検索結果
バイオリン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ディスコソング?この曲解ります?
私が高校生の時(20年以上前)ディスコでよく聴いた歌なのですが、 曲名も解らなければ、歌っている人(グループ)さえ解りません。 歌っているのは外国人女性で、多分複数だと思います。 サビの部分で「…YOUR LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE LO~VE」と連呼してます。(笑)前奏にはシンセとバイオリンが入っていたような気がします。 何か訳の解らない質問ですが、「もしかしたら・・」みたいな感じでも結構ですので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
- 7/23放送 NEWS23で取り上げていた米国の女性歌手(反戦歌)
7/23放送 NEWS23で取り上げられていたアメリカの歌手名を教えてください。 番組もあまりきちんと見ていなかったので詳しくは表現できないのですが、女性三人のグループらしく、各々楽器を演奏しながら歌っていました。確かギターとバイオリンとベース?? 反戦チックなナンバーを出して、ブッシュに「愛国心の無い!」みたいな感じで批判されたとかされないとか・・・ CDがブルドーザーで壊されていました。 こんな情報で申し訳ありませんが、ぜひ知りたいのでご存知の方はお教えください!
- 曲名が思い出せないんです。
クラシック、 といっても交響曲何番みたいなもんじゃなく、 子供向けの軽いクラシックの曲なんですが 曲名が思い出せないんです。 ヒント1 3拍子のワルツです。 ヒント2 途中にネコの声のようにバイオリンとかで ニャーオというのがよくはいってます。 ヒント3 タイトルもネコにちなんだものだったような… これだけではわからないかもしれませんが わかった人がいたら教えてください。 あとネット上にMIDIデータなんかが紹介されていたらそれも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- mani
- 回答数3
- この曲名を教えて下さい
カテゴリー違いでしたら、ごめんなさい。 小学校の時からずっと気になっていた曲です。 先日本屋で流れていてまた気になり始め、もうしょうがないです。 本屋ので流れていた時は、ピアノとバイオリン?を使っていたと思います。 個人的には癒し系に近いと思います。たぶんクラシックだと思うんです。 サビ?の部分だけはなんとか音譜に直す事が出来ました わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 ソ ファ(♯)ソ シ ラ ソ ソ ソ ファ(♯)ソ ラ ソ ミ レ ファ(♯)ソ ド ファ(♯) ソ
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#43368
- 回答数3
- 日本へ留学したいです
はじめまして 私はヨーロッパ生まれ育ちの16才です。 4歳の頃からヴァイオリンを習っていて今年、地元の音大を受けます。 音大に入ってからは3年間はここから動けないのですが、その後日本へ留学したいと思ってます。 しかし両親は、高校を卒業しないと日本の(音楽)大学へは進めない、と言っています。 (中学は学年一番で卒業しました) ちなみに日本語の勉強は小3でやめてしまいましたが、これから真面目に勉強したいと思います。 私は日本の音大に行くのは無理でしょうか?
- ピアノの楽譜をネットで入手したい
私は、ピアニストではありませんが音楽イベントを企画することになりました。 演奏は、バイオリンとピアノで行います。 曲目は、福祉施設なのでクラシックだけでなく、演歌や唱歌、童謡まであります。 ヤマハの楽譜サイトで調べたのですが、無い曲が多く困っています。 素人ですので簡単に質問させてください。 まず、 (1)ネットでダウンロードできるサイトを教えてくださいませ。 (2)曲の種類の多いサイトをお願いします。 (3)可能であれば、コンビニでプリントアウトできるサイトが良いです。 ピアノ演奏者は上級者です。 よろしくお願い致します。
- ミュージカル音楽の発注
ミュージカル音楽の発注をすることになったのですが はじめてであり作曲の知識がないため どのようにお願いすればいいのかわかりません。 作曲家の方や音楽関係の方がいらっしゃいましたら どのような発注の仕方がわかりやすいか お教えください。 なるべく詳しいほうがよいようですが できれば「この曲で似たかんじでつくってください」 とは言いたくないです(失礼にあたるため) ちなみにわたしの音楽的知識は 4歳から高校生まで某オーケストラ団員の先生のもとでヴァイオリンを習っていました というところです。
- ベストアンサー
- 作詞・作曲
- noname#151022
- 回答数1
- 中田喜直の「雪のふる街を」の原曲
懐メロの名曲、 中田喜直の 「雪のふる街を」 は、 ショパンのピアノ曲が元になっているように思います。 あるとき偶然その曲を耳にして、 “こりゃユキノフルマチヲ”じゃないかとびっくりしたことがあります。 このピアノ曲の曲名をご存じの方、 ご教示願います。 (中田喜直は、 ピアニストとしても高名で、特にショパン弾きと定評があったようです。 また、 手の小さい日本人のために、 [ヴァイオリンは小さいのがあるのだから]ピアノの鍵盤も幅の狭いのを作ったらどうかと提言していたらしいですね)
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- tarohkaja
- 回答数2
- クラシックで曲名が分からないもの
昔WOWWOWのディズニーアニメ特集のOPで使われていたような記憶があります。 (もしくはアニメ特集のOP?) 最初はヴァイオリンだと思うのですが賑やかで温かい感じの春っぽい雰囲気です。 いくつもの楽器が重なり合って賑やかになっていく感じです。 テンポは速めです。 クラシック系の検索で何度も探してみたのですが見つかりません。 終わり方が「チャ~チャララ、チャ~ラ~…♪」という感じでした。 ヒントが曖昧すぎて申し訳ないのですが気になって仕方ないので心当たりある方がいらっしゃいましたらお願い致します。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- tsubu
- 回答数2
- 「耳をすませば」の主題歌「カントリー・ロード」ですが
「耳をすませば」の主題歌「カントリー・ロード」ですが 主題歌のカントリー・ロードじゃなくて アニメ中の挿入歌として流れた「合唱バージョン」みたいな カントリーロードはないのですか? 天沢家でやったのはヴァイオリンバージョンですよね? EDは本名陽子さんが歌っているやつですよね? たぶんそれらではないと思います。 今、「耳をすませば」をやっていますが、何回目かのCMが入る直前に合唱みたいなのが流れていてそれが綺麗だったので聞いたんですが、やはりないのでしょうか?
- 3月20日NHK9時のニュースの若者の特集で流れたあの曲は何?
今日(3月20日)のNHKの9時のニュースの最近の若者の貯蓄志向の特集の中で、男性が自宅で聞いていた音楽は誰の何と言う曲か知りませんか。オーケストラのバイオリンっぽい旋律の上に男性の声が多分英語で歌うのですが。かなり古い曲です。10年以上前には流れていた覚えがあります。題名かアーティスト名に「オーケストラ」が入っていたたような気がするのですが思い違いかもしれません。時々聞くので気になっていました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- dojikochan
- 回答数1
- ライアーゲーム第10話
質問させて頂きます。 ライアーゲームの第10話。 ヨコヤが秋山に自分の正体を明かした事で秋山が半狂乱になるシーンから、打ちひしがれている秋山にナオが呼びかけるも「うるさい!」と言われてしまうシーンまで。 ここで使われていた曲は何という曲か教えて下さい。 (サウンドトラックには入っていない楽曲かと思われます) バイオリンを使っているような、悲壮感や物悲しさ・切なさが漂う曲だったと思います。 ずっと気になっているので回答を頂けるろ助かります。 お願い致します。
- ベストアンサー
- ドラマ
- noname#41359
- 回答数2
- Liliumという曲
先日Liliumという曲をユーチューブで偶然知りました。 メロディーが素晴しくて思わず聞惚れてしまったのですが、この曲の詳細について教えていただけませんか? ネットで検索すると何故かアニメ?がヒットするのですが・・・。曲の雰囲気はクラシックのような感じがしましたので、違うかもしれませんがクラシックカテで質問しました。 あとこの曲の入ったCDは市販されていないでしょうか。楽器で演奏したもの(例えばバイオリンとかオーケストラ等、それら以外でも可)があれば嬉しいのですが・・。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- HPLC
- 回答数2
- jazzについて
ここが最後の頼みの綱と思いお願い致します。十年位前に、TBSのラジオの深夜番組で中川ようのナイトバードと言うjazzの番組があったのですがそのオープニングで使われていた曲がどうしてもわかりません。tbsに聞いてみたのですが、何の返答も帰ってきませんでした。当時その番組を聞いておられた方でその曲をご存知の方がおられましたらぜひ情報を教えてください。因に、ヴァイオリンがとても印象のある曲でした。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- mrevance
- 回答数3
- クラシック(モーツァルト?)の曲名を教えて下さい。
クラシックで、多分モーツァルトの曲だと思うのですが、 「ファシファレ↑シーレ↑ファシレファラ↓シー ファシファレ↑シーレ↑ファシレファラ↓シー 」で、♯とか♭が入っているかもしれません、ヴァイオリンっぽい音だったと思います。 外で聞いて耳について離れず、気に入ったので、CDを手に入れたいと思っています。 モーツァルトを沢山視聴してみましたが、なかなか見つからず困っています。 どなたか知っている方がいたら教えて頂けませんか。 またどの演奏家がおすすめか等もあれば是非教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- koko3
- 回答数1
- ドラマ「電池が切れるまで」挿入歌
お世話になります。 ちょっと昔になってしまいますが、テレビ朝日「電池が切れるまで」の挿入歌で バイオリンとピアノが中心で盛り上がっていく曲を探しています。 テンポは速い方で、第8話の本当に最後の方で使われているのを確認しました。 「http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001M6JFW/santorajp-22」 こちらのアマゾンで大体の挿入歌が入っているのですが、どれなのか分かりません。 出来るだけわかりやすいように、一部を録音しました。 もしご存じの方がいれば教えてください。
- テレビの番組中の後ろで流れている曲について
テレビを見ていると後ろで流れている曲が”あれっ!あのアニメの曲じゃん”とか”これアレンジしてあるけどYMOだねぇ”みたいに思ってもいない所から持って来ている曲だったりすることってあるじゃないですか。 皆さんが見てる中でかなり意外だったりへぇと思ったりした曲があったら教えてください。 ちなみに私は旅番組の後ろで流れていたヴァイオリンの曲がNHKでやっていたアニメ”だぁだぁだぁ”のBGM曲であることに気づいてこの質問を思いつきました。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- funkeypooh
- 回答数2
- JR各駅からNHKホールへの所要時間
この週末(11/12、13)にN響の定期公演の チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を 聴きにいく予定です。 (すごく好きな曲なので二日通しで買って しまいました) NHKホールに初めていきますので下見を しようかと思いましたがなかなか時間がとれません。 N響ホームページにくわしい地図がありますが 徒歩の場合JR原宿駅とJR渋谷駅とでは、 どちらが近いでしょうか? (JR原宿駅からのほうが近そうに見えますが) あとそれぞれの駅からの注意点などありましたら ぜひ教えてください。 お願い致します。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- goolovelove
- 回答数2