• 締切済み

今年の夏休みに原付二種の免許を取るつもりの高2(17)です。

今年の夏休みに原付二種の免許を取るつもりの高2(17)です。 親父がDAXをボアアップして(80ccほど)所有しているのに乗ろうと思っているんですが、試験内容(筆記)と試験料金が原付一種と比べたらどのように違うか教えて頂きたいです。 内容や料金によっては、原付一種に変えるかもしれませんので。 現在所持金は15000円 夏休みはバイトをします。

みんなの回答

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.5

何か勘違いしてるのでは? 原付二種は、自動二輪の小型になりますから自動車学校にいくか 俗に言う一発ですから、学科と実技の試験が必要です。 公安委員会ですから、なかなか一発で受からないでしょうね~ 受かるまで時間とお金がかかりますよ~ 普通は小型を一発で取りに行く人はいませんね~ 一種・二種と分けてますが 一般的にはゲンチャリの免許・・ 自動二輪の免許・・これを取るならまず中型で取るのが普通ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo0831
  • ベストアンサー率19% (61/311)
回答No.4

50cc以下でないと原付免許では乗れませんよ。 乗って見つかれば、免許取り消しなので50cc以下を購入しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sppe4
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.3

原付一種、自動二輪小型(原付二種)どちらも余程のオバカさんでない限り、誰でも簡単にとれます。 原付一種は、受験料、講習会費用、免許交付手数料 全部で1万円程度(都道府県で多少変わる)。ペーパーテストのみ。 自動二輪小型(原付二種)は基本的に自動車学校通わないと無理です。実技があるので。 入校料、講習料、検定試験、受験料、免許交付手数料、諸々で30万くらいかな。期間は三週間くらい。

accountyj
質問者

お礼

一種と二種の違いをわかりやすく説明していただいてありがとうございました。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

原付二種の運転を行える運転免許は、原付二種では有りません(その様な免許はありません。)。 運転免許は普通二輪運転免許小型限定になります。 原付運転免許とは雲泥の差です。 学科試験は、普通自動車と同じ試験になり、実技試験もあり、さらには応急救護の公衆などを受けなければ免許は発行されません。 原付がペーパー試験だけで発行されるものから比べれば、ペーパーテストの範囲は格段に広がり試験問題数も大幅に増加します。 教習所などに行かずにとろうとしても、まか、運転を練習するところがありきちんと教えてくれる人が居る状態でも5回以上は試験場に通うことになるでしょう。(学科は別で技能だけです。) 1回の受験料は5千円以上掛かりますし、受かった後の講習費用だって1万円程度は取られると思います。 第一種原付から比べれば、はるかに高い所にある免許です。

accountyj
質問者

お礼

原付は筆記+実技だと聞きました。二種はとても高いんですね。原付免許に変えてバイクも新しいのを買います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

学科試験は四輪普通免許と同じものです。 実技試験もありますよ。運転できないと受かりません。 運転できるだけでも受かりません。 安全確認など法に乗っ取った運転が出来るか試験するわけですから。 試験料金はお住まいの都道府県の警察HPに書いてあると思います。 参考までに神奈川県の場合を紹介します。 神奈川県警HPには普通二輪小型限定に関する記述が無かったのですが、 普通二輪と流れ的にはそう大きくは変わらないでしょう。 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83031.htm 試験の段取り(いつ実技を受けるか)などは都道府県によって異なるようなので、自身で確認してください。

accountyj
質問者

お礼

実技試験の内容はわかってたので、あえて質問はしませんでした。ご説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付二種が乗れる免許について教えてください

    現在原付一種に乗ってますが、 30km/hの制限・二人乗り禁止 という2点から開放されたいため原付二種に乗りたいと思っています。 その場合、原付免許では無免許運転になってしまうため、違う免許を取得しなくてはいけません。 その免許について聞きたいのですが、 原付二種免許(125ccまで)というのは存在しますか? 399ccまでの普通二輪免許までは取得する気がないのでできるだけ安く・楽に免許を取得したいのです。 (教習所も通わず、免許センターで直接試験というのも考えています) こんな私にピッタリな免許の種類や方法などありましたら教えてください。 また、価格や日数など詳しくわかりましたらありがたいです。

  • 原付二種登録

    原付一種はボアアップしないと原付二種登録は出来ないのですか?

  • 虚偽の原付二種登録

    原付一種(50cc)では、30km/h以下の制限速度や 2段階右折といった制限があり、不便です。 そこで、実際にはボアアップ(改造)せず、ノーマルのままですが、 ボアアップしたと申告して、原付二種で登録したとします。 法的に罰せられるでしょうか? 普通二輪免許はあります。

  • 原付2種 免許

    中型免許(AT車限定)は持っていて、主に原付(50cc)を乗っているのですが 原付二種の免許もとってもいいかもと思い始めているのですが 車の免許を持っている人で原付2種の免許を取りに行った人で 教習所でやりましたか?それとも免許免許試験会場に直接行きましたか?

  • 原付1種 料金

    原付1種の免許を夏休みを利用して取ることを考えているのですが、もし試験に落ちた場合に取られる料金は1650円でよろしかったでしょうか?

  • 原付2種登録について

    自動二輪免許を取得したら原付2種を購入しようと思っていたのですがお金がかかるので断念します。原付とはおさらばしたいし。そこで今乗っているカブ(50CC)を2種登録しようと思うのですが。ボアアップや改造もせずノーマルの状態でも2種登録は可能なのでしょうか?

  • 原付一種と二種

    原付バイクは一種しか乗ったことがないのでわからないのですが、たとえば50ccのカブと90ccのカブ、 50ccのスクーターと100cc程度のスクーターでは、性能はどれほど違うのでしょうか? 二種の原付に乗る理由として、法廷速度や二段階右折の必要がないということはあると思いますが、 パワーや安定感や排気量が大きいことによる余裕は大して変わらないのでしょうか? また、燃費などはどうでしょうか? それから、アンケートみたいになってしまいますが、一種から二種に乗り換えたという人がいたら、感想を教えてください。

  • 原付⇒2種スクに乗りたい!

    すでに普通二輪小型限定の質問については 何件かあがっているみたいですが、 私の場合、3ヶ月前に普通(四輪)免許を取得し、 7月からずっと中古の原付(49cc)には ほぼ毎日乗っています。 しかし二段階右折や時速制限など、 50cc以下では不便な点もたくさんあることに気づき、 かといって400cc等に乗るメドはまだ立ってないので 125cc超より維持費や税金も負担が少ない 原付2種・普通二輪(小型AT限定)免許で 乗れるスクーター(以下、2種スク)に関心を持ち始めました。 小型限定なら、技術は原付の延長みたいな感じで あとは法規走行などをしっかり身につければ 試験場(いわゆる一発取り)での取得も さほど難しくはないでしょうか。 あくまで小型でAT限定です。人にはよるかと思いますが、 だいたい何回試験を受けて取得できそうでしょうか。 あと、もし仮に小型AT限定免許を取得したとして 次はここから一気に大型二輪MTをゆくゆくは教習所にて 取得したいのですが、小型AT限定免許での 教習料金の免除はありますか。 最後に、2種スク車体のことですが、新車で 100ccと125ccでは10万円くらいの差があるみたいです。 (参考:HONDA SPACY100/125) 市に4/1に支払う税金のかねあいで 90ccにおさまらないのなら100ccでは中途半端だと 思いますので100ccをボアアップするとしたら 料金はいくらで何ccまで上がりますか。 以上、ご回答よろしくお願いします。

  • 原付2種を取るのに先に普通の原付免許(50cc)をとっておいたほうがい

    原付2種を取るのに先に普通の原付免許(50cc)をとっておいたほうがいいですか?(経験しておいた方がよいか)また原付2種を取るのにどのくらいの時間とどのくらいのお金がいるんですか?試験は難しいんですかね?

  • 原付二種に乗るには

    こんばんは! 原付一種(50ccまで)自動車普通免許でも良いようですが、二種(51cc以上)はどうなのでしょうか? また、50ccMT(?)オートバイの場合AT普通免許で運転できますか? いささか幼稚な疑問ですが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 成城石井で買った丸形の紅茶ティーバッグは、箸で簡単に取り出せる!
  • 紅茶好きの友人にプレゼントしたら大絶賛されたが、その後どこにも売っていない。
  • 幻の紅茶になってしまい心残り…このサイトで見つけたい!
回答を見る