検索結果
猫
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 威嚇する子猫
庭の物置の下で野良猫が出産したようで・・・ 7月5日に母親猫と子猫2匹を確認しました。 その時子猫はガリガリに痩せていたので、ちょっと大きくなるまでならと思い 餌付けをしています。7月6日には1匹が見当たらなくなっていたので、その後は母猫と子猫1匹に 毎朝毎夕餌をあげていました。 最初は威嚇がすごかったのですが、今は威嚇はしても食べ物欲しさで近くまで寄ってきます。 8月13日にはもう1匹が戻ってきて・・・ その子猫はずっといた子猫より一回りは小さかったのでちゃんと食べていたのかどうか・・・ 13日からは3匹に餌付けしていましたが、20日くらいから親が寄りつかなくなり、来ても餌を食べなくなりました。もう1週間くらい親猫は姿も見せません。 今は子猫2匹に威嚇されながら餌をあげています。 そこで質問なのですが、この子たちを無理やり捕まえて家のケージで育てられるかどうか?です。 犬は飼っているのでわかるのですが、猫は初めてだし・・・ どうしていいかわかりません。 無理に捕まえて獣医さんに診てもらっても良いでしょうか? その後狭い家のケージ(一番大きいのを購入しようとは思っていますが)の中で飼ってこの子たちはどうでしょうか? 近所は野良に餌をあげている人がいて、そのほかの人たちは野良ネコには好意的ではありません。 どうすればよいか教えてください。
- ベストアンサー
- 猫
- crohnhaiji
- 回答数4
- 猫の献上品
昨晩、私が眠っていると寝室でにゃんこ(♀4ヶ月)が騒いでいました。 目を覚ましふと見ると、新築マンションに引っ越してきてから一度も遭遇したことがなかった ゴキブリ(!!!)を弄んでいました(ゴキさんはすでに絶命)。 夫は、「見つけてきたの~、えらいね~~」とにゃんこを褒めていましたが 私ももちろん褒めたいのですが、そのかわいい口で?かわいい手で?あんなことやこんなこと? と想像してしまい、その日一日はいつものスキンシップも複雑な心境でした。 夫の妹は、朝起きたら枕元に血まみれの鳩が置いてあって、絶叫したことがあるそうです。 その昔、かわいがっていたにゃんこがせみやら蝶やら色んなものを献上したそうです。 皆さんもびっくりするようなもの、プレゼントされたことありますか?
- 猫が可愛くない、、。
先日、生後、1ヶ月位の弱っていた子猫を保護しました。 先住猫(一歳半)が一匹で可哀想だな、と感じていたので、ちょうどいいな、って感じで、保護し、即日病院にも連れていき、現在まで元気で、先住猫との相性も1日目から極めて良好のようです。 しかし、顔が可愛くありません。 というのも、保護した所は、沢山の“一族”が餌付けされている場所で、どれも以前から、「可愛くないないな~、うちのと違って」、と思っている場所でした。 当日も、そんな感じで眺めていたのですが、余りにヨタヨタだったので、無視するのも心苦しかったのです。 しかし、顔面が可愛くないせいか、一挙手一投足が可愛くなく、見る度に、「親同様、醜いな~」、と内心ずっと思っています。 今は餌とトイレの世話だけして、相手にしてませんが、今後どうしようかな、里子に出した方が良さそうだけど、それもなんか嫌だなあ、と矛盾した気持ちに葛藤しています。 因みに、先住猫は迷い猫で、未だに甘えて来たりしませんが、半年くらい同居する中で愛情が生まれて来ました。(顔はすごく美人です。) よろしければ、ご意見お願い致します。
- 子猫の夢
先日、子猫の夢を見ました。 父親がダンボール箱を抱えて帰ってきたので、「何それ?」と聞いたら 「捨て猫を拾ってきた。誰かに貰ってもらう」と言うので見てみると小さな子猫が三匹眠っていました。 なぜか三匹とも雄だということになっており、箱を床に置いて眺めていると、 どうやらうちで飼っている(設定の)雌の子猫がやってきて、箱の中の赤ちゃん子猫を 順番に一匹ずつ丁寧に舐めてあげていました。(ちなみに実際は猫は飼っていません) その様子を見て、お前も子猫やのに・・・お前はえらいなあ、と夢の中の自分は 心の中で思っていたのでした。夢はそこで終わっています。 最近、見ると良いことの前兆という夢を立て続けにみましたが、今回はやけにリアルだったため、 皆様の知識をお借りして、解釈をお聞きできればと思います。 (良いことの前兆という夢を最近2、3回見ましたが実際は何もありません・・・orz) どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- holmes021
- 回答数2
- 猫を迎える準備
野良猫のボランティアさんから猫を譲っていただく予定です、2か月くらいの子猫(♀)を一匹飼う予定だったのですが、他に保護している2歳くらいの猫(♀)も気に入ってしまい2匹同時に飼おうか検討中です。相性はいいようでした。猫を多頭飼いするメリットはありますか? 猫を飼うのはほぼ初めてなのですが、注意点や爪とぎの対策などありましたら教えていただければ幸いです。(リフォームした部屋があるのでその部屋だけは絶対入ってほしくないのですが、汗) あと入浴をさせたいのですが、ダメでしょうか。
- 締切済み
- 猫
- u-chan1114
- 回答数7
- カラオケ本舗 まねきねこ
まねきねこの会員登録は いくらかかりますか? あと会費などは あるのでしょうか? 回答お願いします!!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- clarinetat
- 回答数2
- 家の猫は?
こんにちは。 お分かりの方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい! 家の猫の種類なのですが・・・ 道端で倒れていた猫だったので「雑種」と思っていましたが・・・ ある日息子が「家の猫にそっくり!!」と言い、見せてくれたのが動画サイトの猫映像で 「マンチカン」と書かれていました! で、早速「マンチカン」で検索してみたりしましたが、家の猫にそっくりな猫を見つけられず・・・。 でも、動画サイトでは何匹も(マンチカンと書かれ)、そっくりな猫の映像がありました(汗) 若干、足は短い ・ 好奇心旺盛 ・ 人懐っこい ・ 水遊び大好き ・ 小型犬(お隣の)と遊び友達 どうぞ宜しくお願い致します。
- 猫について
あなたの猫は外の散歩も自由にさせてますか? 去勢手術はきちんとされていますか? 今日テレビの特集で、野良猫の殺処分の事をやってました。 東北の震災ではぐれたペットを気にする被災者がいる一方で 猫を捨てて野良猫化→処分される現実もあります。 (子猫が回収される映像もありました→数日以内に引き取り手がいないと安楽死させるそうです) このような現実をどう思いますか? 仕方がない側面はあるかもしれませんが。 ちなみに私も以前は猫を飼っておりましたが外に出したことがありません(脱走はありましたが)
- ベストアンサー
- アンケート
- zzz333zzzz
- 回答数5
- 猫について
時間あるときにお答えお願いします(;´д⊂) 飼いはじめて13年になるうちの猫が最近食欲がなく心配で(;´д⊂) よく見ると下の牙が片方抜けそうなのですが放っておいても大丈夫なもんでしょうか…。 飛んだり跳ねたりはしてますf(^^;) 人間のように抜けるだけならいいのですがf(^^;)
- ベストアンサー
- 猫
- syuppychan
- 回答数1
- 猫と寝ること
数日前から里親さんからいただいた猫(2か月)を飼い始めました。 とても人懐こく、膝の上に乗ったり(今もです)、寝るときも布団の中に入ってきます。 とても可愛いのですが、数回夜中に起こされ睡眠不足が続いて困っています。 大きくなったら離れて一匹で寝てくれるといいのですが、無理でしょうか? 相性が良いネコをもう一匹飼えば2匹で寝てくれるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 猫
- u-chan1114
- 回答数6