検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 課題研究のテーマ
私の高校では課題研究を行っています。 課題研究というのは、ある1つの課題を決め数人のグループで 半年以上かけて研究することです。 今回2年生になるのですが 2年生は数学・物理分野と化学・生物分野のどちらかを選択し 自分たちでテーマを決めなければいけません。 私は化学・生物分野の「遺伝子」について興味があるのですが それだけだと、とても漠然としすぎてテーマになりません。 ですが、遺伝子についての知識が元々少ないため 自分の興味のあるもっと細かいテーマを決めることができないのです。 なので、遺伝子について何か面白いお話はないかと思い こちらに質問させていただきました。 私の高校はSSHに指定されていて、最優秀の研究は 校外発表にも行かせてもらえるので 出来れば高校生にしてみれば難易度の少し高いものがよいです。 また、遺伝子以外にも何か興味深いお話があれば 宜しくお願いします。
- 結婚式の招待状の出し方 教えて下さい。
結婚式の招待状を送る前に、先に友人に送って良いか、了承を得ようと思います。 どのような文章が 良いでしょうか? そして、そのメール文に 住所も御聞きしたいのですが、どのように御聞きすれば 失礼にあたらないでしょうか? 皆さん のご意見 御聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- sabotage12
- 回答数2
- 観光、時間のつぶし方
来週、大学の卒業式があります。 場所は、日本武道館です。 式は昼頃に終わる予定です。 その後数時間、大学にて卒業証書をもらったりして、15時頃には全て終了という予定です。 卒業式には母が実家から出て来るのですが、21時の高速バスまでの数時間、どのように過ごしたら良いか困っています。 式は日本武道館、大学は市ヶ谷、バス乗り場は新宿です。 母はあまり体力がないので、いろんな所に行くには厳しいものがあり、田舎者なのでデパートなども行きたくないと言い、特に行きたいとこもないと、私に任せる、と言われてしまいました。 食事やお土産を買うので多少時間はつぶれそうですが。 私も卒業を機に東京から離れるので、母はこれで東京に来るのも最後だから、、と口にするのを聞くと、何かアイデアはないかな、と悩んでしまいます。 当日はあいにくの雨のようですし。 助けていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- noguro_m
- 回答数2
- 京都 原谷苑の桜の見頃について
京都の原谷苑に桜を見に行く計画を立てています。 開花情報を調べたいのですが、原谷苑についてよく分かりません。 4月12日を計画していますが、今年は早いみたいですし…どうでしょうか? 変更は9日か6日に変更できます。 原谷苑と仁和寺の御室桜、金閣寺、金戒光明寺を回りますが、原谷苑の見頃に合したいと思っています。 地元の方、京都の詳しい方、今年の見頃の予想をしてくださいm(__)m よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- rannosuke1
- 回答数3
- 学者肌の方を好きになったのですが・・・
理系の学者肌の男性(40代独身)を好きになったのですが、基本的に全てが、私の人間としての想像の域を超越した性格の方なので、どうアプローチして良いのか、全く分かりません。 仕事中以外は、とにかく異様にシャイな方なので、とりあえずメールで文通まがいの相手をして頂いているのですが・・・ 仕事以外の接点を築くには、どうしたら良いのしょうか? 研究というか仕事が命という感じに見えるので、このままもう、メール文通だけの仲に留めておいたほうが良いのかなあ・・・とも思っています。背も高い、顔も綺麗な方なのに、どうして未だに独身なんでしょうか?皆で飲んでる時や仕事中は、男女問わず会話能力の非常に高い方なのに、一対一だと、シャイでしゃべってくれません・・・(T_T) こんな状態なので、メールでご飯に連れて行って下さいとお願いしても、反応なしでした。 ただ、仕事や哲学的な質問のメールに対しては、必ず返信を下さいます。私は永遠に、「師匠の弟子その1」で終わるのでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- sinjou
- 回答数3
- 何故、チュウリップの花を切っただけで全国放送に載ったのですか?
いつかのニュースで、道端に植えられたチューリップが200本位切り捨てられたニュースがありましたよね? その後、同じように道端のチューリップ数本酔って抜いた会社員が 器物損壊容疑で逮捕されたと実名で全国放送に流れてましたが、 なぜ、その位の事で全国放送に名前載ったのですか? 新聞には、ひき逃げ犯や傷害事件でも犯人の名前載っててもテレビ放送までしてないのがあるのに。 1、何故、傷害事件のようなのがテレビに出ず、チューリップを 抜いたのが大きく報道されてるのですか? 2、また、このチューリップを抜いた犯人が起訴猶予や不起訴になった場合でも、前科付くのですか?(普通は付かないと思うが) よろしくお願いします。
- 明日発、京都旅行プランアドバイスお願いします
明日、4月26日から2泊3日で家族で初めて京都旅行へ行きます。 ガイドブックを見たり、ネットで調べながら やっとプランを立てることができました。 しかしながら、全く京都に行ったことがないため、 このプランで無理がないかどうか、 京都に詳しい方にチェックしていただけたらと思います。 子供と年寄りがいるため、徒歩メインではなく 1日目と2日目は、京都観光2日乗車券で 市バスや地下鉄乗り放題にしようと思っています。 ●1日目 11時京都着・四条烏丸付近のホテルに荷物を預け、 ホテル付近にてランチ。 →地下鉄烏丸線と東西線を乗り継ぎ、二条城へ。 →市バス12番で、八坂神社へ。 →市バス100番で、銀閣寺へ。 →市バス100番で、清水寺へ。 →市バス100番で、三十三間堂へ。 →市バス207番で、四条烏丸へ戻る。 ●2日め 四条烏丸付近のホテルを10時頃出発。 →市バス203番で、北野天満宮へ。 →市バス101番で、金閣寺へ。 →市バス59番で、龍安寺へ。 →嵐電で、嵐山へ。 →市バス11番で、四条烏丸へ戻る。 ●3日め お昼の新幹線で発つため、フリーにしてあります。 1日目の昼、1日目・2日目の夜は、 四条烏丸付近で食事をとりたいと思っているので、 オススメのお店があれば、併せて教えてください。 2日目のお昼は、金閣寺~龍安寺あたりで 考えています。 こちらもオススメがありましたら、教えてください。 もっと早く計画を立てていればよかったのですが、 なかなかプランが決まらず、直前になってしまいました。 ぜひ皆さん、アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- green_flower
- 回答数5
- サラリーマンなら当たり前?
みなさんに質問です。 結婚して3年目。子ども1歳の三人家族です。うちの旦那は営業職です。私はOLとかではなく福祉関係の仕事を結婚前にしていたので旦那にはいつも社会のルールがわかっていないと言われます。旦那がいう社会のルールというのは上司の誘いは絶対だということ。今の会社は支店なので上司と旦那と事務員さんの三人です。人数が少ない支店だからなのか上司からの誘いは絶対に断れない!と言い切ります。確かに、上司との付き合いは大切だと思うのですが、毎月の飲み会や賭けマージャン、テニス・・・などで毎月3,4万いつも使っています。小遣いは別にお昼代として2万渡しています。本人も好きな上司ではないみたいなことを言っていますが、上司からの誘いを断ることができず、月に4回は最低でも行っています。休みの日に誘われることも多々ありました。仕事が終わって家に帰ってから呼び出されることも多々ありました。今の会社にはその上司の引き抜きで入ったのもあって断れず、しかも断ると不機嫌になる最低な上司らしいです。でも、上司も旦那もお酒好きなので、もしかしたらただお酒が飲みたいだけなのか?と疑ってしまいます。 旦那にどうにか出費を減らして欲しいとお願いしても、サラリーマンだから仕方がないと言われます。でも、給料でまかなえず貯金から出さないといけないほどの上司との付き合いって普通なのでしょうか?このままでは貯金もなくなります。なんのために働いているのかわかりません。子どもにもこれからお金がかかると思うので、私が働けば・・・と 思っても旦那は子どもが3歳になるまでは働くな。もし、子どもを保育園に預けて働くことになっても代わりに子どもを迎えに行ったりは絶対にできない!と言い張ります。上司との付き合いってすべて当たり前なのでしょうか?断ってはだめなものなのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。乱文で失礼しました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kirara03
- 回答数4
- 和倉温泉&立山アルペンルート
5月に社員旅行で立山と和倉温泉に行きます。 貸切の観光バスを貸し切っていくため、私が旅程を考えているのですが できるだけ楽しい旅行にしたいと思っています。 ネット、ガイドブックなどを参考に考えているのですが、詳しい方 アドバイスを頂けると助かります。 特に3日目の観光地をどこにしようかを悩んでいます。 1日目 扇沢から安堂まで上がりホテル立山に宿泊します。 2日目 観光バスで雪の大谷を通り立山駅の方から降りて、海鮮館で 昼食を取り、和倉温泉に向かいます。 3日目 和倉温泉を9時頃出発し能登食祭市場でお土産を買い 千里浜ドライブウエイを通り、兼六園で昼食を取り大阪に帰ります。 最初、千里浜ドライブインで昼食を取ろうと思っていたのですが、 時間が余るように感じがしたので、兼六園を追加しようと思ったの ですが、どうでしょうか? 別に兼六園にこだわっていないので、他のコースでお勧めの場所があれば教えて下さい。 3日目の昼食をどこで取ろうか悩んでいます。バス会社さんにお願い してもいいのですが、せっかく石川県に行くので旬の美味しいお店に 行きたいと考えています。人数は17名です。
- 三が日
春うららな今日この頃、 かなり時期はずれではありますが。 いつ頃からか、お正月も元日から営業しているお店が 多くなりましたね。 便利といえば便利なのでしょうが、 三が日くらいは、お休みしてもいいのでは、と思います。 きんと冷たい空気に、普段とは違う静けさの漂う空間・・・ そんなお正月をまた味わいたいなと思うのは、 私だけしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- emmaco5260
- 回答数7
- GW北海道旅行アドバイス下さい。
GWに彼女と二人で北海道に行きます。 日程は5日間で、簡単にプランを考えたのですが初めてなのでよくわからず、アドバイスをお願いします。 1日目 昼過ぎに函館空港に到着 函館(五稜郭・港町・函館山)を散策 しそのまま一泊 2日目 函館の朝市に行き、函館市内観光その後レンタカーで登別へ 行き宿泊 3日目 登別からニセコへレンタカーで移動その後小樽へ移動し 宿泊 4日目 小樽を観光し札幌へレンタカーで移動し 札幌宿泊 5日目 札幌(時計台・大通公園)を観光 午後出発 このような予定ですが、移動に無理なところ、または逆にもっとここに行ったほうがいいというようなとこはありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- 鎌倉へひとり旅に!お勧めの場所や体験記などを教えて下さい!
はじめまして。長文になりますが、よろしくお願いします。 北海道に住んでいる者です。 いま、3月末までの期間限定の仕事をしているので、終了を2・3日早めにさせてもらい、旅行に行きたいと思っています(あくまで予定ですが・・・)。 予定の場所としては、鎌倉・横浜を考えています。 本当は京都や沖縄なども行ってみたいのですが、なにせ初めてのひとり旅なので、あまり遠くに行くのも・・・と思い、まずは行ったことのある地へ行きたいと思っています。 横浜には一昨年、母親と一緒に行きましたが、その時はみなとみらい、中華街(夕食時)、シーパラダイスに行きました。 今回は、一人でのんびり散策することを目的としているので、ショッピングなどは特に考えていません。 鎌倉で神社やお寺めぐりをして、かわいい和小物などを買おうと思っています。 また、川崎に兄が住んでいるので夕食を一緒に、と考えています。 そこで、質問です。 旅行の日程は1泊2日または2泊3日、宿泊先は横浜、川崎あたりだと思います。1泊の場合でも朝早い便で羽田へ行き、2日目に遅い便で北海道へ帰れば十分時間はあります。鎌倉のほかにも観光する時間があると思うので、(1)どこか横浜で観光できるところはありませんか?できれば行ったことのない場所、元町や山下公園などに行ってみたいです。ただ、景色を見て終わり・・・というのは飽きてしまいそうです。景色の他にも建造物なども見たいです。色々なサイトを見ていますが、いまいち一人でも楽しめそうなところがわかりません。 (2)鎌倉では小町通や鶴岡八幡宮へ行く予定ですが、他にもお勧めの場所があれば教えて下さい。 これまで、あまり一人で遠出をしたり食事をしたりすることがありませんでした。なので、一人でレストランやカフェに入ることすらドキドキです(^^;(3)鎌倉で一人でも入りやすいお食事をするところを教えて下さい。 まだまだ実現するかどうかもわからない旅ですが、今回機会を逃しても絶対にいつかは実現させたいと思っています。 みなさま、ご回答の程、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 関東地方
- noname#82625
- 回答数3
- 3月30日に京都に車で観光に行く予定です。混みそうですがアドバイスを。
東京在住のものです。関西で法事があり車で出かけます。帰りがけについでに京都を観光する予定です。調べてみると移動に時間がかかるようです。いくつか質問がありますのでアドバイスよろしくお願いします。 まず日程ですが2008年3月30日正午頃に吹田JCTを通過する予定です。そして京都南ICで降りるつもりです。その日の夜は嵐山と金閣寺の間あたりにある花園会館というホテルを予約しましたので、まずはホテルまで行って車を止め、金閣寺、銀閣寺、清水寺あたりを観光したいと思っています。京都南ICを降りるのにも時間がかかりそうですが、まずホテルに着くのは何時くらいになると見込んでおけばいいのでしょうか?(5-10日みたいです) 次に金閣寺、銀閣寺、清水寺の観光の移動手段は何がいいのでしょうか(最初は来車で回ろうかと思っていましたが無謀らしいですね)。家族4人ですができれば安くあげたいと思っています。 なお、時間の都合上、翌日の観光は考えていません。もし根本的に時間に無理があるなら、宇治にホテルを変えて平等院近辺のみの観光に変更することも考慮しています。帰りの高速にもすぐに乗れそうですし。 京都は全く分かりませんのでアドバイスよろしくお願いします。
- 2007年はどんな年でしたか?
こんにちは♪今年もあと僅かになりましたね。 皆様にとって2007年はどんな一年でしたでしょうか? 私は・・・年明け早々に主人の交通違反の罰金の請求が来たり(スピード違反で7万円でした!) 愛犬のチワワが病気になり、大学病院で手術を受けその請求が20万円近かってしまったりと 思い返せばお金がじゃんじゃん出て行った一年でした。 来年こそは良い事がたくさんある年にしたいですね~! 是非、皆様の今年の思い出をお聞かせ下さい、来年の抱負などもあったら合わせて教えて下さい。
- 着物の種類について質問です。
3月に大学の卒業式があるのですが、二尺袖の小振袖と袴のセットを購入するか、レンタルするかで迷っています。 そこで質問なのですが、二尺袖の小振袖はお正月の初詣などに使えるのでしょうか? もし使えるならば、購入しようかと考えております。 また、セットに「半巾帯」が付くのですが、「袴下帯」というものとどう違うのでしょうか? どなたか回答をお願い致します。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- amy888
- 回答数2
- 公共場所で飲酒の規制に賛成?反対?
韓国で行なわれたアンケートでは、回答者の9割が、公共場所で酒を飲むのを不快に思ったり、飲酒者には近寄りたくもない、と回答したと新聞で読みました。大半の先進国は、公共場所での飲酒はもちろん、酒の持ち歩きまで厳しく規制しているのだそうです。 米国:一部の州を除き、公共場所で酒を飲めない。摘発されれば罰金。 英国:公共場所で酒に酔いふらつくだけでも処罰。 ロシア:06年から公共場所での飲酒を禁止した。違反すれば、アルコール度数によって最低生活費の3~10倍にのぼる罰金が科される。 カナダ:公共場所での飲酒を禁止している。 これを見る限り、日本では、まだ、飲酒運転だけが厳しくなっている感じですね。なんか、他の先進国から一歩遅れてはじまった、たばこの規制を思い出してしまいました。 そこで質問です。 電車や公園などの公共場所でお酒を飲んでいる人をどう思いますか? また、今後、他の先進国と同様に、公共場所での飲酒について、規制の動きが出てくると思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- nijinsky2005
- 回答数10
- アウトドア用ガスコンロについて教えて下さい。
ガスコンロ購入にあたってアドバイスをお願いします。 アウトドアのガスコンロのメーカーはいくつかありますが、「イワタニ・プリムス」と「EPI」の二者が抜きん出ていますよね。 バーナーの性能はそんなに差が無いと思うので、現地でガスが手に入り安い方を購入の決め手にしたいと思うのですが、日本国内だと、どちらのメーカーの方のガスが多く置いてありますか? もしかして地域によって偏りがあるのでしょうか? 全国を旅している方、詳しい方、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- noname#64696
- 回答数4