検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 花粉症で鼻・のど・くしゃみ・セキには症状が出ない人いますか?
目がしょぼしょぼしたりゴロゴロしてとても不快な時があって、ひどくなって診てもらうといつもアレルギー性結膜炎と言われます。 最近またそうなのですが、ひょっとしてこれは花粉のせいかと思い始めました。目のかゆみは時には感じるといった程度です。 鼻水・くしゃみは花粉の時期もほとんど感じないし、咳とかのどにもまったく影響ありません。 でも前にアメリカでひどい咳が止まらなくなったり、ビルの有害物質?に反応してひどく咳き込んだこともあるので、アレルギー自体はあるようなんですが。 鼻・ノド・クシャミ・咳といった代表的な花粉症の症状が出なくて、それ以外のところに症状の出る方はいらっしゃいますか? また、なにか対策とか取っていますか? 以上、気長に待ちますので、よろしかったら回答・アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- amiigonn
- 回答数4
- 花粉が付いた毛布捨てる?
花粉がついた?毛布捨てたほうがいいですか?花粉症が酷くなってから裏返して使ってました。引っ越しを除くと毛布捨てたことないですが、今年の花粉は最強でした
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- njkgrnajkaej
- 回答数6
- アレルギー性の喘息でしょうか
こんばんは。 主人のことですが3年前から毎年2月の下旬になると咳がとまらなくなり 気管が苦しくなるのです。3年前、内科の個人病院では喘息だと診断されました。 ただ3月に入ると咳が止まるのでその後病院には行っていません。 3月からは決まって花粉症に悩まされます。花粉症は10年前から始まりました。 2月下旬から咳→花粉症の症状というリレーが毎年恒例になっています。 こちらのサイトでアレルギー性喘息という言葉を知ったのですが、主人も 気候や花粉によるそれにあたるのでしょうか。 また病院へ行く場合、何科へ行けばいいのか教えてください。 ちなみに主人は幼い頃、喘息気味だったようです。 宜しくお願い致します。
- 東南アジアについて。
みなさんこんにちは。 今月から一ヶ月ほど、タイ、カンボジア、ラオス(ラオスもしくはベトナム)へバックパック旅行で行くのですが、いくつか質問したいことがあります。 1.東南アジアには花粉症なる病気はあるのか。 私は杉、ヒノキの花粉症なのですが、東南アジアでも花粉症のような病気があるのか心配です。耳鼻科の先生に聞いてみたところ、杉花粉症は日本特有の病気だが、カナダなど他の国々では杉ではないけれども、花粉症という病気は存在すると仰っていました。 東南アジアでも、杉でないにしろ花粉症なる病気は存在するのでしょうか?また存在するとすれば、日本で処方してもらった薬は効きますか? 2.予防接種は必要か タイ、カンボジアなどの東南アジアの国々では、旅行のガイドブックなどを見ると、ウイルス性肝炎、日本脳炎、狂犬病、マラリア、デング熱、コレラ、細菌性赤痢、腸チフス、破傷風、つつが虫病、寄生虫・原虫、エイズ、鳥インフルエンザ・・・などなど、様々な病気・感染症が流行していると聞きます。これらの病気・感染症にかからないためにも、予防接種はしていったほうがよいのでしょうか? また、これらの病気・感染症にかからないためにも予防策をお教えください。 3.キャセイパシフィック航空はリコンファームが必要か 質問の通りです。キャセイの格安航空券を購入しました。 以前、キャセイは一度利用したことがあるのですが、リコンファームが必要か否か忘れてしまいました。 4.オススメの場所、ぜひ行ったほうがいい場所 これも質問の通りです。自分でもある程度旅行計画はたてましたが、もしオススメの観光地や、ぜひ行ったほうがいいポピュラー・マイナーな場所、また○○は絶対体験したほうがいい! というものがありましたらぜひお教えください。 以上の質問のご回答、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#62415
- 回答数4
- 花粉って飛んでますかね?
毎年、花粉症で悩まされる男です。 なぜか目が痒い・・・ 朝起きてからも 室内にいても痒い じょぼしょぼする 実際、花粉が飛んでいるのでしょうか? 花粉の影響で目が痒くなっている方はいますか? 今年はいつごろから花粉が飛ぶのでしょうか? 眼科に目薬を処方してもらうか迷っています。 よろしくお願い致します。
- 部屋のエアコンをつけると、外部の花粉は部屋に入ってくるのでしょうか?
素朴な疑問なのですが 部屋のエアコンをつけると、外部の花粉は部屋に入ってくるのでしょうか? エアコンって室外機から空気を吐き出しているだけのような気もするので 花粉症の原因となる花粉は入ってこないのかなと、気になりまして、、、。
- 花粉飛散前から出来る対策は?
昔からこの時期になると 花粉症の症状が出ていつも症状が出てから 対策をしていますが、うちの県はまだ花粉の飛散が 始まっていないので今のうちから対策をしていきたいと 思いますが、花粉飛散前からできる対策はありませんか?
- 薬の違いを教えてください
花粉症で苦しんでいる私は毎年、花粉が飛ぶ 2週間前からポララミン6mgを就寝前に飲んでいます。 今年から事情があって病院が変わり先生が変わり 薬が変わりました。私はポララミンを処方して下さい と申しましたが扱ってないといわれ「ネオマレルミンTR] を処方されました。 花粉が飛ぶ2週間前から内服しているためお陰様で 花粉の時期も順調に乗り切れそうでしたが・・・・・・・ 「なんですか!!今日の花粉の飛び具合は!!!」 ほぼ1日中くしゃみ連発、鼻水だらだら、目はとても痒かった。 花粉症にも関わらず薬を飲まずに過ごし辛い思いをしていた 少年時代を思い出しました。 質問です。 ●ポララミンとネオマレルミンTRの違いを教えて下さい。 ●毎年、スギ花粉が飛ぶ2週間前から飛び終わるまでポララミン を内服している時はさほど花粉の症状に悩まされなかったのですが 薬も変わり今日に限ってむちゃくちゃ花粉の症状がありました。 薬が効いてないのか、効いてるけど尋常でないほど花粉が飛んだ ため薬で追いつかなかったのでしょうか? 花粉の影響でのどまで痒いです!!! 教えてください。 よろしくお願い致します。
- アレジオン 10mgと20mgの違い
9歳の息子は小さい頃から花粉症で花粉症の時期になるとアレジオンを飲んでいました。この薬が合っていたようで効果がありました。今まではドライシロップでした。 かかりつけの病院は遠くて混むため、近くの病院で花粉症対策としてアレジオンを処方してもらおうと思うのですが、アレジオンは10mgと20mgがあるようですが、どう違うのでしょうか? ちなみに息子の体重は30キロです。体重によって変わるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- cafesweets
- 回答数2
- 眼科で「点鼻薬」処方できますか?
花粉症で、普段は内科で「目薬」「点鼻薬」を処方 してもらっていますが、 目で診て欲しい箇所があり 眼科で花粉症用の「点鼻薬」を処方できるのなら 眼科に行きたいのです。 ご存知でしたら教えてください♪
- 来年の花粉対策をいまから考えています。
来年の花粉対策をいまから考えています。 花粉症にすごく効果的だというアンデスのハーブを調べると アンデスハーブ McB マックビー インカの秘密 奇跡のハーブ 南米のハーブ モモルディカチャランティア 全て同じでしょうか?
- 締切済み
- アレルギー・花粉症
- tomato-sarada
- 回答数1
- 原因は?
花粉症で目がかゆいのと、鼻水は花粉が原因だと思うのですが、昨日から、声がかすれて出ません。のどの痛みもないし、声だけ出ないのはどうしてでしょう。
- ベストアンサー
- 病気
- sutekinaegao
- 回答数4
- 花粉症での鼻の洗浄や、吸入器について。あと何か知っていたらお願いします。
花粉症で、鼻の中の洗浄が良いと聞きました。 しかし鼻の粘膜などが破壊されるとか怖いことも聞きました。 他にも吸入器とかもあるそうですが、どうでしょう? 効果のほどや、あとは買うとしたらオススメの商品などあったら教えてください。 あと、花粉症対策のオススメ情報などあったらお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- kisan229
- 回答数7
- スギ花粉っていつまで?
東京どっちかというと山に近いほうです。 スギ花粉っていったいいつまでなのでしょうか。 去年から、花粉症(スギ・ヒノキ両方)なので、 スギからヒノキに変わる時期がわかりません。 普段から耳鼻科にかかっていて、 ある薬が(花粉症とは別)、あと1週間程度で無くなりそうなのです。 毎朝飲む薬なのですが、頓服としても毎日1錠追加しています。 今度、耳鼻科に行くときに混んでたら、足りない薬だけでもいいけど すいてたら診てもらいたいし…。 スギ花粉が終わる頃に耳鼻科に行けたらいいな。と思っているのですが 終わるのはいつ頃でしょう。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- kitamura rusei
- 回答数2
- 最近初めて知ってビックリした事
こんにちは。 皆さんが最近初めて知ってビックリした事は何ですか? 私は先週病院で採血のついでにアレルギーテストもしました。 普段の採血の量より血をたくさん採るので頭がクラクラしました。 お医者さんから「尿酸値の値が高いから薬を取りに来るように」 と言われ病院に行きました。 その時にアレルギーテストの結果も教えて貰いました。 私は5月頃花粉症の症状が出るのでヒノキ花粉症だと思っていました。 アレルギーテストの結果、ヒノキ花粉症ではなくスギ花粉症でした。 アレルギーチャートのずっと下。 『犬アレルギー』や『猫アレルギー』は聞いた事はありますが 『ハムスターアレルギー』があるなんて知りませんでした。 17年前位ハムスターブームの頃飼っていたのに…。 皆さんが最近初めて知ってビックリした事は何ですか? 些細な事で結構です。 皆さんからのご回答、心からお待ちしております。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#177763
- 回答数19
- 花粉の飛散期間
花粉症です。 山形から上京してきたものですが、こっちは花粉の飛散開始が早くてびっくりしました。 東京は大体、平均でいつ頃からいつ頃まで花粉が飛散しますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 病気
- deepblue01
- 回答数1
- 鼻が詰まって呼吸困難で眠れない
花粉症がひどいです。昼間はそれほどでもないですが、夜になると鼻が両方詰まることがあり、苦しくてなかなか眠れません。いちおう花粉症の薬アレグラは処方されてます。なにか、鼻詰まりに悩まずに眠れるいい方法はないでしょうか>?
- ベストアンサー
- 病気
- seed_twice
- 回答数2
- なぜ国策でスギの木を切らないのですか?
もうすぐ花粉の季節で、たいへんな思いをしている人は多いと思いますが、 さらに今年からは花粉についた放射能のことまで心配しなくてはならなくなりました。 これだけ多くの人が花粉症で苦しめられているのに 花粉が飛ぶ季節になる前に、 国はなぜ国策でスギの木を切らないのでしょうか? ではよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- _sofia
- 回答数11