない点があるようです。 (聞いた話なので真実かどうかはわかりません) 問題点) ディモーラで外出先や自宅のパソコンを使って録画予約出来ると聞いておりますが、 スカパーには対応していないとのことらいしいです。 私の場合は自宅パソコンで録画することが多く、たまに出張先でも録画し忘れが多いので地上波でも 困っていたことがりました。 現在は競馬関係の仕事をしておりまして、仕事柄、グリーンチャンネル(競馬放送)を見る機会が多いです。 しかし生でライブ視聴することが少なくなりましたので、自宅内のパソコン録画、外出先でのスマホなどでの遠隔録画がどうしても必須条件になります。 テレビの方はLC-37EX5(シャープ アクオス)です。 ____________ まとめ _____________ グリーンチャンネルを自宅内にてパソコン録画することが第一優先。 グリーンチャンネルをスマホなどで外出先から遠隔することが第二優先。 以上をクリアできる方法をわkりやすくご教授できる方がいましたら是非よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- yoshiwing1
- 回答数2
- ビエラでのNETFLIX視聴について
■製品名と型番を記入してください。 TH-49GX850 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 TH-49GX850にてNETFLIXを視聴しているのですが最近アクセスが出来なくなったり、ホーム画面作品のアイコンが読み込めない状態が続いています。1か月程度前まではこのような状態ではありませんでした。ネットワークを無線・有線と切り替えてみたり、NETFLIXのログオフ等も行いましたが改善しません。 ビエラのソフトウェアも最新であることを確認しています。ipv6もオフです。 他に対応すること等情報有りませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- ベストアンサー
- テレビ
- yukiharupapa
- 回答数2
- 予約録画できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== HDDHTV020UBK パナソニックテレビVIERAで予約録画ができないときぐある ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#265296
- 回答数1
- テレビドアホンの配線
門柱に取り付けてあるチャイム用ボタンEG121を取り外し テレビドアホンPanasonic VL-SV36KL カメラ玄関子機に取り付けたいんですが 門柱からでてる配線が短すぎるため延長もできず接続できません。 見栄えが悪いですが門柱表側を露出配線で門柱裏側に配線して 駐車場屋根沿いに配線を引いて床下通気口から室内に配線しドアホン親機に接続。 使用する配線は、倉庫にあったVFF 2×0.75mm2を使いたいんですが チャイム用コード(TIVF-2C)を使用したほうがいいでしょうか。
- ビデオカメラで撮影した日時をパソコン上(Mpeg変換後)に表示できない
PanasonicのNV-MX2000を使用してます。ビデオ編集ソフトはVideoStudio5 se Basicです。ビデオカメラでの再生では液晶モニタ-に日時が出てます。カメラをテレビに繋いで見る場合にも日時が表示してます。 Mpegファイルを作成する時---->カメラとパソコンを繋ぎ--->VideoStudio5を起動しAVI 320*240 30fpsで取り込み→→ム-ビ-を作成→カスタム→オプションでビットレ-トを設定し→ファイルの種類をMpeg として保存としてます。が、再生すると 撮影日時が出ないんです。日時を出す方法をご存じの方 教えてください。
- ベストアンサー
- 釣り
- nikkedama_
- 回答数2
- dvdレコーダで記録した画像がパソコンでみれない!
DVDレコーダーで記録したDVD-RでファイナライズをいれないままパソコンのDVDドライブで見ようとするとみれません。これってできないのでしょうか?じつはDVDレコーダーを手放したあとファイナライズいれてないDVD-Rをみつけ復活させたいんですがパソコン上でうまくいきません。DVDドライブはマルチのパナソニック(LF-D521)で、ソフトは付属のGOLD5ってなやつです。画像はテレビをいれてるんでガードとかは関係なしです。イメージファイルとまでは表示できますがみようとするとどうにもなりません。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- rmzoom
- 回答数1
- デジタルテレビチューナー配線方法について教えてください!
--現在の環境----------------------------- ・DVDレコーダー ソニーRDR-HX6 (BSアナログ内蔵) ・テレビ サンヨー C-21B80 ・BS-UV2分配器 DX社 HD-772S (壁面アンテナ引込口はBS混合) ------------------------------------------ 上記の環境にデジタルテビチューナーを接続し、 ○BSデジタル(有料ch除く) ○地上デジタル ○通常TV放送 を視聴・録画したいと思っています。 購入検討しているチューナーは ・パナソニック TU-MHD500 ・ソニー DST-TX1 の2機種です。 上記を接続し、 (1)視聴・録画か可能か (2)配線方法 (3)不足している機器 について、お教えください。 わかりにく説明ですみません。 どうか宜しくお願い致します。
- シャープ250GBHDDレコーダーの故障
3年前から録画用に愛用していたシャープ250GBレコーダーが、DVDが引き出せなくなったり、電源オンオフできなくなったり、リセットすると普通に録画再生できたり、リセットしてもデスク修復中とかで何もできなかったり、とにかくすっちゃかめっちゃかご乱心です。 地上波 衛星波などのチューナー部分のみ終始健在ですが、テレビにチューナーあるので、私としては使い道ありません。 修理にはHDD取り換え5~6万かかるといわれ、同程度で使いやすいパナソニックレコーダー買いました。 一件落着ですが、廃棄する以外使い道ないですか?
- ファミコンとスーパーファミコンの接続
TVはパナソニックのビエラを使用しています。 昔のファミコンをしようと思い接続したのですが(VHF/UHF接続という所に白いRFスイッチというのを差しました) 音はちゃんと聞こえるものの画面が砂嵐になってしまいます。 (1CH・2CHなどの切り替えも試しましたがダメです) スーパーファミコンを繋いだところ、何の問題もなくゲームできました。 繋ぐ1日前に実家の古いテレビで試したところ、ちゃんと映ったので壊れてる事はないのですが… ファミコンとスーパーファミコンで接続の仕方が違うのでしょうか?
- DVD-RWを、パソコンでファイナライズ
パソコンで、ファイナライズクリエイターを使って、デジカメの動画をDVD-RWに焼きました。 このDVD-RWを、テレビと接続しているパナソニックのDIGA(HDD+DVDプレーヤー)で見たいのですが、ファイナライズをしてないので見る事が出来ません。 パソコンにて、ファイナライズの仕方を詳しく教えて下さい。 以前の質問、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2604712.html にて、クローズセッション、ディスクアットワンスにて出来るというのを見つけましたが、このやり方も分からない状態の初心者です。 連休に、両親にダビングして渡したいので、少し急いでおります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- 30mei
- 回答数1
- ウォークマンA840でDVDをみたい
ウォークマンA840の購入を検討しています。音楽には興味が無く、DVDレコーダーで録画したテレビ番組をA840で見たいと思っています。DVDレコーダーはPanasonic製なので、ダイレクト転送はできないと思います(?)。このため、DVDに録画した番組を、なにかのソフトを使ってパソコン経由でA840に転送する必要があると思いますが、 (1)そもそも、この様な使い方は可能? (2)どのようなソフトが市販されていますか? iPod Classicも検討したのですが、HDDなのでやめようと思います。
- 締切済み
- オーディオ(ポータブル)
- Topeka
- 回答数1
- DVDレコーダーの購入について 初歩的な質問です・・・
現在TVはCATV経由のアナログ放送です。(デジタル対応なし) DVDレコーダー購入を考えているのですが、W録について 混乱していますので教えてください。 デジタルチューナー2、アナログチューナー1を購入しても テレビがアナログ放送だと録画しているときは 他のチャンネルは見れないですか? 録画中裏番組を見たい場合はどんな機種を選べばいいのでしょうか? 現在考えている機種はPANASONICのDIGA XP-11、XW-31 東芝のVARDIA E-300、S-300 です。 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- Bluray・DVDレコーダー
- noel1224
- 回答数2
- 最近のレコーダーについて、もろもろの疑問。急いでます!!
事情で急いでます。 まず、松下のディーガについて、 DVDにハイビジョン録画できるとのことですが、 これは、HEモード録画時 のみですか? SPモード録画のときは、ハイビジョン録画できますか? 次に、ソニーのブルーレイレコーダーBDZ-T50 について。 パナソニックのように、DVDにハイビジョン録画できますか? ホームページでは出来ると書いてありませんが、、 また、BDZ-T50には、コンポジット映像入力 が ありますが、この入力で画質良く録画できますか? ケーブルテレビに加入しているのですが、 デジタルワウワウをコンポジット映像入力 で録画可能でしょうか。 以上、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- joker1
- 回答数2
- 地デジのアンテナ感度について
地デジを見るために、4素子の八木アンテナを作り電波の強度を調べたら、60以上が必要とテレビの仕様(アクオス)書いてありましたが、最大で50、平均では30位しか達しませんでした。この数値ならブースタを追加すれば可能なのでしょうか。 又、予定ではパナソニックのTA-DUF01を買おうとは思っています。 場所は東京の三鷹ですが、元々ビルの影響で難視聴の場所ではあります。 確実な答えは無いと思いますが同様な経験が有る方がおられればご意見を伺いたいと思います。
- デジタルビデオカメラ動画を家庭用DVDで再生したい
PanasonicのHDC-SD1のデジタルビデオカメラで録画した動画を最終的にはDVDに記録し、友人に配ってみんなが家庭用DVDプレーヤーでテレビで再生できるようにしたいと思っています。 DVDーVideo形式に出来るだけ簡単にするためには、専用ソフトを使った方がいいらしい、というのまでは何となくわかったのですが、実際どのソフトを選んだらいいのかわかりません。 フリーソフトでなくていいので、初心者にわかりやすい使いやすいソフトを教えてください。(安価に越した事はありませんが)
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- house3
- 回答数2
- ビデオクリップって…
そもそもビデオクリップとは何かも知らない者ですので、専門用語をできるだけ使わずに教えてください。 どうしたらビデオクリップになるんですか? 普通にデジカメで撮ったりデジタルのビデオで撮ったものとは基本的に何がどう違うのですか? 例えば、テレビをDVDに撮ったものはビデオクリップになりますか? ちなみにうちはパナソニックのDVDです。それをソニーのウォークマンのビデオクリップにして見ることはできるのですか?中身としては3、4分のものなのですが。 以上です。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- yoko240
- 回答数1