- ベストアンサー
- 困ってます
メール転送サービスの解除
現在、outlool express を使い、すべてのメールを携帯電話へ転送しています。 それをこの度解除したいと思い、「ツール」「メッセージルール」「メール」「メールルール」まで行ったら、何とメール転送の設定がしてないのです。 よくよく考えたら、確か、ここではなく別のところで転送設定をしたような記憶があります。誠にお恥ずかしい話ですが、どこで設定したか何日考えても思い出せません。 どなたかお解りになったらお教えください。 よろしくお願いいたします。
- sorameijp
- お礼率71% (466/649)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数4
- ありがとう数1
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

契約しているメールサーバーのルールで行っているのではないでしょうか? メールサーバーでの転送方法に関しては、契約しているメールサーバー毎に変わるので一概にどうとはいえませんが。
関連するQ&A
- メールを携帯に転送しているのですが
使っているメーラーはoutlook express6で携帯はドコモです。以前かなり前に自分でどこかを設定して携帯に自宅にきたメールを全て転送できるようにしたのですが、スパムが多くてやめようかと思っています。でもどう設定して転送させているのか忘れてしまって解除できません・・。メッセージルールの欄には何もなかったのですが、他にどういう方法でやったと考えられるでしょうか?メールソフトはこれだけですので他に転送するようなソフトは使っていません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの転送の設定で困ったことが
アウトルックエクスプレス6を使用しています。 職場で受けたメールを自宅に転送するように設定しています。 ツール→メール→メッセージルール ・・・で、受信したメールで特定のアドレスのメールは全て 自宅に届くようにしています。 ところが、新しいメールだけでなく、何ヶ月も前のメール(受信フォルダにもともと入っている)も転送されてきます。 それも、頻繁にです。 メッセージルールを確認しましたが、普通に転送の設定にしかなっていません。 どうしてこのようなことになってしまっているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール転送の中止の方法を教えて下さい
OS:Windows98、メールソフト:OutlookExpress 以前PCに来たメールを携帯電話に全て転送するように設定していました。先日その転送先の携帯を廃止しました。転送設定の解除の前に、携帯の廃止をしてしまったのです。 すると、PCにメールを送ると、転送先のアドレスが見つからない旨のメールが、送り主に送られてしまいます。 転送の設定をどのようにやったのか忘れてしまったので、転送を解除することができません。 OEの「ルール」でやったような気がするのですが、「ルール」にはそのような設定は存在していません。 どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール転送について
PCで受信したすべてのメールを携帯に転送しています。今まではドコモの携帯に転送していましたが今回auに変えました。 outlookのツール→仕訳ルール→新しい仕訳ルールでauに転送する設定はできたのですがドコモに転送する設定が残っているためPCに送信したメールがエラーとなって表示されます。 そのため、auにも転送されているので転送自体は問題ないのですがPCに送られた方が戸惑ってしまいます。 ドコモに転送する設定を削除したいのですがどうしたらいいでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 特定のメール以外を転送したい。
outlook expressを使用しています。 受信したメールをメッセージルールを使って、携帯メールへ転送するようにしていますが、 ある特定の件名がついたメールは転送の必要性がないので、除外して、それ以外のメールだけ転送したいのですが、上手く設定できません。 こういう設定ってできるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Gメールの自動転送を解除しても転送される
こんにちは。Gメールをiphone5に自動転送していたのですが、解除したくて設定から解除しました。にもかかわらず、全て転送されてきています。 再度設定の「メール転送とpop/imap」を開いてみましたが、携帯のアドレスも削除して、設定から解除ボタンは消えてます。反映に時間がかかるのかと待ってみましたが、5日程経過しても同じです。 携帯に入れたGメールアプリの設定も見てみましたが、とくに転送設定の項目がみあたりませんでした。 どうすれば止められるのでしょうか? 設定はimapを選択しております。ブラウザはgoogleのものです。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Gmail
- windowsメールでの自動転送解除の方法
windowsメールで「メッセージからルールを作成」から自動転送を設定しましたが解除の方法が分かりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メール転送ルールが消えた?!
会社PCのPOPメールを、以前HOTMAILに転送するよう設定していました。ですが、すぐ容量がいっぱいになるので、30MBまでOKのinter7.jpというフリーメールに、転送設定を変えよう思っています。 (OSはWINのXP、メーラーはOE6です) 新アドレスの方への設定はすぐできました(メッセージルールの設定で)。 が、ルールのウインドウを見て驚きが。。 HOTMAILへの転送設定のルールがないんです。 なので、今はHOTMAILにも新アドレスにも転送される形になってしまいました。 HOTMAILへの転送設定をだいぶ前にしたので、もしかしたら別の方法・・・?と自分で考えたんですが、よくわかりません。 ●もし、別の方法があるんだとしたら、そこに転送設定があるかもしれないので、教えていただけませんでしょうか。 ●ルールが消えたんだとしたら、原因は何が考えられるんでしょうか。HOTMAILへの転送を解除するにはどうしたらいいんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OE6.0で受信したメールを携帯へ転送する方法
タイトルに書いてることを聞きたいのですが、どのように設定すればいいのですか? OEのツールからメッセージのルールのメールの所で、携帯のアドレスを入力しましたが携帯のほうには転送されませんでした。 携帯でメールフィルターの設定はしていません。 どのように設定したら、OEに届いたメールを携帯に転送できるか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- WINDOWSメール自動転送
WINDOWSメールで、ツールのメッセージのルールから、メールの自動転送の設定をしたのですが、転送先の(SOFTBANK携帯)受信メールが文字化けしてしまいます。 普通にPCから携帯へはメールできているのですが、自動転送のメールのみ文字化けが起こるようです。お分かりになれば教えてください。
- ベストアンサー
- Windows Vista
質問者からのお礼
ご回答、ありがとうございました。 当該メアドはxxxxxx@7gs.jp なので、7gs.jp が回答者さんがおっしゃるプロバイダーですか? 7gs.jp さんからはサーバーを借りています。 契約しているインターネット・プロバイダーはiij4uですが。 よろしくお願いいたします。