- ベストアンサー
Excelについて2点質問です。
〇セルのコピーについて セルの右下をクリックして、下の行へ向かってドラッグするやり方でコピーするとき、何百行もあるデータだと、勢いあまって物凄い下の方までいってしまうんですが、これって何かやり方はないでしょうか? 例えばセル選択のとき、Ctrl+Shift+↓ってやると全選択できるようなイメージで。。。 みなさんは、行き過ぎたー戻り過ぎたーまた行き過ぎたーって、もどかしい思いをすることってないですか?私が不器用なだけなのかな? 〇オートフィルタについて 以前Excel98を使っていたときは、オートフィルタでデータを抽出すると、「何件中何件を表示しました(?)」みたいな件数のメッセージが出ていたんですが、2000ではメッセージが出てきません。その機能は無くなってしまったんでしょうか?オートフィルタで抽出したデータの件数をぱっと確認する手段はありますか? 以上、初心者の質問で申し訳ないですが、よろしくご教示ください。お願いしまーす。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 1.は、私のやりたかったイメージに一番近いみたい! 「Ctrl」+「D」のショートカットキーは知りませんでした。便利ですね! ありがとうございました!