検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 片思いの人に好きな人がいるかどうか
春から高校生になります。 私は片思いしている人がいます。できれば、今度会いたいと思っています。 しかし、相手に彼女がいたとしたら、会わない方が良いだろうと考えてしまいます。 ちょうど一年くらい前は彼からよくメールが来ていたので、彼女がいないということを言っていました。 でも、最近は彼からメールが来ません。送れば返信してくれますが…。 前に、男子校だから彼女なんてできないと話していましたが……彼女がいるのでしょうか? 正直、彼女の有無を聞くのも気が引けます。相手に変な風に思われてしまうと嫌なので。 どうしたら、彼女の有無をさりげなく聞き出すことができるのでしょうか? 皆さんのご意見、よろしければお寄せください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Chihuahua_love
- 回答数2
- この時期のデートスポット
今の時期、京都で良い感じのデートスポットって どこがあるでしょうか? 特に女性の方、行きたい場所などお答えいただければ 助かります。 よろしくお願いします。
- 今みなさんのこころには何の花が咲いてますか
少しずつ春らしくなりつつありますが・・・ 今、みなさんのこころには何の花が咲いてますか ? 簡単なコメントもお考え下さい。 回答をよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#135553
- 回答数13
- 関西地区への引っ越しを検討しております。
現在、関東におりますが、放射能が心配ということもあり、関西地区への転居を検討しています。 JR大阪駅近くで仕事をすることが多くなると思いますが、京都・兵庫へも頻繁に行こうと考えています。 現在は自宅から仕事場へは大体1時間程度です。帰りは終電のことも多く、大体都心を12時前に出る感じです。 同じように大阪駅から1時間以内で家族5人(幼稚園以下の子供3人)で住むとして、どの辺りが良いのでしょうか?車は1台で妻が買い物などに利用するだけで、私は公共の交通機関を利用します。家賃は10万円程度を想定しております。 関西は全く分からないもので、 どうぞ宜しくお願いします。
- 京都旅行、車と電車どっちが便利ですか?
8月に京都に旅行に行く予定なのですが、新幹線で行って現地に付いてからの交通手段に悩んでいます。 レンタカーを借りて車移動した方が楽なのか(ナビもあるので)、電車やバス、タクシーを駆使して移動した方が楽なのか分かりません。 京都へは修学旅行で行ったくらいなのでよく分かりませんので情報お願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- snow-white0101
- 回答数10
- 就職活動と精神について。アドバイス下さい。
はじめまして。私は私立の4大に通っている4年生の女です。私は今就活中なのですが、全くうまくいきません。説明会に行ったりエントリーシートや履歴書を出したりしてますが、エントリーシートで落とされたり筆記試験で落とされたりしてしまい、面接までたどり着けないんです。もう7月ですが、まだ面接を1回しかやった事がありません。グループディスカッションの選考には4回ほど通りましたが、全てダメでした。最近は大学の仲間が内定を貰いはじめ、焦りが出て来ました。焦ってはいけないのは分かっているのですが、このまま選考にも進めず終わってしまうのではないかと思うと不安と心配で苦しいです。私は大手企業を狙ってはいなくて、中小企業を中心に就活をしているのですが、母はとにかく大手企業をすすめてきます。母曰く、大手企業は福利厚生や給料がしっかりしてるかららしいのですが、私は全ての大手企業がそうだとは限らないし、全ての中小企業の福利厚生や給料が悪いとは思っていません。母と意見が合わず、就活を始めてから言い合いや喧嘩がたえずすごく嫌です。また、母は保育士なのですが、母の周りの保育士のお子さんたちが有名大学や大手企業に入っているのもあり、母の大手企業をと言う言葉の裏には(他の保育士の子どもがいい所に務めているから、あなた(私)にも大きな会社に入って欲しいと言うのと、母のプライドがあるから小さな会社はやめて。)と言っているようにも聞こえるのです。私は母子家庭で母と祖父母がいます。今は地元を離れて東京で1人暮らししているのですが、早く内定を頂いて家族を安心させてあげたいんですが・・・就活だけでなく卒論の事もあり焦りが倍です。 就活と卒論で大変なのは私だけではないのは分かっていますが、どうしたら良いのか分かりません。 最近では何に対してもやる気がおきず、集中力が続かず就活も卒論も中途半端な感じです。夜も寝ようと思っても寝てはいけないのではと思ってしまいなかなか眠れません。朝目覚めると髪の毛が前より抜けるようになったし、家に1人でいると無性に涙がでてきてしまいます。関係ないかもしれませんが、酸欠のように頭がグァングァン言う時もあります。イライラがおさまらず母と電話しててもすぐきれてしまったり八つ当たりしてしまいます。母は私を心配して電話をくれているのは分かっているので、電話に出る時はキレないようにキレないようにと自分に言い聞かせてから出るのですが、やっぱりキレてしまいます。電話を切った後はイライラして感情的になってしまいますが、時間が経つと何でもっと優しい言葉で話せないのかと罪悪感と母に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになり涙がとまりません。 嫌な事から逃げる様にテレビを見たり漫画を読んだりする事が多くなり、こんな事してる暇があるなら就活したり論文書けよ自分!って思うくせに、出来ません。出来ないのではなくやらないんです。こんな自分に甘い自分が嫌いで嫌いで。 早くこんな状況から抜け出すためにも就活を終わらせたいのですが、本当にどうしたら良いのか全く分からないのです。 かなりの長文になり、質問と言うより悩み相談・愚痴のようになってしまい申し訳ありません。私はこれからどう就活を乗り越えれば良いのかどなたかアドバイスでもなんでも良いのでお願いいたします。本当に困っています。
- 三条京阪駅付近に安いコインパーキングはありますか?
土曜日に三条へ行くのですがどうしても車で行く必要ができてしまいました。普段京都へは電車で行くのでコインパーキング事情もわかりません。夕方17時くらいから4、5時間ほど駐車しようと思います。できれば安く済ませたいのですがその周辺で最大料金が決まっていたり安く駐車できるコインパーキングをご存知ではないでしょうか?少し離れてもかまいません。よろしくお願いします!
- 大阪周辺
大阪市に住んでいます。70代の母を連れて日帰りで遊びに行こうと思っています。どのような場所がいいでしょうか?まだは母元気ですが、出不精になっているので、月に1~2度気分転換に外出させようと思います。ショッピング街が中心でしたが、買う物もない年齢ですし、2時間以内でいける行楽地、良かった場所とか教えてください。当方は、大阪市内の中心部です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#8494
- 回答数5
- 50人でバーベキュー!必要なものは?
会社の暑気払いでバーベキューをやることになりました。人数は50人程度で、食材や飲み物は業者さんに人数分を頼むので問題ないと思いますが、他にどんなものがどれぐらい必要かわからず、困っています。 BBQコンロは会社から4台借りる予定です。そこで、他には、 コンロ関係に「炭(どれぐらい必要でしょうか?)、 着火剤、チャッカマン、軍手、うちわ」 食べる時にいるものとして「 紙皿(お椀型)、紙コップ、割り箸(余裕を見て75個前後)、マジック(コップとかに名前を書かせるため)」 掃除用に「亀の子たわし(コンロ、アミ用)、ゴミ袋」 を考えていますが、足りないものなどがありそうでしたら教えて下さい。 場所は、会社の裏でやるので、流しや包丁などの簡単な調理器具はそろっていますが、近所にお店がないので、当日に「足りないからちょっと買いに行く」ことができないもので、事前の準備をしっかりやりたいと思っています。
- ベストアンサー
- バーベキュー・アウトドア料理
- seven_heaven
- 回答数8
- よーじやのあぶらとり紙
修学旅行で京都に行くんですが、よーじやに行きたいんです。 京都駅に1番近いよーじやの店ってどこですか? よーじやのホームページで地図を見たんですが、 よく分かりませんでした。おしえてください!
- 東急池上線
東急池上線蒲田~旗の台の駅情報をください! 何でもいいんですが ・駅前の利便性(スーパーや商店街の充実さなど) ・治安 ・環境(子どもが多いとか、なんでも) オススメはこの駅近辺、なんていうのも教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hiromi-bd
- 回答数8
- 京都観光について
16日に友達(20代前半・女)が遊びに来ます。 JR京都駅に15時半頃着いて、19時に河原町の阪急前に着きたいと思っています。その約3時間をどう過ごしたらよいでしよう?錦市場へ行くことは決めているのですが、他にお勧めの観光スポットを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kanon-
- 回答数5
- 関西でお勧めの「感じのいい」神社やお寺は?
以前は、お寺とか神社とかに興味がなかったのですが、このごろちょっと興味がでてあちこちに出かけるようになりました。今日、初めて、奈良の大三輪神社に行ったのですが、とても感じのいいところでした。お参りさせていただいてよかったなぁ~と思いました。 神社を「感じのいい」とか、そうでないとか、言うのは不遜なことなのかもしれませんが、お参りしてすがすがしい気持ちで帰れるのはとってもいいものです。 関西に住んでいるので、見渡してみれば、名前の知れた神社やお寺は近くにあったりするのですが、小学校の遠足で行ったくらいで印象が薄いのです。 皆さんお勧めの「感じのいい」神社やお寺がありましたら、教えていただけませんか。週末やお休みにちょこちょこと出かけてみたいと思っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#25687
- 回答数8
- わかってるんだけどどうすればいいか。。。
いつもお世話になってます。 最近はだいぶおさまってきたのですが でも考えてしまう事があります。 去年北海道から関東に転勤でてきました。 学生の時2年東京に住んでいましたが 北海道に戻ってからはもう東京で住む事はないだろうと思っていました。 長く付き合っていた彼氏が就職で関東になり数カ月遠距離をしました。 ほんとタイミングよく本社勤務話しがきたので 断る事もできたのですがかなり迷いましたが東京行きを決めました。 最初は仕事も生活も慣れるまでかなり辛く 毎日泣いてばかりでした。友達もみんな北海道だし みんなで遊んでるという話しを聞くと羨ましくもなりました。 1年たちだいぶなれてきて帰りたいとおもうのは前よりだいぶおさまってきてはいるのですが。 来年結婚する事になりこっちで子供を育てていけるのかなあとか、ずっと住むのかなと考えるといろいろ不安になるし、できれば帰りたいなあと思ってしまいます。(でも彼の仕事は辞めない限りかえれないので辞めない限り無理なんですが。) 忙しさとストレスで最近パニック障害になってし まい、それもあってか余計地元であればパニック障害になんかならなかっただろうなと思ってしまい弱気になっています。自然が恋しいです。 田舎育ちなので都会が苦手の様です。笑 そんな事かんがえてもどうしようもないし現実はこっちで生活していかなくてはならないという事は頭ではわかっているんですが。。もっと前向きにいかなくてはと思いご相談しました。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#11781
- 回答数4
- 福岡のジョギングコース
今度転勤で福岡の「姪浜」というところに行くのですが、その近辺でジョギングに適した場所はないでしょうか? 仕事が終わってからなので、照明などもあるところがいいのですが・・・・(夜のジョギングに適したところ) おすすめコースがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ayanomoeno
- 回答数4
- 水上バス楽しいですか?
両国などから出てる水上バスに乗ってみたいのですが、クルージング船とは違うので、実際楽しいのか不安です。 実際乗ったことある方の感想が知りたいです。 船やコースが汚いという噂を聞いたことありますがどうですか? 水上バスでお薦めのルートありますか? 湾岸クルーズ船の方が楽しめますか? その他些細なことでもいいので、体験記お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- monemu
- 回答数5