• ベストアンサー

邪魔なポップアップ?

インタネット・ブラウザに Firefox を愛用しています。 近頃になって、ブラウザの起動時に添付写真のような 「ポップアップ?」が時折ですが出現するようになりました。 退治したいのですが具体策が見付かりません、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

A.No3です。 >犯人のURLは下記のようで、これをブロック出来れば Firefoxのポップアップウィンドウのブロックは、オプションの「コンテンツ」にありますが、サイトを個別に許可/ブロックする場合は、Adblock Plusの機能追加版のAdblock Plus Pop-up Addonを導入して、「設定」から、追加登録してみるとよいかも知れません。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus-pop-up-addon/

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

Adblock Plusの機能追加版のAdblock Plus Pop-up Addonを導入して、「設定」から、追加登録してみるとよいかも知れません。 →100%ではありませんが、効果はあるようなので、継続ウオッチ中です →有り難うございました

PIPENOKEMURI
質問者

補足

重ねてアドバイスを頂き有り難うございました Adblock Plusの機能追加版 を加えてウオッチを始めました 巧く犯人をお縄に出来ると良いのですが・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

ヘルプを参照してみてください。 (ポップアップブロックの設定とトラブルシューティング) https://support.mozilla.org/ja/kb/pop-blocker-settings-exceptions-troubleshooting また、すべての広告については、Adblock Plusをインストールして、フィルターを「購読」(無償です)してみてください。 (Adblock Plus の日本用フィルタ (ABP Japanese filters)) https://code.google.com/p/adblock-plus-japanese-filter/

PIPENOKEMURI
質問者

補足

・早速のアドバイスを有り難うございました ・ヘルプ参照+対策アドオンの効果をウオッチ中です ・どうやら犯人のURLは下記のようで、これをブロック出来れば 問題解決のようにも思われ、アドバイスをお願いします http://weeklyoccupationaladvice.blogspot.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以下のことを確認してみて下さい。 1)オプション→コンテンツ にある「ポップアップウィンドウをブロックする」にチェックが入っているか? 2)同じWindow内の[許可サイト]に登録されていないかどうか? 効果がなければ、 3)履歴→最近の履歴を消去 にある Cookieを含め全ての項目(現在のログイン情報についてはお任せします)を消去する。 4)Adwareかもしれません。念のためウイルスワクチンでフルスキャン。 前提としては、 ・OSが現時点でサポートされているものである。  たまに後から「実はXPで…」などという方もいますので。 ・最新版のブラウザを使用している。 ・何らかの信頼できるウイルスワクチンが1つインストールされている。  (100%のものはあり得ませんが) を満たしていることです。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

・早速のアドバイスを有り難うございました ・1)~4)を行い効果をウオッチ中です ・どうやら犯人のURLは下記のようで、これをブロック出来れば 問題解決のようにも思われ、アドバイスをお願いします http://weeklyoccupationaladvice.blogspot.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

広告をブロックするアドオンは設定していないのでしょうか? また、ポップアップをブロックしていないように見受けられます。 ポップアップは全てブロックし、必要なサイトだけ許可するのが良いでしょう。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

・早速のアドバイスを有り難うございました ・対策アドオンを設定して効果をウオッチ中です ・どうやら犯人のURLは下記のようで、これをブロック出来れば 問題解決のようにも思われ、アドバイスをお願いします http://weeklyoccupationaladvice.blogspot.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefox で邪魔なポップアップを消したい

    邪魔なポップアップ 画面下1/3ほどに黒色の邪魔なポップアップです 良く見ると<Positive Finds Ads>と小さく縦に書かれています x印をクリックすると消えて無くなりますが また出現して邪魔をします 退治する方法をご指導願います ・添付写真:邪魔なポップアップ1

  • ポップアップ

    ブラウザを開いていないときでも勝手にポップアップウインドウが開きます。ウイルスやスパイウェアを検索しても何も出てこないし、最近ではネットを使わないとき以外ケーブルを抜くようにしているのですが、何か解決策はないでしょうか?

  • ウイルスが侵入しましたの、ポップアップが出てくる。

    こんばんは。 いつも、親切な回答とアドバイスありがとうございます。 今回は使用しているパソコンがウイルスに感染したようで、起動するとポップアップがしつこく出てくるようになりました。 消しても次々と出てきます。 インターネット上で何かしら怪しいサイトが表示、アクセスしてからだと思います。 クッキー等を消去しましたが改善しません。 使用している環境です。 OSはWin10 ウイルスソフトはWin10標準のDefenderです。 ブラウザはメインでFireFoxを使用しています。 FireFoxを起動しなくても、起動後、次々と出てきます。 マカティーが怪しいのでは・・・と、思いますが、パソコンにはマカフィーはインストールしていません。 画像添付しますので、解決策や、対策方法がわかるようでしたら、ご指南ください。 よろしくお願いします。

  • ポップアップ広告を消すには

    使用ブラウザ:FireFoxBrowser 74.0.1 添付写真を見ていただくと分かりますが、 画面下から出てくるポップアップ広告がうざくてたまりません。 出てこなくなる設定がありましたら教えてください。 ふつうこのような広告はどこかにX印があり消すことができますが、 どこみてもありません。クリックすれば広告のHPに飛ばされますし本当に迷惑です。 他のブラウザに変更するは無しです。 よろしくお願いします。

  • ポップアップ広告が頻繁に出る

    macfeeの有効期限が切れた時から添付画像のような、パソコンが脅威にさらされているというポップアップが頻繁に出現します。どうしたらそのような表示が出ないようになりますか。 macfeeはその後新規に購入セットアップしましたが、表示の出現はなくなりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ブラウザにポップアップ広告がでる

    ブラウザにポップアップ広告がでるようになってしまい困っています。 フリー素材をダウンロードしているときに、ある英語のサイトで、ブラウザのトップページに何か別のサイトが最初に出るような設定になってしまいました。あとで、ブラウザの設定からトップページは変えられたのですが、時々、右上に画像のようなポップアップ広告(ニュース?)が出るようになってしまいました。 どこでその設定を変えることができるでしょうか? 使っているのはFireFoxです。 よろしくお願いします。

  • ポップアップが自動出現します。

    ヤフーなどのページを閲覧すると、ページをクリックすると、たまに検証サイトやゲームのサイトのポップアップ広告が出現してしまいます。 かなり面倒です。 こちら完全にウイルスにやられているのですが、良い対処法をおしえていただけませんでしょうか。 一応、環境は以下のとおりです。 ブラウザ:FireFox ウイルスソフト:AVG AntiVirus FreeEdition ほか:Spybot、Ad-Aware こちらをスキャンしても変わりありません。。 なにをすればよくなるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 上部に戻るポップアップを無効化

    閲覧するサイトによってはページを一定以上スクロールすると、サイトの上部に戻るというポップアップが表示されます。結構大きな物が表示されるサイトも有り、邪魔なのでポップアップが出ないようにしたいです。 使用してるブラウザはfirefoxです。ブラウザのjavascriptを完全に無効化すると他で困るので、この類のスクリプトだけを無効化する設定を教えて下さい。

  • ネットの画面で上部に変なポップアップ?

    使用には問題が無いのですが、ネットのどの画面においても 発生するので、ご知見の有ります方、ご指導お願いします。 <状況> IE6、OS:XPを使用してます。ネットを開くと添付写真のように 変な画面が重なってポップアップのように表示されます。 ×closeを押せば消せますが、暫くするとまた出現します。 現れる画面内は、真っ白で特にメッセージは出ません。 この出現する画面が出ないようにしたいです。 ウィルスソフトは、『ソースネクストのウィルスセキュリティー』を 使っており、ファイアーウォールは有効化しております。 お手数お掛けしますが、ご教授お願いします。

  • ポップアップで開いていた画像が浮かび上がって表示されるようになったんですが、ネット上の仕様が変わったんでしょうか?

    これまで画像をクリックした時にポップアップウィンドウで開いていたんですが、最近になって浮かび上がる形式で表示されるようになりました。FirefoxでもInternet Explorerでも同じ現象が起こり、どのサイトの画像でもポップアップでは開かなくなり浮かび上がるようにして画像が表示されるようになったんですが、これはネット上で画像の仕様が変わったんでしょうか?それともブラウザの設定か何かですか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ(ver.27オールシーズンパック)が突然起動しなくなりました。OSはWindows10です。再起動や修復、アンインストール・再インストールを試しても解決しません。どうしたら改善できるのでしょうか?
  • 筆まめ(ver.27オールシーズンパック)がWindows10で起動しない問題が発生しています。再起動や修復を試しましたが解決しませんでした。アンインストールして再インストールしても改善されません。対処方法を教えてください。
  • Windows10で筆まめ(ver.27オールシーズンパック)が起動しない問題に遭遇しました。再起動や修復、アンインストール・再インストールを試しましたが、問題は解決されませんでした。どのように対処すればいいでしょうか?
回答を見る