検索結果

絵画

全10000件中261~280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 絵画展覧会への贈り物

    母が趣味で行っている絵画教室の展覧会があります。 母ははじめての展覧会ですが、 私は妊婦で臨月で遠方に住んでいるため展覧会に行くことができません。 そこでなにか差し入れをしたいと思っています。 お花か皆さんで食べられるようなお菓子を考えていますが、 おかしいでしょうか? お花ならどんなものがいいのでしょうか? 飾ってもらえるようにアレンジメントでもいいかとおもっているのですが、大丈夫ですか? テレビの芸能人の集まりにでてきそうな スタンド付きのアレンジメントでないとおかしいのですか? 予算は5000円くらいで、それほど多くはかけられません。 それと、遠慮するタイプなのでサプライズ的に贈りたいと考えているのですが、会場に直接送りつけるのは迷惑ですか? 私には全く経験がないので、経験者の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 個人絵画展のご祝儀

    美術館のコーナーを借りて個人での絵画展をしている友人の絵を 見にいくのですがなにか持って行こうと思ってますけど花等はじゃまになるしそうゆうキャラでもないしご祝儀とかになるのでしょうか? 至急回答がほしいのですが宜しく

  • ●絵画のパネルサイズの謎

    最近、100号以上の大きな絵を描こうと思ってサイズ表をふと 見ていた時のことです… 号数が上がっていくにつれ、パネルのサイズは大きくなっていきますが 比率は一定のまま変わらないはずだと思っていましたが、何故か 120号サイズだけ、横の長さ(短い方の辺の長さ)が、100号の サイズのままで、縦だけ100号と比べて、30cmほど伸びています。 これってどうしてでしょうか? 明らかに、比率は他とは違ってきますよね? なぜ120号サイズだけ、縦長になっているんでしょう? すごく気になっています。わかる方、是非ご教授お願いいたします。

    • noname#101339
    • 回答数1
  • 雲の絵画について

    雲の絵しか描かない日本女性画家のかたがいるのですが名前を記憶しておらず、ネットで探してもわかりません。 どなたかご存知の方教えてください。

  • インドの神様の絵画

    インド料理店に飾っていた絵画を見て、インドの伝統的(?)な絵画に興味をもちました。 私が見た絵は、すごく極彩色で、青白い顔の神様(らしいです)を中心に漫画っぽく描かれていたものでした。 そういう絵は~美術とか~絵画とかいう種類の名前があるのでしょうか? また、どういう場所で手に入れることができますか?

  • 絵画をネットで買うとき

    絵画(版画)をネットで買いたいのですが、オークションかネットショップか迷います。 結構人気のある絵画とか、オークションですと少しは安く買えるみたいですが、相当理解のある人でないとオークションから購入するのは危険でしょうか?

  • 絵画買い取りますのCM

    こないだ二度ほど見たCMが何のCMだったか知りたいのですが…。 「絵画、買い取ります」「絵画、買い取ります」とナレーションの人のセリフとともに、ある絵が遠くから徐々にズームアップされていくんだけども、その絵というのが貝が貝取っている絵という、妙に笑えるCMなんです。

    • ベストアンサー
    • CM
    • bb22
    • 回答数1
  • 美大(通信)とこども絵画教室

    こんにちは。 WEBデザイナーとして働いているものですが、油絵が好きなのでゆくゆくは自宅でこどもにお絵かきメインの趣味程度の造形教室を開きたいと思っています。 法学部出身なので、働きながら美大の通信に通おうと思っているのですが(転職も考慮にいれています)、知り合いの人に、肩書きだけが目的なら、通信とはいえ働きながら学校に行くのは大変なことだから、行く必要はないんじゃないかと言われ、悩んでいます。(先生の派閥とか作風とか逆に面倒なこともあるとか) こども対象とはいえ、応対するのはお母様・お父様ですし、自分の子供を習わせるんだとしたら、法学部より美大出の先生がいいなと思うんではないかな~と思うのですが・・実際のところどうなんでしょうか。子供絵画教室を運営なさってる方やお子さんを通わせている方、美大通信を出た方などのご意見をいただけますとうれしいです。

  • ニュース画面(サンデーモーニング)の絵画

    先ほどの、サンデーモーニングで小泉首相が(首相官邸で?)インタビューを受けている時に背後に飾ってあった絵画(海の岩のような)作者をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#139168
    • 回答数2
  • 絵画などをするサークル@東京

    東京に絵画などを描いたり鑑賞したりするという活動をして入るサークルのようなものはありますでしょうか。 おしえてください。 お願いします。

  • 販売されてる絵画の紙

    販売されてるような本格的な絵画の 紙はどんなものですか?

    • sentst
    • 回答数1
  • 絵画教室について質問です。

    絵画教室について質問です。 私は来年からゲームクリエイターの専門学校に行き、そこでキャラクターやゲーム3Dの勉強をします。 ですが私はお世辞にも絵が上手いとは言えず、毎日のように漫画を描いていた習慣も中学に上がる頃には止めてしまったので、授業についていけるか不安があります。 そのことを専門学校の方に相談したところ、絵画教室などでデッサンの基礎を教わるといい(描き方だけでいい、とも)との助言をいただきました。 早速近くの絵画教室を調べてみたのですが、その多くが受講する人によってコース分けがされていて、美大進学を目指すコースから一般の趣味のコース、子どもむけのコースなど多種多様なものがありました。 デッサンの授業は専門学校でもあるので、深い内容まで今教わる必要はないとも思います。 なので正直、どれを選べばいいのか、またどのような絵画教室を選べばいいのか判断がつかず、困っています。 このような場合、私はどのようなコース・絵画教室を選択すればよいのでしょうか。

  • 絵画を写真に収めるには?

    絵画を写真に収めるには? はじめまして あくまでも個人で作成した油絵についての質問です。 絵画を写真に収めてポスターやポストカード、そして最終的には複製「ジグレー」などのレプリカの作成を考えています。 油絵でサイズは5~20号くらいです。 その際に問題になるのは、絵をどれだけ鮮明にデータにおこせるか? だと思うのですが、やはりコンデジやデジタル一眼などが良いでしょうか? スキャナが良いと聞いた事があるのですが、サイズ的に厳しいですよね… ちなみに今検討中のカメラはPowerShot G12です。 ネットで調べれる範囲では油絵の撮影は難しいとの事ですが、必要になる機材についてなど教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 絵画の運送方法について

    趣味で絵画を楽しんでいます。しかし、遠方へ大きな絵画を送ろうとすると美術品ということで想定外の運賃がかかってしまいます。他の方に聞いた情報では美術品ということではなくパネルとして送ればうんと安くなるということですが、運送会社に訊ねてもなかなか要を得ません。 絵画でF100号というと1.7メートル*1.4メートル厚みは10センチくらいのものを仮に岡山から東京までという想定でお答え頂ければ嬉しいです。

  • 絵画の値段おいくらですか?

     今度、知人の結婚祝いにその人の好きだという「中島通禅」という画家さんの絵画を数人で折半して購入しないか?と別の知人から頼まれ、ちょっと断わりづらい状況だったので、仕方なくOKしてしまったのですが、あまり美術品とか詳しくないし、ましてや絵画購入なんて経験もないので、はっきりいって一体どれ位の値段なのか全く見当付きません!しかも直接購入するのは、知人のさらに知人、つまりは私の全く知らない人らしいので、正直なところボッタくられたら嫌だなぁ~と思い、色々とネットで検索してみたのですが、見つかったのは展覧会の様子や出版されている画集の情報ばかりで、肝心の値段が一向に判りません。 どなたか、美術品や絵画の値段に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかこの「通禅さん」の価値教えてください!! よろしくお願いします。

  • 近代絵画の特徴は何か?

    フランス革命によって始まる西洋近代は、絵画の分野でも革新をもたらして、近代絵画というジャンルを作り出しました。 近代と言う時代の特徴は、自由とか人権と言う言葉で表現されますが、近代絵画の特徴はどう表現されるのでしょうか? マネとかモネの印象派の絵画をそれ以前の絵画と比べると、写実的描写を離れているように思われますが、こういう現象は、近代と言う時代とどういう関係がある、と言われているのでしょうか? 印象派の絵画は、それ以前の絵画より、なんだか親しみを感じますが、それが現代絵画と進んで抽象絵画になると今度は、なんだか解らない絵、という気がしてきます。 こういう動きは、何か絵画の進歩と考えられているのでしょうか?

  • 絵画の価値を教えて下さい。

    能生画家、飯塚正賢の色紙、掛け軸がありますが、価値があるものか教えて下さい。

  • 総合的な西洋絵画の画集

    絵の事は余り詳しくないのですが、西洋美術史上大きく取り上げられるような絵についてはある程度ちゃんと知っておきたいと思います。美術全集のようなものがあれば一番いいのですが、スペースや予算に余裕がありません。そこで有名な絵を網羅した、できればカラーで、簡潔な解説のついたコンパクトな画集があると助かるのですが、そのような本でお勧めがないでしょうか。1冊本であればある程度の値段はしょうがないと思っています。よろしくお願いします。

    • tacobe
    • 回答数2
  • 絵画教室を探しています

    親が厳しく美大に行きたかったのですが 泣く泣く断念しました 今、看護学校に通い忙しい日々ですが デッサンを真剣に習い 画力の向上に努めたいと思っています 大阪駅周辺の絵画教室で 週1でも通える所を探しています 検索をかけてもなかなか出ないので困っています 詳しい方すみませんが 回答お願いいたします

  • 絵画の号数と価格の関係

    絵画には全くの素人ですが、ずっと疑問に思っていたことがあるので、教えてください。 絵画の評価(価格)は、号当たり幾ら、という表現をよく聞きます。 これは、同じ作家で同じレベルの作品は、大きい方が高い、或いは、面積に比例する、と言うことになりますか? もしそうであれば、何か手間賃換算みたいで、芸術作品の評価の仕方としては、変に感じるのですが・・・ 宜しくお願いします。